chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
常人の倍香辛料振る方です https://www.spicy-mameko.com/

安物大好きな、夫とうさぎと暮らす40代主婦です。

名古屋在住。100均とイケアが大好きです。100均があまりにも驚きとトキメキに満ちているので普通のお店に行けなくなりました。

よねこ
フォロー
住所
愛知県
出身
岐阜県
ブログ村参加

2016/03/02

arrow_drop_down
  • カタンとモルック大会の日in焼津グランドホテル

    けっこう遡って3月末の旅行でカタンと モルック大会をしました(^^)/ ついに前から目標にしていた 妹家族とのカタン対決です!! うっすら富士山…(/ω\) 正直なところ、義妹家族とは知的レベルに 差がありすぎて勝負になるとはあまり思って いなかったんだけど(妹家族はめっちゃ エリートなのよね、子も含めて) 義妹はある意味本職やしね。 年明けからカタンに全振りしてきた 努力は無駄じゃなかったかも! 結果は一回戦姪っ子ちゃん、 第二戦はよね夫が勝利。 よねこ負けとるやん…(笑)とは言え一回戦は 出る目出る目、姪っ子ちゃんに完全有利な これで勝てんかったらどうなの…?っていう 流れやったので一回戦…

  • ついにあのお方とつくねさんが感動の対面!

    もったいぶったタイトルを付けました。 だって大ニュースだから! なんと!!!出張帰りに大阪のまこうささんが なんと!!!名古屋へ寄り道してうちへも つくねに会いに来てくれたのです!! usa-kounosuke.hatenablog.com まこうささんはウサギ好きの皆様には おなじみだよね、奇跡のウサギぽてちゃんの お母様で、ウサギを自由自在に腕の中で 眠らせるマジシャンです。 この日もあっという間に信頼を勝ち取り なでなで許す!ってなっていました。 ぺっしゃんこになってなでてもらってたよ(*'ω'*) 私達も安心感がすごかった!やっぱりいつも 人がつくねさわる時はちょっと ドキドキしちゃう…

  • 麦5割、けっこう一般的なんだね

    お米が高いので麦ごはんにしている家 きっと多いよね。麦ごはん、好きなんだけど アトピーの人にはあまり良くない。 雑穀米なんかもそう。 だけど!今年の私はもうなんでも大丈夫! というわけで家でも麦ごはんをはじめました。 これまでたまに麦入れる時は2~3割で 炊いていたんだけど、愛読している ゆるいてんちょうさんのブログで5割までは 違和感なし7割は違和感ありと書かれていたので www.rupannzasann.com 冒険はしない方向で5割にしています。 アトピーの症状にも変化が無いし 美味しいし、最高ですね。 昨日はグリーンカレーやったけど 白米だけよりも合うよね! よね夫も麦ごはんとか雑穀米…

  • 大好きなスーパーが閉店した

    お気に入りのスーパーが閉店しました。 今どきどこのチェーンにも属していない どういうルートで仕入れているのか分からない 他では見ないものを売っている素晴らしい スーパーだったのに!! これから春菊と牛スジ、どこで買えばいいのか…。 途方に暮れています。 現金払いのみだったし、必要なものがすべて 揃うほどの品ぞろえではないので必ず もう一軒スーパーをはしごしなければならない のが面倒でいつも行っていたというほどでは 無いのだけど…でもあそこへ行けば大丈夫! っていう謎の安心感のあるスーパーだった。 閉店のお知らせの貼り紙を見かけた時は え!!!困る…!と無意識に声が出、 「ホントだよねぇ~」と何…

  • 夢のモルディブへ行ってきた

    ついに憧れのモルディブへ行ってきました。 どうしよう、燃え尽き症候群…(/ω\) 夜中に到着したのでこれは帰りの飛行機。 島から空港のある島までは水上飛行機ではなく ボートだったので島を空撮する事は かないませんでした。ざんねん! 部屋からのながめ。 拡大すると飛んでる人が見えるよ~。 なんやったっけ…パラセイリング? 部屋の下を通過するエイ。 慌ててとったので指も入るよね。 そして追いかけるよね! 残念ながらよねこたちはマンタには 会えませんでした。帰りの船が一緒だった カップルはマンタに会えたそうです。 いいなぁ~! これはサメに遭遇しそうなお隣のコテージの フランスマダム。ご主人がベラン…

  • 思い出の野菜、紅菜苔

    今日は名古屋ウィメンズマラソンです。 さっきスタートした模様です。 毎年この日は絶対車で出られない!と 数日前から言い聞かせているのについ 車で出かけてしまい(´°ㅁ°`)アァァァてなる。 コスプレして走ってる人に声援を送るのが 毎年楽しみです。かっこいいねー! がんばってー!とか声かけるとみんな ありがとー!って手を振り返してくれるよ。 コスプレじゃない人には邪魔になるかも って思うと声掛けられないしね。 コスプレしてても邪魔かなー( ゚д゚) さて、昨日スーパーで買ったこの野菜。 紅菜苔っていう紫色の菜の花みたいなやつ。 スーパーの地場野菜コーナーで発見。 これ、むかし祖父が作っていたんで…

  • 朝ごはんと和菓子アロハシャツ

    なんだかモリモリの朝ごはんになったので 写真を撮ってみました。 ハムエッグ2つ!昔会社のそばにあったお店で ハムエッグ定食が意外に人気でハムエッグ2つ って…と当時は思っていたけどなんかいい。 言い訳すると、ブランチ的なものです。 お腹いっぱいで昨日は夜まで食べなかったので 食べ過ぎという訳では無いと思うな。 そしてもう1枚、アロハを作りました。 モデルはよね夫です。 和菓子柄かわいくない?しかもこの生地、 なんとメーター300円くらいなのです。 大塚屋好き。

  • お気に入りのお店2軒!ナゴヤ

    お気に入りというのは図々しい、まだ 数回しか行ったことのないお店なんですけど… ブルージャイアントの石塚さんのサインが! 来店した訳ではなく、当選したのだそうです。 いーなー!カウンターにブルージャイアントを 読んでるお兄さんも居ました。 ファンが集う店? カレー屋さんです。 こだわりのスパイスカレー、ナンではなく ご飯で食べるやつ。おいしい! 名東区にあるスターカリー&カフェ キングポークカレーがすごいです。 巨大なブタがドーンと!とろける。 他のももちろんおいしい。 見た目のインパクトがブタ最強。 そしてこちらは、守山区の喫茶店 古時計。 古時計という店名の通り、古時計だらけ! 老若男女で…

