メインカテゴリーを選択しなおす
【実際に効果あり】勉強になる漫画を小学生向けに紹介します。漫画はよめるけど、文字がちょっと苦手な子におすすめの本です
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:進撃の自由「剛拳覇道 第一話その男天道剛拳!!」#バトル #ラブコメ #学園【No.1933】
【No.1933】進撃の自由「剛拳覇道 第一話その男天道剛拳!!」 #バトル #ラブコメ #学園 マッチョ男(15歳)の目指すものは「リア充」。彼女を作ろうとデートの最中にヒグマと遭遇!無論ヒグマの顔面にパンチだ!ジョジョばりの作画が胃もたれするほど濃い…▼ kindle 荒木飛呂彦タッチのムキムキ男が、彼女を得るために熊と戦う……ギャグ的な要素もある青春バトルもの作品。 まずどうみてもジョジョ、っていうマッチョ男ゴウケン...
アクアと有馬かなの関係を考察!有馬かなは連れ戻してくれる子?
2024年4月11日に公開された【推しの子】146話「役柄」、この話ではカミキヒカルの、闇落ちの原因が明かされました。 カミキヒカル闇落ちの原因は下の記事で考察しています! 関連記事:推しの子カミキヒカル闇落ちの原因が判明!アイはカミキを愛
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:菊謙「終末世界で朝食を」#ポストアポカリプス #不条理 #SF【No.1931】
菊謙「終末世界で朝食を」 #ポストアポカリプス #不条理 #SF 「私が生まれた年 世界は豆腐のみそ汁となった」ポストアポカリプスな世界を舞台に、意味がわかるかわからないかぎりぎりのところを攻めてくる不条理作品。滅びた世界が美しい!▼ kindle ポストアポカリプスな世界を舞台に、意味がわかるかわからないかぎりぎりのところを攻めてくる不条理作品。 「私が生まれた年 世界は豆腐のみそ汁となった」 このモノローグ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:鈴木穴熊「~見え方が変ならとにかく眼科へ行け~ 20代で失明の可能性がある病気になった話」#闘病記 #エッセイ【No.1932】
【No.1932】鈴木穴熊「~見え方が変ならとにかく眼科へ行け~ 20代で失明の可能性がある病気になった話」 #闘病記 #エッセイ ある日視界の一点が歪んでいることに気づく…眼科にいったら黄斑変性症と診断…5時間待って検査してみたら?経験者に絵で描いてもらうしかない眼の異常がまんがでわかる…▼ kindle 失明の可能性がある病気になった経験を描いた、闘病エッセイまんが作品。 パソコン仕事をしていた作者さま、ある日、平行...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:岬千皓「ロリポップ症候群 岬千皓 インディーズ短編集」#ファム・ファタール #学園 #ホラー【No.1930】
【No.1930】岬千皓「ロリポップ症候群 岬千皓 インディーズ短編集」 #ファム・ファタール #学園 #ホラー 美しい転入生からロリポップをもらってドキドキする男子…しかしクラスの男子は彼女を巡って争い、学園生活は血に塗れていく…▼ kindle 転入生の女子がクラスに不和を齎していく、というファム・ファタールを描いた学園・ホラーまんが。 地味な高校生男子ナガヤマの隣の席に、転入生ヒメコがやってきます。 ヒメコはつねに...
みなさんお久しぶりです。 「たけいのげーむまんが考察」運営者の「たけい」です。 長らく投稿をお休みしていましたが、今回から再開させていただきます。 2024年4月4日に公開された漫画【推しの子】最新話145話「子供たち」。 今回はこの話を読
推しの子カミキヒカル闇落ちの原因が判明!アイはカミキを愛してない?
