メインカテゴリーを選択しなおす
お肉とワインと野菜とチーズ TOROROSSO(トロロッソ)
兵庫県明石市東仲ノ町にあるイタリアンとステーキのお店「お肉とワインと野菜とチーズ TOROROSSO(トロロッソ)」です。最寄駅はJR山陽本線の明石駅、山陽電鉄本線の山陽明石駅なります。 お肉とワインと野菜とチーズ TOROROSSO(トロロッソ) 外観 「お肉とワインと野菜とチーズ TOROROSSO(トロロッソ)」へはランチタイムに行きました。遠くから建物をを見ると「焼肉の和民」がアメリカンステーキ丼、ローストビーフ丼をやっているのかと思い、どれどれ行ってみるかと建物に行くとどうやら「焼肉の和民」とは違う「TOROROSSO」というお店がやっていることが分かりこの日の昼はここで食べることに…
兵庫県明石市朝霧南町2丁目にある喫茶店「COFFEE SPOT CAT'S (キャッツ)」です。最寄駅はJR山陽本線の朝霧駅になります。 「COFFEE SPOT CAT'S (キャッツ)」へは昼過ぎの時間帯に行きました。 COFFEE SPOT CAT'S (キャッツ) 外観 COFFEE SPOT CAT'S (キャッツ) 店内 「COFFEE SPOT CAT'S (キャッツ)」の入口の扉を開けて店内へ。店内は先客が2組ほどおりました。お店は女性の方が1人で切り盛りされているようです。お好きな席にどうぞと言われて4人掛けのテーブル席に座りました。メニューの中からそばめしとアップルティーを…
ねとらぼ調査隊というところによると 好きな「日本の橋」第1位は「明石海峡大橋」に決定だとか。 思わずニヤッとしてしまいました。 今夜の話は、「あかし」と〇〇〇のコラボウイスキーという話です。 思わず
JR山陽本線の明石駅です。18きっぷケチケチ旅行の最初の途中下車駅です。 明石市といえば日本の標準時、東経135度の子午線が通る町ですね。 マンホールの図柄にもある明石天文科学館ですが、小学生の時に行ったことがあります。 そして明石名物はタコと明石焼ですね。ダシ汁に浸して食べるたこ焼きですね。 さっそく明石焼の有名店に行ってみることにします。25年ぶりくらい、2回目の訪問です。 本家きむらやさんです。 あれっ、まさかの定休日!? シマッター。 ガーン😭 気を取り直して周辺を散策します。 最近めっきり見なくなったこの人はこのあたりが地盤なんですね。 日本地図の上に子午線が描いてある石が乗っかって…
三笘が2発! 宿敵オーストラリアを破り7大会連続7度目出場だとか。 日本代表ワールドカップ出場おめでとう。 今夜の話は、絶対に負けられない戦いが土曜日にあるという話です。 皆様、勝利の美酒を!
奥播磨 純米大吟醸 袋しぼり 三十五號 おりがら生酒 入荷!!
プロ野球オープン戦が終了し、 いよいよ金曜日からペナントレースに突入! 「たががオープン戦、されどオープン戦」 オープン戦同様、阪神タイガースには秋まで楽しませてもらいたい。 今夜の話は、奥播
阪神ドラフト1位 森木投手の背番号が何番を付けるのか気になる。 今夜の話は、背番号ではなく、東経135度という話です。 日本酒「明石鯛」を醸す酒蔵さんのドライジン誕生! 明石の飲食店さんたち必見!個人