メインカテゴリーを選択しなおす
今日もお寒い一日でしたね。朝起きて、あまりの寒さに、トイレに行くのを悩みました…行きなさいよ! さて、今日もまったりとお仕事。年度末に向けての仕事を振られた…
今日も寒い一日でしたね。もう、布団から出るのが大変です…廊下や玄関が冷えすぎるので、最近は、野菜を置きがちです。 さて、月末なので、あれやこれやを締め作業し…
先日、10月権利取得分 神戸物産 さんより、優待品が届きました2名義分です。3038 (株)神戸物産市場 東証PRM株価 3730円単元株数 100株配当利回り 0.59%権利確定日 10月末日株のこと日経平均 27,327.11 (-106.29)TOPIX 1,975.27 (-7.13)東京株式市場で日経平均は、前営業日比106円29銭安の2万7327円11銭と、反落して取引を終えた。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果や米連邦準備理事会(...
読書記録です♪ 『1%の努力』ひろゆき著 一年前くらいに図書館でなんとな〜く予約してた話題の本の順番がすっかり忘れた頃にやって来ました。 著者はテレビで…
2月8日土曜の朝は、トスカーナ州シエナ県キウーシ(Chiusi)の町を再訪し、大聖堂、Cattedrale di San Secondianoの奥に見え...
独裁者になるな 政権に独裁者を委ねるな、森村泰昌映画 フォリンニョ展覧会2015
今朝、日本語能力試験の上級、N1合格を目指す若者の授業で、「裁」という漢字が出てきたので、「裁判」や「独裁」という語彙を教えたとき、それぞれ、「裁判官と...
昨日の朝、ウンブリアで最も美しい村の一つ、モンテ・カステッロ・ディ・ヴィービオに向かうと、道の傍らで、アーモンド(mandorlo)の花がきれいに咲いて...
こんにちは我が家付近の空模様は晴れ☀時々曇り⛅ 天気予報では最高気温9℃最低気温1℃今日は東から吹く静かな風昨日と同じように震えるほどの寒さはなく外を歩く人々も穏やかそう。 秋田港で洋上風力運転開始 大規模施設、2例目 | 共同通信丸紅や東北電力などが出資する「秋田洋上風力発電」は31日、秋田市の秋田港に建設した洋上風力発電所が商...nordot.app このニュースを目にした途端、とても嬉しかった!12年前にこのブログ...
みなさま、ごきげんよう🌷私は「ごきげんよう」と挨拶するのが好きです。でも、身近に感じられない方も多いと言うお声も聞きます。「ごきげんよう」...
今日の京都は薄曇りでたまに太陽時々なんか白いものが降ってくる…マイナス-1℃~6℃最近の私は、豆腐鍋にハマってるので朝から鍋何故かはわからないけど鍋いっぱい食べても太らないのが、お気に入り (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )お肉入りの日もあるけど今日はお肉無し。【美鍋】 この鍋 全部 ペロッと食べちゃうけど 太らない https://t.co/aMXyiRfhhQ— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) January 28, 2023 今日も寒いけど体が温まって...
★今後の人生は スッキリミニマルっぽく生きていこうと思ったり。
最近は何だかんだと忙しくて疲れすぎて早寝してしまうので早起きです。しかもなんか色々捨てた後なので心も軽やか。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )押入れの中身を半分ぐらい捨てたらすっきりすぎるぐらいにスッキリしたって事で、朝の8時から半身浴をやって 身も心も更にスッキリ2022 11 21 今日の私の部屋この季節になると朝日の暖かさが心地よいので二重ブラインドを開けて寝るから朝日で部屋が少し暖かい。以前なら…この位置に、もさもさの...
寒さの中でも 沈丁花のつぼみが赤らんでいます。移ろう季節 新年になって 1ケ月が過ぎるのね。はやいはやい。ところで 家計簿にも時間が流れます。今月のまとめをする日になりました。こんなの 使っています。昨年の記事から 再びアップ。食費 日用品など 一週間ごとに集計するようにしているので 月末のまとめは簡単。ひと月の収支を振り返っては いつも思う。まだまだ 節約できるなぁ。節約意識は高まっていても い...
