メインカテゴリーを選択しなおす
たった100円でこの効果にビックリ!買って大正解だったセリアのキッチン掃除グッズ♪
今日もご覧いただきありがとうございます✨前回の記事はこちら▽前回の記事ではネガティブなことを書いたにも関わらず、たくさんの方に見ていただき本当にありがとう...
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です ◎超雑談記事です◎ 冷却プレート付きハンディファン私の使用レポ クーポンでてます 前回はこんな…
自転車ヘルメットに100均商品で追加の安全を施しました。薄暮れ時や夜間の視認性を高めるため、黒メインのデザインを損なわない黒反射シールやリアライトを取り付けました。
セリア リングカーテンクリップ モノクロ 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 9が月になった孫くん ハイハイやよちよち歩きが 出来るようになって ますますかわいいです 我が家に遊びに来ると この場所に興味があるようで 危険なものも収納してあるので 対策します!! リングカーテンクリップ セリアで買ってきました つっぱり棒と合わせて 使います これに布を吊せば カーテンが出来ます 目隠し作戦です!! 不思議なことに カーテン1枚をつけただけで 孫くんこの場所には 興味がなくなりました ウチの子どもたちが 小さ…
【100円ショップ】ドラム式洗濯機の乾燥経路の埃がごっそり取れる
念願のドラム式洗濯機に買い替えてから約10ヶ月。毎日洗濯から乾燥までお任せしています。乾燥もしっかりしてくれるし、毎日の洗濯が格段にラクになり本当に買ってよかった家電です。ただ、乾燥機能を使うとどうしても埃が溜まり、そのままにしていると乾燥...
今や生活にも欠かせなくなっている100円ショップ。新横浜周辺の100均の魅力やおすすめ店舗を紹介します。初めて訪れる方にもわかりやすく、アクセス方法や各店舗の特徴を解説しますので、ぜひ参考にしてください!
もはや「100均」では無くなっちゃっている100円ハウスレモン。他の均一ショップと少し毛色の違う商品も置かれていて好き。前は100円のがメインだったけど、屋号も「レモン」から「LEMON」に変わり小洒落た感じにリニューアルされ高い商品が幅をきかせなんともいえなくなっちゃったけど好き。個人的には「焼津市内にもう一店舗くらい出来ないかな」くらいに思ってる。静岡に本社を置き、県外にもほんの少し店舗があるレモンですが山...
ダイソー 超極厚 フローリングウエットシート 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです ダイソーで買ってきました 原産国:日本材質:シート :ポリエステル、レーヨン、成 分 :水、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、フェノキシエタノール、ベンザルコニウムクロリド、セスキ炭酸ソーダ、香料商品サイズ:20cm ×30cm ×0.03cm内容量:15個入 24時間抗菌ノンアルコール99%除菌 セスキ炭酸ソーダ配合です!! 孫が誕生してからは お得な枚数がたくさん入っているものよりも 拭き取り後の評価が良く しっかり除菌…
ダイソー https://www.daiso-sangyo.co.jp/レモン https://www.lemon-web.co.jp/セリア https://www.seria-group.com/【和ネコ 小どんぶり 紺】レモンで売られていた小さいどんぶり。国産の美濃焼。ピンクもあったけど紺にした。お茶碗もあるけど今回はスルー。私が好きな「シナノインターナショナルコマース(SHINA CASA)」の食器で400〜500円くらいしたような。多分この絵柄はあのセリアで売っていたモノトーンねこの食器の...
【100均】待望の充電式人感センサーライトが登場!使用感と感想をレビュー
夜の廊下や暗いクローゼットなど色んな場所で使えるダイソーの人感・明暗センサーLEDライト。充電式なのでもちろん電池交換は不要。そんな充電式の人感センサーライトを感想と共にレビューしていきます。
【100均】充電式COBライトの威力に衝撃!使用感や感想をレビュー
防災グッズとして、また夜間のウォーキングのために100均のダイソーで充電式COBライトを購入しました!実際に使用してみて分かった感想や使用感を解説していきます。
【100均】ダイソーの「すきバサミ」が想像以上に良かった|ただし売り場がどこか迷う
100均のダイソーに売っているすきバサミ。気になる前髪を少し整えたい場合や髪の毛の量をザックリと減らしたい時などに使えます。そんな便利なすきバサミを普段から使用している筆者が使用感を解説してきます。
【100均】ダイソーのMagSafe対応カードケースはマジでおすすめ!|もはやこれで十分かもしれない
初めてMagSafe対応のカードケースを使うなら、100均のダイソーで売っているMagnetic CARD HOLDERがおすすめ。ちょっとしたお出かけに財布を持たず必用最低限でほぼ手ぶら。そんな便利なカードホルダーを紹介していきます。
【100均】ダイソーのMagSafe対応シールが超絶便利だった!
