メインカテゴリーを選択しなおす
公園の木々も色づいてきました暑い時は、この場所まで歩かないルビーだけど余裕で歩くようになりました部屋では、暖かいマットが登場してます冷える時は、この上に乗ってますが暑いと感じると、床の上で寛いでますわかりやすいです秋~冬は太りやすいから、たくさん歩こう゚☆,。・:*:・゚★゚☆,。・:*:・★☆,。・:*:・☆゚★゚☆,。いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村人気ブログランキング#ゴールデンレトリバー...
11月10日(日)紅葉キャンプ at 徳島(2)広いキャンプ場内を散策〜!の続きです😊のんびり寛いでたら、あっという間に夕暮れどきに。静かなキャンプ場の景色。夕飯の支度の前に、先にことの晩ごはんタイム♪鍋セットの箱が即席のご飯台に😅笑食べた後はテントで休んでてね〜😊その間に、せっせと準備を。今夜はすき焼きだよ〜そろそろ夜は冷えると思ってコレに決定!鍋は温まるからねいい感じに日も暮れて、焚き火も点火オッケー🔥さ...
11月10日(日)紅葉キャンプ at 徳島(1)海を渡ってキャンプ場へ♪の続きです😊テント設営後は、広〜いキャンプ場内を散策に〜♫ところどころ紅葉してるね🍁振り向くと、我が家の車とテントが👀ぽつーん・・・日曜だからガラガラ〜😅我が家含めて4組ぐらいだったかな?こちらはバーベキューハウス中でBBQが出来るところ(有料)こちらは炊事場お湯が出るので有難い〜👍とっても綺麗✨こちらはコテージずーっと並んでるよ〜一旦、キャン...
11月14日(木曜日)晴れ最低気温 -3℃最高気温 +9℃ 朝、外出たら妙に寒いな~と思ったらマイナス3℃ am6時半キ~ンとする冷え(笑)とうとう厳しい冬が…
11月13日(水曜日)晴れ最低気温 - 1℃最高気温 + 7℃ 今朝早起き出来たので3わんぽこれしか写真なし(笑)am6:30 ただ~貫太郎は寝起きにランへ…
11月中旬にして、この暖かさ歩くと暑くなるので、またまた半袖で歩いています朝や夕方の散歩では、少し気温が下がるので、ルビーもテクテク歩くようになりました良い季節だね運動公園は落ち葉が多く、掃除が大変そう昨日はボランティアなのかな、ご婦人が多く落ち葉拾いをしていました秋になるとワインを飲む献立が多くなります↑は芹とヤリイカのパスタ鮑のソテーと蒸し牡蠣鮑はカットを入れた方が見た目綺麗だね食欲の秋です゚☆,...
11月10日(日)この日から1泊でキャンプへ♪まずは明石海峡大橋を渡って淡路島へ。休憩は淡路島南PA。お次は大鳴門橋を渡って四国へ。道の駅みまの里でお昼ご飯を調達。大きくて綺麗な施設✨母さんまだかなぁ〜なこと。広いドッグランや、奥にはヘリポートもあったよ🚁この後、長閑な道をずんずん進むと、キャンプ場に到着〜\( ˆoˆ )/四国三郎の郷ブログのお友達に教えてもらって、今回が初めての利用です。(だんぼくんママ、あ...
11月12日(火曜日)最低気温 - 2℃最高気温 +10℃ すっかり今朝なんてマイナスだったよ(笑)凍ってた(笑)出勤前にエンジンかけて暖気運転ってのをして溶…
1週間前の山中湖畔紅葉が綺麗だったので、少し歩いてみましたよすごいよねまだまだ本番はこれからだけど、まぁ良かったかな所々に可愛いオブジェがあったし、夜は点灯されるようでした文学の森も散策できましたかくれんぼ広場山中湖を出たのは10時半頃、そのまま道志の道の駅で買い物をしながら帰りましたここは何処かというと、関越自動車道高坂SAのドッグラン最近はドッグランがあるSAが増えて便利になりました道中長いから、...
あかぼり小菊の里に行ってきました昨日も今日もポカポカ陽気、歩いてると暑くなります近隣はもとより他県からも多くの花見客が訪れる、伊勢崎市を代表する観光の一つになりましたテクテクと真ん中の坂道を上っていきます上の方から見ると、こんな感じ甘い香りに包まれて、素敵素敵~いつも小菊の里を訪れる時は寒いと感じるのに、今年は特に暖かいですねこんな風に写真を撮っていると、いろんな人から声を掛けられるのでルビー効果...