2023年4月11日に公開された漫画【推しの子】最新話146話「役柄」 この話によりカミキヒカルの闇落ちの原因がついに判明することになりました。 前回の話:【推しの子考察】謎の少女「ツクヨミ」の正体がついに判明!? 今回の話はかなり情報量が
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:こどものつかい「御朱印家族4」#家族 #オカルト #ご近所【No.1929】
こどものつかい「御朱印家族4」 #家族 #オカルト #ご近所 奈良の大仏が立ち上がり、火を吹いて歩き出す!のを止めるためには、商店街の力で壊された寺を再建しなくては…ご近所の問題が日本壊滅レベルのオカルト事件へ…▼ kindle 寺の隣で御朱印を書く仕事をしている家族……のお話は日本滅亡レベルのオカルト事件と関わっていく…… 小さな寺のとなりで金物屋を営んでいるキナリ一家は、寺に参拝に来た人に、住職の代わりに御朱印を...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:倉凧きんじ「このクソ映画にサメは出ない」#友情 #青春 #サイコフィクション【No.1928】
【No.1928】倉凧きんじ「このクソ映画にサメは出ない」 #友情 #青春 #サイコフィクション 映画好きの女子と、コミュニケーション苦手女子、サメ映画の話で意気投合、からの…?心の動きがビジュアル化され丁寧に描かれる傑作。▼ kindle B級映画好きの女子とコミュニケーション下手の女子のふれあいを描いた青春まんが作品。 女子高生ミヤビはB級サメ映画が好きで、学校をさぼって映画館に行きます。 とミヤビはクラスメイトに...
【え、死亡?】転スラは作者死亡で完結?打ち切りの噂は本当か?
異世界転生の金字塔!転生したら最弱モンスターのスライムだった主人公の成り上がりファンタジー!そんなファンタジー漫画「転生したらスライムだった件」は作者の死亡で完結?について見ていきます!
【え、打ち切り?】「ルリドラゴン」連載再開はいつ?作者死亡で打ち切りの噂は本当か?
ユルい雰囲気が面白い!父親の遺伝で体がドラゴンに変わっていく女子高生を描いた作品!そんな日常漫画「ルリドラゴン」は打ち切りなのか?について見ていきます!
【打ち切り?】漫画「異世界のんびり農家」気持ち悪いから打ち切りの噂は本当か?
のんびりした作風が面白い!寝たきりの状態から転生し異世界で農家を営む男性を描いた作品!そんな異世界漫画「異世界のんびり農家」は打ち切りになったのか?について見ていきます!
【完結した?】「夫婦以上、恋人未満。」いつ完結?最後は誰と付き合う?
疑似夫婦の関係が面白い!授業の一環として夫婦として生活させられる高校を描いた作品!そんなラブコメ漫画「夫婦以上、恋人未満。」が完結してるのか?誰と付き合う?について見ていきます!
【え、打ち切り?】漫画「ラス為」打ち切りから連載再開に至った経緯を解説!
転生先は外道なラスボス!未来を変えるためチート能力で人々救っていく主人公を描いた作品!そんなファンタジー漫画「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」が打ち切りになり、そして連載再開に至った経緯を解説していきます
【全巻無料】違法サイトを使わずに「転生コロシアム」を最新話まで無料で読む方法を紹介!
SNSなどで話題の漫画「転生コロシアム」を最新話まで無料で読む方法を人気のヒロインも含めて紹介します!
【ま、丸見え?】ゴクイッテン海苔なし無修正版を最新話まで無料で読む方法を紹介!
マガポケで配信されていたゴクイッテンの海苔なし無修正版を最新話まで無料で読む方法を紹介していきます。人気のヒロインも一緒に紹介するので参考にしてみてください
【連載中止?】漫画「彼女の友達」再開はいつ?打ち切りの噂は本当か?
普通の恋愛じゃ興奮できない!彼女の友達に浮気を迫られる不純ラブストーリー!そんな青年向け漫画「彼女の友達」は連載中止になったのか?打ち切りの噂などについて解説します!
【ま、丸見え?】漫画「すんどめ!!ミルキーウェイ」無修正版を無料で読む方法を紹介!
大人気ラブコメ漫画の「すんどめ!!ミルキーウェイ」の海苔なし無修正版を無料で読む方法を紹介します
【ま、丸見え?】漫画「ゆるふわ農家の文字化けスキル」のりなし版は漫画ロウで読める?
