メインカテゴリーを選択しなおす
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は3000万円を超えてからの資産額を報告いたします。では早速記載しています
会社概要MIRARTHホールディングス株式会社は、東京都千代田区に本社を置くマンションを中心とした不動産ディペロッパーです。旧社名はタカラレーベンです。東武東上線沿線地域から不動産開発を始め、東京都城北部と埼玉県南部の物件が中心でしたが、再
ランチ代稼げてラッキー(2024/8/23のデイトレード記録)
2024-8-23のデイトレード記録。今日は外出するので、デイトレードしないつもりでしたが、予想外にランチ代稼げてラッキー。
日経平均は38000円を回復しました。 ドル円は荒い値動きが続いていますが145.61円となっています。 アメリカ西部のジャクソンホールで主要国の中央銀行の幹部などが一堂に集まるシンポジウムが22日から始まります。 日銀の上田総裁は閉会中審
よく分からない動きの日経平均(2024/8/22のデイトレード記録)
2024-8-22のデイトレード記録。よく分からない動きの日経平均だったが、取引できたのでヨシ!
2024-8-21のデイトレード記録。動きが落ち着いたところでデイトレードするも、動かなさ過ぎて、逆に捕まってしまうということも。
隙あらばデイトレード(2024/8/20のデイトレード記録)
2024-8-20のデイトレード記録。長い長い盆休みを終えて、今日から通常営業。仕事をしながら、隙あらばデイトレード。
三菱UFJフィナンシャルグループから配当金の入金がありました
会社概要株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループは東京都千代田区に本社を置く企業で、メガバンクの三菱UFJ銀行などを傘下に置く三菱グループの金融持株会社です。東証プライム市場およびニューヨーク証券取引所(NYSE)の上場企業です。略称はM
今日もゴロゴロと取引(2024/8/19のデイトレード記録)
2024-8-19のデイトレード記録。今日も盆休みを満喫して、ゴロゴロ。しかし、今日はゴロゴロしながらもデイトレード。
年間予想配当金下記が現在の年間予想配当金です。年間の予想配当金は412,562円前週比+523円45万円の目標まで37,438円です。 412,562円÷365日≒1,128円 1日当たりに換算しますと毎日1,130円が不労所得として入金さ
2024-8-16のデイトレード記録。まだまだ盆休み。日経平均が1,000円以上爆上げしても関係なくゴロゴロしておりましたが・・・
会社概要三井住友建設株式会社(みついすみともけんせつ)は、東京都中央区に本社をおき、土木工事・建築工事を担う準大手ゼネコン会社です。JPX日系中小型指数の構成銘柄の一つとなっています。三井グループと住友グループに属する唯一のゼネコン会社です
盆休みはストレスフリー取引(2024/8/15のデイトレード記録)
2024-8-15のデイトレード。今日も盆休みを満喫してゴロゴロしたり、食事したりしていましたが・・・
下がってる〜! 2024年7月資産状況 資産の推移 現在値 ¥23,872,571円 前月比 -¥410,400円 7月入金 0円 配当金 16,967円 おわり 下がってる〜!まだ7月はこ
会社概要大阪府大阪市中央区道修町と東京都中央区日本橋本町に本社があります武田薬品工業(4502)から配当金の入金がありました。武田薬品は1781年6月12日-初代武田長兵衛が薬種商を創業しました。現在は日本の医薬品企業(製薬メーカー)での売
お久しぶりです🙇♀️ あれからまただいぶ日が経ってますが、その間に日経平均が大変なことに💦 びっくりしましたが、幸いなことにほとんど何も持っていない日々が続いていたため影響はそれほど大きはなかったです。 とは言え、ユーザーローカルは流石に
会社概要株式会社SANKYOは、東京都渋谷区に本社を置く、日本のパチンコメーカーです。パチンコ機業界では最大手の規模を持ち、コーポレート・スローガンは、「パチンコで、いい笑顔。Good luck. Good life.」です。有名な機種とし
7月の配当金7月の配当金は4,742円でした。下記3社からの入金がありました。投資法人みらい 1,150円熊谷組 3,212円ヤーマン 380円結果として昨年より+3,003円となっています。年間手取り配当額2019年からの受取配当金の表を
年間予想配当金下記が現在の年間予想配当金です。年間の予想配当金は412,039円前週比+2,191円45万円の目標まで37,961円です。 412,039円÷365日≒1,128円 1日当たりに換算しますと毎日1,128円が不労所得として入
今週のデイトレード反省会(2024/8/5~8/9)。今週は歴史的な相場となった日本市場。ボラティリティの大きさが気にりますが。
会社概要ヨシコン株式会社は静岡県静岡市葵区に本社を置く不動産、建築、土木の分野で事業を営む企業です。扱う事業内容は主に、不動産の売買・賃貸借、宅地開発、建築工事の設計、コンクリートを始めとする建築資材の販売などが挙げられます。また、ヨシコン
少しは落ち着いたのか???(2024/8/8のデイトレード記録)
2024/8/8のデイトレード記録。前場は日経先物が荒ぶる動きをしていたが、後場から落ち着きを取り戻したのか???