100均のダイソーで販売されているMagSafe対応シール。この商品は純正品を買わなくてもスマホケースをMagSafe対応にできる優れもの。コスパ抜群とも言えるこのシールをレビューしていきます。
2025年上半期【人気記事】ランキングTOP10!話題の100均便利グッズ『毛玉取りブラシ』が大人気!
今年も早いものであっという間に7月、2025年も半分が過ぎてしまいました。ということで、今日は今年上半期の人気記事ランキングを発表します!人気の100均便利グッズや、無印・IKEA・西松屋のアイテムなど、上半期の記事に限らず、いろいろな過去記事がランクインしました。
セリア ハンギングフォルダー 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです ダイソーのファイルボックス(A4) 300円商品と組み合わせて 袋の収納をします キッチンのこの扉に まとめて収納しているのですが ハンギングホルダーに サイズごとに引っ掛けて 取り出しやすくしました スッキリしました ★応援ポチッっとお願いします★ ランキング参加中主婦 ランキング参加中ライフスタイル ★当ブログはアフィリエイト広告を利用しています★ おすすめ miyuremama [ケユカ]KEYUCA <テレビで紹介されました> 両開き…
散髪屋でカットが終わった後、確認のため理容師さんが後ろで三面鏡を広げます。 そこに映し出される淋しい後頭部に絶望を感じる今日この頃です。 (今日に始まったことではないですが・・😅) ハゲ薄毛あるあるですが、陽射しの強いこの時期は露わになってきた頭皮を紫外線から守るため帽子は欠かせません。 残された貴重な毛髪のためにも日頃のケアは大事です。 いつもはキャップをかぶっており、キャップは5個ほど持っているのですが、今回はキャップではないハットのほうを買いました。 買ったのはこんなのです。 イオンに入っている帽子専門店で4,000円ほどでした。 私としてはお金を出したほう。😀 なかなか涼しげでオシャレ…
その1はこちら。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-5445.html【ハンドタオルと刺繍タオルハンカチ】お弁当柄の「パイルガーゼハンドタオル」と、チキンラーメンの「ひよこちゃん刺繍タオルハンカチ」。ハンドタオルの販売元は、株式会社シナップス・ジャパン。https://www.synapse-j.co.jp/ひよこちゃんのハンカチの販売元は株式会社ゴートレイド。http://www.guotrade.co.jp/お弁当柄のハンドタオルはベトナム製。30c...
セリアの麺鉢 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 暑い日が続いています ちょっと気温が下がっても 暑いです 夕飯の献立を考えるのが 毎日大変です miyuremama.hatenablog.jp miyuremama.hatenablog.jp そんな時は「どんぶり」メニュー セリアの麺鉢 我が家では季節関係なく いつも使っています 軽くて形も盛り付けしやすく 我が家の大食いの夫には 大きさもほどよいです ある日のおうちごはん 冷蔵庫にあった 納豆・しらす・オクラ・とろろいも 海苔・薬味を炊きたてのごはんに…
ヤフオクはまり記「100円ショップ商品の販売実験」 ものによっては1000円とか1500円で売れる 「100円ショップ商品に見えない品物」を選ぶ
PH試験紙 リトマス試験紙 計160枚入 再利用可能なガラス製スポイト付き アルカリ 酸性 PH1-14 ph測定 広范な試紙 水質試験 土壌検査 家庭用水を検査 (160枚入) VEAGIA Amazon (上のAmazon商品は、本文とは関係ありません。「実験」のイメージ画像代わり) 100円ショップで買った品物をヤフオクに出品して、1000円とか1500円で売れることがある。 20年くらい前、「もしかしたら、これは1000円とかで売れるのではないか」と思い、実験的に出品してみたら、売れた。 記録を付けていなかったので、うろ覚えだが、5点(5種類)ほど売った。 安い例でも1000円、高い例…
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) お…
100均のセリアや、今や均一ショップでなくなったレモンなど可愛くて一目惚れすると使いたくて買ってしまう。特にセリアは今も全商品100円で頑張っている庶民の味方。一つがそんなに高くないからお財布も痛まない。去年買ったもの今年買ったものを見てもらいたいから紹介していこうと思う。セリア公式/https://www.seria-group.com/レモン公式/https://www.lemon-web.co.jp/【くるピタ!ボトル用クロス】ネコチャンの絵柄でペット...