11月10日(日)〜1泊で四国へ♪秋キャンプしてきました🍁〜今日はダイジェスト版〜1日目、キャンプ場に到着♪設営が終わったところタープの下でお昼寝💤キャンプ場内を散策🐾こんな綺麗な紅葉が✨夜はこんな感じ(笑)あえてボカす秋の夜長に焚き火オジサン🔥この後、ずーっと雨☔️かなり降ったよ(⌒-⌒; )2日目の朝はすっかりイイ天気☀️朝ご飯は珍しく和食♪撤収作業が終わったところチェックアウト後は大きな公園へここも紅葉が鮮や...
11月11日(月)曇りのち晴れ最低気温 + 1℃最高気温 +12℃ ε=(ノ゚Д゚)ノ ∥WC∥ やっぱり寝坊すると散歩キツイ~(´;ω;`)ウゥゥ遅くても5…
11月9日(土)京の紅葉を視察に♪南禅寺〜平安神宮への続きです😊ランチはお気に入りのお店京都モダンテラステラス席からは、ちょうど綺麗な紅葉が見られたよ💕ラッキーだったね✌️ランチはアラカルトからチョイス♪どれも美味しそうだなぁ〜日陰のテラスは風が心地いい✨ランチの前にホットティーを🫖父さんはホットコーヒー☕️ことは休憩タイムだね💤と思ったら起きてきた❗️いいニホイがして寝てらんないって(≧∀≦)奥は父さんのスフレオ...
11月10日(日曜日)晴れ最低気温 - 2℃ 最高気温 -13℃ 休日だし~ゆっくりam8:30朝んぽしようと思ったら昨夜帰ってきたS兄ちゃんが付き合ってく…
2日目の朝です富士山の初冠雪は、この数日後になりますランに行けば、必ずワンコに会えます一緒に遊ぶようになったかな↑の写真、どっちの子がルビーか、わかりませんね股くぐりしてるのがルビーです皆で写真撮るよ~朝からご機嫌のルビーでした部屋から撮った富士山まるで絵に描いたような富士山を見ながら珈琲ブレイク朝食はビュッフェスタイル・・・σ(^_^)は和食るびぱぱは洋食~2回目は和食部屋で休んだ後は、チェックアウト...
11月9日(土)今日も朝から快晴☀️青空が気持ちいい〜♪そんな秋晴れの中、ちょっくら近くのお寺まで🐾紅葉はどうかな〜?ってことで視察に行ってきましたよお久しぶり〜な南禅寺✨いつ見ても立派な三門お昼前に来たもんだから、何処も人がいっぱい!それも外人さんだらけ😅なので、人が少なそうな所を回ってくよ♪陽に当たって輝く青もみじと苔キラキラだね✨もみじはまだまだ赤くなりそうにないなぁ😅ここは人が少なくてのんびり♪右側...
11月9日(土曜日)晴れ最低気温 0℃最高気温 +9℃ 今朝も寝坊して6時過ぎ起床(笑)🍚先に食べて、散歩はあとで スキー場♪ 今朝も3わんで気温低く…
ランで遊んだ後は、買い出しに山中湖畔へ山中湖は、いつも見るだけで終わってしまいます(^^ゞ部屋に戻るとルビーはサッサとソファーの上に!ここはワタチの場所!と思ってるようです前回美味しかった馬刺しを目当てに行ったのですが、連休で売れてしまい、冷凍のものしかなかったので、お土産にビールで喉を潤しました今回のお部屋は、富士山側です ランが見えますねお待ちかねの夕食は、ルビーの桜肉のステーキからMサイズだっ...
11月8日(金)今日はめちゃめちゃ寒い朝午前6時で気温6℃・・・一気に冬が来たね(^◇^;)ことボーッとしてるちなみに、昨日初めて暖房を点けました色付きもどんどん加速中🍁🍁🍁グラデーションが鮮やか✨さぁ、今日は走っていいよ〜\( ˆoˆ )/ダッシュ❗️ダッシュ❗️久々いっぱい走ったね♪スッキリしたかな❓帰りに通った公園は緑一色🌳今日はニャンコ居なかったね😅11月7日(木)昨日はゴル友くんのママから、こんな『うまいもの便』が...
