メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(*´ω`pq゛ 『夫からのザンネンなお誘い』こんにちは、さくらです 昨…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます┏○ペコリ『思い切って、かわいい子に旅をさせてみた』こんにちは…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(°▽°)『私が夫のLINEをブロックしている理由』こんにちは、さくらで…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(´∀`*)『休職していたことを家族に話したあとどうする?』こんにちは、…
幼稚園入園にかかった費用総額公開!制服代から教材、手作りグッズまで
こんにちは!んぽです。さて、いよいよ入園入学シーズンが近づいてきましたね。学校や園など、入園・入学説明会が開かれて入園・入学準備に忙しいご家庭が多いことと多います。我が家もこの春、長男が小規模保育園を卒業して幼稚園へ入園を迎えました。そこで...
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(^ー^*) 『Smart Keeper*大切な情報を守りたいから【PR…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます٩( 'ω' )و『人生で1番ザンネンなプレゼントをもらいました』こんに…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます╰(*´︶`*)╯『人生で1番ザンネンなクリスマスパーティでした』こんに…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございますヽ(´ー`)ノ 『売り言葉に買い言葉のつもりだったことは1度もありません…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(*uωu) 『絶対に許さない夫の言動』こんにちは、さくらです 昨日の記…
お立ち寄り頂きありがとうございます! 1LDK4人ぐらし(9歳・6歳男の子👨👩👦👦) 整理収納アドバイザーのありきようこです。 めんどくさがりの方でもラクにできる お片づけ・時短家事 ゆるミニマムな生活などについて発信しています。 はじめまして♪の記事はこちら↓↓ はじめまして♪ - めんどくさがりワーママのがんばらないお片づけ この記事はとってもライトな内容です♪ 3連休いかがお過ごしですか? わが家は以下のような感じで、過ごしています。 ○土曜日:次男の保育園の生活発表会(劇の発表)・夕方から保育園の親子で飲み会🍻 ○日曜:朝8時半の習い事のプールから始まり、長男のお友達と朝10時半…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(。・艸・) 『解散に伴う名字問題に悩んでいますとお礼』こんにちは、さ…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(*'▽'*) 『結局、何が悪かったのか全くわかっていない夫』こんにちは…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございますヾ(o´∀`o)ノ 『3回目の会談で失速した夫』こんにちは、さくらです …
お立ち寄り頂きありがとうございます! 1LDK4人ぐらし(9歳・6歳男の子👨👩👦👦) 整理収納アドバイザーのありきようこです。 めんどくさがりの方でもラクにできる お片づけ・時短家事 ゆるミニマムな生活などについて発信しています。 はじめまして♪の記事はこちら↓↓ はじめまして♪ - めんどくさがりワーママのがんばらないお片づけ 今日の東京は、とっても寒かったです。。 マフラーして、毛糸の帽子をかぶって、雪だるまのようなスタイルで乗り越えております。春が待ち遠しい。 春の訪れも少しずつ。 それでは本題へ♪ 今回は「アラフォーワーママ1LDK・4人ぐらしの理由①」の後半です。 前半はこちら…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただきありがとうございます┏○ペコリ『今さらながら、金銭感覚の違いに驚く』こんにちは、さくら…
こんにちは、さくらです 前回の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます٩( 'ω' )و『まだまだ夫のことがわかっていなかった私』こんにちは、…
お立ち寄り頂きありがとうございます! 1LDK4人ぐらし(9歳・6歳男の子👨👩👦👦) 整理収納アドバイザーのありきようこです。 めんどくさがりの方でもラクにできる お片づけ・時短家事 わが家のゆるミニマムな生活などについて発信しています。 今日は、先日ベビーマッサージの講師の方(私の中高時代の友人)と お茶会をコラボ開催した際に、特別枠でお申込み頂いた 新規のお客様のお宅で、3時間のお片づけをしてきました😊✨ お客様は事前のお打ち合わせで お片づけスイッチが入ったとのことで ご訪問前に、事前に袋2つ分の不要な書類や袋類を処分されていたとのこと😃 お客様の行動力に私も感動しました😭👏✨ そ…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただきありがとうございます┏○ペコリ『年収が半分以下になった今の方が幸せだと思うこと』こん…
