メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます! 田中(仮)です。 本日は何も購入しませんでした。権利落ちまでは静かに相場を見守りたいと思います。 株アプリの画面が緑一色となりま…
みなさん、こんにちはfu-koです。 9月末でもう秋ですね、最近日が落ちるのが早くなり少し気分が憂鬱です。 9月末になりましたので恒例の資産確認を行おうと思います。 ...
直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから続き立ち直りつつある銘柄を抽出。本日は1銘柄抽出されました。 code Compan…
窪田製薬 株主優待新設〜77万!?近視を抑制するクボタメガネ(Kubota Glass)〜
2023年9月25日 眼科医薬ベンチャー。希少眼疾患治療薬を開発中。近視橋正の『クボタメガネ』の開発にも注力している窪田製薬が株主優待制度の新設を発表しました。にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 新設される優待内容 Kubota Glass®とは? 終わりに 新設される優待内容 2024年2月より毎年2月末日現在において、株式 1,000株(10単元)を同一株主番号で1年以上続保有されている株主を対象!1000株以上保有で「Kubota Glass®」 100,000 円割引チケット1枚ただし、第1回目の発行については、保存期間を…
今日IPOした2社の株価が悲惨(2023/9/26の株式市場振り返り)
2023/9/26の株式市場振り返り。日経先物の主導で株価が下がる形に。今日IPO(新規上場)した2社の株価が悲惨なことに。
こんにちは😃 株犬ですJR九州100株保有の株主優待が到着しましたので報告します!にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 保有条件 優待内容 つづく… 保有条件 権利付最終日3月1. 鉄道株主優待券(自社営業路線内) 1枚(以下100株ごとに1枚増) 100株以上 10枚(以下1,000株超過分200株ごとに1枚増) 1,000株以上 55枚(以下10,000株超過分300株ごとに1枚増) 10,000株以上 100枚 20,000株以上 ※1枚につき1名の1日限定乗車券(普通・快速列車乗り放題)として利用可。新幹線・特急列車に乗車す…
2023年9月22日 半導体・液晶工場向けの特殊ガス供給装置と特殊ガス販売・サービス主体。画像処理関連事業も行うジャパンマテリアルが株主優待廃止を発表しました。にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 廃止される優待内容 廃止理由と廃止時期 終わりに 廃止される優待内容 株主には、保有株式数に応じてQUOカードが送られていました。優待権利付最終日:9月末QUOカード 1,000円相当 :100株以上 3,000円相当 :1,000株以上 5,000円相当 :5,000株以上 廃止理由と廃止時期 株主の皆様への公平な利益選元の観点から、株…
ビックカメラ株主優待券使ってみた〜Panasonicヘアードライヤーナノケアを購入〜
こんにちは😃 株犬ですビックカメラ100株保有の2名義分の株主優待券4,000円で商品を購入しましたので報告します!にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 前回までのあらすじ 購入した商品はコチラ おわりに… 前回までのあらすじ ビックカメラの株主優待は家電の購入に使えるのはもちろんのこと、食品や日用品、さらにはiTunesカードやGoogleプレイカードなどのプリペイドカードも購入出来る優れもの!長期保有で、株主優待券の枚数も増えるので非常にありがたい✨ 購入した商品はコチラ Panasonicヘアードライヤーナノケア38,615円…
この記事は相場の変動について言及していますが、私の投資記録の銘柄含めてあくまで個人的な感想です。 株式取引の方法論に関してもあくまで私の感慨というか感想に過ぎません。投資は自己判断でお願いします。
おはようございます! 田中(仮)です。 本日は何も購入しませんでした。権利落ちまでは静かに相場を見守りたいと思います。 米国市場がかなり不安定に感じま…
最近忙しくて、家に帰ってきてもPCをつける元気がない... (大嘘です。ただのさぼりです) 今日は任天堂の決算を見ていく。 連結損益計算書を見る限りでは2021年の売り上げがここ5年間では一番大きく、年々少しずつ落ちてきていることがわかる。 次に、営業利益率を見ていく。 営...
