メインカテゴリーを選択しなおす
#花手水
INポイントが発生します。あなたのブログに「#花手水」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【那覇・奥武山公園】雛人形七段飾りと花手水 “琉球八社 沖宮(おきのぐう)”
広大な敷地に野球場・弓道場・陸上競技場・武道館などを備える 那覇『奥武山公園』 ゆいレールの駅名でもあるのです 広大な敷地に野球場・弓道場・陸上競技場・武道館などを備える 那覇『奥武山公園』 ゆいレールの駅名でもあるのです
2023/03/05 20:05
花手水
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
TDMでしだれ梅 花手水 腸管麗しく
イクラにアニサキスがいるという話が一番堪えました。◇◇◇2月26日の日曜日まずはコレですよ。月曜日に大腸内視鏡検査をするので日曜日はこの検査食を朝昼晩頂きます。なんかもう、基本流動食それはさておき、TDMで朝のおさんぽに出ます。6時半出発いつものところでいつもの写真結構冷えてます。ここまでの道中にマイナス4℃を指す。モンベル前から恋し野ルートそしてフルーツライン。定点観察いいお天気フルーツラインを終点まで走っ...
2023/03/03 21:49
札幌諏訪神社
久々に⛩札幌諏訪神社へ⛄幹線道路はきれいだけど脇道はまだまだ残雪いっぱいデス花手水は春らしくチューリップとガーベラビタミンカラーは元気が出ます狛犬さまが菅笠(すげがさ)をしていました風に飛ばされないようにしっかり固定色とりどりの傘と綺麗な花々いつも華やかな花手水は癒やしスポットこの前は…こちら…うむぅ…前の前のは記事にしてなかったっけ…月ごとにデザインが変わる御朱印も魅力の一つ3月の御朱印は吊るし雛と縁起物で可愛い仕上がり🎎いっつも毎月お参りしようって思うんだ…ホントだよクリアの御朱印もとっても素敵素晴らしい切り絵のタイプのもありました境内に☕Coffee屋さんがあったんだけど…お休みだったのか開いてなくって残念・・・・・📅令和4年1月11日の写真この時は一粒万倍日だったんでお参りも長蛇の列でした花手水も...札幌諏訪神社
2023/03/03 08:21
津市・かざはやの里の「ウメの花 ③」
きょうは、晴れ時。深夜に降ったようで、ここまでの降水量は2.5㍉。あしたは晴れでしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は16.5℃(最低気温は7.2℃)。 全国トッ…
2023/03/02 20:17
津市・かざはやの里の「ウメの花 ②」
きょうは、晴れのち曇り。あしたは晴れでしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は17.5℃(最低気温は6.4℃)。 全国トップは沖縄県の所野で24.8℃。三重トップは…
2023/03/01 22:25
【FUJIFILM X-T5】ノスタルジックネガで写す「1月の鎌倉」
X-T5を購入し、気になっていたフィルムシュミレーション「ノスタルジックネガ」で鎌倉をカメラ散歩して来ました。扱いやすくて優しい描写が好みの方に特におすすめしたい!作例多数載せました。
2023/02/28 19:26
週末の情景 雨水・次候
週末に収めた写真の羅列です。もう2月もおわり3月もがんばっていきましょうにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 ...
2023/02/27 20:54
あしかがフラワーパークの冬の花手水2022-2023
冬の昼間のあしかがフラワーパークに行ってきました!新春バージョンの「光の花手水」や歴代のイルミネーション作品を表現した花手水がきれいでした!
