メインカテゴリーを選択しなおす
#権力
INポイントが発生します。あなたのブログに「#権力」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
PTA会長にクジで選ばれた私が地獄を見た話。トラブル・謎の権力
クジでまさかのPTA会長に…!?免除届を出し忘れて大事件「私が会長?」。まさか自分がそんな役になるとは思っていなかったのに、気づけばクジで選出されていました…。そう私は未就学の3人目がいるのに免除届けを出し忘れていたのです。 断りましたが規...
2025/06/15 08:57
権力
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
食品の賞味期限を延ばすようにするってぇぇぇ(笑)
政府の方針だそうです。 食品製造各社、流通各社に勧告すると聞きました。 食品廃棄を抑制するため、賞味期限表示を延長の方向で誘導するというのです。 これまで食料品の賞味期限については100の数字が出れば80としていたものを100のままでもいい、そんなことを勧めてゆくと言うのです。 えぇぇぇww(笑) そしたらアタシらみたいな処分品乞食は困るのぉぉぉおお。って。 まるで漫才ですなw いや、困りはしません。ま...
2025/03/20 22:18
10代のうちに知りたかった
心地よい暮らしの 参考にしている服部雄一郎さんという 方がいるのですがこの方が読まれたということで 気になっていた フィンランドの教育に関する本を 読みました。あまり教育関係の本は 進んで読まないのですが気づきの多い本で いまは俄然、 フィンランドに興味が湧いています。 フィンランドでは 教育の役割は、 できるだけ幅広い視野を提供することで生徒はその中から興味のあるものを選び、 自分で深めていくという考え方。 道徳の科目では・物事を批判的に考える ・権力はお上のモノではなく、 自分も持っている ・いろいろな視点や考え方から 自分の考えを育む ・自分で選択するといったことを学ぶそうです。 日本の…
2025/03/05 18:56
安倍政権から約4年半、「文書不開示訴訟で大阪高裁が逆転判決。」
時は流れ安倍政権の終了から約4年半。菅政権、岸田政権と2つの政権を挟み石破政権となって1つの扉が開かれた。2025/02/06 17:10【速報】「1歩踏み出すことできた」赤木雅子さん喜びの声 森友公文書改ざん 国が上告断念の方針受け 文書不開示訴訟で大阪高裁が
2025/02/06 21:05
オールドボーイズクラブの実態を解明!その影響と問題点
オールドボーイズクラブの実態を解明し、その権力の不均衡や透明性の欠如が社会に与える影響を探ります。多様性の重要性や改革の必要性についても考察し、より公正な未来を目指すためのヒントを提供します。
2025/02/01 14:02
名もなき世界のエンドロール 邦画
名もなき世界のエンドロール 2021年(令和3年) 邦画 1時間40分 動画配信サービス 監督:…
2025/01/23 07:40
性加害・被害から、属性としての自分の在り方を考える
無罪の人を警察や検察、司法が追い詰め、その人の人生を破壊した・・・袴田事件が有名です。冤罪被害 というやつです。冤罪は、あなたも私も、その被害者になる可能性がありますし、諸々の利権や権力によって犯人に仕立て上げられる可能性すらあるのです。ドラマや漫画の中だけの話・・・ではないのです。『TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには』より当然ですが、虚偽の証言をした人には相応の報いが還ってきます。虚偽の証言に加...
2024/12/25 14:46
私にだって意見はあるよ、どうでもいいことだけどね ☆晩ご飯☆
雪のち雨 気温5℃ 雪は、思ったほどは降りませんでした。 この程度は、積雪にはならへん。 やれやれ~~~ 雪かきは免れました。 晩ご飯 うどん、ラーメン丼で? コロッケ、無印良品で、写真無し。 ナベツネさんが、権力を持ったままで亡くなりました。 記者としては、1流だったか...
