メインカテゴリーを選択しなおす
#イギリス
INポイントが発生します。あなたのブログに「#イギリス」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
食品衛生評価が低い政府機関
オブザーヴァー紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ Mould, mice and droppings among issues discovered at Whitehall’s restaurants and bars ホワイトホールのレストランやバーで・・・ カビやネズミ、...
2025/02/16 23:43
イギリス
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
イギリス配偶者ビザの更新について
こんにちは!!先日、ようやく申請中だった配偶者ビザの更新が無事に済みました 👏👏これで問題なく新たに2年半を過ごすことができれば、自分のビザステータス(5年ルート)が完成し、いよいよ永住権の申請権を掴み取ることができます。配偶者ビザ(2年半...
2025/02/16 18:12
元祖はどっち? 世界遺産の街バースのバンズ
イギリス南部の田舎(+ロンドン)に住んでいます。田舎の自宅から気軽に観光や食事を楽しめる場所はバースという世界遺産の街なのですが、久しぶりに行ってきました。と…
2025/02/16 12:42
ロンドンで一番美味しいフル・イングリッシュ・ブレックファストとアンティークマーケット
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ある日の日曜日、Kentish Townで開催されるCar Bootを見に行くついでに 個人的にロンドンで一番美味しいフル・イングリッシュ・ブレックファストが食べられるカフェだと思っている『Norman's Cafe』に行って来ましたよ。Norman's Cafe 167 Junction Rd, Archway, London N19 5PZ 日曜日のお昼時という事もあってお満席、30分ほど外で待ちました。\(⌒ ͜ ⌒)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そし…
2025/02/16 07:36
今、ロンドンにいます 🇬🇧
ただいまロンドンに滞在中です。数ヶ月ぶりに歩いたロンドンの中心地。ピカデリーからリージェント・ストリート、オックスフォード・ストリートまで、ウインドウショッピングをしながら街歩きしました。赤いダブルデッカーバスや、ロンドンのタクシーが走っている姿に、久し
2025/02/16 03:17
今日はお菓子の日「The Searchers-Sweets For My Sweet(UK)」
「よく家に置いてるお菓子は?」去年辺りは「かりんとう」が多かったですが、最近は何も置いていないですね。物価高で、取り敢えず置いておくようなものは無くなりま…
2025/02/15 23:51
丘の雪景色と夕焼け
郊外の丘に雪が降り続きそして今 眠りにつく白い雪の丘に輝く夕焼け こんなに美しい一日の終りを迎えられて ありがとうと丘の上の木々が夕焼けに手を振る --------------------- 写真詩集シリーズと、名所めぐり アマゾン ジャパン 著者ページ アマゾンUK 著者ページ または、お住まいの国のアマゾンで、keizo kano で検索してみてください。 Google Play/App Store やAmazon のサイトからKindleアプリ(無料)をダウンロードすれば、どのパソコン・スマホ・タブレットでも御覧になれます。( アマゾンFireタブレットなら大丈夫ですが、アマゾンKind…
2025/02/15 07:40
鹿児島出張記:桜島と共に生きる街
April 2024, Kagoshima, Japan *桜島と共に生きる街勤務先の会社の支店が鹿児島にあるため採用の関係で年に2回ほど鹿児島を訪れている。名古屋からだと飛行機なら1時間半で行くことができて便数も一日4便あるため、意外にも遠くて近い場所というのが私の感覚だ。鹿児島と言うと西郷隆盛や黒豚など思い浮かぶが、やはり何と言っても桜島ではないかと思う。これは見所というよりは鹿児島県人にとっての影響という点が大きい。鹿児島の社員と話をすると、天気予報で火山灰の予報があったり、火山灰用のゴミ捨て袋があるなど、鹿児島県以外の人だと驚く内容だが、そこに住む人たちにとってはそれが日々の日常なのだ…
2025/02/15 06:44
マデイラ島名物カサガイ・火山岩プール
マデイラ島名物カサガイを堪能
2025/02/15 05:56
バレンタインデーに吉報が舞い込んできた
バレンタインデーですね~。 昨晩は仕事帰りにパブで飲み、午前0時すぎに大変ゴキゲンな様子でひとりで騒ぎながら帰宅した我が夫・野獣氏。 どうせ翌日のバレンタ…
2025/02/14 19:41
eVisaに移行とはいえ…。
今週はスペイン南部に滞在中して、オートバイのレース準備している長男とダンナ。 ↓↓↓ スペインへ出発と野鳥の卵 今朝ダンナから送られてきた写真は、スペインの素敵な朝焼けに染まる海・・・(羨) それにレース・サーキットもイギリスとは大違いで快晴ですね。 それに比べて、ビリーの散歩を...