銀行株と海運株が元気ない(2023/9/25の株式市場振り返り)
2023/9/2の株式市場振り返り。5日ぶりに日経平均はプラスで終了。銀行株と海運株が大きく下げる一日。
この記事は相場の変動について言及していますが、私の投資記録の銘柄含めてあくまで個人的な感想です。 株式取引の方法論に関してもあくまで私の感慨というか感想に過ぎません。投資は自己判断でお願いします。
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日はサブスク【Amazonプライム】についてでは早速記載しています。9月22日
網屋 12月株主優待新設〜QUOカードが継続保有でさらに倍〜
2023年9月20日 データセキュリティに強み、Sa a S軸にストックビジネス育成、ネットワーク構築サービスも手掛ける網屋が株主優待制度の新設を発表しました。にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 新設される優待内容 終わりに 新設される優待内容 2023年12月より200 株(2単元)以上を保有されている株主を対象に保有年数および継続保有期間に応じて、下記のとおりQUOカードを進呈。 株主優待制度の導入に関するお知らせ 全文はコチラ 終わりに QUOカードは使いやすいので非常にありがたいですね✨ 継続保有で、QUOカードの金額も増…
ZOOMじゃないよズームだよ〜創業 40 周年記念株主優待 H1nがもらえる〜
2023年9月22日 音楽用電子機器の開発、販売。ハンディレコーダーやマルチエフェクター展開。ファブレス経営もしているズームが創業 40 周年記念株主優待の実施に関するお知らせを発表しました。にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 新設される優待内容 終わりに 新設される優待内容 2023 年 12 月末日に株式5単元(500 株)以 上を保有されている株主に 『H1n 創業 40 周年記念モデル』を贈呈します! 本格的XYステレオマイクを搭載するハンディレコーダー。臨場感に優れた立体的なステレオ音像を収録できる何やらすごそうなレコー…
TOKAI株主優待到着〜うるのん「富士の天然水さらり 500mlペットボトル12本」〜
こんにちは😃 株犬ですTOKAI100株保有の株主優待が到着しましたので報告します!にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 前回までのあらすじ 到着した優待内容 非売品 終わりに… 前回までのあらすじ 100株以上300株未満の株主には、5つの選択肢から商品を選ぶことができます。【A】TOKAIグループ飲料水宅配サービス関連商品 【B】QUOカード 【C】TOKAIグループ「ヴォーシエル」「葵」お食事券 【D】TLCポイント(TOKAIグループ会員サービスのポイント) 【E】LIBMO(格安SIM/スマホサービス月額利用料割引)私は以…
おはようございます! 田中(仮)です。 今週の保有株についてまとめました。 日本株 米国株 評価額 *日本株 9月15日の日経平均株価より1,150円 …
本日は、カップウィズハンドルを完成させた銘柄を紹介します。前営業日に完成となったホットな銘柄を抽出しているので1銘柄と抽出数は少ないです。2年間を監視期間とし…
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は9月度配当金です。では早速記載しています。まずは今月の配当金額です。月
直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから続き立ち直りつつある銘柄を抽出。本日は4銘柄抽出されました。 code Compan…
おはようございます! 田中(仮)です。 ちまちま購入しています。 +1株 三菱HCC 日銀金融政策決定会合が無事に終了しましたね。植田総裁の会見も、い…
銀行株のことしか考えられない(2023/9/22株式市場の振り返り)
