メインカテゴリーを選択しなおす
#HSP
INポイントが発生します。あなたのブログに「#HSP」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
15日になったら 本を買おうと思っててね
どの本にしようやっぱりあの本にするか~あれ?え??今日って8日なの~?!すっかり丸丸一週間勘違いしとったよ~まーいつもの通りだけどもさ~文字読みの辛さで殆ど読み進めないのに未読・読みかけが山程あるのに手元に欲しい欲望は止む事を知らない諦めが肝心なんだけどさこれも大苦手なんだよね~困るわ~にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/02/08 16:59
HSP
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
身内に癌が見つかりました
「たまたま受けた健康診断で癌が見つかったらしい」という情報をもらったのが数日前。身内の癌。私にとっては初めての出来事。早期発見だったから、転移もないし手術すれ…
2023/02/08 13:01
マジ生きづらくしてるの自分やと思ってる
5億%、自分を生きづらくしてるのは自分自身やと思う(笑)とにかく日常生活でも匂い光音味人の気持ち触覚に敏感人混みに行くと、人の行動とか言葉がいちいち気…
2023/02/08 11:32
なぜ20年もかかってしまったのか(1)
私がアダルトチャイルドを自覚してから、20年以上たっています。 なぜ、こんなに時間がかかったかなと、振り返ってみました。 二つ、大きな理由があると思いました。…
2023/02/08 11:10
見難い醜いミニ杭
私が醜いのは見た目だけじゃないよ中身も酷いもんなのよだからさ皆去ってしまうんだよこういうのもさぁ客観的に物語にして文章に出来ればいいよねそうしたら読んで貰えるかも知れない人気ブログランキング人気ブログランキング...
2023/02/08 10:37
繊細な人が日々を生きる為に必要な時間の過ごし方を紹介
本記事では「様々な事から刺激を受けて頭も体も疲弊してしまう。毎日過ごすのが大変」という方に向けて、日々を生きやすくする時間の過ごし方5選を紹介しています。刺激に敏感な人はHSP体質な人で良く言う繊細な心の持ち主です。HSP体質な人は日々を生きる事がより大変なので、今回の記事を読んで日々の時間の過ごし方の参考にしていただければと思います。
2023/02/07 19:30
疲れ切ってる毎日。
今日も今日とて疲れ切ってます。 ちょっとさすがに自分でも「この疲れやすさ尋常じゃなくない?」と感じています。 今日はオンライン通所午前だけど、午後はメンタルの病院に通院でした。 はい、それだけでもうへとへとに疲れ切って、通院から帰ってきたら今まで熟睡してました。 昨日も結局リアル通所できなかったんですよ。 一昨日に結局お風呂に入れなくて、早めに寝て、昨日の午前中にお風呂に入って午後にリアル通所する...
2023/02/07 18:56
妻を癒してくれる家族のご紹介(その他の子たち)
今回で最後のペット紹介です。 もう打ち止めです(笑) 犬と猫、モモンガについては保護された子だったり譲り受けたりして迎え入れた子たちなのですが、今回ご紹介する子達は完全に妻の趣味です。 HSS型HSPの特徴で「興味を持ったことには集中して突き詰め、とことん調べ行動する」ことが遺憾なく発揮されています。 最初はこの子達 アクアリウムとお魚とビーシュリンプ 結構昔から水槽は好きみたいなんですが、この数年はそれはそれはもう凄い凝りようで…いわゆるアクアリウムを作っているのです。 水温、水質、酸素と二酸化炭素の濃度管理などなど。綺麗に保つには諸々大変そうなのですが眺めているだけで非HSPな私もとても癒…
2023/02/07 17:08
深い夜は静かに過ごすのが心地良い話
最近、秋の兆しが見え始めました。秋はゆっくりと過ごしには心地良い季節だと思っています。この時期の夜は、静かにゆっくりと、自分を労わる事に時間を使ってみるのも良いと思います。
2023/02/06 13:45
昔からメモを取るのが苦手だった話
私は昔からメモを取るのが苦手でした。というのも「人の話を聞きながら同時に文章にまとめる」というのが出来ませんでした😵話を聞きながらメモを取っていると、次の話題になっていて、聞き漏らしたり「さっき話してたこと何だったっけ」と考えて、結局ちゃん
2023/02/06 11:00
SNSでの自分の最多のいいね数のスクショ。
ツイ垢の凍結が話題になっているので、2年以上休眠している(時折ログインだけはしていた)垢にログインしてきました。自分の垢のメディア欄を見たところ、↓が私が生涯でツイでもらえた最多のファボです。二次創作のイラストについたファボです。400以上もらえた絵、後2つほどあったような気がしたんだけど、300の後半までふぁぼ数減っていました。ふぁぼ数って、時が経つと減ったりしちゃんうですよね。最多の時のスクショとって...