2024/12/23 08:29
NHK 光る君へ に、ツッコミたい① 11/24
おゆすきはね、望月の歌は月見てガッツポーズと思ってたんだよ 前回、ついにガッツポーズしたんか権力バンザイなんか と、思っていたのに 冒頭から否定かよ 公達が道…
2024/11/24 22:41
NHK 光る君へ に、ツッコミたい(というか感想?) 11/17
本日ついに望月の歌 最後の場面 道長が一人月光に照らされて まわりのみんなで ご唱和な〜んて まるで舞台演出のよう 今まで権力欲があるんかないんか本当に民の…
2024/11/18 15:15
国際非暴力デーおすすめ本『非暴力を実践するために 権力と戦う戦略』なぜデモをやるのか?なぜ命令に従わないのか?なぜ仕事を放棄するのか?権力者を困らせる非暴力のススメがヤバイ【記念日:10月2日マハトマ・ガンジー誕生日】
10月2日は! マハトマ・ガンジー誕生日! 国際非暴力デー! 日本では実は何度もテロが起きていて それってとっても怖いことだなって…… 「非暴力」であり続けるためには どうすればいいのか? 気に
2024/11/18 02:04
置き去りにされた人民の声
死んでいった誰かの為に 僕は今日も詠う 権力を握った支配者達は 自身の推論の階段を駆け上がり 人民を置き去りにしていく 国とは何か 世界とは何か 人の生きる道や争い 思考や時代背景 すべてが絡み合って複雑な社会となる 犯罪も正義もその中にある 優しさやエゴもその中にある 「Chat GPT」 parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff"); ランキング参加中詩 いつも読んで頂きありがと…
2024/11/14 12:33
NHK 光る君へ に、ツッコミたい 11/10
劇中の道長よ... あなたの志という 民が幸せに暮らせる世を作る ようなこと 何かしましたっけ 確かに帝が間違っていることを諌める描写は度々あったけど …
2024/11/12 12:44
ノートルダム大聖堂の鐘 火災後初めて鳴り響く
2024/11/10 13:57
出て来る!出て来るっ!!脇役まで目が離せないっ! ザ・キング【韓国映画】
ウソンとインソンが出てるって事位しか分からず見てみたこの映画~おお~っ!アナタも居たのねっと嬉しい展開が待っていた~っ!! 「ザ・キング」2017年 監督:…
2024/10/24 16:49
凄い!トランプ・フォースワンからバトラーの上空
2024/10/06 05:58
ショーン'ディディ'コムズ、9歳の被害者を虐待していたと近日中の訴訟で弁護士が主張
The Telegraph, 1 October 2024 約60人の男性と、60人の女性が名乗りを上げ、その内の25人は犯行当時未成年であった。 ブルックリンのメトロポリタン拘置所に拘留中のコムズ、54歳 Angela WeissAFP via Getty Images ...
2024/10/03 06:14
NHK 光る君へ に、ツッコミたい 9/29
ドロドロ感の匂いを漂わせつつ実際にドロドロ展開はなかったので安堵した それはそうと現代でいうとワーママの母と娘の確執の描写必要でしたかね今後のドロドロの伏線に…
2024/09/29 21:03
【コーヒーカード占い】9/19(木)22.WAND 杖のカード【今日の占い】
みなさん、こんにちは♪心地よい日々をお過ごしですか?昨日は、11時から月食が始まりましたね。ノルウェーとか、北欧で観測で来ていたようで、私はYouTubeの生配信を観ながら感動致しておりました。欠けて、満ちて、その美しい姿は素晴らしかったです。月のカードの日と
2024/09/19 07:16
社会の窓168 プロパガンダは道標、但し・・
「社会の窓」というタイトルは世界はそれぞれの窓の景色で情報を発信しているので真実は幾通りもあるから色々と目を向けてみようという事でつけたタイトルです。 世…
2024/09/02 21:40
未知の力と破壊的な選択:ナオミ・オルダーマン著『権力』の深層へ
ナオミ・オルダーマンの『権力』は、女性たちが突然強力な力を持つことで世界が変わる物語です。権力が社会に与える影響や、その本質について鋭く考察するこの小説は、現代のフェミニズム文学の金字塔です。このレビューでは、物語の詳細なテーマとその象徴的な意味を探り、深い洞察を提供します。
2024/08/28 11:22
NHK 光る君へ に、ツッコミたい 8/25②
今日の本編についてですが サンタマリア晴明がお亡くなりになりましたね 道長さんも、そろそろ権力至上主義になるんかなと思いきや まだま〜だのようですね いつに…
2024/08/25 20:50
誰????