  • コモドオオトカゲを見てきた!スキマ時間に動物園

    コモドオオトカゲを見てきました。 意外に可愛い顔をしているんだね。 日本で見られるのはココだけ。 14時過ぎに思い立ってフラッと行ってきた。 閉園が16:30なのでスカイタワーゲートから 入り、北園の半分位だけ見て帰ってきました。 ここにはちょっと有名猿のケイジくんも いるゾーンです。ケイジくんが好きで20年 年末年始以外通っているというお姉様がいて (東山動物園の妖精)ガラス越しにピタッと 頬を寄せて語らう姿は恋人同士にしか見えない。 旅先では時間がとれなくて1、2時間で お目当ての動物だけ見るとかするけど 近所だからこそそういう見方アリだよね。 年に3回くらいは行くので…赤ちゃんが 生まれ…

  • ワインに合う甘くないラスク

    先週末のカタンの会に手土産としてもらった ガトーフェスタハラダの甘くないワインに合う らしいグーテ・デ・ロワ・ソムリエという ラスクがとても美味しくて感動しました。 こんな箱に入っていて… えーと、中身の写真はないよね。 食べちゃうよね。写真とか無理だよね。 ガトーフェスタハラダの普通の甘いラスクも 大好物ですよ!工場見学も行ったよ! でもこの甘くない方、美味しすぎて普通のより こっちがいいってなっちゃったかも…こんな日が 来るなんて! 中身の写真がないのでカタログの写真を 載せておきますね。 ほんとに美味しかった。 さすがよねこの友達イチののんだくれ! ぜひ試してみてね〜! ちなみにカタン、…

  • 豚カフェで祝う45女の誕生日

    毎年、義父母にも誕生日をお祝いして もらっている45歳の女です。こんなに 甘やかされてて大丈夫なんだろうか。 これもまたちょっと前になりますが、 今年はどこ行きたい?て聞かれて 「豚カフェに行きたい!」と即答しました。 みて、この可愛さ。 争うように膝の上に乗ってきて なんかずっと寝てる。 なぜか二匹セットで乗ってくる。 人はたくさんいるのになぜか一匹が 乗った膝の上にもう一匹も必ず乗る。 移動するとついていく。 しかしよく寝ていて人間が動いても 少し起きてヤメテよ~みたいな顔して またすぐ寝る。なんてかわいいんだ。 抱っこで眠ると言えば奇跡のウサギ ぽてちゃん。可愛かったなぁ~って 関係ない…

  • 【100均】便利な手芸用品と可愛いウサギグッズ

    手芸用品は布以外ほとんど 100均で見つくろっています。 100均で限界を感じるものも中には 有るので全部は言いすぎかも。 手芸用品 アイロン定規なんですけど、カーブもあるし とにかく便利。もちろん普通に手芸屋さんで 売ってるけどさ…無くても大丈夫な物を買う気に なれず…それなのに100円だと買っちゃう不思議。 これなしでは便利過ぎてもう何も作れません。 アイロンには使ってなくて型紙作る時 とかに使っています。 そしてアイロン定規の長いやつ。 裾、なぜか勘でやってるとどんどん 広くなっていくよね、不思議。 こっちはかったばかりでまだ使ってないけど これもきっと便利だろうと思う。 あと他にもミシ…

  • 医療費控除、未確定の付加給付金をどうするか問題

    今年も確定申告の時期が来ましたね~。 よね家では残念ながら医療費がたんまり なので医療費控除だけは毎年必須です。 今年からアトピーの注射の治療を はじめた事もあり、さらに医療費が 高額になりました。 マイナカード保険証の医療費情報を使えば 一瞬で終わるというらくらく申告ですけどね。 ふるさと納税も一瞬で情報取得できてスゴイね。 ワンストップでなくても全然手間なし。 しかし!付加金は自分で入れなきゃならない。 医療費が高額になると後日払い戻しがありますが これは医療費情報に反映されないんです。 払い戻しのあった医療費情報ひとつひとつの 訂正ボタンから払い戻された金額を入力します。 しかし!払い戻…

  • コーヒー豆の価格上昇と節約術…?

    今回もタイトルをAIに考えてもらったので 微妙にそんな話か?ってなって最後に?を 付けてごまかしました(>_<) コーヒーもかなり値上がりしていますね(/ω\) いつも買っている豆が二割増し三割増しときて ついにこの2月には倍くらいになりました。 毎朝挽いて飲んでいるので、まあまあの 消費量です。それ以外にもよく飲む。 朝のコーヒーをパンの日だけにする とかコーヒーは休日だけにするとか 色んな案が出たけど、毎日きもち 量を減らすという事に落ち着きました。 使う豆の量を4分の3くらいに。 ところで、自慢だけどよねこはコーヒー かなり上手なんですよ。お手本みたいに ほぼ100パー、キレイに土手を崩…

  • ふつうの幸せな一日

    昨日は特別な事は何もなかったけど もしかしたら食品サンプルの日を上回って しまうかもしれない楽しい一日でした。 よね夫が代休で平日休みだったので 朝食後、それぞれ趣味にいそしみました。 よね夫は趣味の園芸、私は素敵にハンドメイド NHKの2大巨頭教養番組ですね! 没頭しすぎてえー!もう2時やん!!ってなり 慌ててテキトーお昼ご飯を食べて 市のプールへ行きました。 何年ぶりかにゴーグルを出して来たら 割れてた!! -8.0って書いてあるの見えますか? 本当に目が悪いので眼鏡なしでは 全然見えないので度入りゴーグルです。 しかも8って全然売ってない( ;∀;) Amazonでも6までしか売っていな…

  • 長良川鉄道、食品サンプル切符の旅!

    もう先月の話なんですけど 楽しすぎて昨日の事のように 思い出せる一日の事を書きます。 食品サンプルの街、郡上八幡へ日帰り旅。 この目玉焼きは… タイトルからお察しだとは思いますが… 切符!おじいちゃん駅員さんの手書き(^^♪ 普通の電車に乗ったんだけど… なに?あのオレンジ、防犯用のカラーボール? って言ってたら柿の食品サンプルでした。 食品サンプル列車もあるのですが本数が少なく 往路では乗れず、ガッカリしてたところへの サプライス( *´艸`) そして美濃太田、関、郡上八幡駅に 設置してあるクイズに答えて 食品サンプルの会社いわさきさんで 修了証と記念品を頂きました。 記念品は3種類あるのだ…

  • ミシンとの一体感

    職業用ミシンに変えてから約半年?かな? まだ半年にはならないか。やっと慣れてきて 心が通ってきたように感じます(*'ω'*) 道具との一体感を感じる事ってありませんか? 自分の体の一部のように思ったように 動かせるようになる瞬間。 私は車とミシン、楽器で感じています。 楽器はブランクですっかり 他人みたいになっちゃてるけど。 あまり共感してもらえないのですが はやりの身体拡張みたいな感覚だと思っています。 よねこはホント不器用で、手縫いなんてしよう ものなら針を指に刺しまくり縫い目はガタガタ 左右でサイズも違い…なんてことになります。 間違いなく。まち針もめっちゃ刺すので 今はほとんどクリップ…