2023/02/05 20:27
週に一度の正味2時間半の通所すら嫌でしょうがない人生
明日は就労移行支援事業所へのリアル通所なんですが、気が重くてしょうがありません。 一昨日昨日と眠剤飲んで、たっぷり寝たにも関わらず、相変わらず体の疲れはとれないのも多いに関係しています。多分、行きますけどね。 今まで、一応皆勤で来てるし、行きますけど・・・ 気が重くてしょうがない。 明日は特に気が重くてしょうがない。 明日は午後通所なんですよ。 週に一度の午後だけの正味2時間半の通所がこんなに嫌で...
2023/02/05 14:02
162.眩しいのが苦手 他
主に「内向型」「HSP」「感覚過敏」「APD(聴覚情報処理障害)」「ASDグレーゾーン」などの悩みや体験談、思ったことや学んだことなどを4コマ漫画エッセイとして描いてます。 時々他の漫画やイラストも描きます。(2019.12からTwitterに投稿したものをブログにも載せてます) https://twitter.com/Nyattsu_715 |162.眩しいのが苦手 他|内向型&HSP漫画*にゃっつ作
2023/02/05 07:44
生きづらさを感じる繊細な人が取るべき人生戦略
本記事では生きづらさを感じている繊細な人が取るべき人生戦略について私の思考をまとめてみました。私自身、HSP気質の為に生きづらさを感じてきました。そんな自分がどうすれば楽に生きれるかをまとめてみたので是非読んでみてください。
2023/02/05 06:09
生きづらさを感じる人が実践するべき5つの事
本記事では「人生に生きづらさを感じる。この不安をどう解消すれば良いのか」という人に向けて、過去に心を壊し、休職した経験がある私自身が、実践してみて良かった5つの事を紹介しています。生きづらさを感じている人の参考になればと思います。
2023/02/05 06:06
「考えすぎ」で疲弊しない為に行ってほしい事
こんにちは! アラサーポンコツ男のりょーです私はHSP気質な為か、常に何か考え事をしてしまいます。仕事においても人と話すよりも自分の頭の中で考えて行動したり何か嫌な事があったり、気になる事があると、それが1日中頭の中に残ってしまいます。プラ
2023/02/04 19:21
心を落ち着かせる一人暮らしのヒュッゲな時間5選
本記事ではHSP気質な繊細アラサー男である私なりの心を落ち着かせるヒュッゲな時間を紹介しています。HSP気質の人は日々の生活に自分を労わる時間が必要ですので是非参考にして頂き、生活に取り入れてみてください。
2023/02/04 19:16
音がうるさい!!
近隣の工事音がうるさくって耐えられなかった❕❕😣😣暖かくなってくるとうるさくなる! ほんとこれには耐えられない😭対策しなきゃ…今日は調子よくないわ…⤵️😭
2023/02/04 18:50
自分がどういう人生を送りたいかが見えてきた
今年の冬はホントに寒いですね。 こう寒いと、誰だって体調も悪くなりがちだし、メンタルもネガティブな方にいきがちかもしれません。 私も体調は相変わらず、怠くてしょうがないですが、病院に行くほどではないって感じなのですよね。 病院に行ったところで、原因不明、鬱病、更年期、自律神経失調症からくるものなんじゃ?位の診断でしょう。 自分の身の周りの事はできるし、動画は視聴できたりゲームもできる位なんで、病院...
2023/02/04 13:25
何歳からが、長生き?
これは、身内が何歳まで生きたか生きているかで随分変わる気がする。久し振りに記すが、私の祖父母、叔父叔母、両親は(知る限り)42歳から72歳の間で亡くなっている。なので私は「70歳を越えたら長生き」だと感じていた。80代は想像も付かなかった。しかし、自分が中年後半になってみると70歳はまだまだ若いんだなぁと感じる。重要なのは、年数じゃない。それもわかった。私なんぞどれだけ生きても凝縮すれば数年分の生...
