メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 >いつもありがとうございます1月から4月までの家計簿等集計をしました物価高で・・食費以外のお買い物は極力控えたので予算ギリギリで収まりました・連休が終わるとすぐ 家の固定資産税の納付書が来ます・・・納税は義務ですけど・国の愚策のいろいろを知ると 払いたくないですよ・・ *****************************この子たちのフード トイレシートなどの消耗品も高くなっています・・4しっぽいると な...
【今週の想定2025-5-5】NY連騰、先物は37000円台へ上昇、日経平均も続伸期待─SQに向けてどこまで伸ばすか
週末のNY市場は続伸。ダウ 日足ダウは陰線を出したものの連騰となり、金曜日は41000ドル台まで回復。2つの移動平均線の位置まで届いたところ。今週はこの位置からもう一段上、下げてきている120日移動平均線が目標となる。もう一段伸びるならやは...
株ランキング ●先週活躍した銘柄1位:ZenmuTech(338A) ¥1,352,0002位:ネクストウェア(4814) ¥282,0003位:リベラウェア…
本日も友達の物件のDIYをお手伝いしていたワンちゃんです綺麗になるの楽しい詳しくはまた今度。 株トレード 日経平均株価の終値は36,045円で、前日比205…
本日は久々の土砂降りで違う場所からの雨漏り発生の連絡がありババのアパートを引いちゃったかものワンちゃんです修理代が怖い!! 株トレード 日経平均株価の終値は…
【『Sell in May』(5月に売れ)に惑わされないで!】
5月になると投資の格言「Sell in May and go away(5月に売れ)」を目にすることがありますが、長期の積立投資をしている人にとっては気にする必要はありません。本記事では、インデックス投資を行う長期投資家が“Sell in May”をどう捉えるべきか、そして積立投資を続けることのメリットについて解説します。投資初心者や高校生でも理解しやすいように説明しています。
株ランキング ●4月活躍した銘柄1:ZenmuTech(338A) ¥3,558,0002:GMOインターネット(4784) ¥1,016,4003:売れるネ…
株ランキング 日経平均はしっかりと戻り展開を継続しました。ゆっくりゆっくり切り上がる強い展開でこういった上昇は過熱感が高まり辛くて連休明けも期待できそうですね…
米市場・日経平均共に続伸。市場のマネーゲーム化、短期投機資金の是非
堅調に推移する、日経平均及び、米市場。2025年4月の初旬の下落が嘘のように堅調な推移を見せています。 しかし、その中には短期的なボラティリティの高さや不安定な相場の懸念も感じます。 相場の価格とはどのように決まるのが健全でしょうか。短期投資と長期投資の本質を分析します。
デイトレ投資企画第4弾 26日目 連休前で売りは多いけど相場はしっかり
株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 25日目 今日もなかなか強い展開で順調ノ』株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 24日目 後場持ち直しで強い流れ』株…
株ランキング 日経平均は今日もしっかり展開でした。ただ連休前だらからなのか小型株や新興銘柄は売りが多く手仕舞い売りみたいな相場でした。連休持越しはしないので、…
[ 市況 ] 4 月 30 日、 NYDow と NASDAQ は上昇しました。 5 月 1 日の日経平均先物は、前日比 200 円高で寄り付くと、午前中は 320 円高から 40 円高の間で上下し、午後は 210 円高から 540 円高と上昇幅を拡げて、結局、 520 円高で取...
デイトレ投資企画第4弾 25日目 今日もなかなか強い展開で順調ノ
株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 24日目 後場持ち直しで強い流れ』株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 23日目 閑散相場でもプラス維持は雰囲気がい…
株ランキング 日経平均も個別も中盤は失速してまぁ今日は重い日かなと思っていたら後場にかけて強い展開になる結構珍しい流れでした。相場も落ち着いてきて、ゆっくりと…
[ 市況 ] 4 月 29 日、 NYDow と NASDAQ は上昇しました。 4 月 30 日の日経平均先物は、前日比 40 円安で寄り付くと、午前中は 30 円安から 260 円安と下落幅を拡げ、午後は 230 円安から 10 円高と一時上昇に転じて、結局、 40 円安で取...
本日(4月30日)の日経平均株価は5日続伸し、前営業日比205円39銭高の3万6,045円38銭で取引きを終えています。株式市場は落ち着きを取り戻してきた感じなので、GW明けからはさらに上向いてほしいですね。
株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 23日目 閑散相場でもプラス維持は雰囲気がいいですね!』株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 22日目 今日は日経平…
今回のマネーポストWEBの記事では、シゲルさんと弐億貯男氏という二人の億り人が注目を浴びていますね。トランプ関税の影響を受けて含み益が増加したという話は、投資家にとって非常に興味深いです。特に、彼らが
米市場4日続伸、上昇相場開始か!?今後の展望(2025年4月29日現在)
米市場で主要3指数が揃って4日連続で上昇。4月上旬から続いた下落相場が一服し、反転の兆しに見えます。この上昇相場は本物なのか。今後の展望と相場状況を分析していきます。市場を引っ張っているのはMAG7、一番の牽引役はパランティアテクノロジーズ。期待の銘柄の今後、他銘柄への波及を探求していきます。
まだ誰も注目していない“割安×成長株”の掘り出し方:流行り株を追わない投資術
オープニング:流行り株に感じる“もやもや”SNSやニュースを開くたびに「今日は連日ストップ高!」という見出しが目に入り、つい飛び乗りたくなる衝動に駆られることはありませんか? けれども画面を閉じると同時に「いや、今から入るのはさすがに高過ぎ...