  • ボードゲームで自堕落な生き方が露呈してしまった

    カタンブーム、続いています。 GP Games カタン スタンダード版 Standard GP Amazon 毎週末時間の許す限りカタンに参加して くれる人を募って大会を開催しています。 毎晩は言いすぎだけど結構な頻度で よね夫とふたり研究会を実施しています。 www.spicy-mameko.com そしてよねこは分かった事がある。 ボードゲームをしていてよねこのビジョンの 無さが浮き彫りになっている! よねこ、戦略とかはそれなりに理解して 実践できてると思うんだけどなぜか 勝てない。もちろん、すごくよねこに 運が向いている盤面だったりすると 普通に勝てるんだけど、ちょっと不利でも よね夫は…

  • ベビースターラーメンのアロハを作りました

    ベビースターラーメンの生地で アロハシャツを作った! サンプランニングの型紙を使いましたが 台襟もないしヨークも一枚!え~ホントに? と思って調べてみたらアロハってだいたい そういう仕立てみたいでした。 ほら、ちゃんとおやつカンパニーのロゴ! ポケットにしてみました(^^)/ 襟と身ごろの裾にはドデカいラーメン! 食べた事ないので買いに行かなきゃ。 www.oyatsu.co.jp そしてこちらは透析にいっている 親戚のおじさんへ、ブック&病院セットポーチ。 肩掛けできるようDカンつき。 右に診察券、左に老眼鏡と小銭、お薬手帳、 医療証とか?入れて右に本の表紙を 挟んでもらう仕様です(*^_^…

  • 友達の暴言と葛藤

    50が見えてくると悩み事の内容も 変わってくるよね。自分の事じゃない事、 自分の力ではどうにもならない事、これまで 恵まれた環境で生きてきてもこの年頃になると 誰もが何かしら重めの悩みを抱えるように なってくるよねー。 私は子がいないし、まだあまり実感が ないけど周りを見ていてそう思います。 だからさぁ…大変なんだろうというのは 分かるんだけど友達である私がどこまで そういう事に配慮しなければならないのか って言う…そういう悩みです。 暴言を吐くようになった友達の話です。 もともと僻みっぽい子で、でもそれは その子の個性で笑える範囲やったし 本人にも自覚があり、これはひがみかな? …というよう…

  • かわいいものと言えば…うさぎですよね

    今週のお題「最近見つけたかわいいもの」 名古屋でも雪が降りました。 ほんの少し。 そしたら作るよね…うさぎ。 よね夫にもう行くよーって急かされ ながら作ったのでイマイチな出来で 残念だけど、耳が付いてればだいたい かわいいという事が証明されてしまった。 そして帰ってきたらほとんど溶けてたけど… それでも耳がちょっと残ってたらかわいい。

  • 燃やしたダウンジャケットを補修

    よねこ、天才かもしれん…どうしよう。 焚き火で穴開けちゃったダウン。 安物やけど気に入ってたしでも また同じの買うのもなー…と悩んでいたけど 百均でこんなもの見つけてしまった。 百均の申し子と呼んで。 ウサギ型に切り抜いて… 完成! 剥離紙までかわいい。 ウサギってえらい。 上手くいったので手芸屋さんで もうちょい良い同じようなもの 買ってこようと思います! 今年いっぱいはこれで切り抜けたい。 よねこがもう少し器用なら刺繍で 天才的なリメイクが完成するのになー。 でも、百均という強い味方があるからねー。 これこらも強く生きていくよ。

  • 【うさぎ】つくね6歳の健康診断

    今日もお決まりのハンスト中です。 生チモ食べない…(/ω\) 健康診断は今回も見本みたいに健康と お墨付きをもらってきました(^^)/ 6歳かぁ…つくねも順調におばあちゃんだね。 去年は少し内臓脂肪が…ってなってたけど ダイエットのおかげで戻りました。 つくね、えらい! 血糖値が高いのは毎度のことで 他の数値からするとこれは異常ではなく こわがりのせいとの事でした。 しかしウサギってほんとに骨まで可愛い。 レントゲン写真まで可愛い。 やーめーてーって言ってるの分かる。 でも毎回めちゃくちゃ固まっているので 診察しやすいと言えばそうなのかも(/ω\) そして帰宅後は安定のハンストです。 クリップ…

  • ちりとりを自作

    また日が空いてしまった… もうこれぐらいが自分のペースだと 認めた方が良いのかもしれない… でも元気に楽しく生きています(*^^*) つくね用のカーペットを替えましたが 少し毛足が長いせいか、静電気がひどい。 ちりとりにつくねの毛がめちゃくちゃ付く。 帯電スプレーはなんとなく面倒な気がして 初めから除外、金属製のちりとりか紙に柿渋で コーティングしてあるはりみ…この辺かなー と思っていたのですが、よねこひらめいた! こんなのを作ってみました。 厚紙ちりとり!百均で3枚100円。 工作用に常備してるのでいそいそと作りました。 結果は最高(*^^*) 静電気は起こらないし、今まで使っていた 無印の…

  • よねこがケチって言われて知らない人が怒った

    よねこがケチって言われて知らない おばさまが怒ってくれました(笑) 何の話…?てなりますよね スーパーでなんとなく食パンの棚を見て いたらプライベートブランドのパンをさして このパン食べた事ある?美味しいのかしら?て 言うような事をおばあちゃんに聞かれました。 よねこは何度か買った事があるので すごく美味しくはないですけど、こっちの 同じくらいの値段のよりおいしいですよ。 たまに〇スコや超〇が200円越えとかで 高くて買えない時買いますよ~。 みたいな事を言いました。 すると、そうなのね~、それはいいわねえ。 まあ、私は普段からもっと高いパン食べ ちゃってるんだけど(笑)みたいな 感じで返され…

  • もずくを大量にもらった

    冷凍の塩モズクを沢山もらいました。 めちゃくちゃおいしい! 沖縄出身のおばさまから。 よく3個パックで売っているの感じの 三杯酢のモズクは味付けがあまり 好きじゃないので洗いもずくを買いますが 体にいい気がして(実際良いと思うけど) 食べるだけで、特別好きでもありません。 嫌いでもないけど。 という感じだったんですけどこの塩もずく、 めちゃくちゃ美味しい。500gペロリでした。 生で、炒めて、汁物に。何しても美味しい。 何より食感が最高です。 わー、私この45年損してきた…! 私が意識していない美味しいものが この世にはきっとまだまだ溢れているよね。 という事でこの大量のもずく…どうするべー …

