メインカテゴリーを選択しなおす
#HSP
INポイントが発生します。あなたのブログに「#HSP」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
HSPをきっかけに社会不安障害(SAD,対人恐怖症)を知ってほしい
「HSPをきっかけに社会不安障害(SAD,対人恐怖症)を知ってほしい」についてお話しさせていただきます。
2023/01/27 02:03
HSP
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
自己表現として文章を書く
さて、あいも変わらず思考が少数派かなと感じております。テレビ報道で何か言ってても 目の前の人がアレコレ言う内容も 何かしっくりこない。 言われてることは理解できるけど そうなのかな?と思ってしまう。少数派と書いたけど、主流派ではない そういう言い方もできるかも。よそで物語な文章を書いて投稿して数ヶ月。 書く専門で、やっぱり読むのが苦手で 1話単位が長過ぎると途中で読みたくなくなるし すでに100話以上あるとなると、遠慮してしまう。また、今時の流行り作品や多く読まれている物も どういう所がウケているのかが、分からない。 ノリが分からないというのか まずタイトルがすごく長いと、引いてしまう。あれ、…
2023/01/26 21:32
嗚呼云いたい事を云いたい・・
例えば昨年3月に酷い事が起き例の如く頭の中では云いたい事がグルグル巡り例によって後になり云えばよかったと後悔しちょっとは伝えようかと思ってはみたものの結局は出来なかった。まー云ったところで逆上されて終わりだろうが。この世に居る間云える時が訪れるのかね?賭けますか~?😝にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/26 17:20
アダルトチルドレン界のヒエラルキー
今回の記事はネタ記事なので、冗談だと思って真面目に受け取らずに読んでください。中年の今はだいぶマシになったものの、子供の頃〜青年期の時期はそれはそれはアダルトチルドレン過ぎる日々を過ごしていました。私はアダルトチルドレン界の中にもヒエラルキーのようなものがあって、自分はそのヒエラルキーの中でも下の方だなと感じます。いや、本当は優劣や上下があるわけではないので、言い方を変えると、私自身はアダルトチル...
2023/01/26 15:15
「充実した休日」とはなんぞや?
平日に二連休! 昨日と今日。 昨日はかねてから「行こう!」と思っていた鎌倉へ。 今日に関しては今日の朝、その時の気分で決めよう!と思っていました。 そして朝 …
2023/01/25 20:19
今日は割と元気です
ここ1週間ほど、ずっと慢性疲労のような感じで疲れていましたが、昨日、夕方、夜ともにめずらしく熟睡に近い感じでぐっすり眠れたおかげか今日は割と元気です。 オンライン通所も無事に終え、明日は丸々の一日休みで気分も軽快です。 通所以外のやるべき事も大体やったし、これから、FE風花雪月の2週目をまたやりたいと思います。 なんだかんだいって、2週目、結構楽しんでやってるかもです。 1周目のイケメンばかりだったクラ...
2023/01/25 17:45
1回だけで良いカウンセリング―占いとカウンセリングの違い
私の初回カウンセリングは1回だけ受ければそれで充分な内容です。① その方の過去から今までの現状を把握② 悩みやうまく行かない理由を分析③ どうしたら健康で幸せになれるか対処法をお伝えする④ この世に生まれて来た理由や目的をお伝えする⑤ 今までにした病気やケガの理由をお伝えする一般的なカウンセリングでは、繰り返し何度も受けるように設定しているようですが、うちはとりあえず、この1回だけ。逆に言えば、一般的なカウン...
2023/01/25 13:31
あなたも隠れ社会不安障害(SAD,対人恐怖症)かも!?
「あなたも隠れ社会不安障害(SAD,対人恐怖症)かも!?」についてお話しさせていただきます。
2023/01/25 01:23
心に春が来
ないかしら~早くしないと間に合わないよ~にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/24 23:46
自分が何を書いていたのか気になる~
ほら(って言われてもねぇ…😝)私、手紙に頼ってたでしょう書いたり受け取ったり。数十年を経た今になってどんな事を書いていたのか気になるんだよね~。相当バカな事とんでもない事書いていたんだろうな~😅 にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/24 23:44
慢性疲労?凄く疲れてる・・・
なんか慢性疲労症候群って感じで、休んでも寝ても、心身ともに疲れがとれません。 最近は週4日の就労移行支援事業所以外にも出かけなければならない用(友人と会う、通院など)があったせいか、一日完全にゆっくり休める日というのがなかなかなくて、それで疲れているのかもしれません。 ホントにフルタイムのお仕事なんて自分には絶対無理だと思います。 良く寝れてはいるんですけどね。 今日も午前中のオンライン通所と病院...
