メインカテゴリーを選択しなおす
#歩く
INポイントが発生します。あなたのブログに「#歩く」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
精神面のリハビリもして欲しい。
その他一般館へようこそ!館長です。あるブログを読んでいたら、病気ブログは絶対に読まない!と断言されていた方がいました。理由は暗くなるから、だそうです。書いている人の気持ちもわからない、とも言ってました。私が書く理由は、私がこの病気になった時
2022/07/26 11:32
歩く
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
海の向こうのキャンプサイト
土砂降りの雨は止み、重たい雲のどんよりした朝。 昨日ゆっくり休んだからか、足の痛みも少し和らいだ。 テントがびしょ濡れだったのでぎりぎりまで乾かして出発。 持ち物が全体的に湿っている感じがする。 この日はNgunguru(ングングル)という町を目指す。 すごーく長い木でできた橋(Foot Bridge)を渡る。 人がぎりぎりすれ違えるぐらいの幅しかない。 海を渡った後は牧場や松林の中を歩く。短い時間で変化に富んで楽しいルート。 久々に30km近く歩いたので、Ngunguruに到着したころには結構疲れてしまった。 よぼよぼになりながらスーパーへ。リサプライ(買出し)をする。 スーパーの隣にTak…
2022/07/22 15:05
病状は?
その他一般館へようこそ!館長です。いつぞや書きましたが、読みたいのは私の病状であり、私生活ではないんですよ。有名人なら少しは興味がわくかもしれません。残念ながらここは、その他・一般の病気のおっさんのブログです(笑)今日は病気、多系統萎縮症私
2022/07/22 10:40
歩くこと。
その他一般館へようこそ!館長です。今世界陸上オレゴン大会が開催されてます。世界のトップアスリートが揃い競い合ってます。陸上競技は複雑なルールみたいなものはなく、人より速いか、人より遠くか、人より高くかの原始的な競技ですが、単純なだけに奥が深
2022/07/18 11:11
美しい姿勢は、それだけで若々しく “ 素敵な人 ” に見せる
ホテルマン・ウーマンや、キャビンアテンダントの方の美しい姿勢を見ると、ほれぼれします。道行く人も、姿勢が綺麗だと、それだけで “ 素敵だな ” という印象。美しい姿勢は、年齢すら感じさせなくなります。どんなに年を重ねても、バレエダンサーや女
2022/07/12 16:21
自分の生きていた世界と今生きている世界
朝目覚めると他のみんなも起きていた。 朝食をみんなで食べる。 アメリカ人のジェイくんは朝にオートミールを食べていた。 朝食にちょうど良さそう。今度買ってみよう。 私たちは準備が遅くなったので4人より少し遅れて出発した。 少し進んだところで4人が待っていてくれてまたみんなで一緒に歩く。 この日は山を下って町に向かっていたので、途中から携帯の電波が入るようになった。 「なにー!」 アメリカ人のジェイくんが叫ぶ。 どうやらアメリカ大統領選挙でトランプ氏が大統領になることが確定した というニュースを携帯で見たらしい。 ニュージーランドに来る前からアメリカ大統領選挙のことはテレビでよく見ていた。 しかし…
2022/07/07 13:53
Morepork ってどんな豚?