  • 小さいねこポーチを作ってみた

    小さいネコのポーチをこちらの動画を見て 作ってみました。 www.youtube.com YouTube、ホント苦手だけど(右脳が 死んでるので動画から情報を得るのが とても苦手なのです)ミシンの動画は とても助かっています。ありがとう! とんでもなく可愛いやん! と思ってつくってみたんだけど… でも私が作ったやつ…なんか違う…(>_<) 生地は私の好みじゃないけど 義母が好きそうなので買ったもの。 うーん…思ったより出来栄えが悪いので これをあげるのは嫌がらせだなー(/ω\*) これと同じ形の大きめトートとセットで お返しに渡そうと思ったのになー。 あとケチって裏地、適当なの使ったけど 浮い…

  • 【アトピー治療】アドトラーザがペン型になった

    今回の分から注射がペン型になりました。 ペン型というのは押すと自動的に針が 刺さって自動的に薬液が注入されるもの。 この表現で正しいか分からんけど。 元のシリンジ型の時も補助器具を 使っていたのでそんなにめちゃくちゃ便利に なるわけじゃないかも…むしろ液の入り方を 自分で調整できない分怖いかもしれん…! と怯えていました。 実際にやってみると…すごくいい! なにより針のキャップを外す時に私は 不器用なので今までに2本も曲げてしまいました。 あぁ…いちまんはっせんえん…(/ω\)ってなった。 そのプレッシャーから解放される! 危ないので自分でなおして使うなんてことは しません。したかったけど。 …

  • 思考法を学ぶ: カタンとボードゲームの魅力

    まず初めにタイトル詐欺です。 全然学べませんのでお気を付けください。 興味本位でAIタイトルアシストを使ってみた 結果こうなりました。そんな内容だった…? お正月によね夫の妹家族が 日帰りで名古屋へやってきました。 その時にお正月だしボードゲームしよう! ってなってランチしたゲートタワーの 上にあるビッカメでカタンを買いました。 GP Games カタン スタンダード版 Standard GP Amazon そのお店には拡張版しかなかったので スタンダード版を取り置きしてもらって 駅西のビッカメまで走って買いに行きました。 名古屋とは言え(名古屋に失礼)駅のこっちと あっち行くのはけっこう時間…

  • ミシン収納を自慢する

    職業用ミシンが重いので新たに収納グッズを よね夫に作ってもらいました。 写真がひどいね…傾いてる… こんな感じでメチャクチャ気に入ったので 自慢させてもらいます(^^)/ 下の段、見て!これ、無印の 収納ケースで一通りここに 細かいものが入っています。 ぴったりはまる様に作ってもらいました。 ジャストサイズに感動。 しかも、その上にコルクマット(ミシンの下に 敷いて振動をやわらげるヤツ)も収まる。 天板の下にダイソーの貼り付ける引き出し。 やっと使えてうれしい。 無印の引き出し上段。 よねこはとりあえずしまってあればOK派 なので収納の中の美しさは求めない(/ω\) 左が細かい道具類、右はパー…

  • 君が手にするはずだった黄金について(小川哲)の感想

    君が手にするはずだった黄金について 君が手にするはずだった黄金について 無料お試し版 作者:小川哲 新潮社 Amazon 私小説なのか私小説風なのか分からないけれど 作家の小川さんが主人公の短編の連作。 承認欲求の成れの果てって言うコピーに 惹かれて読み始めました。 というのも、承認欲求について悩んでいると 身近な人が言っていて”承認欲求”ってなんで今 そんな悪者扱いされているんだろうと 思っていたからというのもあります。 小川哲さん、売れっ子なのに一冊も 読んだことなかったというのもある。 しかし、承認欲求って上手く飼いならせば 悪い物じゃないと思うんだけどな。 そもそも、人間の進化の証でも…

  • 餃子箸置きを買った

    餃子箸置きを買いました。 ウサギはなくていいかなーと思ったんだけど 友達が買わんの?ってすごい言うから なんか買わないかん気がして買いました。 今日は名古屋も雪です。地下鉄空いてる! 今日は友達が東京に帰る日。さみしい。 昔も電車を何本も見送って お喋りしてたなー。なつかしいよー。 次いつ会えるかな。

  • お誕生日に味噌煮込みうどん

    誕生日祝いに東京から友達が 祝いに来てくれました(*^^*) というのはちょっとウソで 推しのライブついでに一日早く 名古屋入りして2日連続で遊ぼう! 計画発動です。たのしい! 約束してないけど最終日もお見送りに 行こうかな〜と思っています😊 コロナ以来会えてなくて11月に数年ぶりに 東京で会ったけど、2、3時間しかなかった ので時間が全然たりなかった(/ω\) 空白の時を取り戻すよ! そうでなくとも数年に一度しか会って なかったけど(>_<) 会わないのと会えないのは違うよね~。 お土産にクルミッ子をもらったよ。 横浜行った時、紅谷に行っても 買えなかったのですごくうれしい~! しかもクリス…

  • リファのシャワーヘッドが届いた!

    使い心地は最高(*^_^*) 色んな所で試してだいたいこのシリーズに しようと目星はつけていたので そんなに迷わず決められてよかったです。 でもいざ買うとなるとホントにこれが 一番いいのか…?なんて悩み始めたけど シャワーヘッドがないってけっこう死活問題 なので(お風呂掃除ができない)先延ばし せずに買えてよかった(^^)/ ミラブルは効果がありすぎてカッサカサに 乾燥してしまったのでリファを選びました。 でもよく考えるとミラブルはお湯張る方にも 例のバブルが出てくるビルトインのミラバス を一緒に使っているのでそっちの生なのかも。 ミラブル濡れ衣!ごめん! そもそもなんでシャワーヘッドが壊れた…

  • 歯医者での出来事

    さてさて何日続くか、毎日ブログチャレンジ! 今日は半年に一度(実際には7か月毎くらいに なっている)歯科検診の日でした。 よねこは今どき珍しいすきっ歯なので 歯のお手入れは比較的しやすい方です。 …ちょっと恥ずかしいよね、顔が大きいです! って言って歩いてるようなものだもんね(;^_^A いつもよくお手入れできていると褒められます。 褒められたくて歯医者に行きます。 今回も褒めてもらいました。 今日もどうでもいい話なんですけど 隣の椅子のお姉さんが(高齢者じゃない) 歯科衛生士さんに「前回お渡しした歯間ブラシって 使ってもらっていますか?」って聞かれて 「いいえ、使っていません」と堂々と言うの…