2023/02/04 08:51
繊細な人は日々をのんびり過ごしたって良い!
りょーこんにちは! アラサーポンコツ男のりょーです。皆さんは充実した日々を過ごされているでしょうか?多分ですが、日々をのんびり過ごす事に対して、あまり良い印象を抱かない人が多いかもしれません。旅行や遊びに行かず、人と会おうともせず、家でぐー
2023/02/03 16:15
私の生まれ育ちが現在地だったら
都市部に出掛ける事を非常に躊躇ってもしかしたら一生出向かなかったかもな。逆にずっと都市部に居たら田舎には行かなかったかも。やっぱし都市と更なる田舎に居を構えたいいや、住処が欲しいねあ、居候でいいよ~😝 にほんブログ村人気ブログランキングへ...
2023/02/03 10:44
お返し
地元神社へ参拝へ。本殿と他の社に挨拶を済ませ 毎回恒例のおみくじを引く。いつも、おみくじの機械で引くんだけど 100円入れたらばおみくじと100円玉が同時に出てきて ??????と困惑。 全国的に見かけるおみくじ自販機の構造って お金は別に回収される箱に落ちるもんでしょうから お金のおつり返却とかそういうものがない。 そういや以前、この機械は 100円入れてもおみくじが出てこず そのまま立ち去ったことがあった。お返し頂いた、ということで。 ありがとうございました。 こういう不思議なこともあるもんですよ。 というより、なんとも説明できないことは よくあるものと考えると その手のことが起きやすいよ…
2023/02/02 21:43
いろいろありまして
何とも言えない不調の波は 年が変わったからと言って そう簡単に状況変化されるもんでもなくて。ただ、いろんな人の話から 以前より思うことがあって 旧暦の正月越えるか 節分過ぎると、やっと切り替わる感じがある。で、非常に弱っているし しかもお金がないので youtubeで占いを大変よく拝見する。 主にタロット。タロットてさ、78枚あるのに 自分が見た数名の占い師が出すカードの結果が 同じ物が出ている。 確率の話はあるし、話し方というのも ある程度決まっているだろうとは思う。でもね、ヒントは欲しいじゃん。 それきっかけで、自分の現状を見直すことになっても そういうのあってもいいんじゃないのかな。 思…
HSPの長所5選!メリットを活かして幸せをつかもう
こんにちは。みお(@miocatebig)です。今回はHSPについてお話します。 繊細で気にしすぎ、疲れやすく人混みが苦手など、デメリットばかりが目立つHSP。しかし強みを活かすことで、非HSPよりも大きな幸せや成功を得られる可能性がありま
2023/02/02 17:28
妻を癒してくれる家族のご紹介(フクロモモンガ)
前回は愛しの犬、猫たちをご紹介しましたが、我が家にはまだまだ家族がいるのです。 今回は我が家の新参者のフクロモモンガたちをご紹介 フクロモモンガの三姉妹です お友達から「フクロモモンガが子供を産んだんだけどいる?」と言われ、小動物が欲しくてたまらなかった妻と娘が大喜びで譲り受けました。 最初は1匹だけ受け入れたのですが、2ヶ月くらい経ってから「実はお姉ちゃんもいるし、最近妹ちゃんも産まれたの。この子達もどお❓」と言われ、妻と娘は考える間もなしに大喜びで受け入れたのでした。 ペットを飼うことに関してはHSPの方に良いのかなーって私は感じてます。心が低空飛行の時でも動物たちはいつもと変わらず触れ合…
2023/02/02 15:34
相変わらず疲れていてしょうがないです。ME/CFSなのかな?
昨日、ブロ友さんに教えて頂いた(ME/CFS)のNHKのドキュメント番組を視聴をして、「自分、これか?」という気がかなりしています。 ME/CFShttps://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/info/manseihirou.htmlhttps://www.city.kobe.lg.jp/a38966/kenko/health/promotion/sonota/cfs.htmlNHKのドキュメントhttps://www.nhk.jp/p/docland/ts/KZGVPVRXZN/episode/te/8V6297WJK1/ この番組に最初の方に出てくる患者さんはかなり重い症...
