メインカテゴリーを選択しなおす
気比の松原の海と砂浜(と)573日目の1歳くーちゃん(と)2009年のくつした
# 2948 + + + 福井ドライブ つづき(4) + + + 車に戻って は〜、やれやれ。 と、くつろぐくーちゃん。 今日もまた 初めての場所で 色んなものを見て 色んな音を聞いて
# 2947 + + + 福井ドライブ つづき(3) + + + 氣比神宮は 何箇所か入り口があって 色んなところから 境内へ入れるのだけど、 初めての参詣なので 正面へ回る。 敦賀に来るた
そろそろ夏野菜も出回るようになりました。立派なズッキーニが安く手に入ったので塩コショウ、オリーブオイルを使ってシンプルなソテーに。今回は粉チーズを振りかけてみ…
今日も気温が上がった仙台…昨日の冷やし中華に引き続きさっぱりお蕎麦にしてみました。なめこ&めかぶを使い切りたかったのでいいや乗せちゃえーと、乗せたらお蕎麦が見…
猫チェック中。最近、暑かったり肌寒かったりと寒暖差に身体がついていくのがやっとです。今日はちょっと外を歩くだけで暑い…そんな日にはさっぱり冷やし中華!ちなみに…
寝る子は育つ1日の半分以上は寝ています・・・まるで猫みたいまあ1日中起きて騒いでいられたらこっちが持ちません ラズリとラピスは離乳食を食べ始めて順調に体重も増…
配達荷物に緩衝材として入ってくる沢山のガサガサ紙たまりすぎると紙類の分別ごみに出しているのだけどこの週末に届いたものでソファ脇に置いているダンボールベッドに敷いている紙を入れ替えてみたらわらわら大集合💨💨💨で、カプくんが一番乗りぷりんさんひと足遅かったーカプくんご満悦ドヤ顔というかすごく満足している表情だったのにカメラを向けるとこんな表情に😅でも、少しは満足気な感じが出ているかなまぁ、ぷりんさんもおと...
双子のお皿 月曜日から離乳食を始めました 最初は口に運んでやらないと食べることが出来ませんでしたお皿から直接食べるようになったのはやっぱりラピスからでした今朝…
季節が移り変わり猫たちの過ごし方も変わってきています押し掛け猫団子が終わり(たぶん)(→★)へそ天はじめました(ぷりんさんが)床暖offってからのぷりんさん初へそ天😻 冬以外のへそ天はソファ上でひじ掛けに寄りかかってというのが多いけどこの日はめずらしい場所でへそ天してた(オットマンの脚に少し寄りかかってるね)くにゅんなお手手とあんよが好きブログやインスタを拝見しててもちらほらへそ天にゃんが出てきてますね...
今日の仙台は、昨日までの曇天はどこへやらやっと青空がのぞく5月の天気になりました。日中は気温も少し上がったので昨年買った冷しゃぶドレッシングの処分を兼ねて野菜…
浅井三姉妹の郷と柳ヶ瀬トンネル(と)2005年の抱っこくつした
# 2946 + + + 福井ドライブ つづき(2) + + + 琵琶湖の北東 伊吹山のふもと近くにある 道の駅 「浅井三姉妹の郷」 (あざいさんしまいのさと) に立ち寄った。 えっ、こんな道の
# 2945 また出かけた。 ゴールデンウィークのこと。 今度は敦賀へ向かう。 敦賀は一時期 しょっちゅう釣りに 通っていたけど、 そういえば観光って ほとんどしたことない ということで、
さすが親子 1枚目は一昨日のラピス、2枚目は3月18日のそめです眠っています・・・リラックスし過ぎです この時には気が付いていなかったのですが、お腹の中にラズ…
# 2944 朝、布団の上で 寝ているくーちゃん。 くーちゃんが寝ているので 片付けられない布団。 られない、というか そのままにして あげている、 というところ。 久しぶりなのだ。
みんにゃはどのくらい吐き戻しってするのかな?今日は備忘録も兼ねて我が家のふたりの吐き戻し事情を綴ってみたいと思います🐾 🐾 🐾 🐾 🐾ぷりん(11歳)↑オソトウォッチ中♪ みごとな猫背だね🐈月に4~8回くらい食べた直後に嘔吐する(2~3日続くこともあれば、2~3週間ないときもある)おそらく早食い、特に空腹すぎての早食いが原因かなー朝いちばんのご飯の後が多い若いときは気にならないくらいたま~にだったけど 6年前くらい...