11月8日(金) 晴れ 時々 曇り最低気温 -6℃最高気温 +4℃ am7時半 胃拡張、嘔吐繰り返してるワンちゃんの飼い主さんへ経験者として・・・※この度、わ…
お里会のお楽しみは、何といってもお仲間との写真撮影こう見ると、ルビーはあちこちに顔を出していますね♪そろそろ全体の写真撮影が始まるので、少し休憩を入れましょう朝のうちは富士山が見えなかったのですが、やっと姿が見えるようになりました写真は4つのグループに分かれていて、ルビーたちは2番目のグループです(年齢が上の方ですよ)余裕で待つルビー全体写真 (顔を隠してないのが、るびりん家です)水色のパネルは...
11月4日(月)三連休3日目はのんびり朝寝💤さぁ、おさんぽ、おさんぽ❗️もうすっかり外は明るいよ😅ピカピカのショベルカー見っけ✨思わず一緒にパチリ♪まぶしーーーっ❗️すごい顔になっちゃった😅その後は川沿いをテクテク🐾青空に緑がくっきり✨気持ちいいね〜♪ここでも、まぶしーーー顔(^◇^;)いつもの公園ではニャンコと遭遇。3匹いるけど分かるかな?思わずニッコリ(*´꒳`*)💕嬉しいねぇ〜だけど、ここでもやっぱり・・・まぶしか...
昨夜はTV見てたら寝落ちしましたm(_ _)m一旦午前0時に目覚めたけど、即寝ました(笑)スミマセンm(_ _)m 起きたら、積もってる@@びっくり久々に5…
10月30日(水)朝からいい天気☀️この日は孫ちゃん2号と昼んぽへ🐾川沿いのベンチでひと休み〜ことにおやつくれるんだって♪はい、どうじょ。でもね、袋に入ったままだと食べられないよ😅孫ちゃん、なぜか大笑い(≧∀≦)ことは苦笑い‥(^◇^;)ハハハハヤククレー😅この後、ことは無事におやつをゲット〜👍リードもってもいいよ。こと、優しくなったねぇ(*´꒳`*)あとは、急に現れた人に吠えなくなったらいいのに😅(ビビリさんだからね)10...
3連休最後の日は山中湖woofでお里会でした受付で並びます (σ(^_^)とルビーは写ってません)お里会に参加は4回目かなルビーが毎回、嬉しそうなので参加しがいがありますよとにかく走り回ります楽しそう♪今回も100頭近く集まりましたルビーの大好きな股くぐり未来ちゃんとハピちゃんに会えました~♪毎回感じるけど、ルビーはムチムチだよねこのTシャツで、すぐにルビーがわかるのだけど、次回は変えようかな・・疲れ切った飼...
10月31日(木)午前6時46分の朝んぽの風景🐾気温13℃ぐらいちょっと寒〜い朝日に照らされてぼんやり顔。と思ったらニコッ💕誰も居ない静かな公園。また今度走りにこようね〜😊これからは涼しいから沢山走れそう。🍁もだいぶカラフルに✨秋が深まってきたね(*´꒳`*)少し遡って、10月25日(金)この日は孫ちゃん1号のお預かりDay✨一緒に公園へGO〜この日は滑り台はしないんだって。ずーっとお砂遊び・・・ってありゃりゃ(^◇^...
11月5日(火曜日)最低気温 + 2℃最高気温 + 8℃ 今日は、寒かった(´;ω;`)雪積もるまでの この時期・・・北風冷たい すっかり寒がり貫太郎(笑) …
す11月4日(月曜日)雨 のち 曇り最低気温 + 3℃最高気温 +13℃ PCの件 大変お騒がせしました(笑)本日、夕方・・・父さんがイエ電使おうとしたら、か…
待ちに待ったライヴの日。ミスチル2024 tour final
11月3日(日・祝)文化の日今朝はゆっくり朝寝して、7時半から遅めの朝んぽへ〜♪今日は朝からいい天気☀️昨日は一日中雨で、お散歩は中止だったもんね💧今朝は少し長めに歩いたよ〜🐾だいぶ葉っぱが色付いてきたね🍁上のとちょっと顔が違う写真。どちらか1枚って選べなくて😅笑陽に当たる場所はもっと鮮やか🍁これからどんどん紅葉するね♪そんないい天気の今日は、昼過ぎから大阪へ。実は今日、ミスチルのライヴだったんです♪ホール...