2023/9/22株式市場の振り返り。日経平均は4日続落で終了。ただし、午後からは銀行株を中心に株価が上がって行く状況が見られた。
おはようございます! 田中(仮)です。 ちまちま購入しています。 +1株 三菱HCC 日本・米国・香港どこもかしこも株安じゃないですか!流れ的にまだまだ…
直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから続き立ち直りつつある銘柄を抽出。残念ながら本日の抽出銘柄は0となりました。市場全体が強くこの条件に当…
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。2年間を監視期間としています。 code CompanyName 2180 サニーサ…
マルヨシセンター 株主優待&長期保有株主優待新設〜5,000円のVISAギフト券&手延素麺〜
2023年9月20日 香川、徳島、愛媛地盤の中堅食品スーパー。 自社工場でPB商品開発・製造。イズミと資本提携しているマルヨシセンターが株主優待制度の新設を発表しました。にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 新設される優待内容 長期保有株主優待 終わりに 新設される優待内容 2024年2月よりマルヨシセンター、グランデリーズ、およびレストランミケイラで使用できる200 円優 待券 または VISA500円ギフト券のいずれかをご選択いただき、保有されている株式数に 応じて下表のとおり贈呈いたします。※優待券は、マルヨシセンターおよびグ…
キングジム 株主優待クーポン到着〜6,000円分の文房具や事務用品に使える〜
こんにちは😃 株犬ですキングジム300株保有の株主優待が到着しましたので報告します!にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 保有条件 優待内容 つづく… 保有条件 権利付最終日:6月株主優待クーポン1枚 6,000円相当 300株以上 12,000円相当 1,000株以上 ※自社公式オンラインストアで利用可 優待内容 300株以上1000株未満の株主には、6,000円相当の株主優待クーポンが送られてきます。受付期間が10月2日からで、少し日がありますが、キングジム公式オンラインストアでお好きな商品を選んで使用する事が可能です! つづく…
銀行株を買って寝ていれば良い?(2023/9/21の株式市場振り返り)
2023/9/21の株式市場振り返り。日経平均は3日連続の下げ。日銀の金融政策決定会合開催中のためか、銀行株は上げている。
アルペン 株主優待使ってみた〜アルペン・DEPO・GOLFS〜
こんにちは😃 株犬ですアルペン100株保有の株主優待券2,000円でアルペンの商品を購入しましたので報告します!にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! アルペンの株主優待内容 購入した商品はコチラ おわりに… アルペンの株主優待内容 保有株式数 クーポン金額 100株以上 2,000円相当 500株以上 5,000円相当 1,000株以上 7,500円相当 ※国内自社店舗・フィットネスクラブ・スキー場・ゴルフ場等で利用可◆本券は以下の施設でご利用いただけます。 ・当社店舗(「アルペン」、「アルペンアウトドアーズ」、「アルペンマウンテン…
おはようございます! 田中(仮)です。 ちまちま購入しています。 +2株 三菱HCC FOMC発表後に先物が一気に下がりましたね。今日も下げ進行でいく…
直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから続き立ち直りつつある銘柄を抽出。相変わらず抽出銘柄数は少ないです。4094は強い動きに変わってきてい…
FOMC前だから様子見?(2023/9/20の株式市場振り返り)
2023/9/20の株式市場振り返り。FOMCを控えやや軟調。FOMCで追加の利上げはなさそうだが、FRB議長の発言次第では???