3つで200円で売られていた大きめのトマト即、買い!です。余ったら冷凍しちゃえばいいけれど、せっかくなのでフレッシュなまま使いたい…ということで、昨日に引き続…
逆転 3日前から離乳食を始めていますが、食べるということがわからないのかぺろぺろと舐めはしますが口にすることはありませんでした昨日ラピスが口にし始めました、食…
眠っている時の幸せ 幸せそうに眠っているラズリとラピス寝ていてくれると一息つけるのでみんな幸せです 起きているとじっとしていません、元気すぎて大変です …
JUGEMテーマ:にゃんこ にこ、今日とぅさんの誕生日だにゃ。 おたんじょうびおめでとございますにゃ。 というわけで本日オイラ誕生日。 Lv.48になりましたw 今日のお昼はミセス・グリーンカレーでタイ料理。 かぁさんはガパオライス。
猫をかぶる おっとり型と思っていたラズリですが動くは動くは、じっとしていませんラピスがおとなしく見えてきます・・錯覚ですけど 猫をかぶっていたんですね猫を脱い…
久しぶりの頭にゃめ(動画つき)(と)567日目の1歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 2943 そういや、しばらく やってなかった 頭なめ。 まるが「昼寝しよー」と 寝転がったら 思い出したかのように なめに行った。 なめなめ、なめなめ… おいしいのか、 寝かしつ
河口湖でコロッケとなるさわ菜饅頭(と)2009年の晩飯くつした
# 2942 * * * おでかけ山梨 つづき(7) * * * 後ろのスペースで くつろぐくーちゃん。 春先のドライブで 吊っていたジャンパーに もぐって以来、 この位置が お気に入りな様子。
2月中旬から始まった猫団子まつり(→★)最近見ないなぁと思って写真ライブラリを確認してみたら猫団子写真の最後は4月下旬でした我が家の猫団子2ヵ月半で終了となりました(さみしー)つまり、オットマン上の猫ベッドにカプくんが入らなくなったということで(押し掛け猫団子ができないから終了となるわけで)近いうちにもう一度だけタオル交換してみようと思いますが暑くなってきたので終わりなのだろうなぁ終わりが近いとわかる...
今日の仙台はギリギリ夏場にはならなかったけれど何となく蒸し暑い…曇り気味で気分も⤵︎なので身体も気持ちも元気になるようにカラフルな冷しゃぶを作りました。(去年…
# 2941 * * * おでかけ山梨 つづき(6) * * * 腕の穴にもぐるの あきらめて だら〜んと抱っこで 本栖湖をたのしむ くーちゃん。 風があるから 波が打ち寄せるけど、
離乳今朝から離乳食の慣らしを始めました 「食べる」と言うことがまだわからないようです口を開けて離乳食を与えると美味しそうに食べはしますが、自ら食べようとはしま…
「そめ」と「めそ」昨日はここにもコメントをくれるハッタリさんが遊びに来てくれましたそめの人見知りが少しでも直ればいいなと思っていますそめを時々めそと言い間違え…
# 2940 * * * おでかけ山梨 つづき(5) * * * 次は、本栖湖へ行ってみた。 本栖湖の辺りは 道沿いに牡丹桜の木が たくさんあって どれも満開だった。 観光する人はちらほ
保護猫さんをお迎えすることになりました 最初は、2週間のトライアルです。 備忘録を兼ねて、準備からをアメブロに書いていきます。 お迎えしたら、猫を飼うのは、…
またたび大好きのおふたりさん 週末に爪とぎにふりかけてすりすりごろごろ楽しんでますまたたびをペロペロすることも多いので 最近はお皿に出して楽しんでますがちょっと前のまたたびぱーちーの写真を掘り出したので写真多めでおおくりしますふたりの変顔をお楽しみくださいーおっちゃん「またたびするよー」(またたびは、おっちゃん担当)集合💨💨💨カプ😸「すんすん」 ぷりん😸「すんすん」カ😸「すんすん」 ぷ😸「すんすん」ぷ😸ペ...