11月3日(日曜日)曇り 晴れ最低気温 + 3℃最高気温 +12℃ 昨夜S兄ちゃん帰ってきてくれて・・・朝起きてきたお兄ちゃんに3わん、みんなベタベタくっつい…
本日もPCと格闘😑最後に、LANケーブル買い替えて試したけど❌️父さんのPCは接続されてると😭眼鏡👓️買い替えたいし、ダイソン掃除機も危ないし、歯医者さん通い…
ルビーが入ろうとしてるのは歩いて行けるドッグサロン先週の火曜日なので、ハロウィンの飾りがありますね大型犬を持ち上げてシャンプー台に乗せるのは大変ですね2時間後、迎えに行った時は、ケージの中に居ました会計などをしてる間のティサービス終わった後は走って登場ですよ(^_^;はい!今回も綺麗になりました♪お尻回りは、かなりスッキリしましたねお疲れ様ここからは撮影タイムですよそして美味しいものが・・ちゅーるごはん...
10月26日(土)賀茂川さんぽ(前編)念願の絶品ハンバーグ弁当の続きです😊お弁当を食べた後は、少し移動🐾大文字山を背にもう1枚♪いや、2枚か(⌒-⌒; )孫ちゃん2号はスマホのカメラに夢中。一度渡したら返してくれない😅これは、ばぁばを撮ってくれてるよ😊真似っこ好きだもんね♪今度は通りすがりのワンコも😅ことは何枚もパチリ❗️これは、孫ちゃんが撮ってくれた写真。ちゃんと撮れてるね〜😳スゴいスゴい❗️将来はカメラマンか😆⁉️さ...
11月1日(金)晴れ最低気温 +3℃最高気温 +15℃何故かパソコンが不調😑原因不明。色々🖥️試しているうちに、こんな時間😭皆ワンの🚾させて貫太郎の🍚時間。さ…
10月26日(土)朝からどんより天気☁️のこの日は、お昼前から近場へレッツゴー❗️まずは、ずっと食べたかったお弁当をテイクアウト。京都で大人気の老舗の洋食屋さんグリルはせがわハンバーグがとにかく絶品なんです✨開店と同時にスゴい行列!(ちなみにいつもの光景)でも、これは店内で食べる人の列。テイクアウトのお弁当は並んでません。(念の為、電話で予約済み)久々の賀茂川に到着〜♪嬉しくてひとっ走り❗️さぁ、お弁当タ...
10月29日(火)予約注文していたにっこり梨届きました〜💕今年は、色んな品種の梨を食べるのがモア家のブームで(笑)いや、私だけか😅その中で知った栃木のにっこり梨どうしても食べたくなってネットで注文しちゃいました❗️こちらでは店頭に売ってなかったので😅ふむふむ・・・「新高」と「豊水」のかけ合わせなのか〜これは絶対美味しいはず♪重さもずっしり❗️1つ500gを余裕で超えてる〜👍いざ、実食❗️食感は私の好きなシャリ...
10月31日(木)晴れ最低気温 + 5℃最高気温 +14℃ 大きな声でおはよう~と叫びたくなる感じでもね・・・昨夜爆睡して寝坊して6時半起床 ゴメンね散歩は…
ルビーのハッピーハロウィン2024は躍動的に始まりました今年は外で撮影ですよルビーも開放的で笑顔です元気(^^♪元気♪今日は風も無く、散歩日和でした楽しそうで良かった良かったそして、もうひとつのお楽しみ今年のカボチャのお味は如何かなU^ェ^U皆と一緒のハロウィンもあったし、まさにHappy Halloweenだったね♪゚☆,。・:*:・゚★゚☆,。・:*:・★☆,。・:*:・☆゚★゚☆,。いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村人気ブログランキング#ゴ...
10月25日(金)午前6時50分の朝空☀️いいお天気なのに眠そう💤とろーんとしてるね😪ふぁぁぁぁぁ〜〜〜(*´Д`*)おっきなアクビをひとつ🥱にこっ(*´꒳`*)どうやらスッキリしたみたい😁昼間あんなに寝てるのに、どれだけ寝ても眠いんだね〜(笑)✨🌲✨🌳✨🌲✨🌳✨🌲✨🌳✨🌲✨🌳✨10月24日(木)近江八幡へ(前編)思い出と共にお堀めぐりの続きです😊お堀めぐりの後はこちらへ♪ラコリーナ近江八幡菓子ブランド「たねや」「クラブハリエ」を展開...