「ゆるふわ農家の文字化けスキル」のりなし版は漫画バンクや漫画ロウなどの海賊版サイトで全話無料で読めるのか紹介します
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:鮭夫「鮭夫短編集1 半人娘」#人外娘 #ケモノ #短編集【No.1927】
【No.1927】鮭夫「鮭夫短編集1 半人娘」 #人外娘 #ケモノ #短編集 クラスメイトの女子が単眼に見える…豊かな表情を魅せる巨大な一つ目にどきどきする男子。でも眼鏡はレンズが二つ…狼男(女子)、人魚、バニー…いろんな人外娘が楽しめる…▼ kindle 人外娘が出てくる作品を集めた短編集。一目惚 クラスメイトに1つ目の女子がいる……ように見えている男子。 他のクラスメイトたちからは普通の女子に見えているらしいんですけど、...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー: 砂虫隼「もっとも清潔なもの」#趣味 #エッセイ #DIY【No.1927】
砂虫隼「もっとも清潔なもの」 #趣味 #エッセイ #DIY 土を菊練りして土殺しして芯出しして土取りして…日常に使うものは実はこうしてできている、陶芸の経験を描くエッセイまんが。▼ BOOK WALKER 陶芸の経験を描いたエッセイまんが作品。 高校で講師をされているついでに工芸室で陶芸をしている砂虫先生が、陶芸の経験について描く作品。 宝瓶という取っ手のない急須のような道具を旦那さんが割ってしまったので、陶芸で作って...
いままでにご紹介した #創作同人電子書籍 (個人作家が直接出版する電子書籍)の中からテーマに沿った作品を選んでご紹介する #創作同人電子書籍選 、 今回は4コマまんが作品をご紹介していきます! 4コマはまんがの基本! 起承転結の面白さをもった作品が並ぶことでしょう。▼ 創作同人電子書籍選 一覧 03 chi wawa「3月: 出会い ハイゲイトの森」 #日常 #異文化 #コロナ禍 イギリスの大学の教授のセレブな日常...
アルプス山脈には、標高の高い山が連なっています その中でも、オーバーラント三山と呼ばれる3つの山があります 今回は、そのオーバーラント三山について解説します オーバーラント三山(アルプス山脈) スイスのアルプス山脈にある3つの連なった山のこ
実際に小学生の息子がよんで算数をすきになった漫画を、低学年・中学年・高学年にわけてわかりやすく紹介します。漫画ならむずかしい事もわかりやすく学べます。漫画で苦手な科目を克服しましょう
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:粟岳高弘「ガベージコレクション2」#SF #日常 #懐かし【No.1925】
【No.1925】粟岳高弘「ガベージコレクション2」 #SF #日常 #懐かし 40MBの謎のハードディスクに入っていたのは、現実を書き換えることができるプログラム言語…BASICでリアル空間に図形を描画!1990年代のコンピュータ事情が懐かしい…▼ BOOK WALKER BASICプログラムで図形を書くと、現実に図形が出現する……っていう謎の現象を描いたSFまんが作品。 本作の第一巻は2018年に描かれたんですが……本巻2巻は2022年、4年越しの続刊...
レッドムーダン【第1巻】壮大なスケールで描かれる中国版大奥の愛憎劇!あらすじと感想(※ネタバレ注意)
レッドムーダン第1巻。壮大なスケールで描かれる中国版大奥の愛憎劇についてあらすじと感想をレビューします。
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:松下幸市朗「女子高生とお悩みと四字熟語 2巻」#4コマ #学園【No.1924】
松下幸市朗「女子高生とお悩みと四字熟語 2巻」 #4コマ #学園 男子二人がいればBLと見てしまう女子、アメリカ人なのに英語が苦手女子、アンドロイドなのに計算できない女子…個性豊かな生徒たちが送る学園生活4齣。▼ kindle 個性豊かな女子高生らの学園生活を描いた4コマまんが作品。 フジイはBLが好きで男子二人が絡んでいるとBLなんじゃないかと興奮する…… ホンダはアンドロイドなんですが計算ができないし遅刻する…… ア...