2023/01/24 23:03
久しぶりに思い出した事
youtubeをぽんぽんと動画を飛んでまして 久しぶりに『ヘミシンク』って言葉を聞いた。あ~、何年前だったかな~ 2枚ほどCD買った覚えがある。知人の体験談聞いてから 瞑想で使えるかな?と思って。 幽体離脱出来るとか、別次元に行くとか その手の話はネット情報で後から知ってさ。当時は、HSPは全く知らないし 精神面の不安定さどうにかならないものかと 知人に話をして、瞑想で内面が安定するっていう手も あるよねって所からヘッドホン買って 雑音入らないようにして試した。まぁ、頭痛がひどかったス。勧めた知人は幻聴が起こったとは事前に伺ってたけど 独特の音や周波数が脳に影響するのは確認できて 自分にはシン…
2023/01/24 15:28
人の言葉尻が気になる
私は人の言葉尻が気になる性格で、何気なく言われた言葉でも「えっ、今のそれってどういう意味?」と思ってしまい、いちいち気にしたり、傷ついたりしてしまいます。もちろん、人の言葉の端々を気にしたりするのは、相手から見たらただの面倒な人この上ないので、もし引っかかることを言われたとしても、指摘する勇気もないので、ニコニコしながら、何もなかったかのようにいつも流しています。自分がこういう超絶神経質な人間なの...
2023/01/24 14:03
物凄くむかつく・・・
事がありました。 ネット上なのかリアル上なのかは言えませんが、このメンタルよわよわの私が、斧でぶちわってやりたい(w最近やってるゲームの影響)と思うくらいにムカつきました。 メンタルよわよわの陰キャだからこそ、ぶちきれると無敵マンになって危ないのかもな~と我ながら思いました。 まあ、でも、やっぱり私は良くも悪くも醒めた人間なので、憎しみもそれほど燃え上がらないし、もたないんですね。 どうでもいいや...
2023/01/24 04:27
HSPとGAD(全般性不安障害)は似ている!?その違いとは!?
「HSPとGAD(全般性不安障害)は似ている!?その違いとは!?」についての解説と考察をさせていただきます。
2023/01/24 01:10
FE風花雪月、1周目クリアしました
去年の12月から夢中になってやっていたファイヤーエンブレム風花雪月の1周目クリアしました。ただ、ラスボス倒してクリアしたはいいものの、エンディングがかなりさっぱりしてて「うーん・・・」でした。なんか、伏線とか謎とか全然回収されてない~(><) まあ、このゲームは最初に3つに学級の内の一つを選んで、その3つの選択肢によってストーリーが大きく分岐するので、3つともやらないと全容はわからないとの事なんです...
2023/01/24 00:23
瞑想で心にゆとりを HSPの私が感じた瞑想の効果とは。
「そんな自分を変えたい!」と新しいことにチャレンジしては挫折をしてみるものの挫折。自己肯定感が上がらないまま今に至ります。藁をもすがる思いで始めた瞑想が私を変えるきっかけになりました。瞑想を始めてから「心に間(ま)」をもつことができるようになったのです。
2023/01/23 21:49
自分、成長したなあ(夫婦喧嘩編)
この土日は、「ああ私、ここまで成長したんだなあ」「頑張ってきたね」「向き合ってきたね」そんな事を思った週末でした。ある人から、娘がいる前で私のことを声高に批判…
2023/01/23 15:33
先月7日以来(←調べた)の幸せを感じた
夜布団に入って心地好い音楽を聴いて共鳴する本を読んでいて今度は誰かと笑い合って幸せを感じたいわねぇにほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/22 14:05
魔法がとけてきちゃったような気分
FE風花雪月というゲームに夢中になってiいて、めずらしく「楽しみな事」ができていたのですが、もうラスボス手前のステージになってしまって、「もう終わりだな~」と寂しい気持ちになっています。夢中になれたし、現実を忘れられる時間をくれたゲームで、買った事に後悔はありませんが、ストーリーはどうもそれほど壮大というほどでもなく、伏線をちゃんと回収しない所も多いらしいし、2週目、3週目と別ルートで進む事もできるや...