鳥か動物かの鳴き声でなかなか眠れない夜を過ごしたが、 この日は5時に起床。 ミューズリーとピーナツバターをぬったクロワッサン (当時はクロワッサンなんていいものを食べていたのか!) で朝食をすませ出発。 朝の森は気持ちがいい! 昨日は夕方の薄暗い森で水もなかったから 少し心細い気持ちになったけど、 朝になるだけでこんなにも雰囲気が変わるのだ。 私は朝が好きだ。 しばらく歩くと、暑さなのか、ピーナツバターのせいなのか、 めまいのせいか分からないが、クラクラして気持ち悪くなる。 ニュージーランドのピーナツバターはうすい塩味で、 初めて食べた時は「うっ、何これ?!」と思うほど 当時の自分の口に合わな…
2022 07 04 伯耆古代の丘公園
7月のこの時期に忘れてならないのがハスと言えば伯耆古代の丘公園です以前からハス月間としてこの7月のイベントを盛り上げていましたそれで今日いつもの白鳳の里の駐車場に駐車させていただきました着いたのが9時少し前だったのでいつもの階段に上り伯耆古代の丘公園の古墳遺跡を散策してから下の伯耆古代の丘公園に向か
2022/07/05 08:23
増やすことにしました。
その他一般館へようこそ!館長です。気象状況は観測史上初ばかりだった暑い6月も終わり、今年も残り半分になった7月になりました。今年の夏は暑くなりそうです。引きこもりの私にはあまり関係ないですが…。今回はリハビリについて書いてみます。クリックあ
2022/07/01 13:54
忙しかったので。
その他一般館へようこそ!館長です。今日は忙しくこんな時間になりました。詳しくはまた明日以降書きます。クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓お名前.comロリポップ!ムームードメイン忙しくと言っても私は車に乗っていただけなので…。コーヒー
2022/06/29 17:47
夢日記 ~ 母校まで歩け ~
自宅から歩いて母校の大学に行こうと思ったが、なぜか、まったく関係のない女子大に着いてしまった。その女子大は、なぜか動物園や公園のような外観であり、とても大学には見えなかった。 その後、母校の大学まで歩いて移動しようと思い、私はスマホで地図を確認した。母校の大学までは電車で1時間以上かかるはずなのに、地図を見るかぎり、徒歩20分ほどで行ける距離のようであった。 < 完 > ↓ Kindle Unlimitedをご利用の方は、無料でお読みいただけます! ↓ おもしろ夢日記Ⅲ: アラフォー男の15年の記録 作者:アサタロウ Amazon
2022/06/27 20:35
病院の日でした。
その他一般館へようこそ!館長です。毎日真夏なみに暑く、もしかしたら梅雨明けするかもしれない週末です。そんな暑い日に病院へ行ってきました。その様子を書いてみます。いつもクリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓お名前.comロリポップ!ムーム
2022/06/24 15:13
在宅リハビリ!
その他一般館へようこそ!館長です。昨日は在宅リハビリでした。先生に来てもらえるのはありがたいですね。在宅リハビリの後、職安と墓参りもありハードな日でした。今回は在宅リハビリのことを書いてみます。クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓お名
2022/06/11 12:27
運動が嫌い!苦手!ひとり暮らし社会人のささやかな運動習慣
健康で心地よい暮らしのためには、より良い睡眠、食事、運動が欠かせません。しかし、運動…これだけは中々続かないんです。そんな私が今のところ続けられているささやかな運動習慣をご紹介します。私のようにぐうたらな方には是非おすすめです!
2022/06/09 20:30
疲れた食べた寝る☆
今日も沢山歩い�た沢山おしゃべりした沢山笑った沢山怒った沢山ナデナデした沢山ギューした沢山なだめた沢山褒めた疲れた(笑)�明日は早番5時半起きなのでもう寝ます✋あ夕食だけ載っけよムール貝ベビーホタテブロッコリーじゃがいもにんじんたまねぎしめじ野菜がゴロゴロ入
2022/06/09 17:01
Google地図で引きこもりぐあいを確認した話
Google地図のタイムラインで、引きこもりぐあいを確認してみました。分析情報で、移動距離を確認すると……
2022/06/09 00:52
気候のせいかしら?がっつりお昼寝しちゃいました
今日は、月に一度の、夫の検診日。 ふたりで通い始めて、今回で何十回目になるでしょう。診察を終え、やっとホッとして、ふたり肩を並べて家に戻ります。
2022/06/06 23:38
リハビリの意味。
その他一般館へようこそ!館長です。今日は土曜日、快晴です!そんな土曜日は完全オフします。引きこもりですが(笑)昨日リハビリに先生が来た日で、たまには自主トレ休んでください、とおっしゃたので遠慮なく!頑張り過ぎのような気がするので、ということ
2022/06/04 11:38
歩いて稼ぐ、Agletを始めてみた|Move to Earn
いい子歩いて、運動して、稼ぐ、Move to Earnのプロジェクトの一つ「Aglet」最近、歩いてポイントを貯めて現金化したり、仮想通貨を稼げるアプリが流行ってます (adsbygoogle = window.adsbygoogl
2022/06/01 11:22
歩行数を増やそう!