誰???? 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m東京都知事選は終了 今まで通りで 何も刷新されなさそう。どよ~~~ん。其れよりなにより みんな年を取る、顔にも責任があるとつくづくおもった・ 百合子ちゃん、3期、お、おめでとうございます おばちゃんオバオバを 突進中、もう少し切れがいい体になってほしいし、、 綺麗でいてほしい。 ぶうぶか...
2024/07/09 00:27
愛着障害・パワーこそすべて
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!早期トラウマとそれが引き起こす影響について書きます。胎内のころからのトラウマは、スピリチュアルに走るか頭脳に逃げ込むかの二…
2024/05/29 14:23
社会の窓160 右を向いたり左をみたり 二十
少子化が問題視される日本ですが約百年後の2120年が江戸時代レベルの3千万人台まで減少して多くの地方都市が無くなると予想した学者の記事が新聞に出ていました。…
2024/05/04 08:58
第3章 昭和末期 11 社会的身分差別(9) 大塩平八郎
~前校長宅詣で~・・・「お前それだけやれ」・・・ 初対面の僕にいきなり突き付けられた言葉です。相手は3月に定年退職したばかりのB中学校の前校長。僕は4月に赴任したばかりの経験不足の未熟な若い教員。 1年生の学級担任と、他の4クラスほどの社会科の教科担任。柔道部の顧問と生徒会活動やPTA活動の一部も担当していました。 彼が言った 「それ」とは、柔道部の顧問を指しているのです。単刀直入の言葉に違和感を覚え...
2024/03/05 04:41
私がブログを書く理由
私がブログ等に書いた対象の女性から、そのような内容をブログ等で書くのは酷いという連絡がありました。 2月19日の「私を思いどおりにしようとしている人たちのやっ…
2024/02/21 16:14
#241 親子・夫婦・人間関係・不安と恐怖で支配
今やらずにいつやるの?こんなことカウンセラーから言われたことが私はあります。絶対これプロのカウンセラーの言うことやないです。私たちの周りには当たり前に不安と恐怖で支配しようとする広告や権力者が居てます。それらに巻き込まれない為に…
2023/10/25 19:48
「役割」なのか「権力」なのか
たぶん、人間は「サル」であったときの社会性を 遺伝子の中に持っているのだと思います。 一番強いものが群れの頂点に立ち、生存に有利な環境で たくさんの子孫を残す…
2023/10/14 11:44
消費税減税実現のために踠いて足掻こう
三橋貴明は民主制においては多数派を形成することが大事と繰り返し述べている。ある意味では正しい。民主制においては多数決原理を採用しているからだ。民主主義と多数決は別物なのだが、最終的な決定は多数決だからだ。しかし全ての案件で多数派の意見が通るわけではない。消費税導入から増税まで財務省と財務省の犬の御用マスコミ、御用学者に騙されて消極的賛成になってしまった国民も少なくないが、竹下登による導入の際は猛烈な反対があった。明らかに国民の多数派が消費税導入に反対だったのだ。しかし消費税は導入された。多数派の意見が通るとは限らない一例だ。権力というものは急所を握ることが大事なのだ。民主制においても多数派が権力を握るとは限らない。自民党において岸田文雄は第4派閥に過ぎず、派閥に配慮した政権運営をせざるを得ない。それを見透...消費税減税実現のために踠いて足掻こう
2023/10/06 18:50
権力者は政治を考えない
2023/10/02 11:32
事情について①〜危害とその理由
全容が掴めない中、こうした文書を公開する事でどれだけの影響があるのかわかりませんが、多くの方には、知っているようで知らない事実になるのではないかと思います。私はこの件で、統合失調症を患うようになりました。今も寛解しておらず、手当てを受けています。 この文書は、2008年、まだ記憶が定かなうちに、記しておこうと書いたものです。 私は、2つの世界を生きているようなところがあるのですが、その一つが、日常のごくごく普通の世界、つまり現実世界と、霊的世界、予言、生まれ変わりの世界です。日常のごくごく普通の世界は、本ブログがそれに当たり、もう一つの世界は、予言の世界であります。なぜ、私がこんなにいつまでも…
2023/09/13 05:43
特権って、権力者が持ってるもんなんだぜ
服飾は自由。服装は自由。それは人生も同じ。ここは、そう考えるオレの要塞。
2023/08/13 13:37
【適性判断】管理職に向く人と向かない人、権力と権威の違い《ep24》
管理職に向かない人と向いてる人の違いは何か?管理職になるために必要な適性と管理職に向かない場合はどうしたら良いのか解説します。
2023/08/06 07:02
【危険】タイのチェンマイでトイレに行こうとした男がいきなり殴られる!
