メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 こんにちは、izumiです^^ 本日もツインレイについてですが今回はちょっとリアルタイムなお話です。 つい先日、ツイン彼と初めて も…
【絵日記】すごい正直なフランス人とメイクのことで喧嘩した話 最終回
描きながら、いろんな方のエッセイブログとか体験談とか見たんですが、まず「一緒にいて嫌なこととか違和感があったら相手とすり合わせてなんとかしたい」って私の考え方自体が日本人の中ではマイノリティっぽいなあって思いました…。元彼氏方も面と向かって「ここが嫌なの
【絵日記】すごい正直なフランス人とメイクのことで喧嘩した話⑧
言い方はアレだったけどその後の気付きとか反省がすごいと思う。メイクしない人が街のベースメイクの傾向なんかそんなわかんないよね…。私もあんまりメイクしないので…。実際、フランス人と日本人の化粧に対する意識差はかなりあるようです。面白い論文を見つけたの
【絵日記】すごい正直なフランス人とメイクのことで喧嘩した話⑦
前回の日記はこちら。正直なのもすごいけど、相手の気持ちを全部聞く度量もすげえ。まとめはこちら。ブログランキングに参加しました!↓バナーを押していただくだけで応援になります!↓人気ブログランキングブログ村
【絵日記】すごい正直なフランス人とメイクのことで喧嘩した話⑥
前回の日記はこちら。言い方!!!!まとめはこちら。ブログランキングに参加しました!↓バナーを押していただくだけで応援になります!↓人気ブログランキングブログ村
【絵日記】すごい正直なフランス人とメイクのことで喧嘩した話⑤
タイミングどうなってるの!!まとめはこちら。ブログランキングに参加しました!↓バナーを押していただくだけで応援になります!↓人気ブログランキングブログ村
【絵日記】すごい正直なフランス人とメイクのことで喧嘩した話④
前回の日記はこちら。 この行動力。まとめはこちら。ブログランキングに参加しました!↓バナーを押していただくだけで応援になります!↓人気ブログランキングブログ村
【絵日記】すごい正直なフランス人とメイクのことで喧嘩した話③
前回の日記はこちら。そんな言うほど!?!?極論使う量とかでクオリティ変わるけど、私の持ち物ではそんなに真っ白にはならない…はず…!!!ベースはどっちもシュウウエムラを使ってます。ベースメイクはお金かけとこ…と思って緊張しながら買ったやつです。
【絵日記】すごい正直なフランス人とメイクのことで喧嘩した話②
前回の日記はこちら。 まとめはこちら。ブログランキングに参加しました!↓バナーを押していただくだけで応援になります!↓人気ブログランキングブログ村
話し合いができない彼氏黙るのはなぜ?心理的に喧嘩がめんどくさいから?
いつも話し合いになると黙ってしまう彼氏。 「なんだか私一人が頑張ってるみたい……」とモヤモヤした気持ちになっちゃいますよね? 世の中の男性ってみんな黙るのと疑問に思った方も多いはず。 そこで今回は、話
どのカップルも可能性があります。あなたそれ倦怠期の期間? 倦怠期を知って乗り越える方法 【心理学】
■ 倦怠期が来ても大丈夫。あなたの恋愛は成功してます ■付き合いたての頃は……毎日、新しいことの発見や刺激に、一緒にいるだけでドキドキ。でも時が経つにつれて会話も少なくなり相手の行動にむかつくことはあっても、ときめくことはない……行動はいつも同じのマンネリ化あんなに仲良くやっていたのに。。何で?コンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ Meeです長い付き合いになればなるほど多くのカップルは、倦怠期を迎えます。倦怠期のことをよく、「...
今日は朝からモヤモヤの日あまり彼と喧嘩することが少ないのですが久々に彼に怒りました(`ーωー´)怒った理由は、ゴミ出しをしてくれないこと日辻🐑@Hitsuji_lv1ごみ捨てってほんと〜〜に嫌い!(-)仕事前めちゃバダバタしたやん😵仕事してないんだからそれくらいやってほしいな
こんにちは、あみ子です。先日誕生日を迎えまして、28歳になりました。 誕生日の当日は彼が『Rules』と言う英国最古のレストランを予約してくれてそれはそれは楽しみにしていたのですが・・ 食事が終わった頃、どんどん話が険悪な方向に進んでしまい
彼氏に言ってはいけない言葉、というのがあります。 5つに厳選し、どんな言葉があるのかというと、 そんなことも○○なの? 男のくせに○○だね 何でもいい 本当…
喧嘩しないなら、しないに越したことはないのです 喧嘩しないカップルが居ても、別におかしいことではありません。 よく、「ケンカするほど仲がいい!」なんて言…
カップルのLINEでハートマークを使いまくるのなんぞ、最初だけですよ。 最初だけ 付き合うまで~付き合いたてホヤホヤは、ハートマークを使っていても、だん…
周囲の人とコミュニケーションをスムーズに行うには何が必要なのでしょう? 今回はパートナーと円滑なコミュニケーションをするために必要なマインド 紹介します。