ダイソーで買ってきた キッチン日用品の あれこれ 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 使い切ってしまったので 買いに行きました 「くっつきにくいホイル」 miyuremama.hatenablog.jp miyuremama.hatenablog.jp 便利に使っています 料理がこびりつかずサラッとはがれやすいため、オーブン料理や包み焼きにも使えます。余分な油をカット!天板や食器も汚れにくく、後片付けも簡単です。とび出し防止ストッパー付両サイドのフラップ(爪)を押し込むと紙管にフラップが入りストッパーになり…
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です セリアでこんな素敵な商品を見つけました「フ…
【100均】ダイソーのクールアイマスクが最高すぎた!夏のひんやりグッズに即エントリー
ダイソーのクールアイマスクは、ひんやり気持ちよくて110円とは思えない高コスパ!激暑で疲れた目に癒しをプレゼント。100均の夏グッズの実力を実体験でレビューします。
❇。ジャングル化計画の進歩と畑の収穫&ダイソーのマリメッコ風その2。❇
早朝にしないと鉢植えの水やりだけでぶっ倒れそうなくらい暑い(´∀`;) どうもこんにちは。 引きこもりのpafeには酷すぎる・・・・ もう既に真夏の気温だしね。 リビングにグリーンが一つ増えました♪
レンチンで温泉たまごが出来ちゃう「ダイソー」グッズを比較してみた!
いつものバタバタな朝食の時にはこんなにトッピングもしておりませんが 笑心と時間に余裕がある時にはおうちでカフェ気分を味わいたくて (о´∀`о)もりもりトッピングのトーストを。この温玉(半熟卵)を手っ取り早く作るのに欠かせないのがこの100均アイテ
ダイソー ロングボディタオル (スーパーハード) 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 夫がお風呂で使っている ロングボディタオル いつもこんな感じですが ふと気が付きました 良く見たら ボロボロでした いつから切れているのか? 夫はたぶんこのまま切れていてもでも ずっと使い続けます💦 原産国:中国材質:本体:ナイロン 100%商品サイズ:110cm ×28cm ×0.1cm miyuremama.hatenablog.jp ダイソーで同じ物を 買ってあります! 交換しました スカっと泡だつ! ハードな刺激で…
当サイトには広告が含まれています。 毎日暑い日が続きますね💦 昨日も死ぬほど暑かったので、 午後は家に引きこもっていました😅 引きこもって やりたかったことの1つがこれ✨ ダイソーで買っ
【使って比較】100均結束バンドは繰り返し or 使い切りどっちがおすすめ?
結束バンドって、使い切りタイプと繰り返し使えるタイプ、どっちがいいん?について、実際にこれまで両者を使ってきて私が思ってることをお話しします。結論、室内なら繰り返し使えるタイプ、屋外なら使い切りタイプ、かなあ!と思っております。その理由をお...
ダイソー200円 EVAフラットサンダル 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです miyuremama.hatenablog.jp 猛暑で縮んじゃった・・ ベランダサンダル 新しいものはどうしようか・・ と悩みましたが 決めました! フラットサンダル 200円 もしも縮んじゃっても 履けるように サイズを大きめにしました 25-27㎝ 高い物を買ったとしても 縮まないという保証はないので 水抜きサンダル300円よりも 100円安い200円商品の ダイソーのフラットサンダルに 決めました! (ダメでも諦めがつくか…
100均ダイソーでそっくりさんを発見!取り付けておくとっても便利なアンブレラマーカー
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます!ファニーカンパニーが期間限定SALEしてます!載せているのは一部ですこの間、ダイソ…
昨日も早朝から、お袋が前日にデイサービスから持ち帰ったタオルや肌着などを洗濯して干しました。 お袋の晩ごはんやバナナ、お菓子を買いにスーパーに行きました。 ついでに、隣町の100円ショップにも行ってきました。 夏の畑仕事や草刈りは、とてもハードです。 先日
ダイソー THREEPPY(スリーピー) ステンレス冷麺器 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 毎日毎日、暑いですね でも食欲はあるよ! miyuremama.hatenablog.jp 自営業夫がお昼に帰って来ます お昼ごはんを外食すると お金がもったいない!! 私;冷麺 大根もち 杏仁豆腐 夫:冷麺 わかめ・韓国海苔ごはん 白菜浅漬け 杏仁豆腐 (仕事に戻るのでキムチはニンニク臭くなるからなし) 器だけでもお店気分です 2重構造で最後まで 冷え冷えでおいしく 食べる事が出来ました この熱い中、 お仕事を…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
【ミッフィー】可愛すぎて2色買い♡実用性も兼ね備えたおすすめのキーホルダー・×・
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
【100均】ダイソーで買えるApple Watch充電器の実力が凄かった!|緊急時には迷わず買ってよし
100均でApple Watchの充電器は買える?ダイソーで販売されているUSB式充電器を徹底検証!充電の早さや使用感、純正品との違いを解説。コスパ抜群のサブ充電器を探している方には必見です!