その他一般館へようこそ!館長です。昨日は完全オフにしてゆっくりしました。リハビリもせず、ソファーに横になり、好きなものを食べながら好きなテレビを見て、うたた寝もしつつ、グータラな一日を過ごしました。携帯に万歩計がありますが、今回はそのことを
2022/05/30 11:18
5年前と今の新聞の配達を比較
2017年にしてた使命ある新聞の代理配達と今年からしてる新聞配達を比較した写真ブログで僕は健康寿命を長くするために続けていきたい。
2022/05/28 19:53
長池公園。。。🎵
あっ!メインデッシュはお肉でしたが撮るの忘れました(〃艸〃)長池公園広すぎて迷子に。。。(/ω\)回り切れなかったのでまた、ゆっくり行こうと思います。🎵にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/05/13 11:01
今日の調子。
その他一般館へようこそ!館長です。日々健康状態は変わっているんでしょうが、わずかな変化の場合、自分ではわかりません。私の場合進行が早いのか遅いのか、比較の対象がいないのでわかりません。今日は体の今日現在の状態を書いてみます。いつもクリックあ
2022/05/12 10:50
ウォーキングで山手線一周にチャレンジしてみました。
ウォーキングで山手線を一周 今日は朝6時くらいに目が覚めたので、ウォーキングにでも行こうと、軽い気持ちで出発をしました。 プリード君 山手線を一周してみよう! @Plead_jp...
2022/05/11 00:10
北公園。。。🎵
にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/05/03 13:53
したいこと。
その他一般館へようこそ!館長です。今日から5月です。だからどうしたと言う感じの難病の私…。元気なら出来るのに!と言うことがいっぱいあります。今したいことを書いてみます。いつもクリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓お名前.comロリポップ
2022/05/01 12:37
インスピレーションを得るには、まず歩くこと。 ひとつの場所にとどまらないこと~隈研吾の言葉
にほんブログ村 ただ考えているだけだは何も起こらない。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテット…
2022/04/26 09:12
【新緑の熱田神宮へ。そして健康の為に始めたこと】
歩く❗️食べる❗️そして、油⁉️ 桜
2022/04/23 22:39
毎日スーパーを歩いて見つける特売品
まとめ買いは損してます。毎日買い物をすれば安い品に出会えます。
2022/04/23 07:40
変わりゆく日常。
その他一般館へようこそ!館長です。難病指定になって1年2ヵ月過ぎて、歩くことが衰えてきたり、外出も一人では出来なくなったり、仕事も出来ない、しゃべることもしづらい、変わってきた日常。今回はそんなことを書いてみます。いつもクリックありがとうご
2022/04/22 11:18
介護保険でレンタル。
その他一般館へようこそ!館長です。昨日は介護保険を利用して借りられるもの、買えるものの話を業者の人についでに聞いてみました。何のついでだったのか、そのことを書いてみます。いつもクリックありがとうございます。今日もよろしくお願いします。↓↓↓
2022/04/21 11:40
思い込みも大切。
その他一般館へようこそ!館長です。最近大好きなお風呂が遊つです。と言うのも、危ないですし、バランスが不安定なんで頭や体を洗うのも一苦労…。今回はそれに関連したことを書いてみます。いつもクリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓お名前.com
2022/04/20 11:04
夫と居酒屋で晩ご飯
今夜は散歩がてら、 近所の居酒屋へ行って来ました。……と言っても お酒を飲んだのは夫だけで、 私はもっぱら冷たいお茶でしたが。本当は外食をする経済的余裕は あまりないのですが、「晩ご飯を食べる」ことを口実に 外に出てみようと思い立って。うつで自宅療養をしていると、 どうしても家に引きこもりがちで 運動不足になってしまいます。さらに私の場合、少し前に大病を患って 入院・手術したため 体力や筋力がすっかり 落ちてしまいました。心臓が悪いこともあって 少し歩いただけでも苦しくなり、 立ち止まって、休み休み、 ゆっくり歩く私です。ふわーっとしためまいも常にあって 突然ガクッと崩れ落ちないように 夫が手…
2022/04/19 23:09
介護保険って?