2023/01/22 12:38
【HSP】人一倍繊細な人の特徴と対処法
「はじめに」の記事でもお話しましたが、私は以前から人との違いに悩んでいて、いろいろと調べている中でHSPという気質があることを知りました。病院で診断されたわけではありませんが、こういった気質があることを知ることで考え方や見方を変えるきっかけになりました。今回はHSPの特徴や対処法についてお話したいと思います。 HSPとは? HSPは「ハイリー・センシティブ・パーソン」の略で、感受性が強く、感覚が敏感など「人一倍繊細な気質」をもつ人のことをいいます。HSPは生まれつきの気質であり、病気ではありません。全人口の15〜20%、約5人に1人がHSPと考えられています。 HSPの特性 HSPには4つの特…
2023/01/22 11:05
無邪気なばーさん
私が育った家庭は、常に緊張感が漂う辛い環境だったと思います。 おまけにHSPなので、学校でも緊張していたと思います。 そんな私の心のよりどころは、物語の世界で…
2023/01/22 09:16
159.音が気になる 他
主に「内向型」「HSP」「感覚過敏」「APD(聴覚情報処理障害)」「ASDグレーゾーン」などの悩みや体験談、思ったことや学んだことなどを4コマ漫画エッセイとして描いてます。 時々他の漫画やイラストも描きます。(2019.12からTwitterに投稿したものをブログにも載せてます) https://twitter.com/Nyattsu_715 |159.音が気になる 他|内向型&HSP漫画*にゃっつ作
2023/01/22 07:48
夢日記
久しぶりに記憶に残る夢だったので書いてみる。明け方辺りに見た内容。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 何かの集団と一緒にいる。 紺色のジャージを着て、訓練のような最中で 前の人達が、下り坂から上り坂という傾斜のある草原の丘を 走っている。 自分の番になり、下ってから坂を上っていく。その最中、複数の男性から『泣いたらダメだ、泣くんじゃない』『まだ泣くな』と声をかけられる。走るのはシンドいものの、泣いてはいないのに そういう声が続く。どうにか上りきり、頂上から、次に走ってくる人達を見ている。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~…
2023/01/21 23:12
樹が伐られてしまって
淋しさや痛みを感じている病院にあった巨木スーパーにあった椿樹木が反乱を起こしたら受け入れるしかないよね にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/21 10:41
【HSPさん】○○が多くなってきたは今すぐ休んでのサイン5選!
「最近、ずっと頭がボーっとする」「考えても、考えがまとまらないことが多い」「好きな音楽を聴いても、耳障りになる」HSPさんは、毎日沢山の情報を多くとりこむ傾向があります。HSPさんが、常に何かを考えている状況が続くと「刺激」がHSPさんにと
2023/01/20 20:37
娘のプチ家出と、「ほんまもんの直感」について
昨日、娘と息子が喧嘩をし、そこから発展して娘と私の言い争いになり、中3娘がプチ家出をしました。私は半分焦りつつ、半分は寒いからすぐ帰宅するだろうと思いつつ、ま…
2023/01/20 18:14
やる事やって、後はゴロゴロしよ~と思っていたのだが、、
ある物が壊れて例の如く一旦落胆。何とか気を取り直しインターネットで検索。即入手は難しそう・・入手するとしてもうっかりをしない様に間違えない様に注意だ例によって自信が無い。何に対しても不安と恐怖常時疲労状態人生…何もかも忘れて歌舞音曲といきたいわ💃にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/20 17:18
調子がよくない&わかりやすい発達障害の本
今日はちょっと心身ともに調子があまり良くありません。 とある事情により、就労移行支援事業所への通所を今週から1ヶ月間、週に4日にしてるんです。 週に4日といってもその内の3日間はオンラインの在宅で、しかもその内の1日は午前中だけでOKという、非常に楽なものではあるんですが、私にはキツイんです。 やっぱり週に3日から4日にすると各段にキツイな~と思います。 気力体力よわよわすぎですよね。 以前にもブログに書...
2023/01/20 12:27
ふと目に入った河津桜
一つ二つ咲いていたこういう発見をこういう和みを大切にしないとにほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/19 18:18
「ワタシってサバサバしてるから」ならぬ「ワタシってか弱いから」
「ワタシってサバサバしてるから」という漫画を知っていますか?今、NHKでドラマ化もされてるみたいです。 私は漫画の無料版をパラパラと少し読んだだけですが、結構面白かったです。実際、こういう自分で自分のことをサバサバしていると自称している女性は、リアルでは会ったことないけど、「私は中身おじさんだから」と、自称おじさんの女性は過去の職場でいたなぁ。私の場合で言うと、「私の過去生は男性ばかり」と...