今日は日経平均史上最大の上げ幅3217円 値上がり率は史上4位の10.23%でした。 とはいえ昨日の暴落を帳消しにするまではいかない上げで、恩恵を受けた人は限られた人になると思われます。 私もNISAで買ったJTを昨日売却してしまいました😭
昨日の先物は33400円で取引を終えました。 ドル円もやや円高にもどし144.5円で推移しています。 今日の株式市場は追証が払えない建玉の強制決済の影響により売り圧力が強まると予想されます。 また、デッドキャットバウンスではないかとSNSで
今日の日経平均は35,089円で+414.16円でした。 8/5の下げを全戻し協会でした☺ 明日からは追証の強制決済が入る可能性があるので下げるかもしれないですね。 本日もお疲れ様でした✨ 明日も良いトレードを📈🤗
今日は大暴落の一日でした。日経平均は前日比 -2,216円の 35,909円で引けました。 これはさすがに大暴落ですね。とはいえ、1月の水準に戻っただけですので騒ぐほどの事でもないかと思います。 先物はナイトセッションにてさらに一段安となっ
相場の格言に「休むも相場」というものがあります。 『相場の先行きが不透明な場合や、形勢が不利なときに手じまって次の好機が来るまで模様を眺めること。』 今週、来週と激動の相場が予想されます。 自分には手が出せないな、と思ったらやけどしないよう
まずは先週末の日経225先物の動きを確認しておきましょう。 終値は34845円。 -1070円となってます。 35000円を割り込みさらなる下落が見込まれます。 さらに中東情勢不安、ハマス幹部殺害により、イスラエルはイランによる報復に警戒し
日経平均は前日比−4,451円となり史上最大の下げ幅を記録しました😨 なおナイトセッションにて先物は値を上げており、33,325円で推移しています。 今日は一旦リバウンドしそうですね。 株価の急落を受けXでは追証が発生した人が確認されます。
先物は33,370円まで上げています。ドル円は145円まで急騰しています。 今日はリバウンドの一日になりそうですね。 ただ短期、中期とも下落トレンドに見えます。 中東情勢次第では暴落もありえますので世界情勢に注意しましょう⚠️ 本日も良いト
日経平均は値下がりし、-258円の34,831円で引けています。 方向感に乏しい相場ですね。 上げるのか下げるのか注視していきたいと思います。 それでは明日も良いトレードを📈
日経平均史上1位の上昇だけど(2024/8/6のデイトレード記録)
2024-8-6のデイトレード記録。日経平均史上1位の上昇となった今日ですが、相場が信用できなかったので・・・
会社概要日本エスコンは、東京都港区に東京本社を、大阪市中央に大阪本社を置く不動産会社です。中部電力の連結子会社であり、東証プライム上場の企業です。業績ハイライト3期比較 2021年12月期 → 2022年12月期 → 2024年3月期売上
現在の資産状況2024年7月末現在の総資産額は 65,077,264円になりました。目標が1億円ですので達成率65.0%、残りが34,922,736円です。下記は直近約4年の資産推移表です。日付資産額差額2020年3月34,924,654-
2024-8-5のデイトレード記録。今日ほど相場が怖いと思ったことはない。今はただただ相場に生き残ることを考えるのみ。
年間予想配当金下記が現在の年間予想配当金です。年間の予想配当金は409,848円前週比+2,932円45万円の目標まで40,152円です。 409,848円÷365日≒1,122円 1日当たりに換算しますと毎日1,122円が不労所得として入
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
何が何でも相場に生き残れ(2024/8/2のデイトレード記録)
2024-8-2のデイトレード記録。日経平均が史上2番目の下落幅を記録。こんな日にやることと言えば、相場に生き残ることだけ。
今日のs株前日比プラス175,887円本日購入株ヒューリック 1株サムティ 1株金利の上昇により銀行株を中心に今日は株価が上がりましたね。しかしながら前月から比べたら今月は大きく資産の減少となりました。7月もお疲れ様でした。#長期投資 #配
日銀の結果が出る前に(2024/7/31のデイトレード記録)
2024-7-31のデイトレード記録。利上げ発表があったらどうなるか分からなかったので、その前に取引が終わってしまった今日。
会社概要株式会社マースグループホールディングスは、東京都新宿区に本社を置くアミューズメント関連機器の大手メーカーです。パチンコ・パチスロ関連の周辺機器を取り扱うほか、バーコードを活用した自動認識システムの提案および販売を行っています。パチン
今週のデイトレード反省会(2024/7/22~7/26)。今週は仕事がありながらも、ストレスフリーで最低限の利益を稼げる。
寝不足なのでのんびり(2024/7/30のデイトレード記録)
2024-7-30のデイトレード記録。オリンピックで寝不足なので、デイトレードはほどほどにのんびり過ごす。