2023/02/27 11:14
札幌諏訪神社の2月の花手水とCOFFEE PICTURESのコーヒー
今日は日差しが暖かった札幌。午後からは湿り雪が降りましたが、気温が上がったので道路の雪解けが進んで大きな水溜りが出来ていました。なので運転する時は水しぶきを跳ね上げないよう神経を使います。
2023/02/24 19:51
おなじみ石浦神社「花手水」
近くに行ったときは立ち寄りネタ仕入れ。おなじみ石浦神社「花手水」で、いつもお世話になってます(笑)【撮影場所 金沢市石浦神社:2023年02月04日 LUMIX GM1】 kanazawa10no3.hatenablog.comkanazawa10no3.hatenablog.comランキング参加中でもう一押しお願いします
2023/02/11 13:42
Prime lens散歩 下谷~上野
というわけで、PENTAX K-3IIIと、HD DA15mm limited, smc FA31mm limited, SIGMA MACRO 50mm, HD FA77mm limitedの4本抱えて、単焦点レンズ活用促進・スキルアップ
2023/02/09 08:05
東福寺の雪景色と勝林寺の花手水
2023/02/09 07:40
花手水~猫手水~おとめだま~花手水ガチャ~♪
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は定休日ですが 他に事務所まで届ける物があったので 午前中から出掛けました 途中、気になっている物があったので こちらにお邪魔しました
2023/02/07 02:02
*節分の日、最明寺の恵方巻花手水が可愛い。
素敵な節分の日の花手水(*^-^*)。 最明寺の恵方巻花手水が可愛い。#川越 #節分の日 pic.twitter.com/7V1cFlN1g7— Yuji Shibasaki@Photo (@Yuji_48) February 3, 2023 にほんブログ村
2023/02/03 23:45
王将戦の火花散る戦いをイメージした野見神社さんの「花手水」
とある日のランチタイムに、野見神社さんに立ち寄らせていただきました。◎野見神社 https://www.nomijinja.jpこちらは将棋のまちとなった高槻…
2023/01/28 13:22
「花のまち滋賀」にシェアを
身近な自然、まちに花や緑があり、四季折々 に咲く花を美しいと感じられる「花のある風景」って、いいものですよね。 先ずは自分たちが住むまちや地域、そして、滋賀が花のまちになることを願います。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しております。 Facebookをされている方、ガーデンの花や滋賀県内で見かけた花風景をこの「花のまち」滋賀のグループにシェアいただければ嬉しいです。◆ 滋賀の野やまちの花風景...
2023/01/22 19:58
果実で「花手水」
明日は、「津田天満宮」の1月大祭、10時から湯立神楽です。今日はその準備をして、仕上げはいつものように「花手水」でした。 といってもガーデンは冬枯れ、咲いているビオラやストックでは作れず、花がありません。そんなことで今月は、柑橘と山茶花の花手水です。明日晴れるかな。 🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いた...
2023/01/21 22:05
香川県西部の札所7カ寺で花手水「花めぐり」
はじめに 7カ寺「花めぐり」 ①71番札所「弥谷寺」 ②72番札所「曼荼羅寺」 ③73番札所「出釈迦寺」 ④74番札所「甲山寺」 ⑤75番札所「善通寺」 ⑥76番札所「金倉寺」 ⑦77番札所「道隆寺」 七か所まいり おわりに 令和3年~5年まで、7回の花手水をまとめました。 はじめに 香川県西部にある71番札所から77番札所までの四国霊場7カ寺が、令和3年4月から令和5年にかけて、「花めぐり」と題して、各寺の手水舎を花で彩る花手水を開催しました。 コロナ禍の中、感染防止のために手水舎の使用が控えられ、そうした中で参拝者の心の癒しになることを願って、7カ寺では手水舎をお花で彩る催しが何度か行われ…
2023/01/19 23:58
「賀茂神社」の花手水
「競馬の聖地」とも言われている「賀茂神社」に参拝しました。 この場所は、日本初の国営牧場があったところです。毎年5月の大祭「賀茂祭」では、古式競馬「足伏走馬」が執り行われます。 画像は、手水舎の花手水です。🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆「賀茂神社」の花手水(2023,1,19) ※ 「...
2023/01/19 22:52
金井神社さんへ
1月15日日曜日今回は北に北上しました三重は縦長なので同じ県内でも違う風景や風習を楽しませてくれるやって来たのは金井神社さん小じんまりとしていますが地域に愛さ…
2023/01/16 19:50
【荒川区散歩その1】素盞雄神社に見入る!<桃の祓><几号水準点>
2022年2月25日、素盞雄神社(南千住6-60-1)へやって来ました。今まで気付かなかったのですが、この石積みの中に、奉納の記録が刻まれたものがありました。神楽殿<桃の祓>撫でももですが、感染症拡大を危惧して、当面の間は撫でられません。神楽殿の横。すみません、こういう所を見てしまう癖が(;^_^Aこれは錆びまくっていますが、茶道具の茶釜じゃないかと。改めまして。南門鳥居から入り直します。鳥居の柱に、「不」のような...
2023/01/10 17:48
銀の龍の背に乗って・・・花手水の龍
12月から年末にかけ、用事に追われ時間的な余裕がありませんでしたが、ようやく一段落。今日は、妻と日牟禮八幡宮と沙沙貴神社へ初詣。そして、観たかった「Dr.コトー診療所」の映画にも行けました。 今日の画像は、映画の主題歌「銀の龍の背に乗って」から、花手水の龍です。 天皇陛下もご家族揃ってこの映画を鑑賞されています。🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好き...
2023/01/04 22:27
花手水(はなちょうず)【住吉神社】
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願い致します元日の朝から早起きをして西区姪浜駅北方に在ります『住吉神社』へ初詣に行ってまいりましたここ数年初...
