メインカテゴリーを選択しなおす
先日、北海道へ帰省しました。帰りに新千歳空港でお土産を買って、新しいカフェに入って感激した話!今日は趣味の記録です📝新千歳空港散策!お土産&カフェ(北海道牛乳カステラがおいしすぎた)レンタカーを借りていたのでせっかくだから空港周辺のカフェで過ごそうかと考
【新千歳空港グルメレポ】北海道らしさ満点!私が連休中に味わった3品
連休が終わりましたが皆さんいかがお過ごしでしたか?私は連休後半に子供達と夫の赴任先の家に遊びに行ってきました。夫が頑張ってあちこち連れて行ってくれたので、楽しい連休になりましたよ^^今回も新千歳空港を利用しましたが、空港を訪れた際に立ち寄っ...
札幌農学校新千歳空港ファクトリー店の美味しいスイーツ達を堪能しました
前回新千歳空港に行った話を書きました。そこで写真にちらっと写った札幌農学校のロゴ。空港でも大人気の札幌農学校新千歳空港ファクトリー店に行ってきました。札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店は、2024年7月24日に新千歳空港国内線ターミナル2...
このチーズを買って・・このカチョカバロチッコロはラウンジのビールのお供です。北海道産のチーズ売場で一番リーズナブル(笑)サクララウンジでサッポロクラシック...
花畑牧場濃厚ソフトクリームミックス(生キャラメル+バニラ:花畑牧場 新千歳空港店)
ラーメンを食べたあとは、新千歳空港国内線ターミナルビル2階にある「花畑牧場 新千歳空港店」さんで、濃厚ソフトクリームミックス(生キャラメル+バニラ)をいただき…
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 先日の北海道旅行。。 雪でめっちゃ飛行機遅れたから、、、 ショコラ
9/10火曜日④大満足の食後はまたまた大通公園を散歩。さすがにとうもろこしの天ぷら、クルトシュは食べられない。六花亭のカフェ限定のアイスサンドも「酒、コー...
久しぶりタクシーを呼んだのですが500円のクーポン券が当たりラッキーでした 運転手さんの話によると、クーポン券の当たりが出たのも半月ぶりくらいらしく久しぶりに…
新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2024 第1位はやはり王道!
新千歳空港にあまたあるソフトクリーム。 空港でゲットできるこちらのガイドリーフレットは必携です(笑) ボリューム満点、きのとやの極上牛乳ソフト。 搭乗まで時間がないときは選択肢から外さざ
夏休み最初の週末いかがお過ごしでしたか?私は子供達と新千歳空港に行ってきました。今回は長男が単独で出かけたので見送りです。とは言えせっかく空港に行くんだから、きのとやの宇治抹茶ソフトクリームが食べたい!前に行った時にも食べました。 ですがい
数日間ご無沙汰してました。単身赴任中の夫の家に遊びに行って帰ってきました。数日間の旅でしたが、あちこち観光したおかげで連日1万歩以上歩いたので疲れました。旅は体力勝負です。ですが子供達が成長してくると、荷物を持ってくれたりしてとても助かりま
Green Pocketsで北海道濃厚ソフトクリームを食べたよ!/新千歳空港
新千歳空港の手荷物検査通過後にある「Green Pockets 国内線ゲート店」さん。 ドリンクやサンドイッチ
昨日札幌から旅に出ていた話をしましたが、今回の旅ではいくつかの目的もありました。まずは旅と言えば空港。今回も勿論新千歳空港から出発したのですが、新千歳空港と言えばあれです^^ きのとやの宇治抹茶ソフト 以前は札幌市内のKINOTOYA FA
札幌(正確には新千歳は札幌じゃないけど)も結構暑くて、冷たいものでもと思ったらフードコートがあったので行ってみた。 他のところが時間帯のせいだったのか結構混んでいたから、こっちに流れてきたのだけれども。 雪印パーラーフードコート店 新千歳空港ターミナルビル ここの限定の商品があるようだったのでチョイス。 空港ソフト 北海道産の牛乳をたくさんをたくさん使って、新千歳空港内で製造した。新千歳空港限定のソフトクリームです。 420円(税込)。 「空港ソフト」は、北海道産の厳選した牛乳・生クリームを使用し、新千歳空港内の専用施設でソフトミックスを製造し..
お天気の良い秋晴れ、こんな日は「家で静かに・・」は、無理レッツゴー!やっぱりここでしょう~新千歳空港お土産ショップや、グルメがた~くさん 外国観光客も増えてきたね お店を見るのもいいけど、こういうにぎやかな光景を見るのも楽しいよねあ!行列が!有名な 「きのとや」の前に並んでる並んでる並ぶのは嫌いだけど、今回はちょっとだけ頑張ってみようかな何が1位だって並んでいる最中は、目も退屈だからね こんな店頭...
新千歳空港は日帰りでも楽しめるテーマパーク!CTS(札幌・新千歳)タッチ修行記
食事やお土産だけではなく映画館や温泉などもありテーマパークのような札幌・新千歳空港(CTS)を日帰りで楽しみANAの上級会員、SFC取得に必要になるプレミアムポイント(PP)を貯めるため新千歳空港のタッチ修行。羽田からは飛行距離が短くPPは少ないですが新千歳空港はテー
ご無沙汰してました。お元気でしたか?私はと言うと、数日間旅立ってました^^いや、厳密には夫の引越手伝いに道外へ行ってきました。飛行機に乗ったの何年振りだろう??コロナ禍が始まる前が最後だから、かれこれ3年以上北海道から出てなかったのですね(
2年ぶりに空港に行ってきました新千歳空港~(・・・何って用事はなかったんですけどね )増築された国際便出発ロビーですがやっと半分が使用されるようになっていましたが、 残り半分は、まだまだ閑散 南アジア系の飛行機は 休止中なのかな?それでも韓国人観光客は にぎやかに国際出発ロビーを埋めていましたよ はやく もっとにぎやかに、もっと活発になってほしいと願う。。。さあ、国内便方面のお土産売り場に行っ...
起床後。 花粉症以外そんなに体調も悪くなかったし、何がいけなかったかと言うと、茹でキャベツに一味をドバドバかけて食べたのと、冷たい牛乳200cc(プロテインを入れて)を一気飲みしたせいだと思う。急に胆嚢がズキズキし出した…。胃ではなく明らかに胆嚢。 この前にマルセイバターケーキ(六花亭)を食べた時は何とも無かったのに。 札幌で転んで傷めた右背中脇腹は、くしゃみをしても「痛ッ!」とか「ギャッ!」とかぜんぜんならなくなった。まだ痛いは痛いけど大丈夫そう。 マルセイバターケーキは、なんかジュワッとして美味しい。これは食べたの初めてだと思う。 新千歳空港。ここにも札幌農学校サンドが売っていたよ。 「あ…