タイのチェンマイでトイレに行こうとした男がいきなり殴られた。フィリピンではこういうの(役人や政治家は無敵)を何回か見かけ、フィリピンもタイも目くそ鼻くそだから、注意した方が良い。「襲撃後、元村長の男性は、次のように叫んだのだとか。「俺はムアンケー
2023/07/18 07:57
イタリア と 差別
🌈Welcome時々、日本メディアがどんなイタリア関連ニュースを取り上げているのだろうと気にあることがあり、先日検索した所、なぜだか、4月に起こった、女子大学生によるアジア人差別動画の話題が再び日本のニュースになっていた。事の発端は、アメリカ人インフルエンサーが、ミラノーコモ線を旅していた際、近くに着席していた女子大学生グループから受けたアジア人(彼女のボーイフレンドと彼のお母さん)に対する差別的からかい...
2023/07/01 02:10
ジャニーズ関連のツイート( 2015~2023年 )
宇宙のあくび【1987】カウアン氏が日本外国特派員協会で記者会見したのが先月12日。約1か月後の昨日、ジュリー社長が謝罪動画と文面。どんな国でも・企業でも・業界でも、オールドスタイルな権力・独裁であればあるほど、帝国を維持し続けるコスト&タブーを抱え続けるリスクが増大するネット時代。 — komasen333 (@komasen333) 2023年5月15日 客観性・中立・公正に触れつつ「部分的なら実現できるのでは?」と思わせるような番組構想ヒントを出していて、優等生答弁で終わってないChatGPT。もしChatGPTがNHKのディレクターだったら「ジャニー喜多川氏のドキュメンタリー」をどう考…
2023/05/18 15:06
権力は寿命も伸ばす
ニューヨークタイムズかワシントンポストだったと思うが、権力というものは権力者の寿命も伸ばすものなのだ。江東区長の山崎孝明はあと一期やるつもりだったが、ゴルフ場のスキャンダルが出ると一転して不出馬と引退を表明し、入院したらあっという間に死んでしまった。~~引用ここから~~「区の財産の私物化」疑惑の山崎区長が引退…息子が区長選挙に出馬表明も区民の間で広がる「黒い噂」 FRIDAYデジタル夢の島公園アーチェリー場の完成披露式典で挨拶をする山崎氏(写真/アフロ)人望、資金力、知名度など、その人を構成する要素すべてが判断される選挙。特に、世襲を懸けた...FRIDAYデジタル(略)父が区長を務め、長男が江東区選出の都議で、山崎家は江東区を代表する政治家一族。父の引退後、長男は都議を辞職し、4月16日告示の区長選出馬...権力は寿命も伸ばす
2023/04/12 18:33
権力の正しい使い方
権力とは 権力とは、一定の集団の中で特定の人々が持つ、その集団を支配し、決定権を握る力のことを指します。権力を…
2023/02/28 20:25
そんな世界は受け入れられない
くだらない戦争が 一方的に殺された人々が 奪われた日常が まかり通る世界なら受け入れられない 支配者の悪巧み 権力の威をかる者達よ それでは人は幸せになれない 国が滅んで世界が滅ぶ 地球が無くなり人が住む星は無くなる 明日の約束は簡単に破られて 正直者が馬鹿をみる時代になった 平和の鐘を鳴らす手が凍りついた 身を焦がす程の情熱はもうない 兵士は疲弊し精神は崩壊する 経済は錯乱し人々は歩みを止める そんな世界はもういらない parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.h…