2023/01/19 14:02
口癖
口癖って結構気になって テレビだの目の前でしゃべる方でも多く聞く『なんだろう・・・』という言葉がある。 誰もが知る有名な人が話すとそれが自然と移ってしまう 感覚があるので、無意識に真似てしまうんだろうと思う。 なんだろう~の間に考えているんだけど あの人もこの人も、なんだろさんになっておられる。 他には、アクセント。 例えば、アントニオ猪木という場合 『いのき』の "い" の部分を強く言うのに 猪木さんの場合、平坦な呼び方になる。 カレシさん・カノジョさんも気付けば "カ" にアクセントがない発音。個人的には、平坦がイヤなので アクセント通りの発音に意識して言っている。 で、最近の自分の口癖。…
2023/01/18 21:32
私、ブチギレる。
先日、うつ病罹患&快復後初めての仕事をしてきました。何ヶ月も前から、不安と、イヤ大丈夫だよという思いとの間で、うようよしていた私…。何なら、履歴書を出すときも…
2023/01/18 20:44
外側は体裁保っていても内側はボロボロ
前回の記事(非戦闘民族の民族の生き方(1)、非戦闘民族の生き方(2))の補足のような記事になります。去年、カウンセリングしてもらったあるセラピストさんから言われたことです。「橙さんは、外側の社会的仮面を被っている人格の方は、自信もあるし、そつなく社会とも関わることができて、問題なく成功している。だけど内側の人格である女性性の部分であるインナーチャイルドの橙さんは、かなり傷ついていてボロボロの状態になってい...
2023/01/18 16:04
家の中も、寒いのよ~(一桁の気温よ~)
何度書いたか不明だけれど隙間風はひゅ~ひゅ~だし暖房も殆ど使えないからねぇ。よく生きてるわよね~夏の高温多湿の厳しさや夏と冬の差の激しさもあるし。で、寒いもんだからセルフ散髪も出来なくてね~鬱陶しくて…久し振りに散髪屋に行くか…いやあ嫌だなぁ…グチグチグダグダ。。心の方は氷点下だわよ。画像は、先週拵えた煮物です。にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/18 15:56
非戦闘民族の生き方(2)
続きです。で、その仕事の出来を平均点以上には持っていく、という職場での大原則を満たしていたとしても攻撃してくる人はいて、それが直近で辞めた職場の話なんですけど、そうなってくると私が仕事ができないから、とか、仕事でみんなに迷惑をかけているから、とかが理由ではないんですよ。その職場での話をすると、攻撃してくる人は一人だけで、他の周りの人たちには「橙さんは本当に頭が良くて優秀で仕事ができるよね。とても頼...
2023/01/17 16:12
先延ばしにしていたから
本当に大変な事になってますわ各種片付けが。苦手&無気力に由り何十年も手付かずだったから。そんなオイラが突如として新年早早から始めちまって・・一体どうしなっているのか😝今日は父親の分の年賀状を処分する準備をした。亡くなってすぐとまではいかなくともせめて10年くらいの間にはやっておくんだったよ。って、全てに関してだけどさ。ああ何処かに身を寄せたい…にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/17 13:38
音楽が無ければ、生きられなかった。
ジェフ・ベックさんの逝去を知りそして高橋幸宏さんが召された。丁度10代時分のモノも処分しているこの頃であったので尚の事寂しさが募る。繰り返しユキヒロさんの「Saravah!」を聴いている。兎に角好きでたまらないアルバム。全部歌えるくらい。ラジオでYMOの番組を聴いてそれぞれのソロが余りに素晴らしくちょっとずつ購入した。写真は「音楽殺人」の初回限定レコード。再発売では無く、当時のもの。こちらもどれだけ聴い...
2023/01/16 16:57
非戦闘民族の生き方(1)
最近、縁があったヒーラーさんに言われたことなんですけど、チャネリングでこう言われました。「あなたは外には敵がいる、という感覚で生きている。あなたは戦うことはせずに、いつも逃げている。でも戦うことはあなたの性質にあっていない。あなたにとって戦いは不毛と出ている。戦うことはあなたの性質の良さをなくしてしまうこと。逃げることは悪ではない」そのヒーラーさんは私のハイヤーセルフから降りてきたメッセージをその...