  • 今年もよろしく…って書きづらい

    ずっとサボってたから今更よろしくって 言い辛いんだけどよろしくしてね。 アトピーが驚くほどよくなって つい遊び惚けてしまってね。。。 メチャクチャ元気にしています。 何をしてもはかどるので毎日が 楽しくて仕方がないです。 まだ巡回できていないんだけど ボチボチ読ませていただきます! さっき更新する前に読もうと思って 開いたんだけどこれはまた年が明けて しまうな!とあきらめました。 でも、おなじみの皆様がお元気そうだ という事だけ確認いたしました。 そして、もう1~2年更新のなかった ブロガーさんが数人復活して いらっしゃる…!!嬉しい…! やっぱりなんか、お仲間が減っていくと ブログに対するモ…

  • ドラレコ、いい加減付けなきゃと思いつつ…母当て逃げされる

    皆さまはドラレコ、付けてる? 昨日、母が当て逃げされたそうです。 LINEで当て逃げされた!って読んだときは 駐車場にでも停めてての事かと思ったんですけど 交差点で停車している時に曲がり損ねた おじいちゃんにガリガリされてそのまま 逃げられたとの事。ドラレコ、必要だねー。 下校中の中学生が沢山いておばさん カワイソウ~!ってなぐさめてくれた らしいけど(おばあちゃんて呼ばないの 優しいって思った)誰も写真や動画を 撮っては居なかったそうです(/_;) 警察と保険会社には連絡したそうだけど まあ泣き寝入りだよね。どうしようもないもんね。 ドラレコ要るよね~。ってずっと思いつつ なんかまだ付けてい…

  • 【100均】ハンドメイドベーカリーと”3人”について

    これはよねこが食べたパン… じゃなくてレストアーム?とにかく なんかクッションです。 セリアにこんなものが売られていたので 思わず買ってしまいました。 そして2枚この柄が取れるように入って いて裏表に使って一つのポーチか クッションが作れるようになっているのですが けちん坊のよねこは裏は別布を使い ひとつはクッションを作りました。 ループも付けたので収納もばっちりだよ! カバンにも付けられるね(^^)/ もう一つはふわふわペンケースとかに したいと思うんだけど、フワフワのポーチって 嵩張るので好きじゃない(>_<)どうしたら!! アームレストはひとつはよね夫に。 もう一つは移動先がずっとマウス…

  • よねこ二度見される

    店の中で待ち合わせしていて 邪魔にならない所に立っていたつもり だったけど、マダムがこちらを見、さらに 振り返ってこちらを見ていました。 ハッお邪魔だったかしら…!と挙動不審な 動きをしていたらマダムが 「ごめんなさい、そうじゃないのよ お洋服の柄が素敵だなって思って…!」 って!よねこの服、焼き鳥柄!!! つくね柄!!いつも比較的派手な柄の 服を着ているので感覚がマヒしていますが 目立つよね~。忘れてた~。 前にも焼き鳥屋さんに並んでいたら 店長さんにバイトの子が噂してたのコレか~ って言われた事あるし直接は言わなくても 結構目立っているのだろうか。 でもほめられてうれしい~(^^)/ ほめ…

  • これも脳梗塞の後遺症なのか…

    よねこの話ではありませんので 心配しないでって先に書いとく。 半年に一度、モヤモヤ病の検査で MRIを撮ってもらっています。 モヤモヤ病専門外来なので患者さんは 皆モヤモヤ病でお仲間なわけです。 だから、若い女性(よねこより)が 杖ついていたりすると他人事じゃなくて よねこもそうだったかもしれないと思う訳です。 先日その検査で病院を訪れた時の話です。 MRI撮る時は検査着に着替えるわけですが、 更衣室がいくつかあります。 たまたまよねこは過去の検査でいつも 1番の更衣室ばかりに当たっていて 今回も何となく確認しないで1番の 更衣室をガチャガチャしてしまいました。 開かないのでアレ?とおもって鍵…

  • 最近行った祭り~多治見茶碗祭りと尾州ひつじサミット

    イベントが好きです(#^^#) 人混みが嫌いなのに(/ω\) 10月は多治見の陶器祭りと 尾州ひつじサミットへ(^^)/ たじみの陶器祭りは春秋2回開催され、 秋のお祭りは実家の小山を下ってすぐの 所にある美濃焼団地で開催されるので しょっちゅう行っていました。 でも陶器の街に住んでいるとホント、 買えないくらい陶器もらうんですよ。 どこの家にも一人位は焼き物関係に従事 している人がいてそれを皆くれるんだよね…。 倒産品やらサンプルやらB品やら。 一枚二枚じゃなくてビニールひもで括って 20枚とかセットでもらいます。 陶器の街あるあるらしくて、よその地方のと 盛り上がった事があります(笑) と…

  • 最高のキャンプの思い出

    過去最高のキャンプ…悩む。 毎回何かしら最高を更新しているからなぁ。 でも同じくらいイマイチな事も必ず起こって ていうか、その不満を解消するために 準備するのがキャンプの楽しみの一つなんだよねー。 だからある程度でキャンプに飽きてしまうのって 満足の行く環境を完成させてしまうから じゃないのかなーなんて思います。 よね家のキャンプはまだまだなので ブームは終わりそうにありません。 でも、強いて言うなら長野の阿寺渓谷近くの 木曽ふれあいの郷キャンプ場が最高だったかなぁ。 タイムラインによると2022年の10月に行ってる! 温泉がすごく良かったのと過去一星がきれいに 見えたのをよく覚えているよ~。…

  • 推しが欲しい

    推しが欲しい! 推しがいるってホントに毎日 楽しいと思うんだよね~。 まこうささんのブログ読んで毎日 いーなー!!って思っています。 でも、私にはきっと一生ないと 思ってあきらめているよ。 ずっとオタク人生を歩んでは来たけど よねこがオタク全盛期だった頃、その頃は 推しではなく”萌え”だったと思うけど その頃から”萌え”を解さない女やったので。 好きなものはホント一杯あるんだけどね。 そんな話を友達としていたら 私も推しはないけど応援している梅農家とか あるよ、って言ってておお!支援者! それは確かに推しやね~!ってなりました。 昨日も、お隣のお姉さんが夜リンゴ要る? って持ってきてくださって…

  • 姑をパシリに使ってしまった(>_<)

    買ったばかりのミシンを修理に 出す事になりました。 糸調子ダイヤルが一緒に他の部品まで 回ってしまうという…すぐになおりそうな 故障だけどネットで買ってるから一回 送らないかんのだよね。めんどくさい! 創作意欲に満ち溢れて、朝からウッキウキで 生地切って芯貼ってもうほぼ完成!っていう 気分だったのに。縫う所はオマケだからね。 設計して準備するところまでが一番楽しい。 という事で気を取り直してキャンプ準備~(^^)/ やっと本題に入ります。この前、義母を パシリに使ってしまいました(/ω\) そんなつもりなかったんだけど! というのも、金山駅で恵那の観光物産展 やってて、そこで栗きんとんバイキン…

  • 久々のラジオでびっくりした!