2025/02/13 23:37
チャリティ詐欺疑惑持ちの、スーパーモデル展
イギリス南部の田舎(+ロンドン)に住んでいます。大雪の日本を後にして、いったんイギリスに戻りました。さて。イギリス出身の超有名スーパーモデルと言えば。私の世代…
2025/02/13 22:00
スミスさん的な。
かっこいいと思う苗字は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 苗字制定記念日かー。姓を名乗ることが義務付けられた日ってことですね。 へ…
2025/02/13 03:31
イギリスが四つに分かれている理由
イギリスが四つの国に分かれている理由は、複雑な歴史的な経緯によるものです。以下にその詳細を説明します: 1. **イングランド**: イングランドはイギリスの中心的な地域であり、ローマ帝国の時代から重要な王国でした。1066年のノルマン・コンクエストによってノルマンディー公ウィリアム(後のウィリアム1世)によって征服され、イングランド王国が成立しました。その後、ウェールズやスコットランドとの合併、大英帝国の…
2025/02/13 00:05
よほどの人材不足なのね
下町ロンドンはどんよりと暗くて春が恋しいですが・・・ ビリーの散歩をしていたら、もう近所の椿の花が咲き始めていました。 今の時期ってことはカンツバキなんだろうけどね。 ところで、こんな記事をガーディアン紙で読みました。 ↓↓↓ DJ, dog walker and homeopa...
2025/02/12 23:51
欧州株好調ですね
最近、欧州株が好調ですね 不調と思っていたら、かなりの勢いで上昇しています 理由はイマイチ掴めていませんが チャートで見るとこんな感じ フランス(FCHI)…
2025/02/12 06:32
コベント・ガーデン
サマセット・ハウスからストランド通りを西に進み、途中で北に折れるとコベント・ガーデンに行き着く。広場の中央にはガラス屋根の建物があり、観光客で賑わうショッピング・センターになっている。西側の広場では、色々なパフォーマンスも見られる。 <コベント・ガーデンの歴史> 中世にはウェストミンスターの修道院(コンベント)の野菜畑(ガーデン)であり、現在の名前の由来になっている。16世紀に修道院の領地が没収され、ラッセル男爵(後のベッドフォード伯爵)などに与えられた。 17世紀に土地が再開発され、それから約300年にわたって青果市場として発展していく。ジョージ・バーナード・ショーの戯曲「ピグマリオン」と、…
2025/02/12 06:28
手荷物のみでマデリア島旅行
格安航空ライアンエアーでマデリア島旅行
2025/02/12 05:15
半年ぶりのJolene系列レストラン『Westerns Laundry』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 先日りえちゃんくにかちゃんひろこちゃんと一緒にミシュラン ビブグルマンにも選出されている魚介類が美味しいJolene系列レストラン『Westerns Laundry』に行って来ましたよ。 過去に『Westerns Laundry』に行った時のブログ www.tomoeagle.comwww.tomoeagle.comwww.tomoeagle.com Joleneで働いているりえちゃんと一緒という事はそうです、本日も社割おこぼれチャンスゲットとなりますありがたや~神様仏様りえ様、持つべき友はJolene系列\(⌒ ͜ ⌒)/ もう正…
2025/02/12 01:49
髪型で悩む
先日、こけものAが 「そろそろヘアカットしてほしい。今日じゃないけど」 ととっても中途半端なことを言い出した。 んーーじゃあもうすぐ誕生日だから、誕生日…
2025/02/12 01:40
【イギリス⇄日本 約£550】格安航空券!中国東方航空に乗って一時帰国
日本一時帰国に中国東方航空(China Eastern Airlines)を利用しました。手頃な値段と飛行時間の短さは魅力的だけど、実際のところどんな感じ…?という方へ、個人的にはすごく良かったです。搭乗の際のアドバイス、乗り継ぎ、機内食やトイレ情報などをざっくりご紹介します。
2025/02/11 21:13
ウィリアム モリスが住んだ家
ウィリアム モリスが住んだ家がギャラリーになっています。東ロンドンにあるWalthamstow という街にあるギャラリーに行って来ました。この日は月曜定休日だった為、お庭の部分のみ撮影しています。ロンドンの夏のお庭、ウィリアム モリスのデザ
2025/02/11 20:55
最近気に入っているコマーシャル
以前紹介した、ここ数年の刑事/警察ドラマの中での私のトップ3。 ↓↓↓ Luther(ルーサー)最新作とカット場面 1 Line of Duty(ライン・オブ・デューティー 汚職特捜班) 2 Happy Valley(ハッピー・ヴァリー 復讐の町) 3 Unforgotten(ア...