2023/02/02 15:11
(集団行動がニガテ)HSPのわたしの断り方「たとえ時間が空いていても行かない」
集団行動がニガテなわたしの断り方 「たとえ時間が空いていても行かない」 そんな時の断り方を書いてみました。 ゆるはぴ管理人は毒親育ちのHSPです。
2023/02/02 12:15
スランプevery single day
度度歌詞で聴くevery single day意味がわかったから使ってみたかったのいやでも実際来る日も来る日もスランプよね・・プロスランパーと呼んでくれ😝👍にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/02/01 19:45
HSPだった件
HSPという言葉をご存知でしょうか。簡単にいうと「他の人より敏感な人」です。HSPの性質他の人よりも刺激に弱くすぐに疲れやすい特徴を持っています。他にはこんな特徴があります。責任感が強く真面目いろんなことに気づきやすい騒音が苦手自己肯定感が
2023/02/01 19:37
帰り道「中央フリーウェイ」を口ずさむ
切ないね~あの頃の曲は~10代の頃もしや自分の身にもこんなシチュエーションが?と思った気がするけど終ぞ、訪れなかったわね😝 にほんブログ村人気ブログランキング ...
2023/01/31 18:21
今月はずっと心が重かったなぁ
今月だけじゃあないけどさ😝時分の事だけじゃないんだ世の中の様様な事も絡んでね。落ち込んだところで何もならん出来る事をやるだけなんだが…にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/30 19:42
草臥れて 終える睦月に 月射して
にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/30 16:23
妻を癒してくれる家族(ペット)のご紹介
うちのHSPな奥様はちょっとしたことで心が疲れてグッタリしがち。 そんな奥様の心を優しく癒してくれる家族(ペット)を今回はご紹介しようかと。 真面目なブログに飽きたからとかじゃないですからね(笑) 確かに文字ばっかりでそっけないなー、とかは思ってたりしたので、 これからは時々ですが動物たちの近況なんかも書くかもです。 まずは奥様を一番癒す、むしろメロメロにしているこの子❗️ 茶トラのハルマキ 茶トラのこの子は奥様が座っていれば「抱っこして〜」と胸にしがみつき、 キッチンで料理していればジャンプして肩に乗ってみたり、 寝ていれば「腕枕して〜」と奥様の腕にゴロンと横たわったり、 人心掌握術を極めた…
2023/01/30 01:31
得体の知れないワクワクが込み上げてくる
今朝起きた時、もっと言うと、昨晩あたりから、得体の知れない高揚感が湧いている私…。(怪しい物の使用などは決してしていません)(酒酔いでもありません。完全シラフ…
2023/01/29 22:33
夢日記
久しぶりに以前夢で見たことある場所にいたので 記録として残す。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 以前も夢で来たことのある駅前広場にいる。知人女性が来たので、別路線の駅に坂道を上がっていく。 両サイドが商店街のようで個人店舗が並んでおり 進行方向右側の歩道を話ししながら歩く。知人女性が言いうには「知人女性が知っている男性が、この右側にある社(やしろ)に行った後 脳内出血をして大変だった。命に別条はないけど、ホント大変だった」と。 その社の前を通る時、一瞬見えたのが、狛犬か、お稲荷さんか入り口にあり 建物はガラスサッシが見えた。 (よく…
2023/01/29 21:25
感情を揺り動かしたくない
子供と映画の話になって。その映画観たいの?って聞かれました。 「観たくはない」 「わざわざ感情を揺り動かしたくないの」 と言いました。 HSP度が高いからか昔…
2023/01/28 20:09
160.高所で想像 他
主に「内向型」「HSP」「感覚過敏」「APD(聴覚情報処理障害)」「ASDグレーゾーン」などの悩みや体験談、思ったことや学んだことなどを4コマ漫画エッセイとして描いてます。 時々他の漫画やイラストも描きます。(2019.12からTwitterに投稿したものをブログにも載せてます) https://twitter.com/Nyattsu_715 |160.高所で想像 他|内向型&HSP漫画*にゃっつ作
2023/01/28 16:45
家に居ても 外に出ても 不安で一杯
ああでもそれはちっちゃな頃からだ何十年も積もってきている今更払拭出来んじゃろう同類の皆さんどう思われますか?にほんブログ村人気ブログランキングへ...