【100均】キャンドゥのMagSafe対応スマホリングをレビュー!|2WAY仕様のできるヤツ
キャンドゥで税込220円のMagSafe対応スマホリングを発見!一見普通のMagSafe対応スマホリングに見えるが使い方には注意が必要。コスパ抜群の100均アクセサリの実力を注意点も含めてレビューします。
【100均】セリアで買えるスマホ用冷却ケースが想像以上に使える件
100均のセリアで販売されているスマホ用冷却ケースを徹底レビュー!110円で発熱対策はできる?実際の使用感や注意点を詳しく解説し、より効率のよい使い方を提案します。
【100均】セリアの背中用ひんやりアイスパックが驚くほど”ひんやり”|外出時の涼感対策に最高だった
100均のセリアで売っている背中用ひんやりアイスパックを使用して詳細をレビューします。ひんやり冷たく夏の外出や熱中症対策に最適!冷却時間や使い方も紹介していきます。
夫の秘密を知ってしまった…というのは大袈裟ですが…この飴が好きなんですって。レトロ感あふれるパッケージに目が釘付けです。しかも飴はちゃんと苺の形。すごい。ダイソーで売っているそうです。最近見かけなくて久々に買ったのだと言っていました。仕事帰りに自分用のお
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 セリアでコチラをお買い物 最近物忘れが酷過ぎて困惑中 セリアに…
100円均一で見つけたハリネズミのピンキーパーです。 マグネット式になっていて、まち針や縫い針がくっ付くタイプです。 マグネットタイプの針山が1…
世の中、お金を出せば簡単に解決することが多いです。 しかし、私はそのお金を節約するために、ものすごく頭を使っています。 どうすれば、節約できるか。 これは、問題解決であり、工夫であり、時にはDIYです。 具体的には、些細で、取るに足りないことかもしれません
持ち運びに便利なセリアのディズニーウェットシート。何度リピ買いしているか分からないくらい、我が家の定番商品となっています。ディズニーウェットシート商品名:ウェットシート3P ミニ価格:110円(税込)内容量:3パック(各10枚入り)サイズ:...
ダイソー 水抜きサンダルのその後 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです miyuremama.hatenablog.jp 昨年購入して ずっと使っていました 水抜きサンダル あらゆる部分に 穴・・スリットが開いていて 水を掛けても溜らないようになっています 雨が降った後でも すぐに乾いて とても便利です ですが、 最近、 違和感が・・ なんかきつい💦💦 とても履きにくいのです 明らかに形が変わっています ここのところ強い日差しでした 暑くて縮んでしまったようです びっくりです!! 小さくて履けません まだ1年…
効率的な収納術:セリアの収納グッズでカップ&ソーサーをスッキリ
セリア KiRei Rack 2段収納 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです キッチンのカップボード 整理整頓したのですが・・ カップ&ソーサーを 重ねて収納していましたが ちょっと取り出ししにくい💦 セリアの収納グッズを使って 取り出しやすくしました 空きスペースを有効活用するKiRei Rack(キレイラック) 足をカチッと音がするまで 差し込みます 本当は冷蔵庫用ですが 高さがちょうどいいので 3つ並べて使います キレイストッカートレーと 組み合わせて 引き出しを作ります 上段にはソーサーを 下段の引き…
ダイソーでパンを買うことのお得感がすごいことになっています♪
ダイソー ヤマザキパン 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです miyuremama.hatenablog.jp 実家の母への買い物をしたときに 自分の分も買いました ヤマザキパン miyuremama.hatenablog.jp miyuremama.hatenablog.jp ダイソーのパン売場へ行く度に 色々な種類のパンが売っていて 選ぶことが楽しいです 最近ずっと物価が上がり スーパーでは値上げが続き ダイソーでパンを買うことのお得感が すごいことになっています✨ (100均主婦の個人的感想です) ちい…