メインカテゴリーを選択しなおす
#日々の暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日々の暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
おばちゃんだって 時間はとっても大事なんだぞ
先日 こんな話が舞い込んできた 母子の民生委員みたいなことを 引き受けてくれませんか ? というもの。 どうも、断られ続けて 私で3人目・・・みたいな・・・(笑) 電話での話では う~~~ん って感じだったので 来週 話だけは聞きますよ ということにした
2023/03/11 14:06
日々の暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
こんなに違うとは・・・思わんかった
先日 毛玉取り器が 壊れた 100均 ? の 毛玉取り器 と 言うより、娘のところから 取ってきたものだから 0金 (笑) そこで 新しい毛玉取り器を 電気屋さんのポイントで 買った なのでこれも 0金 (笑)
2023/03/11 14:02
友達の引っ越し
3月です 近所に住んでいた 仲良しの友達が 隣町に引っ越す
2023/03/11 13:59
春の香
土曜日
2023/03/11 13:41
「気を付けなさい…それはいつか運命になるから」
こんにちは我が家付近の空模様は晴☀時々曇り⛅ 天気予報では最高気温22℃最低気温9℃花粉 やや多い毎日暖かくて心地良い日が続いています。今年は暖冬だったような…寒いのは苦手です。近頃体調のせい?ネガティブな思考に陥る事が多々あって…今朝ふと思い出しだした言葉ではっとしました。思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつ...
2023/03/11 12:42
腸活始めました
腸活といってもまず何をしたらいいんだろうと、ネットで色々検索。本屋でも少々立ち読みして、情報収集。これといった本がなかったので、買うまでに至らず。笑まずは、発酵食品を普段の食事に取り入れれば良さそうです。そして、発酵調味料というものがあると
2023/03/11 12:39
UNIQLOで買い物。
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で暮している母は、骨折をして入院今は老健に入っています。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ ++
2023/03/11 11:57
手軽に模様替え!消しゴムはんこのポストカードが可愛すぎた。
こんにちは。本日もご訪問下さりありがとうございます。そして、楽天スーパーセール中も沢山の方が足を運んでくださってありがとうございました。こちら、おとちゃん地方。今日もいい天気☀外は厚いくらい💦なので、朝から洗濯機さんフル稼働で冬物を片付けて
2023/03/11 09:57
嵐山定番の散策〜天龍寺から竹林の小径〜
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報3月初めだと梅も桜もまだ咲いておらず山も寂しい感じですが一部だけ咲いている花は際立って美しい天龍寺で咲いていた一部の…
2023/03/11 08:52
家でのんびりと過ごす一日
昨日のキングスのハーフタイムショーの大舞台を終えて・・・一週間ずっと慌ただしく動き回っていたので、今日は子供たちとのんびり過ごした一日♡のんびり朝ごはんを食べて・・・お庭でテント遊びを・・・下の弟たちは、お気に入りの塗り絵を持ってきたり、大
2023/03/11 08:09
豆腐の肉巻き
昨日の晩ごはんです。私の定番料理、豆腐の肉巻き。お豆腐で高タンパク&ヘルシー&かさ増しでお財布にも優しい素晴らしきメニューだ。それから健康的にひじきの煮物とさつまいもの甘煮を作りました。副菜系はちょっと多めに作って次の日に再び出したりします。メインは別の
2023/03/11 07:52
ぬくもり、雨に惑う
2020/11/28 +++++ 3時25分、朝刊が届きました。待ち望んでる祖母より早めに取りに行きます。今日も手渡しでした。祖母は今から朝にかけて、じっくりと朝刊を読み込みます。 6時10分の空明りは。今日は濃い雲が多く流れています。しとしとと、夜明け前から雨が降っている...
2023/03/11 07:44
熟成、干し柿
2020/11/27 ++++ 3時15分、朝刊を届けようと祖母の元へ、今日は手渡しでした。身体の調子を聞きくと、「大丈夫や」とのことです、今日もじっくりと朝刊に目を通すのでしょう。 5時50分、仄白くなるまで待つ、空明り。 薄い雲が覆っていますが、ゆっくりと過ぎていきます...
2023/03/11 07:43
長しえの、愛情
2020/11/26 ++++ 歩廊を兼ねた3畳ほどの空間に一人ずつの机を。肩を並べ、会話時々喧嘩、そして冗談を言い合いながら作業をし、いつも共に過ごしています。 最近では、≪マスク作り≫がひと段落したようです。 手作りしたマスクはお友達への贈り物になりました。 そしていつ...
