メインカテゴリーを選択しなおす
やっぱりウエハースにお薬かけて挑戦です😋💕マルカン サクサク! ひとくちウエハース いちご 45個 関東当日便楽天市場252円お布団をチラッと上げて寝てい…
『くんかくんか( ^ω^ )♡』もふもふ(*^ω^*)♪オリジナルTシャツ(^O^)/☆★https://market.orilab.jp/user/6319…
低スペックのPCで動画編集したいなら、動作の軽い「Movie Studio 2022(ダウンロード版)」がおススメ!
動画編集に興味がある、または、今からでもYouTubeを始めてみようと思っているけど、使ってるPCが低スペックなので動画編集に躊躇している方に読んで貰いたい内容です。実際に低スペックのPCにインストールして動作可能か確認しました。高スペックのPCにもインストールして動画の書き出し時間も比較しています。
動画にナレーションを入れよう!「かんたん!AITalk5」の使用方法を解説!
「かんたん!AITalk5」を使えば、自分の声を使わずにナレーションを作成することができます。「かんたん!AITalk5」の使用方法を解説しているので、YouTubeに興味があって動画を投稿したいけど、顔出しとか声出しが恥ずかしい、または知り合いには知られたくないという方に是非読んでもらいたい内容です!
You Tuberの株JINさんの動画でインタビューを受けました。今回はその後編になります。私もYou Tubeを始めようかなと思っております。ただ、顔出しするのはちょっとまずいのでパワーポイントで資料作って音声のみで登場しようかなと思っております。 動画はこちらです。 (29) 【投資家インタビュー】(後編)まるのすけさんインタビュー:FIRE後の計画/FIREを意識しはじめた理由 - YouTube 以下は過去記事(インタビューの前編になります) marunosuke1977.hatenablog.com 動画も始めたらきっと休日はやることがいっぱいで結果としてお金を使わなくなって節約に繋…
ちょっと前に、「遅くとも夏までにはYouTube始めます」「いや、6月中には…!」とブログに書きました。6月4日、あることがきっかけで急に初動画をアップしました。完全に勢いのみで動きました。記念すべきYouTube一発目の動画勢いで夜中にア
FIRE実現のために、ニコニコ動画投稿にて副業を実践しているものの、手間がかかって思うように捗らないという方、多いのではないかと思います。そこで、エクセルマクロ(VBA)でニコニコ動画への投稿・更新作業を自動化・効率化するツールを作成しまし
ブログを始めて1ヶ月程が立ちました。 まだまだ記事の内容とかレベルアップをしていかなくていけない。日々精進が必要だと思っております。現時点でブログを始めて良かったと思うところを記載します。 【目次】 1.人生の目標が増えた 2.休日が充実してきた 3.節約につながった 1.人生の目標が増えた ブログを始める前ですと、会社員生活も何となく先が見えてきてしまい、会社で何を目標に人生頑張っていけば良いのだろうと悩んでおりました。仕事をこなすことはそれ程大変ではないし、死ぬほど仕事を頑張っても評価されるようなビックプロジェクトは任されない。自分自身を高めていくことは難しいなと思っておりました。このまま…
今ドキ小学生の夏休み・YouTubeは見るんじゃなく投稿する
長い、長~~~~い夏休み。まだ半分も終わってないとか信じられないよねっ!で、このコロナ禍今どき小学生の娘が何をして過ごしてるのかっていうとコレ。なんとYouTubeに動画を投稿しております。最初はハムスター動画くらいだったのが気づけばゲーム動画やらASMR(風)動画