    久々にラジオをききました。 いつも車ではipod(現役!)ブルートゥースで つないで音楽聴いてるけどうまく繋がらない 場所があったのでラジオにしました。 10/25はコアラの日なんですって! 初めて日本にやって来た日だそうです。 名古屋の東山動物園にはけっこうコアラ いっぱいいて主役級だよ(^^)/ アー!っていうおじさんみたいな フクロテナガザルの他にも色々居ますよ~。 で、コアラの日のイベントの話をして いたんだけどパーソナリティーの人が 昔オーストラリアのケアンズの動物園で コアラ抱っこしたけど爪が痛かったっていう 話をしていて、よねこもそこで抱っこした!! 爪痛かった!!って思って聞い…

  • パクチーパーティーが終わって燃え尽きた

    全料理パクチーという、パクチー嫌いな人に とっては恐怖の宴を昨日執り行いました(^-^)/ だけど写真がね、一枚もないんだぁ…。 メニューを記します! パクチー山盛りサラダ パクチークリチー生ハム生春巻き パクチー唐揚げ(鶏モモにパクチーオン) パクチー水餃子 パクチーピザ パクチーポテトフライ パクチー爆盛りカオマンガイ よねこ、そんなに料理は好きじゃないけど パーティー料理を考えるのは好きなんだ! まだ2~3品用意していたけどお腹が 限界でここまでになったー。 唐揚げ揚げすぎたなー(;^_^A 失敗! 衣にパクチー混ぜこめば良かったな! パクチーそこまで好きじゃない 人が1人いたので配慮し…

  • 【アトピー治療】2度目のアドトラーザ自己注射

    通算6回、自己注射2度目のアドトラーザ。 効き目はバッチリです(^^)/今日も自分で 打ったけど全然痛くなかったよ。 さて、今日の指導員は例の注射が痛い子。 でも自分でやるんだし誰でも関係ないもんね~! 注射、あの子はやめてって言わなくて済んだ! ただ、皮膚科って注射する機会他の科より 少ないし若い子やし、私の様に比較的 注射を打たれ慣れている人間が練習台に なってあげた方が良いんじゃないかなんて 思っていまして…もちろん、私が犠牲になる 必要がないのは分かってるけどまあ、皮下注射 やし失敗って言うような事もよほどない訳やしね。 だから変わってって言わないかわりに しばらく痛かったし内出血が2…

  • 鳥取旅行3日目島根のおじさん~出雲大社~出雲そば!

    朝ごはんに小さいのどぐろは定番みたいだ。 しまね海洋館アクアス。駐車場はサメに! 建物もサメ風! サメの水槽。サメ好きの気持ちが ちょっと分かったわー。 ハンマーヘッド! 日本で唯一のトビウオ展示! スーパー行ったら買えるけど…(/ω\) メインイベント!シロイルカ! 名古屋港にもおるけど…(/ω\) 可愛くて写真撮りまくったので どれ載せようか迷った~。 島根のおじさんはお亡くなりになっているので この子達はおじさんの子、上戸彩ちゃんの 従兄弟だね〜!カワイイ!! リング出す直前! リング出した! 名古屋港水族館では公開トレーニングは やってた気がするけどショーはないんだよ。 興奮してUFO…

  • 鳥取島根2日目 白兎神社~コナン~水木ロード~ベタ踏み坂

    旅行記を完成させるため、引き続き ほぼ写真のみでお送りします(^^)/ 白兎海岸、噂の! 実はこの旅行のために古事記、読んだんだ~ www.spicy-mameko.com 盛り上がる~! 白兎隧道! この両脇にウサギがいます この石は社務所で売られてるよ。 よねこは買わなかったけど…重そう やっぱりお尻が可愛い ここが因幡の白兎がからだを洗ったという池! 二代目道の駅駅長さんの縁さん。 先代さんはこの過酷な環境でも13歳越え だったそうです。縁さんも出来るだけ そっとしてあげて元気に長生きしてほしいね。 子供近寄るの禁止。 白兎神社にいた白猫さん。 日本のはわい! お昼ご飯!めっちゃ並んでた…

  • 鳥取島根に旅行に行ってきたよ~。

    旅行記はだいたい途中で頓挫するので 今回はほぼ写真で構成しようと思います。 それならいけるかも! 密かにいつも楽しみしてる変わった車 積載物品名ヤクルト原料液 何本分なんだろ とりあえず行っときたい、すなば珈琲 可愛いきんつば、買いのがした いちおうせっかくだから急斜面の方をを登った。 甘く見てて途中で骨は拾ってーってなった。 砂丘、中田島砂丘と変わらんやろう~ って思ってたけど全然砂の質が違ってて 一緒にしてゴメンってなったよ。 結構な傾斜伝わるかな? モサエビってなんやろうってなったけど ガスエビの事なんやね!やっぱりお魚は北陸と 比べてしまう…ゴメン…美味しかったけど 有名らしいとうふち…

  • 【アトピー】アドトラーザ、初の自己注射!

    今回でアドトラーザ5回目の注射。 ついに自分で打ちました! コワイよーってずっと言ってたけど 意外とすんなり、怖くも痛くもなく終わりました。 補助器具を使って打ちましたが 当てた時点でもう針が刺さっているので あとは薬を入れていくだけでした。 やってもらうより自分のペースで行けるからか 今までより痛くなかった…というかひとり すごく痛い子がいてあきらかにちょっと上すぎ じゃない?みたいな場所に打つんだよー。 その子以外はホントみなさんお上手やし 優しいしでお金さえあったら毎回病院で 打ってもらいたいところなんやけど。 あの子やったらイヤやなーって思わなくても いいし、気が楽になりました(*^^…

  • おしゃべりは楽しい(*'ω'*)

    ここ数日の日記です(^^)/ なんか楽しかったので書き記して おきたくなったよ。 引っ越して10年経って初めて お隣さんとティーしてきました。 重要事項説明会の時からお隣りの キレイなお姉さんと仲良くなりたい! ってよね夫とずっと言っていたのに 気付いたら10年!!! やっと実現したよ(*'ω'*) モーニングで8時に入って12時くらい までおしゃべりしちゃった。 ゴメンね喫茶店の人…コーヒー一杯で。 なんか、もう昔からの友達みたいに そう言えばあれさ~、みたいに次々と 話が途切れずお隣さんがこんなイイ人って よねこはつくづく運がいいなぁと思いました。 ラッキーガールなので。 お姉さんの事めっ…