2023/01/16 15:05
自分ってやっぱり物凄く怠惰な人間なんだな~と思った
タイトルの通りです。 久々にブログを書いてます。 私の場合、ブログを書くのはネガティブな気持ちの時が多いです。 といっても今は私比では物凄いネガティブって訳でもないのですが。 最近、ブログをめっきり書かなくなった理由ははっきりしていて、「楽しみな事」が出来たからです。 その「楽しみな事」って、意外な事でもなんでもなくあるゲームです。 「ファイヤーエンブレム風花雪月」というSRPGです。 もう、ドはまり...
2023/01/15 16:11
自死せず、生き抜きましょうね。
息抜きって変換されてあ、そうか同じオトだと気付きましたわい。息抜きが苦手なんだよなぁ上手に出来たらいいけど。友人Sさんが自死して10年を越えた。「今生きていてくれたら」と、しょっちゅう思う。私は弱いからさ仲間が必要なんだよ。にほんブログ村人気ブログランキングへ...
2023/01/15 09:42
158.湧き出る心配 他
主に「内向型」「HSP」「感覚過敏」「APD(聴覚情報処理障害)」「ASDグレーゾーン」などの悩みや体験談、思ったことや学んだことなどを4コマ漫画エッセイとして描いてます。 時々他の漫画やイラストも描きます。(2019.12からTwitterに投稿したものをブログにも載せてます) https://twitter.com/Nyattsu_715 |158.湧き出る心配 他|内向型&HSP漫画*にゃっつ作
2023/01/15 07:49
また余計なことを言ってしまったわけで
また、余計なことしたかなって話。先日、お客さんがご自身の子供について、こだわりの強さ等をボヤく。 その他の話を聞いてて、もしかして~と思い『子供さんって、首周りのチクチクするのが苦手だったり 匂いとか結構敏感に気付いたりしませんか?』とワタシが言うと『なんで分かるんですか?』って返事があった。 それから、いくつか自分の幼少期に感じていたことを思い出しつつ その子供さんに当てはまるか聞いてみると、ほぼ似ている。で、店に置いているHSP本を見せて、この本が役に立つかもしれませんよと伝えた。『いや~、ウチの子、そんなんじゃないんで』 ですって。そのお客さんは、HSPのことは全く知らない模様。 さらに…
2023/01/14 21:20
『繊細さん』なわたし69 HSP関連書籍を読む2
『「繊細さん」のための幸せリスト』HSP専門カウンセラー武田友紀さんの書籍です。今日も明日も「いいこと」がみつかる 「繊細さん」の幸せリスト武田 友紀ダイヤモンド社2020-04-09 こちらの本も『繊細さんの本』同様、とても参考になりました。 HSPの特徴であるDOES「物
2023/01/14 20:49
片付けをすると、大事なものが見えてくる。
捨てられずにいるもので溢れ大事なものが見えなくなっていた。かつては洒落のわかる友人達が私の暮らしの中に在り辛い事を笑いのネタにもした。それが出来ない今の寂しさ・・。耐え難いなぁ。。*片付けが続いているとはセルフ吃驚😲にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/14 15:53
#自分の繊細だと思うところ
昔からよく人が嘔吐しているとつられて吐いたり 人が機嫌悪くなっているとなんだかわからないけれど自分も引きづられて情緒不安定になったり なんとなく雰囲気で笑って…
2023/01/14 12:02
「ありがとう」と云えて
ようやく終止符を打つ事が出来るグズグズの私にはそれが一大テーマなの~😅にほんブログ村人気ブログランキングへ...
2023/01/13 16:37
HSCな息子が16歳になりました
昨日は息子の誕生日でした今回のケーキは息子の好きなアニメ、スパイファミリーのボンドとアーニャのデコチョコつくってのせました 高校生になった息子、さらにHSP気…
2023/01/13 11:15
【40代専業主婦】2023年・やりたい事リスト
HSP専業主婦あおこんです 2023年、明けましておめでとうございます。 HSPの私にとって、たくさんの人と会うお休みは、ちょっと想像以上に大変でした。 やっと、いつもの日常に戻れたので「今年やりたいこと」をリストアップして、実現できるよう
2023/01/12 17:29
自分の弱さと愚かさに苛立つ
わかっていて変えられないのにはもっと苛立つ頑張れよ~誰も代わってはくれないのだからさ にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/12 16:42
次のページへ
ブログ村 1951件~2000件