2023/03/11 07:42
さわやかな、冬の香
2020/11/25 ++++ 3時18分、朝刊が配達されたので、そのまま祖母の元へ。そぉっと枕元へ。そして、すーっと戻ります。成功しました。祖母もあまり眠れない体質なので、なるべく起こしたくないのです。 5時50分、空明り。窓を開けるとそっと空気が舞い込んできました。気温...
2023/03/11 07:40
日本語能力試験 実力試しと弱点克服、JLPT公式サイトを模擬試験に活用
わたしが個人授業で教える生徒の多くは、勉強のための目標として、あるいは、自分の語学力を認めてもらうための手段として、イタリアでは年に一度、12月の第1日...
2023/03/10 23:33
今夜は山でにぎやかに
青空が広がる今日は、テッツィオ山はミジャーナの家で、朝から昨夕着いた友人一人と夫と、大掃除と食事のしたくをして、午後1時過ぎに到着する友人たちを迎えて、...
協力し窯で焼くピザおいしい夜、ペルージャ テッツィオ山
昨晩は、ミジャーナの山の家で、皆を迎えてにぎやかに、窯で焼きたてのピザを食べながら、おしゃべりを楽しみました。 Perugia 24/3/201...
2023/03/10 23:32
義父曰く、「花があるから取りに来なさい」
昨日の朝、インターホンが鳴ったので、受話器を取ると、階下に住むお義父さんからでした。「花があるから取りに来なさい。今すぐに来るんだよ。」 すぐに...
ペルージャ北 ウンベルティデで昨日 M4.3 M4.5の地震
ペルージャの北、22kmに位置する町、ウンベルティデ(Umbertide)で、イタリア時間で昨日、3月9日木曜日の午後4時5分にマグニチュード4.3の地...
2023/03/10 23:31
川沿い散歩
今日も外は最高気温が20度を超える暖かさ。北陸のこの時期とは思えない陽気です。だーりんは午後から仕事が休みなので、一緒に散歩に出かけました。浅野川にかかる天神橋詰で、春を見つけました。天神橋の橋の下には、昔の橋げたの跡が今もあります。昔ここに橋げたがあった時代は、大雨のたびに橋が流されたそうです。今ではすっきりした橋になっていますが、こうして橋げたがあった名残だけを見ることができます。そのまま浅野川の河原を上流に向かって歩きます。川の浅いところの草むらで、カルガモたちがお食事中。たぶん…カルガモ、だと思うのですが。くちばしのところだけが白い、真っ黒い鳥も一緒にお食事中。Googleレンズで調べたらオオバンという鳥…らしいです。この黒い鳥さんはカモたちに寄り添うようにして水草の中に顔をつっこんで仲良くお食事...川沿い散歩
2023/03/10 22:23
雨上がりと雪化粧
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 このところ晴天続きだった軽井沢ですが、朝起きると久しぶりの雨。昇り始めた朝陽としばらく共演し、乾き切っていた草木に潤…
2023/03/10 22:20
【3月】キャパオーバー
時間は過ぎて日数が減っているのに今月しないといけないことがまた 増えてしまいました自分の許容範囲を越えてキャパオーバーになりそうですもう、これ以上3月は仕事&…
2023/03/10 20:57
卵を備蓄する
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いきなり卵が高くなりましたなあ。しかも、品不足でスーパーマーケットで「いつもの卵がなーい!」とがっかりされている方の姿を何度か見かけました。今回の騒ぎで国内の鶏さんが1
2023/03/10 20:21
美味しいものをいただきました~❣
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣ご訪問ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)…
2023/03/10 20:05
鰹のたたき
ここのところ気温が高い日が続くわが家地域。温かいわあ、などと太陽を仰ぐや並々ならぬジリジリした日差しを感じ、『3月から紫外線対策要りまっせ』という記事を見て慌てに慌てておる今日この頃。 何年生きてるんや自分、、、と変わらぬ学習能力の欠如に嘆きつつ スーパー
2023/03/10 19:53
早生キャベツバトンパン(*^-^*)
4月レッスン用のパンを試作(*^-^*)『早生キャベツバトンパン』久しぶりの成形にあらら…。上手くいかない(笑)欲張りすぎて太くなりすぎですね(笑)全粒粉生地で早生キャベツ+ベーコン+チーズ+〇〇〇〇?ちなみに今日は粒マスタードが無くてブラックペッパー次回は粒マ
2023/03/10 19:07
【ブログ25年】 FC2ブログは、ダントツで使いやすい
春といえばピンクこの花はたぶん”なでしこ”っていうのだろうけどマゼンタ (magenta) は、チョット苦手 昨日 3月9日 お花畑で撮った写真です。ほんとは昨日のお出かけNEW PC *お外で ブログを書こうというミッションで、昨日取った写真を即載せってのをやりたかったけどNEW PC *お外で ブログを書こうというミッション https://t.co/p8t6TMBgd4— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) March 9, 2023 写真を展開する画像ソ...