YouTubeさんの所に遊びに行ってる間に、何人かの方のブログがストップしたままなので...?自分の事は差し置いて(昨年は10ヶ月も無断欠席して今は、謹賀新年のままで... (〃▽〃))お節介な私は「どうしたのかしら?」と心配してしまうのです。特に毎日の様に更新していた方々はね...⁈以前に 『なが~いお休みに入ります』とか『高齢の為に閉じます』と、ランキングも外して、お知らせをした方も,いらっしゃいましたが....
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村大寒波ようやく 少し 落ち着いて来たでしょうか・・・。明日は 暖かくなるの?? こ...
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は、りんご煮がメイン?のワンプレートで気分はおうちカフェにほんブログ村先日、スーパーで理由あり林檎が袋詰めで販売していたので買っちゃった。早速、土鍋でコトコトりんご煮りんごジュースに、レモン汁。一つまみのお塩を加えて蓋をして中火で沸騰したら、弱火でコトコト約20分で完成。いつもはレーズンを加えますが、今回はシンプルな仕上がりにしました。うふふ。いい香りが部屋中にふわ~っと広がって幸せクロワッサンとチョコ蒸しパン。ヨーグルト(グラノーラをパラリ)に珈琲と一緒いいただきました。今日も食卓から笑顔が生まれますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→理由あり林檎でコトコトりんご煮♪
聖ヨセフにはあごひげがないといけないし、この牛では役不足だ。 本物の人や動物を使って、キリスト生誕場面を再現するプレゼーペ(presepe)をつ...
今日は1月6日、東方の三博士が長旅の末に幼子イエスとの面会を果たし、贈り物を捧げたとされる日、主顕節(Epifania)で、カトリック教の祝祭日です。イ...
コルチャーノ(Corciano)は、ウンブリアに数あるイタリアで最も美しい村の一つです。昨日、ちょうど日が沈んだ頃に、ペルージャの我が家を出発して、車で...
イタリアではクリスマス(Natale)の祝いや飾りつけが、1月6日の主顕節(Epifania)まで続きます。そのため、幼子イエスの生誕場面を再現する模型...
2023年1月24日全国的に大荒れで、私が住んでる京都市内にも大雪が降り全国ニュースになるほど京都の雪は珍しいのでYou Tubeニュースでもバンバン放映されてましたよね。1月24日(火)と1月25日(水) は仕事があったので大変だった様をブログで書き1月26日(木)・1月27日(金)・1月28日(土)は通院などがあったりして、雪の残り具合を書いてたけど交通に支障を来すような雪はもう無く、歩道とか裏道に雪...
今日も京都は深夜に雪そして京都は昼前頃からまた雪マンションの裏通りは又凍ってたらしく、早朝から…ガンガン ガリガリと氷を砕く音で(◎Д◎;)目覚める私。まぁ、朝早くからお店をやってるお家なのでしょうがないけどうるちゃい (。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。 ) ぷんすかまぁ…滑らないように朝から頑張ってくださってるのでそれはそれで 感謝しなきゃなんでしょうから 本当は怒ってないけどね (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )2023年1月28日(土曜日)1...
ひとり暮らしの 私の節約 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 安上がりな晩御飯
天気予報はコロコロ変わるけども木~金~土~と、ちょっと暖かいっていう予報はいまんとこ変わってなさそうなので (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) チョットウレシイ手首の捻挫から1週間、動かさなきゃ痛みはないので左手をできるだけ使わないように曲げないように回さないように暮してます。 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧左手がちょっと不自由だと最近の私の食事作りは手抜きになります。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )えへって事で久々に私の晩ごはんを載せてみます。698円の...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村もう一度 飲みたかったスタバの フォンダンショコラ フラペチーノ*寒かったけれど ...
今日もお寒い一日でしたね。花粉もあって、なかなかスリリングな一日でした。2月になるのが怖いです。 さて、今週のおうちごはん…と言いたいのですが、今週はL氏が…
【ひとり暮らしの節約生活】 今日はとても素敵な品をみつけました。
今日の京都は 朝のうちだけ晴れで、その後曇りになって 今は雨☀ ☁ ☂天気が良かった午前中にお買い物に出かけダイソーに寄ってすごく素敵な品をみつけました。2020年 私の部屋の灯LED60Wで4灯つけてました。その後、2021年 私の部屋の灯LED60Wで3灯と+植物育成ライト1灯さらにその後…2022年 私の部屋の灯植物が育ちすぎて増えすぎてストレスにを感じたので植物の整理を始めたのと同時にLEDライトが1個寿命...