  • 25時のラーメン

    終電で帰ってきた酔っぱらいよね夫。 ラーメンが食べたい!と地下鉄の中から LINEしてきたので行くか?!って 冗談で返信していたら完全に本気で 行く感じになっていた。 うちの近所、文教地区なのもあり 深夜までやってるお店が全然ない。 そこでしかたなく車を出して 3時まで営業しているラーメン屋さんへ。 深夜のラーメンってテンション上がる! 丸ニンニク!ニンニクつぶし機! 期待が高まる!! ミニサイズが無かったので普通サイズ。 でも全然替え玉も行けたなー。 替え飯は本気で悩んだけど我慢した。 エライ! しかし…翌日普通に出勤なのに…もう 50も見えてきているというのに 何してるんだろう…と思わなく…

  • 楽しかったドライブの写真が全然ない!瑞浪カフェー清涯荘

    連休中に友達とちょっとお出かけして、 すっごく楽しかったんだけど写真が ほとんどなかった(/ω\) 一眼が壊れてから写真を撮る意欲が 全然なくなっちゃったんだよね…。 でも写真、ブログには欠かせないものだよね。 それもあってブログを書く意欲が 失われているのかもしれない…。 ドライブの最初の目的地は… カフェー清涯荘 seigaiso.com すっごくいいお店やった! 写真がありませんので公式のHPから お借りします…(/ω\) ホントにこんな景色。 さすがに時間的に雲海は見られなかったけど 名古屋から1時間ちょいでこんなとこ 行けるんやーってなるよねー。 すれ違い出来ない箇所も所々あったけど…

  • ワインボトルを割った(;_;)

    スーパーのセルフレジでワインボトルを 落として割りました(;_;) お店の人ごめんなさい(>_<) 同じやつもう1本買ったので 千五百円のワインを3千円で…(>_<) 気を取り直してファミレスの期間限定 お月見モンブランを食べました。 2歳児と一緒に行ったんだけど 私は別に子供好きじゃないけど なぜか子供に懐かれます。 心の美しさがにじみ出てるから! 正直に言ってすごく顔の可愛い子供と すごく懐いてくれる子しか 可愛いと思わないんだけどね。 この子もめちゃくちゃ恥ずかしがりで 全然よその人になつかないんだけど 何故か私にだけニッコニコでお母さん 以外では私にだけついてきます。 自分だけに懐く子…

  • 試作品・ブックカバー兼お薬手帳ケース?

    型紙のもとの用途は通帳ケースでした。 通帳とカードを入れるようになっていて それを少し改造して左右に大きめの ポケットを付けてペンやなんかも 入るようにしてみた。 ミッフィーのペンかわいいでしょ。 ビーエスエス ミッフィー サラサマスコット付きクリップ0.4mm ブラック [111043] ビーエスエス(BSS) Amazon 黒、紺、赤を持っています・×・ そもそも、電車の乗換の時に本を カバンにしまうのが面倒でこういう物が 欲しいなと思っていたのです。 新書がぴったりサイズ。 ハードカバーの大きめの本が入るのが 欲しいのでサイズを変えて作る予定。 ファスナー付きなのでカバンの中で 物が動い…

  • 町田康の口約古事記、序盤は我慢して読もう。と、芸術新潮の萩尾望都特集

    気になっていた口語訳の古事記を読みました。 口訳古事記 町田康 口訳 古事記 作者:町田康 講談社 Amazon 町田康! 神話ってだいたいそうだと思うけど グロい、汚い、サイコパス! 残酷なエピソードと汚いエピソードが 繰り返され神様がジャンジャン生まれる前半。 どこへ向かうのか分からない物語に何度か もう本を閉じようかと思ったけど 半分を過ぎたあたり、日本武尊ヤマトタケルの 話からは随分人間ぽくなって(十分サイコパス なんですけど…)面白く読めました。 初めの方に因幡の白兎の話がなければ 早々に離脱していたと思う。 ウサギ、神様にいじめられてかわいそう。 ウサギの悪さは不問だよね。 そして…

  • 学ぶって楽しい

    事情があってこんな日だけどデニーズで 時間を潰しています。意外にも 混みあっていて、ビックリしました。 トーストが欠品していたのでパンケーキに したよ(*^^*)台風で食パンの納品が なかったのかなー。大変。 明日の予定が台風で延期になりなんだか茫然自失。 ここ1~2ヶ月この為に勉強して来たので。 もう少し時間欲しい!と思いもしたけど 実際にそうなってみるとねー。 大した勉強ではないけど久々の勉強は すごく楽しくて、これが終わっても また何か勉強していこうと思った。 日頃から本をいつも読んでいるためか 苦痛はゼロだったしねー。 数年前に特殊相対性理論ブームがあった時に (個人的に)その時にも久…

  • 【うさぎ】ハンストその後

    病院後、今回も安定のハンスト。 この顔じゃあ仕方ないよね。 まこうささん、つきくんママさん、ダイエットの 応援ありがとうございます(*^^*) ハンストも満足したようで、もうゴロゴロ モードに入っております。 かわいい! カワイイ! 可愛い!

  • 【ウサギ】つくね、ダイエット開始(;_;)

    つくねの定期の通院に行きました。 つめきり! もうよねこのことは信じない。 と、言っているつくねです。 代謝が落ちているのか体重が増え気味。 持ち上げる時少しプヨッとします。 1.5kgに対して80gの増加ってなかなか。 可愛いんですけどね、丸いの。 ごはんは変わらず1日23gなんだけどな。 よねこは1日白ご飯だけで300gは 食べていると思うよ。 つくね、がんばってダイエットだ! 1日3gカリカリを減らす事になりました。 かわりに美味しい牧草を仕入れるからね!

