メインカテゴリーを選択しなおす
二鶴工芸です。特別仕様の本革製道中財布錫箔の納品。キャンペーン中でしたのでお買い得価格でご購入いただけました。ご購入ありがとうございました<m(__)m>この商品の納品で本革製道中財布の在庫が無くなりました。制作は年明けになります。デザイン等は未定です。特別仕様の本革製道中財布錫箔の納品
二鶴工芸です。本革製道中財布カモフラ暗紺錆銀色の納品。ご購入ありがとうございました<m(__)m>以前にも投稿しましたが、この商品でベースに使っております黒色の革がメーカーの廃盤により入手できなくなりました。今後の制作は未定ですが、同じような表情の革を見つけたら制作しようかと考えております。本革製道中財布カモフラ暗紺錆銀色の納品
二鶴工芸です。別注品の本革製道中財布。約10年前のもの。革の色目で雰囲気ががらりと変わります。というか撮影で使用した背景の酒袋の方が貴重なものでした!!(^_^;)別注品の本革製道中財布
二鶴工芸です。オーダーの姫路黒桟革製道中財布。独特なシボと漆で加工されていますので、光沢が魅力です。オーダーありがとうございました!!<m(__)m>オーダーの姫路黒桟革道中財布
二鶴工芸です。本革製道中財布竹節麻の葉金の納品。今年、布製の道中財布をご購入いただいたお客様がリピートで。ご購入感謝致します<m(__)m>本革製道中財布竹節麻の葉金の納品
二鶴工芸です。オンラインショップで再入荷リクエストのあった本革製道中財布が仕上がってきました。オリジナルの暗紺錆銀色加工のカモフラ紋様です。再入荷依頼というのが必ず購入していただけるかどうか微妙なところです。レギュラーで使用している黒革が「今回の制作で在庫が無くなりました!!」と仕立て職人さんから連絡がありました。製造元の廃盤により仕入れができなくなったためです。同じ質感を探すのは無理ですので、似たようなものを探すしかないです。ということで、この革での制作はこの商品で最後となりました。<iframesrc="https://blog.goo.ne.jp/embed/basket/iframe?pid=VHU9qupREMea80BmZFWQ"width="100%"height="257"framebor...カモフラ紋様の本革製道中財布
二鶴工芸です。オーダーの本革製道中財布の納品。お客様とメールでやり取りして生地・デザインを選定。ベースになる革は姫路黒桟革です。約2か月ですが、お待たせしました。オーダーありがとうございました<m(__)m>オーダーの本革製道中財布の納品