2025/02/11 02:46
【イギリス】びっくりしたこと 家編 (About House)
前回お話したとおり、我が家はタウンハウス。 幸運にも新築を借りる事ができた。 新しくてきれい。満足だった。 でも、驚いたのは、新築なのにいろいろと問題がある事。 一つは、玄関横の電気がつかない。&nb
2025/02/11 00:14
労働者階級の生活を垣間見るエキシビジョン『Lives Less Ordinary』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ロンドンに戻って天気がずっと悪かったのもあって2週間ほとんど家から出なかったけど、久しぶりに一人朝活してきました。 向かうはSomerset House裏にあるベーカリー『Toklas Bakery』。 Toklas Bakery 9 Surrey St, Temple, London WC2R 2ND Toklas Bakeryはお隣にある地中海レストラン『Toklas』が営業するカフェ&パン屋さん Toklasに行った時のブログ www.tomoeagle.com前回Toklas Bakeryに行った時のブログ www.tomo…
2025/02/11 00:07
たかが土曜日、されど土曜日
まあ、あれよ。 我が家では定番の。 土曜日は超絶忙しいっていうアレよ。 まず朝。 9時15分からこけものAのリーグ戦@ホーム。 10時45分からこけ…
2025/02/10 21:11
夫メシの日
日曜日は、夫メシの日でした。 土曜の夜に友達とステーキ食べに行ったのを申し訳ないと思ったのか(笑)、朝からなんか知らんが張り切って、 「トルコ風朝ごはんを…
2025/02/10 21:07
ロンドン腐女子新年会2025!Muswell HillのToff’sでフィッシュ&チップス
マズウェルヒルのフィッシュ&チップスの名店Toff'sでロンドン腐女子新年会をしました。2025年が明けてあっという間に2月、オタクな会話を楽しんだり、本帰国に怯えてみたり、人事評価面談の準備を怠ったり、英語力で嘆いたり、仕事を楽しんだりしつつ今年もイギリス生活頑張りたいところ。
2025/02/09 23:17
【ホテルレビュー】ロンドン・シェラトン グランド・ロンドン パークレーン
さて今回は久しぶりのロンドン中心部での宿泊、目の前がグリーンパークとなるシェラトン グランド・ロンドン パークレーン(Sheraton Grand London Park Lane)の宿泊レポートです。 最近、ロンドンもホテル代が高騰しておりプライベートでは行き辛い町なのですが、BA Executive Clubの修行も兼ねて久しぶりに市内中心部で宿泊してみることにしました。 ホテルの立地とアクセス 部屋の紹介 リビングスペース ダイニングスぺース ベットルームとバスルーム クラブラウンジ まとめ ホテルの立地とアクセス ホテルはロンドン中心部のメイフェア地区、グリーンパークの北側に面したピカ…
2025/02/09 21:54
【万博 気になるパビリオン6】イギリス館の魅力は? 積み木デザインと食の楽しみ
こんにちは。2025年4月13日から開催される大阪・関西万博。今回の「気になるパビリオン」は、イギリス館です! 私にとってイギリスといえば、美しい丘陵地帯の…
2025/02/09 17:07
『nutty’s caff』のパンケーキ
土日は行列ができていて、なかなか行けなかった『nutty’scaff』へ。 店内にはイギリスのヨークシャーティーがたくさん並んでいました。 『nutty…
2025/02/09 00:22
丘の風車の雪景色