おはようございます! 田中(仮)です。 ちまちま購入しています。 +1株 三菱HCC KYORITSU株価200円超えおめでとう!東証のスラム街こと10…
直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから続き立ち直りつつある銘柄を抽出。最近は一方的に弱い動きをする銘柄が少ないのか、このフィルタで抽出され…
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。2年間を監視期間としています。 code CompanyName 1439 安江工務…
2023年9月19日 減量ジムやゴルフ指導の『ライザップ』展開。小売り事業も。廉価ジム『チョコザップ』を育成中のライザップが「RIZAP グループ創業 20 周年記念 特別優待実施のお知らせ」(2023 年 5 月 15 日発表) に関する補足説明のお知らせを発表しました。にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 現在の優待内容 保有株主優待の補足説明 終わりに 現在の優待内容 1. 「chocoZAP」2カ月間無料または株主優待ポイント付与 「chocoZAP」2カ月間無料 100株以上 株主優待ポイント付与 10,000ポイント 4…
丸三証券がストップ高(2023/9/19の株式市場振り返り)
2023/9/19の株式市場の振り返り。日経平均は下げたものの、TOPIXはプラスで終わる。丸三証券がストップ高。
3連休はPythonコードと四季報にどっぷりはまりました。 コードは、思っていたユニットがおおよそ完成しました。予想値で計算するPerや、実績値で計算するP…
ヤーマンオンラインで株主優待クーポン使ってみた〜スムースアイロンフォトイオン〜
こんにちは😃 株犬ですヤーマン500株保有の株主優待クーポン14,000円でヤーマンオンラインで商品を購入しましたので報告します!にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! ヤーマンの株主優待内容 頼んだ商品はコチラ おわりに… ヤーマンの株主優待内容 保有株式数 クーポン金額 100株以上 5,000円相当 500株以上 14,000円相当 ※自社オンラインストアで利用可。1年以上2年未満継続保有の場合、100株以上500株未満の株主には7,000円相当、500株以上は17,000円相当。2年以上5年未満の場合、100株以上500株未満…
昨日は三菱商事を見たので今日は日立製作所を見ていこうと思う。 (三菱電機見とけよってのは置いといて...) 統合報告書を見ていく。 売上収益を見ると76,382億円とある。そこから当期利益を見ると6,417億円とある。 ここから、売り上げに対する利益率を計算してみると、約8...
今日は三菱商事の株について見ていこうと思う。 三菱商事の中期戦略を見てみた。 業績見通しが2022年の6500億から8000億円になっていることがわかる。 そのため、年々利益を増やしている企業であることがわかる。これは+要素 次に株主配当を見てみる。 1.50%から30%工...
今日は社債について勉強しようと思う。 なぜ社債に興味を持ったのかというと楽天が年利益3.3%の社債を発行したからだ。 楽天の業績は正直、芳しくないが、経営を立て直すのには資金がいる。 そこで発行したのが社債だ。 社債とはつまり、会社の借金である。つまり、会社がつぶれるとなっ...
ネガティブな話題が多かったが、ポジティブな状況に変わりつつある銘柄を抽出しました。定量的な要素だけでなく、私の主観も入っていますのでご注意ください。また、株価…
学研 株主優待内容一部変更 100株保有は改悪!〜失われた図書カード〜
2023年9月13日 学習参考書や児童書でトップ。買収で塾、教室を全国展開。高齢者・介護支援住宅、保育園も拡大している学研HDが株主優待制度の一部変更に関するお知らせを発表しました。にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 現在の優待内容 保有株主優待の一部変更 終わりに 現在の優待内容 ①自社ECサイト・自社サービスクーポン または②自社グループ会社商品 100株以上 ①2,000円相当 400株以上 ①4,000円相当または ②3,000-4,000円相当 1,200株以上 ①8,000円相当または ②6,000-8,000円相当 …
【5343】ニッコーの株主優待クーポン利用!(2023年3月末権利)
【5343】ニッコー 権利確定月 3月末(半年以上継続保有) 株価 152(23.9.15終値) 配当 0 ※優待は1000株~ 【ガラス・土石製品】陶磁器食器の老舗 【業種】住宅設備・機器 優待内容 2コースのうち1コースを選択(継続保有
こんにちは😃 株犬ですアスクル100株保有の株主優待クーポン×2名義でLOHACOで商品を購入しましたので報告します!にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! アスクルの株主優待内容 頼んだ商品はコチラ おわりに… アスクルの株主優待内容 100株以上保有の株主には2,000円相当の「LOHACO」割引クーポン券(500円×4枚)が贈られます!※クーポン券の取得と利用にはインターネット環境が必要 ※501円(税込)以上の商品1点につき1枚利用可。1回の注文で複数枚利用可。一部除外品有 ※「LOHACO Yahoo!店」では利用不可 頼ん…