2023/03/10 17:26
早朝がオススメ【世界遺産 天龍寺】
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報世界遺産でもある天龍寺紅葉の時期に母と散策したことがあります一部ですが梅や椿が咲いていました 朝早い時間に行くと人も…
2023/03/10 09:34
春を感じながら久しぶりのウォーキング
昨日は春のような陽気でしたね。花粉もたくさん飛散してるのが分かります。花粉症ももうすぐの辛抱です。笑友達といつものウォーキング。最近お互いの予定が合わずだったりで久しぶりのウォーキングでした。川沿いの道をお花見しながら歩きました。春を感じま
2023/03/10 09:08
海の向こうとの交流
以前ほど熱心ではなくなったけど、Postcrossingという世界中にいる会員の誰かとの1度限りのポストカードを交換をしています。送る相手はランダムに決められていて今回はカナダとウクライナの人への2枚を引きました。(※私が2枚書くことにより海外の会員2名もランダムに私の
2023/03/10 08:38
春まだ浅き、心がかり
2023/03/09 +++++ 空が明るくなる日が多くなり、色が鮮やかになる季節。春という季節は、朗らかに、穏やかにとても良い季節ですが、私にとっては、精神的に少し危うい季節でもあります。 明確には言い切れませんが、自身を制御しにくくなります。 ふわふわと漂っていたかと思...
2023/03/10 08:04
友がみな我よりえらく見ゆる日よ
いつも ご訪問くださりありがとうございます。今朝は 眠剤のお陰でいつもよりグッスリ眠ることが出来ました。でも妙に背中が痛い・・夫に指圧ならぬ 尻圧で背中にじんわり心地いい重み。今日もがんばろう・・ブログ村ハッシュタグ#夫婦でお出かけ#夫婦ふたり旅#外食費#田舎暮らし#我が家のルール#季節を楽しむ+++友がみな われよりえらく 見ゆる日よ 花を買ひ来て 妻としたしむ石川啄木が詠んだ歌。昨日中学時代からの友...
2023/03/10 07:37
春のノルチャ靴調整と月と夏時間
山を歩くときに足が痛まない、足の形や大きさに合うように調整した靴をと、遠方のノルチャ(Norcia)まで出かけて、きちんと足の長さなどを測って調整してく...
2023/03/09 23:23
アスパラガスパスタと月とうちの猫たち
先週は用があってミジャーナに出かけた夫が、探したわけではないけれど目に入ったから採ってきたと、数本の野生のアスパラガス(asparagi selvati...
あかつきの月と祝福のオリーブの枝
昨日、朝6時過ぎによろい戸を開けると、思いがけずきれいな丸い月が、目の前に見えました。Perugia, Umbria 30/3/2021 そこで、勉強...
椿咲いてうれしい我が家でもオルヴィエートでも
土曜日はオルヴィエートの中心街を歩いたときは、椿(camelia)も花がきれいに咲いていることだろうと楽しみにしていました。Orvieto (TR), ...
2023/03/09 23:16
要確認!~4月16日~18日の軽井沢
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 来月4月16日(日)~18日(火)にかけて、軽井沢町ではG7外務大臣会合が開催されます。 ※G7外務大臣会合長野県推…
2023/03/09 22:55
ひき肉と玉ねぎのスープカレー
「ハウス食品×レシピブログ」のコラボ広告企画のモニタープレゼントで、お手軽調味料をいろいろいただきました。その中で今回使ってみたのは、印度カリー子監修スパイスカレーベースです。レトルトパウチでのカレーの素を使って、いろいろなカレーが楽しめそう。というわけで、今回はひき肉と玉ねぎどっさりのスープカレーにしてみました。このカレーペーストで作ると、辛さはほとんど感じません。お子さんや辛いのが苦手というかたには良さそうですね。私はヒリヒリと辛いのが好みなので、辛味を足しました。もともとのスパイスの香りがしっかり感じられるペーストなので、この香りを邪魔しないようにガラムマサラではなく一味唐辛子を加えました。これで、私好みのサラサラと辛いカレーになりました。材料(2人分)豚ひき肉160g玉ねぎ中サイズ1個パセリ少々一...ひき肉と玉ねぎのスープカレー
2023/03/09 22:29
タイごはん