私は、丘の、風車です野原に、雪が、降り心に、雪が、降り寂しさが、降り積もります でも、耐えて、いればただ、耐えて、いればやがて、春が、きて心も、羽ばたくのです 真冬の、寒さの、中でも羽を、いっぱいに、広げて空を、見上げて、いると楽しくさえ、なるのです ----------------------------- 写真詩集シリーズと、名所めぐり アマゾン ジャパン 著者ページ アマゾンUK 著者ページ または、お住まいの国のアマゾンで、keizo kano で検索してみてください。 Google Play/App Store やAmazon のサイトからKindleアプリ(無料)をダウンロードすれ…
2025/02/08 07:41
アメリカ出張記 : 間近で見たナイアガラの大瀑布の迫力
November 2014, Niagara falls, USA *間近で見たナイアガラの大瀑布の迫力初めてのアメリカ出張の出発日はハワイの社員旅行から帰ってきた翌々日だった。太平洋の真ん中から日本に戻り、とんぼ帰りでまた太平洋を飛び越えることになるので、ハワイにもう一泊してそこからアメリカに迎えば効率的だが、他の人の手前もあるのでそうはいかない。11月初旬だったが出張先のデトロイトは雪が降っており、常夏の島から一気に極寒の地に来たように感じた。仕事ではデトロイトから車で片道5時間くらいかけてカナダのお客様を訪問した。その帰り道に少しだけナイアガラの滝を訪れることが出来た。社会の時間にナイア…
2025/02/08 07:00
勝手にショックを受ける
ほんっとどうでもいいんですけど… 今朝ふと思ってしまった。 令和生まれの子たちの目には、昭和生まれの人たち(Anima含め)は Anima(昭和50年生…
2025/02/07 19:13
ひとりだけ
今朝はとっても霧が深いですねー。 霧といえば『パタリロ!』のエピソード「霧のロンドン・エアポート」しか浮かばない私。 ゴスなんで大好きですよ、霧。運転はし…
2025/02/06 19:04
労働者階級の生活を垣間見る
昨日の続きで・・・ バーミンガムの街中にある、 Birmingham Back to Backs(バック・トゥ・バックス) 。 ↓↓↓ バーミンガム郊外で待ち合わせ バーミンガム郊外のホテルと朝食 バーミンガム郊外のガストロ・パブ バーミンガムのバック・トゥ・バックス とても良か...
2025/02/05 23:17
今日はふたごの日「Free(UK)-Island Twinsets Series」
「身近に双子ちゃんいる?」昨日が2月4日で「西の日」で、2月9日が「肉の日」だという話をしていたら、今日は2月5日で「ふたごの日」だったんですね.... …
2025/02/05 18:16
コートールド美術館
サマセット・ハウスは中庭の四方を立派な建物が取り囲んでいて、ストランド通りに面した北側の棟にはコートールド美術館がある。実業家コートールド氏の寄贈した作品を元に1932年に設立され、小規模だが印象派・後期印象派のコレクションが充実している。 ----------------- 写真詩集シリーズと、名所めぐり アマゾン ジャパン 著者ページ アマゾンUK 著者ページ または、お住まいの国のアマゾンで、keizo kano で検索してみてください。 Google Play/App Store やAmazon のサイトからKindleアプリ(無料)をダウンロードすれば、どのパソコン・スマホ・タブレッ…
2025/02/05 07:18
こけものA、ロンドンへ
今日は我が家の次男坊・こけものA、 O2アリーナ in ロンドン に行っております。 ここね。 というのも、UK最大の小学生クワイアコンサート、その名…
2025/02/05 02:05
バーミンガムのバック・トゥ・バックス
先日、ダンナの幼馴染N夫婦と待ち合わせたバーミンガム。 ↓↓↓ バーミンガム郊外で待ち合わせ バーミンガム郊外のホテルと朝食 バーミンガム郊外のガストロ・パブ そこで、以前から行ってみたいところへ予約を入れておきました。 予約しておいたのはココ。 普通の住宅地に見えるけど・・・ ...