2023/01/15 10:15
つぶやき「韓ドラ風と雲と雨」
韓国の時代劇です 朝鮮王朝末期が舞台です。 稀有な知力と才能を発揮して未来を予言する易者の言葉は 王位を巡る権
2023/01/05 13:44
孤独な人
頑張って報われたためしはない 願って叶ったためしはない 信じたら裏切られる 想ったら絶望する そんな事を繰り返して 他者を信じられず腐っていく 権力を握りしめてすがりつく 肩書きに染まって自身を失くす すべて失えばただの人 独りの人になる かけがえのないものは心の奥にある 大切なものは自身の近くにある 見失えば孤独な人になる parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff"); いつも読ん…
2022/10/13 12:57
名古屋ホテル疑惑の理由はA宮家の前科だった。
昨日から大騒ぎになっている名古屋観光ホテルのドタキャン事件。 その原因を作ったのではないかと疑われたhヒトさん一行の宿泊先がわかったそうです。 【緊急配信】伊…
2022/10/04 23:09
表現という言葉を失う前に
仕事を早々に切り上げて、むかうは吉祥寺111(スリーワン)。 吉祥寺駅から歩いて5分くらいのところにある、こじんましとしたお店、私は初めて訪れます。 むかう理由は、いま存続の危機にある、ル・デルニエ・クリが生み出したアートブックを見るため。 ル・デルニエ・クリはフランス・マルセイユを拠点に活動する、独立系超異端版画工房/デザインスタジオ/マイクロパブリッシャーです。 彼らは今、窮地に立たされています。 その騒動について私は、都築響一さん編集長のROADSIDERS' weeklyというメールマガジンで知りました。 一見グロテスクな印象を与えてしまう彼らの作品が炎上を引き起こし、事態は極右政党や…
2022/10/01 01:07
日本が関わってはいけない、器が小さい権力者。
菅前総理の弔辞で国民に届けられた「今日よりも、明日の方が良くなる日本をつくりたい」というメッセージ。 《写真多数》菅氏の弔辞に昭恵夫人が涙…4300人が参…
2022/09/30 03:11
第8章 明治以後 11 東条英機
11 東条英機 (1884 ~ 1948)3uwl1b~権威・権力を手にして敗戦で絞首刑にされた軍人~ 「カミソリ東条」 という言葉があります。抜群の記憶力をもつ優秀なエリート軍人でした。昭和天皇からも厚い信頼を獲得し、感謝の勅語も贈られています。内閣総理大臣も経験し、戦前の日本を代表する政治家でもありました。しかし、彼は太平洋戦争の敗戦後、極東国際軍事裁判に被告人として立たされてしまいました。A級戦犯と...
2022/09/23 06:19
おわりに
第4集 権力と心労に揺れた人々「日本史編」3uwl1b おわりに権力者には、常に問われていることがあります。それは誰にために権力という名の「強制力」 を行使しているかということです。一般民衆のために行使されるべきことであることは言うまでもありません。人を強制する力は、社会全体には必要であると思います。というのは、これがないと何でもかんでも自分勝手が横行し、収拾がつかなく...
2022/09/22 06:02
中卒未経験から介護士のトップを目指す!③三つ巴の権力闘争
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。始めのパートはコチラから。 前のパート…
2022/08/13 03:09