お立ち寄り頂きありがとうございます! 1LDK4人ぐらし(9歳・6歳男の子👨👩👦👦) 整理収納アドバイザーのありきようこです。 めんどくさがりの方でもラクにできる お片づけ・時短家事 ゆるミニマムな生活などについて発信しています。 はじめまして♪の記事はこちら↓↓ はじめまして♪ - めんどくさがりワーママのがんばらないお片づけ 一昨日に、来年から小学校入学の次男に ランドセルが届きました♪ 次男はとても気に入った様子で、家でもずっとランドセルを背負っています。 急に、学習欲を刺激されたのか ランドセルを背負ったまま、文字の練習に取り組んでいて とても微笑ましかったです。 このスタイルで…
子どもの作品やポスターで埋め尽くされる壁をスッキリさせる方法♪
お立ち寄り頂きありがとうございます! 1LDK4人ぐらし(9歳・6歳男の子👨👩👦👦) 整理収納アドバイザーのありきようこです。 めんどくさがりの方でもラクにできる お片づけ・時短家事 ゆるミニマムな生活などについて発信しています。 はじめまして♪の記事はこちら↓↓ はじめまして♪ - めんどくさがりワーママのがんばらないお片づけ 今日は12月から習い始めたヨガに通ってきました🧘 わたしが通うヨガはなんと1回90分。 会社員時代にはできなかった、 平日の日中に習い事に通える喜びをひしひしと噛みしめております。 気が付くと「今、呼吸止まっていたんじゃないか?!」 と思うくらいモノゴトに集中し…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(*uωu) 『別居の日が決まってから思い出したこと』こんにちは、さくら…
こんにちは、さくらです 前回の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(^^*) 『男性とふたりで食事に行くことについて』こんにちは、さくらで…
こんにちは、さくらです 前回の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(´∀`*)『なかなか決まらないベッド問題の結論は・・・』こんにちは、さ…
人生初♪ アラフォーワーママがYoutubeに出演させて頂いた話
お立ち寄り頂きありがとうございます! 1LDK4人ぐらし(9歳・6歳男の子👨👩👦👦) 整理収納アドバイザーのありきようこです。 めんどくさがりの方でもラクにできる お片づけ・時短家事 ゆるミニマムな生活などについて発信しています。 はじめまして♪の記事はこちら↓↓ はじめまして♪ - めんどくさがりワーママのがんばらないお片づけ さて、今回はお知らせになりますが、 実は、わたくしYoutubeのとあるチャンネルに出演させて頂きました! 素敵なご縁に、本当に感謝です♪😭😭😭 Youtubeのリンクはこちら♪ 子供との時間を作りたい一心で見つけた片付け術がお仕事に… ママチャームキャリアさん…
お立ち寄り頂きありがとうございます! 1LDK4人ぐらし(9歳・6歳男の子👨👩👦👦) 整理収納アドバイザーのありきようこです。 めんどくさがりの方でも簡単にできる お片づけ・モノの持ち方、 わが家のゆるミニマムな生活などについて発信しています。 はじめまして♪の記事はこちら↓↓ はじめまして♪ - めんどくさがりワーママのがんばらないお片づけ 本日は スムーズなランドセルの置き場について ご紹介していきます!🎒 ふだん 小学生のお子さんがいらっしゃるお宅は ランドセル置き場にお困りではないですか?🤦♀️ もしくは 置き場所が決まっているのに 子どもがそこに置いてくれなくて イライラ👹👹…
お立ち寄り頂きありがとうございます! 1LDK4人ぐらし(9歳・6歳男の子👨👩👦👦) 整理収納アドバイザーのありきようこです。 めんどくさがりの方でもラクにできる お片づけ・時短家事 ゆるミニマムな生活などについて発信しています。 はじめまして♪の記事はこちら↓↓ はじめまして♪ - めんどくさがりワーママのがんばらないお片づけ 今日は東京はポカポカ陽気でした😊✨ 夫が10kmマラソンに出場したので 子供たちと一緒に、応援に行ってました! 途中、夫の走る姿を前から動画で撮影するために 走る夫を追い越して走ったので、へとへとです(笑) 夫も無事に完走。 さて、今回の本題はこちらです! 「ご…
こんにちは! 整理収納アドバイザーのありき ようこです。 1LDKのマンションに家族4人で暮らしています。 9歳(小学3年生)・6歳(保育園年長)の わんぱく男の子のママで、とっても賑やかに暮らしています。笑 元々めんどくさがりで、片づけ下手で 頭の中もお部屋の中も、散らかっていました。 そして不器用なタチです。(それは今も昔も変わらない(笑)) 過去には、お金の管理もできずリボ払いも抱えていたほどです😭💦(お恥ずかしい、黒歴史。。) ※13年前の新婚時代、、 一番部屋が散らかっていた時代の写真は 探しても、どこにもありません。。。 (残念🤣🤣ww) その後、子どもが生まれて 2LDK(70平…
アラフォーワーママ 断捨離で手放した(少し重めの)モノ達。振り返り✨
お立ち寄り頂きありがとうございます! 1LDK4人ぐらし(9歳・6歳男の子👨👩👦👦) 整理収納アドバイザーのありきようこです。 めんどくさがりの方でも簡単にできる お片づけ・モノの持ち方、 わが家のゆるミニマムな生活などについて発信しています。 はじめまして♪の記事はこちら↓↓ はじめまして♪ - めんどくさがりワーママのがんばらないお片づけ 今回はノウハウ系というより、 わたしの過去の大型断捨離の1つを ご紹介したいと思います! いきなりですが。。 片付け・断捨離は、モノを通じて 自分の価値観に向き合うという意味で、 究極の自分との対話だと思っています。 (ちょっと固くてすみません💦)…
こんにちは、さくらです春と言えば、タケノコヽ(´▽`)/タケノコ大好きです♡昨日、じいちゃんが掘ったタケノコを(ちゃんとアク抜きしてから)持ってきてくれたので…
こんにちは、さくらです今日の広島はいいお天気でした小4男子にデートしよ!って言って、無印良品さんに行ってきました行く途中、海がキラキラ光ってて見て―!海だよー…
ご訪問ありがとうございます😊今日は大2息子と高3娘、夫みんな夕食いらないと外食 (;;)お一人様の夕御飯何食べよう…家族みんなが外食しているなら虹色も美味しい…