その他一般館へようこそ!館長です。今日も歩けます、フラフラ不安定ですけど(笑)昨日ケアマネージャーが来て、今後の予定とか、希望を聞いてくれました。今回はそのことを書いてみます。いつもクリックありがとうございます。今回もよろしくお願いします。
2022/04/19 11:10
夕方からケアマネージャーとお話。
その他一般館へようこそ!館長です。昨日写経会で疲れましたが、心地いい疲れでした。よく寝れたというか、トイレに目覚めることなく朝でした。気持ちいい日になりそうです。夕方ケアマネージャーが来てお話するし。今回は今後の希望を書いてみます。いつもク
2022/04/18 11:23
歩けば何かが見つかる 今日も歩いてみましょう!
生き物も、生き生きと動いています! 蝶々がヒラヒラ。バッタがピョンピョン。蜂がブンブン。ムカデがニョロニョロ↓↓ ムカデに関しては、いなくなればいいのにと思ってしまいますが、花
2022/04/16 08:51
母の日のプレゼント
この頃、ショップでは 『母の日のプレゼントに』 と書かれたコーナーをよく見ます。 最近、母と買い物に行った時に、 それを見て2秒、無言で見つめあって しまいました。 「……」 「……」 心の声は 『でも、だっ…
2022/04/10 14:24
歯医者さんへ定期検診。
その他一般館へようこそ!館長です。年に二回、歯の定期検診をしてます。かれこれ、十年ぐらいになるでしょうか?ずっと続けてます。四月と十月で、気候のいい時期です。今回はそのことを書いてみます。いつもクリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓お名
2022/04/05 13:54
ウォーキングでどれだけアーシングが出来るのか計ってみた。
今日は舗道を歩くだけでどれだけアーシングが出来るか実験してみました。裸足で土の上に立つといいといいますが、靴を履いて舗道の上を歩くとどうなるのでしょうか。 出発前に自宅で計った身体...
2022/03/27 21:26
都会の人は歩くのが速い!
上京して感じたこと 東京の人は歩くのがめちゃくちゃ早い。 冗談抜きに、私の田舎の2倍の速さ。 普通に歩いていて、どんどん抜かれていくので、直ぐに田舎者だと分かってしまう。 駅の構内で、良くキャッチセールスと思わしきアンケートに捕まってしまうのも、そのせいか… そして、何ヶ月か過ごして、帰省してみると‥ 今度はいつの間にか、自分の歩くのが速くなっている。 地元の人達のスピードがいかに遅いことか‥ そして、長い帰省が終わって東京に戻ると、また自分の歩くのが遅くなっている… そんな、変な体験をいつもしてます。 私だけでしょうか? (おしまい) 本日もお読みいただきありがとうございます。
2022/03/25 13:27
スニーカー。
昨日、いい靴買うかなって話してたんだけど、買うべきです。 今日、めっちゃ歩いて爪先が痛くて仕方ない。 ウォーキング用の靴ではない街歩き用なので、硬いしそこは薄いし、長時間歩くのは駄目だなー。 私、コンバースオールスター結構好きで、限定とかも結構持ってたんですが、あれも歩くのに向かないんですよね。重くて硬くて、歩くと疲れる。 なので一時期買いまくっていたけど今は昔買った限定カラー二つ(ピンク×茶の...
2022/03/17 19:12