最近読んでる漫画はスキップとローファーいいわー 高校他のクラスのやっかみありーのでも、仲良しグループいれば楽しいよねここまで楽しそうな人々はファンタジーかも…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:永田千紘「心音」#ファンタジー #家族【No.1923】
【No.1923】永田千紘「心音」 #ファンタジー #家族 誕生日を迎えようとした少年、水没した謎の世界を訪れる…生まれなかったものに支えられた生命というテーマを象徴を用いて神秘的に描く…▼ kindle 少年が夢の中のような謎の世界に迷い込む、ファンタジーまんが作品。 次の日の誕生日のプレゼントになにをもらうか少年は迷っています。 その夜、少年は夢の中のような謎の世界に迷い込む……家の中なのに水で満たされていて溺れそ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:木材石材「あなたは猫ですか 1巻」#ケモノ #日常 #【No.1922】
【No.1922】木材石材「あなたは猫ですか 1巻」#ケモノ #日常 #ケモノ #日常 猫?の少女と、友達のいない男子のふれあい。描きこまれた背景に魅力あり。描きこみは頁を追うごとに進化していく…▼ kindle 猫の少女と、人間の少年の触れ合いを描いた作品。 少年が公園で読書していたら、猫っぽい少女に話しかけられて、二人は友達になったのでした…… 本作は猫っぽい少女と少年のふれあいを描いたほのぼのもので、とくだん目的を達...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:宇津江広祐「さいごのアイスクリーム 1巻 ショートショート集」#短編集 #不条理 #形而上【No.1921】
【No.1921】宇津江広祐「さいごのアイスクリーム 1巻 ショートショート集」 #短編集 #不条理 #形而上 街中に巨大な本棚がある世界…「日本語のすべての文章がしまわれている」本棚には、宇宙よりも多い本が…「この世界」の上があるんじゃないか。根源を覗く不安、さまざまな不条理的世界観を魅せてくれる…▼ kindle さまざまな不条理世界観を持つ短編まんがを収録した作品集。世界図書館 なぜか世界の果てまで本が並んでいるとい...
中学生が主人公となる面白いマンガを集めてみました。スポーツから学園モノ、ファンタジーまで、中学生を主人公とした漫画はその題材においても多岐に渡ります。中学生時代は一生の中でも特に...
アニメ化やドラマ化をするほど人気のある作品「古見さんはコミュ症です」 そんな大人気作品ですが、”作者死亡”や”炎上”などの不吉なワードが飛び交っています。 ここでは『コミさんはコミュ症です』作者死亡?
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:林麦「さよならロボットハニー」#巨大ロボ #バトル #ロボット【No.1920】
【No.1920】林麦「さよならロボットハニー」 #巨大ロボ #バトル #ロボット 巨大ロボは女子高生!?巨大ロボもののパロディ的なほのぼのもの…かと思ったら科学と戦略を駆使したガチの怪獣バトル!このギャップが面白い…▼ kindle 怪獣を迎撃する少女型巨大ロボットの戦いを描いた巨大ロボットバトルまんが。 レミファは少女の形をしているんですけど巨大なロボットで、怪獣と戦うのが仕事。 まあボディが1号2号3号と3種類用意...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:根本尚「続々 日記漫画 札幌の六畳一間」#エッセイ #懐かし #あるある【No.1918】
【No.1918】根本尚「続々 日記漫画 札幌の六畳一間」 #エッセイ #懐かし #あるある 日常▼ kindle 作者さまの思い出を描いたエッセイまんが作品。 北海道の六畳一間のアパートにお住みの根本先生……と実在しないメイドさんが、根本先生の思い出を見せてくれるエッセイまんが作品。 子供のころ「こち亀」に出てくるような駄菓子屋にあこがれて、引き出しの中に駄菓子をコレクションして「ミニチュア駄菓子屋」を作っていた…… そ...