今日の夕方、オルヴィエート(Orvieto)の国立考古学博物館(Museo Archeologico Nazionale)を訪ねていたら、 Sta...
日曜の夕方、たそがれの紺色に包まれていく夕焼けの空とトラジメーノ湖(Lago Trasimeno)を撮影してから、 Lago Trasimeno ...
こんにちは我が家付近の空模様は晴れ☀ 天気予報では最高気温8℃最低気温1℃曇っていてとても寒かった午前中午後には晴天になり部屋中に光が差し込んできて暖かそうな様子にそこで一旦エアコンを休ませてあげようとOFFにしてセラミックヒーターで暖を取ることにしました。でもねほんの少しですが音が…一旦気になりだすと気になって気になって😖バスルームやキッチンでは感じなかった音がこんなにも気になるなんて!それで結局再びエア...
( ◕ ˇ o ˇ ◕ฺ: ) 自分でもちょっと驚いてるけど
2年5ヶ月と…長い間介護をしてきた患者くんが亡くなって3ヶ月。「 俺の事を忘れないでくれ 」と ばかりに、ふいに 私の頭の中に「 3ヶ月だよ 」 と言う言葉が飛び込んできたのでえ ( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: ) あらそうだっけ…と、カレンダー見ると 1月24日…明日で3ヶ月目の月命日2021 初夏 患者くんのお弁当私は無宗教で あの世とか 霊とか そういう類のものがどうにも苦手な人なので、基本的に…そういうものは無いと思って...
日脚が 伸びましたね。このところ 夕暮れが遅くなっている。昨日は 電話相談のお当番で 午後4時に勤務終了。これまでだったら 暗くならないうちにと帰宅を急いだのですが 車を停めてクールダウンしたくなりました。千波湖畔に立つと 芸術館のタワーが見えます。なじんだ風景。ニョキニョキとした形に こころが和む。水辺には 鳥たちが集まっている。 こんな寄り道をしてから家についても まだまだ明るい。日が長くなっ...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村最近 あまり ブログの記事ネタがなくて(;´∀`)ゞ日々の記録ばかり=日記のような...
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は、気分を変えて目玉焼きをトーストにのっけていただきました~にほんブログ村何気にお気づきかもしれませんが卵に関しては、定年退職を迎えて家事全般に協力的な主人の担当なんで~すお皿にのっけて、何やらごそごそ1個目の卵焼きちゃんを失敗したらしくテーブルセッティングをしていた私にどう?と嬉しそうな笑みん?ぷぷぷ笑顔をありがとう~失敗してもやるじゃんお陰様で、朝から笑いと共に始っております。あっ、目だ焼き2つは、主人の胃袋に入りました~主人の友だちから、定年退職して、どうしてる?ってよく聞かれるらしいのですが。昨年の夏に定年退職した主人。もうすぐ半年で、その間に大きな引っ越しがあったりしましたが、新しい変化に、毎日が楽しいらしく私は心から安堵と幸せで主人を見続けています。日...主人、今朝は目玉焼きオン☆トーストと新しい挑戦♪
日々の状態にもよるが大体イラついて仕事してる。まあアクションがあってから何とか持ちこたえているが、それでも怖い。そのうち自分の心が壊れるんじゃないだろうかって思ってしまうよ。何とか切り替えて進まないと・・・根本的に考えを切り替えて行かないと
今日も寒い一日でしたね。朝、起きる時に気合が入ります。まぁ、そういう時もあるでしょう。 さて、今日は眼科検診の日で。年明けから、土曜日はなんだかんだで通院し…
昨日の日曜の大家族の昼食では、トーディに住む義弟の奥さんがセコンド、肉料理を担当し、わたしは食後のデザートにガトーショコラを焼きました。 レシピに「簡単...