2023/01/04 21:14
2023の幕開け♪
にほんブログ村の文字をポチっと応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村2023明けましたね🎉お正月はいかがお過ごしでしたか?私は大晦日は夜…
2023/01/03 01:02
1年間の花手水
コロナ禍、「津田天満宮」で2年間、毎月25日の例祭日とお正月に「花手水」を飾りました。 マイガーデンの花、お金がかかっていない花手水です。 また、日牟禮八幡宮のお盆にも「花手水」を飾りました。🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ 1年間の花手水(2022年) ※ 「著書:しんごのオープ...
2023/01/02 21:31
初詣
生活 花 京都
2023/01/02 00:07
津田天満宮の「新春花手水」
今日は、朝から「日牟禮八幡宮」の新春花飾り、そして「津田天満宮」で花手水を飾りました。 SNSで観る花手水は、色んな高価な花で鮮やかですが、私の花手水は、ガーデンに咲いている花。今回の花材も生け垣のサザンカとヤツデなどの花です。🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。 ◆ 津田天満宮の...
2022/12/30 23:58
お正月の花飾り
「日牟禮八幡宮」では、楼門前に氏子さんが門松を飾られ、たねやさんが手水舎に花手水、そして能舞台に米俵が飾られました。 自分の花飾りは、楼門裏。今日、土台を搬入したので、明朝飾り付けを行う予定です。 重い荷物搬入に妻の協力を得て、10年目の展示となります。🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ...
2022/12/29 20:29
【イルミネーション】あしかがフラワーパーク~イルミネーションランキング7年連続1位~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 本当に励みになってます。 実は今日、別のイルミネーションに行くのですが、その際に写真を振り返ってみて綺麗だったあしかがフラワーパークについて書きたいと思います。 色んなお出かけ↓ kabuchan225.com まずあしかがフラワーパークは栃木県の足利市にあります。 我が家は佐野のアウトレットに昼間行ってから、夜はあしかがフラワーパークに行きます。 佐野プレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS® こかぶがかわいい洋服とか着てくれなくなったので、スポーツブランド系かGAPでお買い物してます。 https://…
2022/12/29 11:46
12月の「花手水」
明日25日は、「津田天満宮」の12月例祭。 今日はその準備をして、最後はいつものように「花手水」飾り。 南天の葉に、山茶花の花とアオキの実を投げ入れたシンプルなものです。🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ 津田天満宮の12月の花手水(2022,12,24) しばらくの間、コメント欄も閉じさ...
2022/12/24 22:52
【お出かけスポット】【東京都】【台東区】上野動物園 に行ってきました 続き×7
こんばんはユキです。 ことりカフェ上野本店を出て帰路につくため根津駅に向かいます。 すぐ向かいに台東区立谷中清水町公園があったので寄り道しました。 ボルダリングできるんだっ! 小学校に入る前は私か嫁がすぐ近くにいないと遊具で遊ばなかったのに、ボルダリングまでできるようになってすごい成長ぶりです。 1人で飽きるまで遊んでいました。 台東区立谷中清水町公園を出てすぐ近くの交差点に着くと、こんな看板を見つけました。 一乗寺に入ってみました。 心が落ち着く雰囲気です。 赤い傘の下には花手水(はなちょうず)が。娘はその先の景色も写真に収めていました。 これを準備するのも大変だと思います。花手水を見ている…
2022/12/16 22:29
初めてのバスツアーで小江戸川越へ。
ウチには観光ガイドさんみたいなオットがいるので海外も含め、あまり‵ツアー’というものに参加したことがありません。 でもある日オットが新聞広告で「おっ!これはい…
2022/12/12 20:04
12月の花手水♪
にほんブログ村の文字をポチっと応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村ブログお休み中もご訪問いただきましてありがとうございました🙇本日より復…
2022/12/12 01:01
雪化粧した花手水
12月最初の週末。札幌はすっかり雪景色です。月曜日…いや、火曜日の早朝までは雪なんてひとつもなかったのに。とは言え12月にもなれば雪が積もるのは北海道では当たり前。もう春が恋しいです…。
2022/12/02 20:35
長岡発祥の地|金峯神社
長岡発祥の地と慕われる神社があります。 長岡市の中心にも近い場所にある『金峯神社』です。 金峯神社は中越地方で最も古い神社の一つと言われており、創建は709年とされています。 メチャクチャ歴史のある神社です。 そんな由緒ある神社だったのですね〜。 というのも、宿長は元々生まれてからしばらくはこちらのすぐ近くに住んでいました。 なので金峯神社は庭の如く遊び場として思い出がある神社なのです。 読み方は"きんぷじんじゃ"なのですが、小さい頃は”きんぷうじんじゃ”と言っていた気がします。 道に面した一の鳥居。 こちらから階段を降りて参道が続いています。 樹齢がいくつかわからないような太い欅がずっと続い…
2022/12/01 17:42
京都ぶらり 八坂神社 花手水
八坂神社 花手水 今月は三度目の、八坂神社へ毎月参り 最近、手水場が花手水に変わっていました。 そろそろ紅葉も終わりかなぁ・・・ www.yasaka-jinja.or.jp 京都旅行にお越しの際は上記サイトが便利です↑↑↑↑↑ 京都ぶらりブログは京都観光の応援をしています。 京都のお出かけをより快適に楽しくし提案します 京都好きな方への京都の魅力情報を案内 !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementBy…
2022/11/28 09:07
八幡宮の階段
NHKの大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 第45話 “八幡宮の階段”鶴岡八幡宮・大階段にて鎌倉最大の悲劇が今夜放送今日は鎌倉・鶴岡八幡宮へ朝から多くの観光客...