2023/01/28 16:04
自分がHSPだと思う人「ハーイ!」2
これは、自分がHSPだと思う人「ハーイ!」1からの続き記事です。前回紹介した動画は、まさに私が2021年にうつ病になってから辿ってきた心の軌跡が、精神科医、益…
2023/01/28 15:45
自分がHSPだと思う人「ハーイ!」1
自分がHSPだなと思う人はぜひ見てほしい動画でした↓少し辛い現実を突きつけられるかもしれないです。でもこの先生はHSPさん達を心底救おうとしてるからこそ、冷静…
2023/01/28 15:44
クスッと笑える恥ずかしい失敗談「深夜の病室で叫んだ話」
「深夜の病室で叫んだ話」についてお話しさせていただきます。
2023/01/28 05:56
オチャッピーの登園拒否 〜気にしすぎだとやりすごしたくはない〜
はぁ、しんど。低気圧のせいかな。 昨日、オチャッピーは登園拒否して幼稚園を休んだ。今日は元気に登園していったがまだ心配はむぐ得ない。元気で順風満帆だと思っていたオチャッピーだけど、無理してたのかな。無理させてたのかな。 行きたくないと泣いて
2023/01/27 21:50
是非とも、現実から逃避させてくれ!
贅沢は云わん一週間に一度でもよいぞ逃がしてくれ給え。ああ寒い・・四枚着て一枚巻いて三枚穿いていても…にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/27 19:17
新年明けましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます。 昨年はこんな乱筆乱文のブログを読んでいただきましてありがとうございます! 本年もよろしくお願いいたします! まずは、HSPの皆様! 年末の忘年会やら打ち上げ、クリスマスなどのザワザワ、ソワソワした期間を何とかやり過ごしたかと思います。お疲れ様でした! 次に非HSPの皆様! 年明け早々に新年会、少ししたら歓送迎会なんて始まりますよね。 非HSPの方が読んでいただけているならば、自分とは気質や性格が全然違う方も大勢いることを頭の片隅において新年会や歓送迎会を楽しんでくださいね。 さて、今年の後半から思いついたら書いているようなこのブログ、飽き性な私のことなので…
2023/01/27 18:28
HSP妻のパートナーとして実践していることなんか
HSPさんの特徴を書いてくれている方はかなりいらっしゃるのですが、ではその特徴を踏まえてどうしたらいいの?ってことを書かれている方はあまりいないのですよね。 なので、妻との会話や日頃の些細なことなどから自分が気をつけたり、実践していることを今回は書いていこうかと思います。 色々と思い出して書いてたら長文乱文になってしまいました。 ●話は遮らない 遮ることは話の否定と感じる 例え、「相手がこちらの話を勘違いしているな」と思い 誤解を説くために言った言葉でも否定に感じる場合がある ●回りくどい言い方はしない 物事をより深く細かく複雑に考えるHSPさん 回りくどい言い回しをすると言葉に裏があるのでは…
HSPさんのパートナーとしての悩み
HSP奥様のパートナーとして非HSPからの認識だったり良いところ、実践していることなど今まで書いてきました。長年一緒にいるからこそ理解でき、愛情があるからこそ寄り添ってサポートもできると思ってます。 言いづらいことですが、常に一緒にいると大変なことや困ることもそれなりにあるのです。これが愛情いっぱいの奥様じゃなかったら、正直なところここまで理解することも寄り添うことも出来なかったかもしれません。 今回は非HSPパートナーとして困ったこと、悩んでいることなど書かせてもらいたい思います。(HSS型HSPの傾向での困りごとが多いかな?) 【想定通りへのこだわり】 想定していた予定が崩れることが嫌なこ…
2023/01/27 18:27
気持ちの切り替えが出来たら
どんなにか楽だろうと思う。同じ人生であってもここまでこじれんかったろう。どうすりゃいいのか。頑張ってはいるが頑張って変われやしないのよトホホ…(;´ホ`;)にほんブログ村人気ブログランキング...
2023/01/27 11:38
「大人になろうよ」の罠にハマって
物心つく頃から自由を愛していた私wは、幼児の頃から「早く大人になりたい!」と思っていました。今日の晩ごはんもー、今日のお菓子もー、自分の洋服もー、髪型もー、お…
2023/01/27 10:23
HSPなのか、トラウマなのか
私はHSP(Highly Sensitive Person=人より敏感な人)だと思っています。 チェックリストのかなりの項目が当てはまり、「高度のHSP」とい…
2023/01/27 08:50
次のページへ
ブログ村 1901件~1950件