2025/02/05 00:26
イギリスにスキー場はありますか?
イギリス南部の田舎(+ロンドン)に住んでいます。年末年始は日本、年明けはチェンマイと遊んでから、イギリス人の夫は帰国し。3年前の事故による大怪我にもめげずスキ…
2025/02/04 02:55
リン酸が引き起こすこの世の終わり
先日、ちょうど今、4〜5つの惑星が輝いて肉眼でもよく見える・・・ ↓↓↓ 夜空に輝いて見えるのは? ということ書きました。 なので晴れている夜には必ず空を見上げています。(喜) ↓↓↓ Starwatch: Venus, Mars, Jupiter and Saturn reve...
2025/02/04 00:29
チャリンコを失くした(という自己申告)
昨日土曜日、ラグビーのシックスネーションズ(ヨーロッパの6カ国代表が戦う国際公式戦)を友達とパブで観に行った我が夫・野獣さん。 試合は4時半かなんかからで、…
2025/02/03 03:33
シャーロック・ホームズの冒険/アーサー・コナンドイル
2025/02/02 13:09
郊外の村の雪景色
白く覆われたわらぶき屋根の古いコッテージ 白く覆われた公園に佇む赤い電話ボックス 郊外の小さな村に雪が降り積もる 郊外の村の人たちの心に思い出が積もる ---------------------- 写真詩集シリーズと、名所めぐり アマゾン ジャパン 著者ページ アマゾンUK 著者ページ または、お住まいの国のアマゾンで、keizo kano で検索してみてください。 Google Play/App Store やAmazon のサイトからKindleアプリ(無料)をダウンロードすれば、どのパソコン・スマホ・タブレットでも御覧になれます。( アマゾンFireタブレットなら大丈夫ですが、アマゾンK…
2025/02/02 05:43
え、やばくね。
2月ですか! これはヤヴァい。もうすぐこけものAの誕生日なのに何もオーガナイズしていない。 プレゼントもいっこも買ってないしパーティーの予約もしていない。…
2025/02/02 03:34
2025.01 UK ALBUM #1
↓ランキング参加中です。にほんブログ村映画評論・レビュー ブログランキングへ↑クリック、よろしくお願いします。○●○●○●○●○●1/3+–=÷× (Tour…
2025/02/01 10:10
2025.01 UK SINGLE #1
↓ランキング参加中です。にほんブログ村映画評論・レビュー ブログランキングへ↑クリック、よろしくお願いします。○●○●○●○●○●11/8-12/6,1/3-…
2025/02/01 10:05
ハワイ旅行記 : 記憶と場所の強い結びつき
November 2014, Honolulu, Hawaii, USA *記憶と場所の強い結びつき私は家族が大好きだ。幸いなことに夫婦仲も子供との関係も良好である。何とも幸せなことで妻や子供には感謝しかない。だから、家族旅行も楽しい思い出ばかりだ。そして、ハワイを初めて訪れたのは家族旅行だった。ホテル、レストラン、ショッピングモールなど色々な場所にその時の思い出が残っている。写真の木の椅子はホノルルのショッピングモールの中に何気なく置いてあるベンチである。形がユニークだったので家族でベンチに座って記念写真を撮影した場所だ。その翌年、社員旅行で再度ハワイを訪れた時にも変わらずに同じ場所にあった…
2025/02/01 06:37
老舗ホテル サヴォイのバーでスケッチ
ロンドン、サヴォイホテル内にある伝説のバーでスケッチを楽しんだ。
2025/02/01 05:29
次のページへ
ブログ村 601件~650件