何か楽しかった (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 雪かきと言うか 凍った雪を 割って除去
寒い ((((( Φ ω Φ ))))ガクガクブルブル この時間の京都の外気温は2℃2023年1月26日大雪から3日目・・・凍る雪エアコン22℃設定にしてあるけど私の室内はたぶん今はまだ18℃ぐらい(体感)今日は朝のうちだけ割といい天気だったんだけどコンビニまでお金を引き出しに出かけようとドアを開けたら3日前の1月24日に降り積もった雪がほぼまるまる残って凍ってたドアを開ける前の予想では雪は溶けてベチャベチャかなと思って...
随分前のことですが・・・焼菓子工房ボンボニエールさんに行ってきました!! デザートプレートにしました!! 友人が久しぶりに帰省したときに「デザートがたくさん食べたい!!」と言ってこのお店に決定しました。店内はお洒落で素敵でした焼き菓子を数点お土産に買って帰りました。焼菓子工房 ボンボニエール住所 高松市林町1587-1営業時間 10:00~19:00(カフェ 10:00~18:00L.O.)定休日 月曜日この日のランチ・・ベシャ...
と言っても、感染したのはわたしではなく生徒なので、わたしは元気です。 校内の掃除を担当する方も、やはり年末に感染者と濃厚接触の機会があり、感染が分かって...
一仕事終えて乾杯ハンバーガー 明日検査 生徒陰性でありますように
今夜は、いつものように、わたしはハンバーガー、夫はピザを、マジョーネのどちらもおいしい店、I Cento Passi - Officina di Piz...
こんにちは我が家付近の空模様は薄曇り⛅ 天気予報では最高気温8℃最低気温0℃寒い~~こんな日は心まで冷え込むようです。頭も全然回らない(いつものことだけど^_^;)冬になると空気が乾燥するせいか肌荒れが酷くなります。特に抗がん剤治療などしていると特に。昨年点滴抗がん剤治療中肌荒れが酷くなり過ぎてタイツを脱ぐと白い粉のようなものが物がぽろぽろと落ちるようになり(綺麗なお話でなくてごめんなさい)化学療法室の看護師...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日・・・嬉しいお届け便が 届きました。姪っ子ちゃんからの お届け便 (出産祝い...
12月下旬、クリスマス前に、ペルージャ外国人大学の学位取得課程で学んでいた頃の学友、イヴァーナと、久しぶりに出会って、おしゃべりを楽しみました。せっかく...
昨夕は、ほっそりとした白い二日月が、丘の上の空に見えて、とてもきれいでした。 26/1/2020 17:47 まだピンクが残る桜色の空を撮影...
LiberoとVirgilio 月曜からメールサービス障害 読むことも送受信もできずに困っています。
わたしが今、一番よく利用しているメールサービス、Libero Mailに、月曜日から障害があり、メールを書くことも受け取ることもできない状況が続いていま...
今日も寒い一日でしたね。我が家は、基本、リビングは朝と夜1時間エアコンをつけ、仕事中はこたつをつけっぱなし。加湿器は基本つけっぱなしです。寝室は、L氏は電気毛…
10年に一度の大寒波。 暴風雪警報が出ていたので、結構な吹雪だったが、こういう時の雪は風で飛ぶので積雪自体は大したことはなかった。むしろ風が治まった後の雪の降り方とか、積もり方のほうがしんどい…ブログ村ハッシュタグ#10年に一度の大寒波ブログ村ハッシュタグ#大雪 息子が通ってる小学校は休校になり、日中はマイクラ三昧。ホームスクーラーの娘はスキーウェアを着込んで実験三昧。−4℃なんていう滅多にない気温下でこそ...
ホットりんごジュースです🍎 リンゴジュース(100%)すりおろしりんごスライスりんごおろししょうが カップに入れてレンチンして出来上がり!(耐熱ガラスを使用…
こんにちは我が家付近の空模様は曇り⛅ 天気予報では最高気温8℃最低気温1℃今朝も窓の外はどんより曇り空北風のせいで寒い~ブルブル((((≧Д≦))))今夜は横浜にも雪が散らつくかもしれない 新型コロナが「5類」に見直され、変わること 新型コロナが「5類」に見直されるとどう変わるのか? メディアスホールディングス株式会社undefinedwww.medius.co.jp 新型コロナが5類に見直されることによる課題としては、①治療費が公費で負...