あさぎりソフトとくーちゃんのお食事(と)2009年の晩飯くつした
# 2939 * * * おでかけ山梨 つづき(4) * * * 朝霧高原の道の駅に 立ち寄る。 少しずつ晴れてきた。 まわりも広大だけど、 道の駅もなかなか広大。 駐車場も広い。
# 2938 * * * おでかけ山梨 つづき(3) * * * オフロード走行中、 車は 横に揺れたり 縦に傾いたり。 もう 大人のひざの上では ムニんムニんして 余計に揺れるわ、
生後1か月齢 4月10日にひょっこり現れて1か月になりました※タイトルが4月10日を1日目としていますので、本来は昨日なのですが・・よしなに人間では1~2歳児…
乳児から幼児へ ラズリもラピスも自ら水を飲みに行くようになりましたおっぱい以外の物も口にするようになってきました歯も生えましたのでそろそろ乳離れの時期でしょう…
ヒトが大好きなカプくん😸(たぶん、猫さんよりヒトが好き)ヒトのあとを追い、ヒトのそばにいる(家族限定、知らない人は苦手で隠れちゃう)休憩や爆睡したいとき、ぷりんさんをかまっているとき、仕事しているとき、は猫部屋(寝室)に帰ってしまうこともあるけど基本的にはヒトのそばにいるしばらく猫部屋(寝室)にいるなぁと様子を見に行くと「呼んだ?」とばかりにすぐにリビングのおりてくる😅寝る時も一緒💤ヒトが寝室(猫部...
カレーのワンプレートごはんは盛り付けが難しい(&猫缶が食べたい猫)
ワンプレートごはん。家で仕事をするときのランチで洗い物を少なくするためによくやるのですが…カレーのワンプレートはなかなか盛り付けが難しかった…ここまでは悪くな…
# 2937 * * * おでかけ山梨 つづき(2) * * * まるが受付をしている間に 4台が続々と入ってきた。 連れ立って遊びに来た グループのよう。 どの車も本格的に カスタマイズしてあっ
ゴールデンウィークも終わって連休で溜まった仕事を片付けねば…仕事で遅くなった日小腹が空いた深夜冷凍うどんが大活躍です。なるべく手間をかけずに洗い物も少なくした…
# 2936 前日は 夜9時に寝て、 2時すぎに起きる。 出かける準備をして 4時には出発。 夜明け前の高速道路を ぐんぐん走って、 山しかないのかという 景色を延々と越えて (愛知県って実は
GWが終わりましたね~みにゃさんみなさん、お疲れなど出てませんか?お休みだったのに、なんか疲れた~と思っているのはワタシだけかしら?😅仕事復帰で頭のリハビリしつつ生活を通常運転に戻して、リズムを取り戻さないとです猫たちも通常運転に戻ったようです😽仕事中は相手してもらえないと分かってるようで床暖のないリビングには用がないとばかりにぷりんは朝ご飯食べたらとっとと猫部屋(寝室)に帰りました↓今日はちょっと肌...
疲れて寝ているの図小っちゃいけど活発なラピスはじっとしていません見守るめそも大変です・・・は一昨日まで昨日からはおっとり型のラズリもふらつくことはあるものの走…
# 2935 あれ? くーちゃんどこかな。 と、探したら 棚の上の箱というか ソフトケースに すっぽり収まって寝ていた。 深いから のぞかないと 見えなかった。 箱からこのケースに変
ゴールデンウィーク、終わっちゃった…終わっちゃったものは仕方ない。気はのらないけれど仕事がんばりますか。最近、涼しかったり暑かったりなかなか気温が安定しません…
JUGEMテーマ:にゃんこJUGEMテーマ:秋田県 GW後半2日目の今日は。 わが家一番のお気に入り温泉である後生掛温泉に行ってきました。一番のお気に入りなのに最後に行ったのはどうやら2016年のようなので8年ぶり。 お昼ご飯は去年だった