10月30日(水曜日)晴れ最低気温 0℃最高気温 +14℃ 昨夜、草木も眠る丑三つ時 2時に。。。すっきり目が覚めたとりあえず再度眠ることにしたけど、全然…
10月29日(火曜日)晴れ最低気温 + 1℃最高気温 +12℃ am5:40まだ暗いし寒いね am6:15散歩だよぉ 今朝は貫太郎も行くって(笑) 帰っ…
手前が大型犬コーナー、奥の大勢の人が映ってるのは小型犬コーナードッグランですこちら側に入るのはσ(^_^)たちも初めてだけど、なかなか良いハスキー君と1歳半のゴールデン君は元気モリモリでしたルビーは主に飼い主さん狙いルビーは思った以上に、楽しんでくれたみたい今回は小雨が降ったりしたので、レストラン(テラス)にも寄らなかったのでまた次の機会にね♪ここはワンちゃんを飼っていない人も来て、触れ合ったりワンちゃ...
10月24日(木)この日は春以来の女子(?)会✨中学の頃からの同級生トリオでいざ、近江八幡へ〜♪ここも又モアとの思い出の地。今日は振り返りながら綴りたいと思います😊まずは手巻き寿司で腹ごしらえ。美味しかった〜❤️ランチ後は八幡堀めぐりへ♫乗船場の近くのホリカフェモニュメントの前でパチリ!2年前の春、ここで撮ってたね♪いよいよ乗船!白壁土蔵の並ぶ昔ながらの街並み。風情があるね〜音声ガイドを聞きながらのんびり♪...
10月22日(火)朝んぽは5時半から〜🐾朝焼けが真っ赤っ赤〜🌅暫く歩いて🐾朝焼けをバックに撮ろうとしたらもう明るくなってた😅涼しい朝んぽだったね〜(*´꒳`*)この気温がずーっと続くといいのに♪こちらは、10月27日(日)の朝んぽ🐾前日よく歩いたから、ちょっとお疲れ気味だったね(⌒-⌒; )ハロウィン🎃が近いという事で、ハロウィンカラーのネックレスを✨モアから受け継いだよ〜(*´꒳`*)お❗️いい笑顔ゲット❤️この後1時間歩き...
10月28日(月曜日)のち最低気温 + 3℃最高気温 +12℃ am5:28撮影暗いよね 15:30出発で 北風が結構寒かった散歩久々にブチ切れたよ貫太郎…
「世界の名犬牧場」は、赤城山南面に位置し関東最大級の広さを誇る犬と人が触れ合える所です先代ゴルとは、よく遊びにきたのですが、ルビーⅢは初めて赤城山の上の方なので寒いかも・・と薄手のジャンパーを持って行って正解でした曇り~小雨の天気で、風が吹くと寒いですドッグランは以前の小型犬コーナーが、中型犬・大型犬に変わっていました大型犬を連れてくる家族が減ったからのかも初めてのルビーは、楽しそうですよお得意の...
10月20日(日)2度目の浜名湖へ♪(6)コスモス満開と国際庭園巡りの続きです😊今日はちょっと長めです🙏ランチは、ラリーズカンパニー直前に電話をして予約しておきました👍ことも来るのは2回目♪モアと一緒に来たよね〜(*´꒳`*)店内はハロウィン一色🎃✨テーブルクロスもハロウィン仕様🎃ランチョンマットは可愛いゴル♪セカトレちゃんニッコニコだね🥰私は昔ながらのオムライス単品でから揚げも。懐かしい味で美味しかった〜❤️父さん...
10月27日(日曜日)晴れ 時々 曇り最低気温 + 2℃最高気温 +15℃ 今朝の貫太郎( *´艸`)またしても散歩行きたくないと 今日は。。。 撮影…
10月26日(土曜日)晴れ最低気温 + 1℃最高気温 +16℃ am6:30休みだし~又寝坊これからの憂鬱は日の出が遅くて暗いこと 面倒になって先に🍚して~2…
朝夕のチョコっと散歩は近くの公園に行きますよく真っ白で珍しいと言われますが、少しゴールドが出て来たね今日は先日貰ったオヤツのちゅーるごはん愛猫家の人から、よく「チュルチュル見せれば、すっ飛んでくる」と聞いていましたがこれの事だよね?ルビー初めての、チュルチュルお味はいかがかな?どうやら美味しくて好きみたい袋まで食べる勢いでした今年もスポレク祭に行ってきましたよまだ早い時間から大勢集まってましたスポ...