2022/11/27 19:38
鶴岡八幡宮の菊手水
昨日の鎌倉・鶴岡八幡宮社務所前の手水舎に綺麗な菊が沢山浮かんでいました。にほんブログ村神奈川県ランキング
2022/11/26 23:16
11月の花手水「モミジ}
今日は朝から夕暮れまで、「津田天満宮」の11月例祭の準備でした。 仕上げは、いつものように手水舎を花手水にして終了です。 ガーデンに花がない時期、天満宮の赤く色づいたモミジと白い山茶花を使いました。🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆津田天満宮11月例祭の花手水(2022,11,24) し...
2022/11/24 21:09
伊藤公記念公園の花手水に出会って・・・♪
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。伊藤公の生家伊藤公産湯の井戸紫系の花メインの花手水「女性に対する暴力をなくす運動」のシンボルであるパープルリボンをイメージオレンジの花を集めた花手水は「児童虐待防止対策推進月間」のシンボルであるオレンジリボンを表現してるそうです何度も足を運んでいる公園ですが花手水に出会ったのは初めてです♪お帰りの時に・・...
2022/11/23 07:01
11月 花手水
今年はあまり見に行けなかった花手水🌼 可愛いヒヨコ🐤🐣も飾って有りました。 もうすぐ本格的な冬がきて、凍るので花手水も見れなくなります。
2022/11/21 12:30
DAISOアーモンドケーキ&花手水
DAISO しっとりとしたアーモンドケーキ
2022/11/19 07:37
足利灯り物語(あしかがフラワーパーク監修の花手水)2022
足利灯り物語開催中の鑁阿寺と足利学校に行ってきました!足利銘仙の灯籠がライトアップされていてきれいでした!あしかがフラワーパーク監修の花手水や和傘もありました。
2022/11/17 16:43
花手水 2021.7.24
2022/11/12 18:22
花手水 2021.8.14
札幌諏訪神社の今回の花手水と今日のつぶやき
今日は月が綺麗に輝いてます。昨夜の皆既月食は、途中から雲に隠れてしまったので少ししか見ることができませんでした。昨日と今日の天気が逆だったら良かったなぁ…と個人的に思います^^;そして只今北海道はコロナ感染者激増中です。
2022/11/09 23:02
『子育て×ガーデンマンガ』庭の花々✿*:室内のハイビスカスにはつぼみが✨
庭の花々✿*:もう冬になっちゃうのに、室内のハイビスカスは開花の準備中です😌それでは👋↓押して頂けると『となりのガーデン暮らし』にランキング投票できます🙆♀️にほんブログ村人気ブログランキングありがとうございます☺️ブログサークルブログにフォーカスしたコ
2022/11/07 14:25
門前仲町の花手水と、月島のアイスグリーンティー
今日も歩数を稼がねば。まずは、門前仲町へ。何の下調べもして行かなかったのですが、ちょうど花手水の季節だったようで。深川不動堂、きれいでした。月島では、喉を...
2022/10/31 11:22
*恋が叶いそうな京都の紅葉手水。
ハート型。 恋が叶いそうな京都の紅葉手水。 pic.twitter.com/ViaIdGGup9— 三谷ユカリ -『幻想花世界』 (@mitsuyuka_lp) October 27, 2022 にほんブログ村
2022/10/27 21:49
札幌諏訪神社の花手水と冬支度
少し前になりますが、札幌諏訪神社の花手水を見てきました。今回は紫陽花。今時期だからなのか落ち着いた色合いの紫陽花ですね。
2022/10/26 23:08
次のページへ
ブログ村 301件~350件