75歳になる頃 わたしは どうしているだろう。どんなひとで あるだろう。将来については 半年とか一年とか 短いスパンで想定することが多いけど このところ 数年先の自分を想像してみることがあります。きっかけは 75歳の有名人 おふたり・・・。おひとりは この雑誌の栗原はるみさん(1947生)。年3回発行の読み物(2022~)です。昨年 同僚の管理栄養士さん(40代)が見せてくれたんです。彼女は 栗原さんのファンらし...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村11月に植えたブルーピコティの花この大寒波でグッタリ・・・。こちらの 気まぐれロジ...
今日もお寒い一日でしたね。手が動かないです…寒い寒い。 さて、今日もまろやかにお仕事。なんだか、ちょっと今、気づいてはいけないことに気づいてしまったので、明…
2010年1月12日発行のイタリア語学習メルマガ第34号「年末年始のイタリアの行事」に写真を添えて、このブログに移行しています。移行済みのバックナンバー...
北風が雲を吹き払い、澄んだ空から湖へと沈む夕日を、テッツィオ山から見送った翌朝は、テラスで深さ5センチほどの水がすっかり凍ってしまっているほどに寒く、P...
会えてうれしい食べておいしい幸せ Italian Burger
昨日は大切な友達で同僚でもあるりえさんと、久しぶりに会って、昼ごはんをいっしょに食べながら、ゆっくりとお話しすることができました。Italian Bur...
こんにちは我が家付近の空模様は晴れ☀時々曇り⛅ 天気予報では最高気温9℃最低気温2℃今朝用事があり娘宅へ行ったのですが寒かった~冷え込むという表現がピッタリ!数日前東京でほんの少し雪が降った夜横浜の我が家付近でも小雪が散らついていたんだとか…強風が吹き荒れていたのは気が付いていたのですが雪まで降っていたとは…いつも暢気で困ったものです最近はどこでも物価上昇、電気・ガス代の高騰が話題になる事が多いですね。...
里芋とツナのサラダ ゆでた里芋をブレンダーしてノンオイルツナ缶(汁ごと)、マヨ、醤油 テキトーながらねっとり食感が美味しかったです おうちごはん 相…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日の記事で私の 子育てのお弁当作りが 終わったことを 書きました。そして最後...
今日の京都はマイナス3℃~2℃今日の予報に❅マークはないけど昨日降った雪の上にまたちらほら雪が降ってて大量に積もった雪がとける気配は全くなし。予報をみて、大した事はないなと踏んでたけど予報に反して、大雪 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )仕事中の4時過ぎ~5時半頃までの短時間で一気に雪がつもり帰宅が少し早い日で、18時半頃にはこんな感じ 👇 (写真)見た感じかなりやばい雪だったんだけども私はちゃんと準備して出かけたので...
今日はお寒い一日でしたね。朝起きたら、結露が凍っててびっくりした…暖房を使わなかったのですが、洗濯物を干して、加湿器を使っていたから、結露の範囲がすごかったで…
こんにちは我が家付近の空模様は快晴☀ 天気予報では最高気温4℃最低気温-3℃部屋の中から眺める景色は陽が燦燦でとても暖かそう最高気温4℃の外はどうなんだろう?北北西の風やっぱり寒いんだろうな?昨年7月から、無免許OKで”電動キックボード”運転が出来るようになっていたとは…知りませんでした。ハワイでは観光客がセグウェイに乗って歩道を走っている姿を良く目にしましたが、日本では見かけません。そういえば、電動車椅子の方...
全国的にこの冬一番の寒さのようですね。 わが家は大雪の地域に比べると大したことありませんが それでも体がマイナス気温に慣れてないので 今朝は凍えました〜…
スーパーのレジ店員が若くてかっこいい男性だと恥ずかしいと思う理由を考えてみる
40代~50代バツイチ独身一人暮らし女性がペット達と田舎移住。低所得パート月10万円で節約貧乏生活
お疲れ様です、みやのよしとです。 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします(´・ω・`) ↑ランキング参加してます 大寒波(´・ω・`) 最強寒波(´・ω・`) 最強寒波とか毎年言ってるんじゃ? どうせ今回も・・と思ってたら 今回は本当に最強寒波だ・・。 深夜の段階で既に雪が積もっており、今も一部で積もったまま。。 俺は奇跡的に有給だったので助かった(´・ω・`) 普通に工場は稼働してたのだろうか・・(´・ω・`) ↑ランキング参加してます
私の趣味キッチンペーパーでデコパージュ始めて作ったのはやっぱ初心者用の石鹸から>とりあえず、やった事がないからどんなもんかを試しに作ってみるという感じで作りました。デコパージュ用のりは、お高いものを買わなくてもセリア とか ダイソーで 110円で売ってます。【メール便・有料 バラ売りシリーズ】 デコパージュしたい物にデコパージュ液を塗りペーパーナプキンを貼って乾いたら仕上液を塗るだけで完成ほぼなんで...