株ランキング 日経平均は伸び悩みになりましたが、それでもきっちり上昇を続けてます。相場はだいぶ落ち着いてきましたね。ただ連休を持越ししないのはデフ…
[ 市況 ] 4 月 25 日、 NYDow は小幅上昇し、 NASDAQ は大幅上昇しました。 4 月 28 日の日経平均先物は、前日比 170 円高で寄り付くと、午前中は 320 円高から 90 円高と上昇幅を縮め、午後は 130 円高から 20 円高の間でもみあって、結局、...
デイトレ投資企画第4弾 23日目 閑散相場でもプラス維持は雰囲気がいいですね!
株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 22日目 今日は日経平均も新興グロースも強いノ』株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 21日目 今日も新興グロースは…
今週も株式市場が開いてる時間帯は、毎日相場に張り付いてました。 トランプ大統領の暴走が多少落ち着いたことで、日経平均も持ち直して35000円を回復しましたね!…
[ ファンダメンタル視点 ] 先週の米国市場では、トランプ政権が貿易政策で対中姿勢を緩和したとの観測が投資家心理の改善につながり、 株価指数は週間では上昇しました。 週間変動率 NY ダウ :+2.48%, NASDAQ:+6.73%, S&P500:+4.59. ...
株ランキング ●先週活躍した銘柄1位:売れるネット広告社(9235) ¥888,0002位:ZenmuTech(338A) ¥323,0003位:ダ…
にほんブログ村 >いつもありがとうございます1月2月3月そしてもう少しで4月も終わる何て早い時の流れなんでしょう・・趣味と実益を兼ねて株を少しやっていますが今年は米中貿易関税問題で・・難しくて何も成果を出せないまま1年の3分の1が終わるのに全然目標にも届かなくて・・駄目です・・それが米中貿易摩擦緩和される 期待から今日窓を開けて上げた持ち株を利確しました。。利益は少しだけですけど 久々なので嬉し...
日経平均株価がトランプ関税発表分の暴落を全戻ししそう。 月足でみるとはっきり分かる期待の下髭です。 これは高値更新も狙えそう。 そろそろ四半期決算の発表時期ですが、今回の決算に米関税はまだ織り込まれていなくて本当の打撃は3か月後の決算になり
株ランキング 日経平均は上昇で25日線クリア。抑え込まれる前に抜けたのは大きいですね。来週は連休に入っていくので結局は短期回し重視にはなりそうですが…
「日銀砲」は、日本銀行(通称:日銀)が行う金融政策の一つであり、通常は量的緩和政策の一環として実施されます。具体的には、日本銀行が大量の国債や他の金融資産を市場に供給し、市場金利を引き下げることで金融緩和を行うことを指します。 日銀砲の主な目的は、景気刺激やデフレーションの抑制、経済の活性化、インフレ目標の達成などです。日本銀行は、市場に大量の資金を供給することで、金利を低く抑え、企業や個人の…
[ 市況 ] 4 月 24 日、 NYDow と NASDAQ は大幅上昇しました。 4 月 25 日の日経平均先物は、前日比 560 円高で寄り付くと、午前中は 640 円高から 400 円高の間でもみあい、午後は 530 円高から 840 円高と上昇幅を拡げて、結局、 750...
デイトレ投資企画第4弾 22日目 今日は日経平均も新興グロースも強いノ
株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 21日目 今日も新興グロースは反応なし』株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 20日目 買戻し相場で新興グロースは重…
投資で成果を出すには、**分析力や判断力が基本**ですが、「運気」を味方にすることで**精神的な安定や流れを良くする**助けになることもあります。以下は、投資と相性の良い「運気アップ」の方法です。 --- ## ■ 投資運を上げるための行動・習慣 ### 1. **整理整頓・掃除を徹底する** - 散らかった机・部屋は判断力の鈍りにつながります。 - 特に財布・デスク周り・PC環境を清潔に保つことで金運アップ。 ### 2.…
株ランキング 日経平均は続伸でしたが、個別は売り物多数で日経平均も失速展開でした。新興グロースは今日も重い展開で連休前で買い手控え感が継続しました。…
小銭を稼ぐ女どろしーです。「株で年100万円」を目指してます。自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら美容内服を始めて1ヶ月配当金でコツコツ資産を守る▼アメ…
[ 市況 ] 4 月 23 日、 NYDow と NASDAQ は大幅上昇しました。 4 月 24 日の日経平均先物は、前日比 460 円高で寄り付くと、午前中は 500 円高から 220 円高と上昇幅を縮め、午後は 300 円高から 70 円高と上昇幅を縮めて、結局、 110 ...
[ 市況 ] 4 月 22 日、 NYDow と NASDAQ は大幅上昇しました。 4 月 23 日の日経平均先物は、前日比 900 円高で寄り付くと、午前中は 1120 円高から 430 円高と上昇幅を縮め、午後は 720 円高から 530 円高の間でもみあって、結局、 64...
デイトレ投資企画第4弾 21日目 今日も新興グロースは反応なし
株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 20日目 買戻し相場で新興グロースは重い』株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 19日目 新興グロースがスピード調整…
株ランキング 日経平均は大幅反発しましたが、グロース新興は連動せずに重い展開でした。買戻しが主体なのと連休前で積極的な動きが出ないからでしょうか。基…
修正しました。舌下免疫治療のかいもなく花粉症悪化してたのですが薬を1錠飲んだら治まったワンちゃんです←やっぱり治療のおかげ? 天気が悪いおかげもあるかも?です…