いつものメンバーで集まって、今日はタイごはん♪ジャークジャイ・タイフードセンターに初訪問です。最後のひとりが到着するのを待ちきれず、お先に乾杯!テーブルにはアクリル板もなく、それぞれが食べたいものをオーダーして、それをみんなでおしゃべりしながら食べる。こういう雰囲気、やっぱり良いものです。鶏皮のパリパリ揚げ。あまりにも美味しくて、追加でおかわりしてしまいました。これ、もうずーっとパリパリ食べ続けていたいくらい気に入りました。(今度テイクアウトしようと密かに思いました)あまりにもいろいろ注文しすぎて、何を食べたのか覚えていないけれど、写真が残っていたので…たぶん食べたはず(^^;)タイで暮らしていたことのある人がいて、パッタイの調味をしてくださいました。このパッタイ、絶品でした。(このパッタイと鶏皮パリパリ...タイごはん
今日はイマイチ
今日はイマイチせっかく某ショッピングモールに行ったのに欲しい色の靴が無くて結局それ以外特に欲しい物も無くて鮮やかなグリーンの空まめがのっかった美味しそうなパンを見つけて店員さんが袋に入れる時に、豆がポロポロってこぼれたのにトレーに残ったまま
2023/03/09 20:39
米は無くならないうちに備えておく
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日のお話は、昨年から読んで下さっている方には何度も書いている話で、何度も何度もごめんなさいね(^-^;)。でも、今後生きていく上で結構大事だなーと個人的に感じているので初め
2023/03/09 20:27
我が家の食費節約術【ふたり暮らし食費2.5万円/月】
こんにちは、望月はなです。望月 はな2023年3月に値上げされる食品は“3442品目”、今回は特に「菓子」の値上げが目立っています。我が家は、食費¥25,000を目標にしていますが、止まらぬ値上げラッシュでどこまで続けることができるのか…。
2023/03/09 20:13
ポチしたアイテムが不良品だった!&楽天スーパーセールのタイムセール品をピックアップ!
先日ポチしたアイテムが届いたのですが… なんと一つ、不良品が届きましたー! こちらのオールインワン娘が欲しいというのでポチしたのですが 送料無料 オーバ…
2023/03/09 19:39
豚肉のミルフィーユ鍋
ご訪問下さり、ありがとうございます。 毎晩の献立作りに頭を悩ます今日この頃ですが、 先日大きな白菜を丸々一つ買ってきたので、 レシピ検索して、人気のあった豚肉のミルフィーユ鍋を作ってみました 白
2023/03/09 14:06
楽天で買ってよかったもの
ご訪問下さり、有難うございます。 今日の東京は、今朝の雪が雨に変わり、めちゃくちゃ寒いです こんな時は外にも出たくないということで、家にあるものでカレーにしました。じゃがいもと人参がなかったので、鶏
2023/03/09 14:00
夢む、風光花 四葉
2023/03/09 +++++ 屋根の下から眺める空想風景。 春の訪れを知らせてくれる早春の結び頃、春の陽が重なり気温が上昇します。早朝は冬同様、晴れの日は温度が低く、心身が寒暖の差についていけてない気がしています。 まったりと言うよりは、もったりといった心気のまま目覚め...
2023/03/09 12:07
家にあるものを アレンジして、小さな 模様替え
7時起床 朝ごはん 梅しらすゴマごはん おみそ汁、焼き海苔 ひきわり納豆 食後に、コーヒー ナッツ、ドライいちじく ・ ・ ・ お昼ごはん 五分づき雑穀ごはん 炒めもの (もやし、ほうれん草、しらす、卵) おみそ汁 ・ ・ ・ 今日も いいお天気で、 日中は ストーブなしでも 十分 あったかくなってきました 家の中も ちょっとずつ 模様替えしていきたいところ しばらく 間仕切りカーテンを 止めるのに 使っていた、 小さな タッセル 最近 使うことが なくなったので、 どうしようかなぁと 思っていましたが・・ 紐を、思い切って チョキンと切って ピアノカバーにしている テーブルクロスの端っこに、…
2023/03/09 10:55
御朱印と梅ともうすぐ春コツコツ集めた御朱印帳二冊目御朱印集めはついでに参拝して心を...
この投稿をInstagramで見る atomami(@teamalphabet)がシェアした投稿
2023/03/09 09:34
アラフィフヘアケア
最近の私のヘアケアご紹介です。ヘアスタイル、髪の毛の質、雰囲気から年齢が出るよなーと実感してるところなので、しっかりケアしようと決めました。 最近、半年ぶりに美容院行って、美容師さんともそんな話をし、サボりがちだったけれど、ヘアケアの大切さ
2023/03/09 09:12
次のページへ
ブログ村 14801件~14850件