キミとの時間がゆっくりゆっくり流れますように。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。色々ありましたが 15歳を迎えることができました。そして 本日お誕生日のみなさま おめでとうございます。...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村1月の 二女の お弁当記録*何だか どれも これも同じような おかずのお弁当に 見...
お寒うございます。昨夜7時頃 友達(東京在住)から LINEあり。「水戸は雪? こっちは これから雪かも」とあったので 「雨が降っているだけ」と返事してから外を見たら 雪でした。5時頃 雨戸を閉めてからは 風雨の音がしていました。まさか 雪になっているなんて。雪が降る時って 妙に静かになるでしょ。彼女からの音信がなかったから 朝まで知らずにいたかもしれません。就寝する頃に 雪は止んでいたようです。夢を見...
今日もお越し下さりありがとうございますお昼から食べ過ぎました~にほんブログ村愛でたい主人の誕生日は本人のリクエストでご近所にある「鎌倉パスタ」へ。きっと、狙いは「パンの食べ放題だわ~」ちょっとちょっと旦那さま~と言いたいところですが(今日は、主役)次から次へとくるパンをガンガンお皿にのっける主人(あ~、胃袋だけは青年みたい)まずはワインでカンパイハモンセラーノと蒸し鶏のサラダ(人参ドレッシング)主人は「ぷちぷちたらこと有頭海老のトマトソース」私は「うにとぷちぷちたらことの濃厚うにクリームパスタ」どちらもソースが濃厚で、ワインがすすんじゃいました。ちなみに、主人。ず~っと焼きたてメロンパンが食べたいと言い続けて、最後の最後(もう、お腹はパンで膨らんでるのに)目の前にメロンパンが運ばれてきたときには、子どもの...主人の誕生日はお昼に鎌倉パスタでカンパ~イ♬
昨日は、午後3時過ぎになって、雪が降りしきっていた間は見えなかった日曜の町の丘がPerugia, Umbria 23/1/2023. 15:15ようや...
今日は寒い一日でしたね。今シーズン初めて、ダウンを出しました。…明日、ごみ捨ての日じゃなくてよかった。 さて、今日もまろやかに仕事。ちょっと手間取った仕事が…
ついこの間、奈良公園へ行った時に思った。結構夫婦で来てる年配の人は一眼カメラを首から下げてたんだよ。まあ写真撮るならそっちの方がいいよな。それからずっと思い続けている。カメラが欲しくなっている。まあ、お金がないんだけどね。昔、中学生の時に一
有害物質含む柔軟剤の代わりにクエン酸で洗濯、硬水のイタリアでの適量を模索
柔軟剤の香りには、ガンやアレルギーを引き起こしうる有害な化学物質が含まれていて、健康に害を与えるから、いま使っている柔軟剤を使い終えたら、今度からこれを...
トラジメーノ湖と写真をこよなく愛する人たちの集い、Incontri In Luceの2周年記念の祝いの宴に、わたしも招待してもらって、夫と共に参加しまし...
「ストレスいっぱいで、ささいなことにも腹を立てていては、どこに行っても何をしても満足ができず、そのいらだちが周囲に波及し、ストレスの絶えない人生になって...
我が家での個人授業の途中に、ティーポットに熱湯を注いで、お茶やハーブティーを準備したのに、その後で授業に夢中になって、気づいたら必要以上に分数が経ってい...
いつもは日曜の朝のミサで訪ねるアッシジ(Assisi)郊外のサンタ・マリーア・デッリ・アンジェリ教会を、今夜は夜遅くに遠くから見て、撮影しました。 ...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村1月の半ばより二女の新生活準備を 本格的に 始めました。マンションの 内覧をし春...