【ベスト5選】2024年3月 #創作同人電子書籍 月間ベスト #創作同人電子書籍選【ランキング】
梅の花咲き春が来たかな……と思ったら雨の日が続き桜はなかなか咲かない、っていう今日このごろですがみなさま #創作同人電子書籍 はお読みでしょうか? 3月にご紹介しました31冊のなかから選んだ5冊、 #創作同人電子書籍選 、うしろに「選」がついている #創作同人電子書籍選 をお届けいたします。 毎回言ってますけどこれわたくしが好きで選んでいるだけで、#創作同人電子書籍 公式のものでもないですし、なんとか賞っ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:のりば 「高宮ウォーキング1巻新装版」#あるある #ギャグ #3DCG【No.1917】
【No.1917】のりば 「高宮ウォーキング1巻新装版」 #あるある #ギャグ #3DCG 「サッポロ一番のどの味が一番?」定番あるあるから、「伝説の剣を引き抜いたら魔王を倒すように言われた」謎シチュまで…ウォーキング中の二人が繰り広げる漫才は、殺人事件に発展する!?▼ kindle ウォーキングをするキャラ二人が、些事について漫才を繰り広げるギャグまんが作品。 本作はかつて単話毎に分けて出版されていたものだったんですが、そ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:内海まりお「魔法使いのお時間よ 11: 丸い大地」#異種族 #4コマ 第24回#いっせい配信【No.1916】
【No.1916】内海まりお「魔法使いのお時間よ 11: 丸い大地」 #異種族 #4コマ 第24回#いっせい配信 京都っぽいけどちょっと違う「裏京都」には、クセの強いキャラたちが…カラーで描かれたサイケデリックな画面が、「世界の裏側」を感じさせる…▼ kindle 魔法使いルーコが、裏京都という謎の世界に迷い込み、さまざまなキャラと交流していくまんが作品。 魔法使いルーコが京都を訪れると、何かがおかしい…… 実はそこは、京都に...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:本川恵「妖怪たちのおそうしき(2)」#妖怪 #異種族 #架空職業【No.1915】
【No.1915】本川恵「妖怪たちのおそうしき(2)」 #妖怪 #異種族 #架空職業 妖怪の葬儀をする葬儀屋に勤めることになった少年。付喪神と化した故人の器の受け取りを拒む遺族…なぜ?生死に関する日本の民間信仰が画として描かれる…▼ kindle 妖怪の葬儀屋に勤めることになった人間の少年を描いた架空職業まんが作品。 妖怪が実在する現代日本、少年ワタリは大学へ進学する予定だったのをやめて妖怪の葬儀屋に就職することにします...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:なかせよしみ「うさみみロール1」#サイレント #日常 #不条理【No.1914】
なかせよしみ「うさみみロール1」 #サイレント #日常 #不条理 奥さんにはなぜかうさみみが生えてる…夜中に伸びるそれを刈って食べる旦那さん!サイレントにして感情が伝わってくる…▼ kindle なぜかうさみみの生えた奥さんと、普通の人間の旦那さんの日常を描いたサイレントまんが作品。 奥さんの頭にはなぜかうさみみ的なものが生えています。 で、このうさみみが、寝ている間に伸びまくるので、旦那さんがそれを切って巻...
美ヶ原高原の記録を残した時に引用した漫画「山を渡る」が非常に面白い。端的に言えば、ハマっている。『美ヶ原高原④ 下山時に待ち受けていた本当の試練』登山は人の…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:三枝霞「蛇の子」#サスペンス #ミステリ #伝奇【No.1913】
三枝霞「蛇の子」 #サスペンス #ミステリ #伝奇 かつて神社で過ちを犯した6人に、10年後呪いが降りかかる。1人、また1人と消えていく…どうしたらこの惨事を止められるのか?ジャパニーズホラーの雰囲気がいい…▼ kindle かつて同じ体験をした6人の少年少女らに次々に災難が降りかかる、伝奇サスペンスまんが作品。 男子高校生テルが下校していると、眼の前で女子中学生がトラックに轢かれるという事件が起こります。 そして...
頑張れるのも怒るのも〝好きだから〟2024年3月14日発売!板倉梓さん【瓜を破る(わる)9巻】[あらすじ・漫画紹介/感想]
2024年3月14日発売!板倉梓さん【瓜を破る(わる)9巻】[あらすじ・漫画紹介/感想] お互い相手を想うがゆえに、すれ違っていく鍵谷くんとまい子ちゃん…。 忙しく毎日…。少しでも会えるかと鍵谷くんの家にアポ無しで向かったまい子ちゃんでしたが、鍵谷くんはその日は遅くまで予定があり会えませんでした。━━━━━自分ばっかり好きみたい。
【中古】キャットストリート <全8巻セット> / 神尾葉子(コミックセット)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 最近読んでる漫画はキャット…