  • アドトラーザでアトピーがマシになったらやりたい事、もっと楽しめそうな事

    2度めのアドトラーザ注射を終えて ものすごく違いを感じているよねこです。 すごい!ぐっすり眠れるって なんて幸せな事なんだろう…! アドトラーザ2回目を終えて感じる効果 とりあえず、まだ2回目で感じている所は ・夜眠れる ・汗をかいても掻きむしらない ・皮膚がしっとりしている 無意識に人前でも服の中に手を つっこんで掻いちゃうんだよね。 恥ずかしいけど無意識だからな。 あ!って思ってもやめられないけど。 それがこの前、外出時に汗ダラダラかいていた けど普通に落ち着いてハンカチで汗をぬぐっていた 自分にものすごく驚きました。 やりたい事 という事でもう少しかゆみがなくなってきたら… 運動して汗ぐ…

  • 最近量産しているウサ耳巾着袋

    最近気に入ってうさぎの巾着袋を 量産しています。押しつけられた人 ゴメンね…だって可愛いから作りたくて。 こんなの。焼き鳥柄。なぜならば つくねあるから・×・ そして改良を重ね、自分用には Dカンを両端に着けてショルダーにしました。 そして! 裏側にはポケットを。スマホやハンカチ用。 そして中にはカードポケットも付けたので これで改札もスイスイです。 合否のショルダーベルトはセリア100円。 この生地、気に入りすぎて大塚屋で 追加購入しようと思ったけどもう完売してて ネットで探したらまだ白もピンクもあったので 5mずつ買っちゃいました(^^)/お気に入りの 布がまだまだたくさんあるって幸せ(*…

  • デコパージュ会を開催

    ご近所の奥様方とデコパージュ会をしました。 私が講師的な立ち位置で…いいのか?! マグネットケースとパスケースのつもり だったけど意外に時間がおして パスケースだけになりました。 初めてだと時間がかかるよね。 私はパスケースお気に入りのがあるので 来られなかった人用のをひとつ作りました。 ミッフィー! と、!サラダ柄! ミッフィーはダイソーのペーパーナプキン。 サラダ柄は横浜の元町で有名なペパナプ屋さんで 買った物で気に入っていて色んな所に 使っているけどとうとう最後の一枚に! という事で、今年こそ秋のうさフェスに 参戦してうさ飼いのまやさんについに会いに! そしてペーパーナプキンをたんまり仕…

  • アトピー治療、アドトラーザ2回目

    今日の夕方、アドトラーザ2回目打ってきます。 1回目の後、確かにかゆみは和らいでいます。 かゆくない訳では無いけど、夜眠れない日が 確かに減っています。かゆいけど。 朝、寝具や寝巻きに(まぁボロTシャツやけど) 付いてくる血が確かに少ない! まだアドトラーザは承認されてから日が 浅いのでネットの経験談は少ないのですが (元祖のデュピクセントは沢山出てくる) どうやら、3回目くらいからものすごく 違いを感じるみたいなので期待。 しかし…高い(;_;)3割負担でも 一回目3万五千円ちょい。 2回目以降は半分の2本になるので もう少し安くなるけどそれでも高い(;_;) 月2回やし…(>_<) この残…

  • イオンペイのお盆玉、1等2回目ホントに?!

    イオンペイのお盆玉、昨日また当たりました。 今回も1000円くらいしか買ってない(;_;) しかし2回も連続で当たるなんて にわかには信じられなくてもしかして これはサンプル画面的なものなのでは?! と疑いが拭いきれずもう一度買い物してみた! 2度目の買い物も数百円。 結果は3等1ワオンポイント! やっぱり当たってたんだー!ほんとに! よねこすごくない? やっぱりよねこはラッキーガールだね。 ガール! さて、ついにこれを使う日が来たよ。 新札!ではなくポチ袋。 7月の上旬に売られていておおー! と思って買ってしまったやつ。 つかうよー!

  • 【100均】ダイソー 噂の取り付け式引き出し

    買っちゃった!要らないのに! 入れるもの、ないんだけど! ダイソー 取り付け式引き出し ねえ、素晴らしい商品じゃない? テーブルなどの下にベタっと貼り付けられる 引き出しです。すご~い!便利! 100円のちょっと小さいのもあるよ。 キャンドゥには細くて横向きの ペン入れるのに丁度よさそうなのもある。 今までも100均商品を組み合わせて工夫して テーブル下に引き出し作ってる人いっぱいいて 良いアイディアだなと思っていたけどそういう ニーズをとらえた素晴らしい商品だよね。 必要ないのにどうしても欲しくて 買ってしまった…。収納用品を収納するのは さんざん今までよね夫をバカにしてきたので ぜったいし…

  • 【100均】ドール用カラフルミニボタン

    ダイソーでドール服用のボタンを 買いました!すごい! しかもいろんな色入ってる~! これで110円!すごい! うちのブライスさん1号。 昔は手芸用品店でも扱ってなくて (都会は分からないけど、名古屋では) ボークス行かないと手に入らなかったのに! ボークスというのは大手のホビーメーカーで スーパードルフィーの会社って言うと ピンと来る人も多い?来ないか…(/ω\) それがまさかダイソーで100円で 手に入っちゃう時代が来るなんてね。 すごいね~! 昔ボークスで買ったボタンと比べると かなり分厚いかも。でも許容範囲内。 ていうかもうずっとブライス服作ってないしね。 たまには作ろうかなと思いました…

  • 推しの子すしのこコラボとイオンペイのお盆玉当選

    推しの子コラボすしのこ なんかつい、買っちゃったすしのこ。 他のキャラクターもあるかと思いきや なぜかかなちゃんだけみたいです。なぜ…? 重曹だから?でも重曹使われてないよね? 重曹にすしのこ混ぜたらシュワシュワ しちゃうよね。それは楽しそう。 調べてみたらこんな経緯だったそう。 kenja-succession.com あんたの推しの子になってやる! が発端だったのね。 61年間で初のデザイン変更ってすごいね~。 よねこはすし酢は手作り(混ぜるだけだけど)派 なんだけどつい、なんか買っちゃったしね。 大成功だよ、タマノイさん。 おいしいといいな~! けっして自然はとか手間ひまかけたい派とか …

  • 布伝説でお宝ハント

    噂には聞いてたけど行った事の無かった 布伝説に連れて行ってもらいました。 www.nunoden.com なんかすごいらしい!って聞いてはいたけど 正直大塚屋には勝てないでしょうと侮っていた。 けど行ってみたら楽しすぎてあとお値打ち品が お値打ちすぎて鼻血出そうになった。 もちろん大塚屋よりもずっと狭いから 商品数では大塚屋には勝てないよね。 けど、なんていうかあの狭いゴチャゴチャの 売る気のない棚から気合で下の方から メチャクチャ可愛い布を掘り起こした時の 感激と言ったら!ハンターの血が騒ぐよね。 値段も大塚屋より気持ち安いかな? そこまでは変わらないけど一円だって 安い方が良いよね。 そし…

  • スタバのリワードでミニチュアコレクション

    スタバのスターがいつの間にか 400以上貯まっていました。 いつもだったらある程度の所で貯まったから なんか使おう~!ってなるんだけど今回は 気付いたらとっくに400スター越え! え~、いつの間に…?って思って 何食べよっかなーとウキウキして交換商品 みてたらなんと!400スターで交換できる というミニチュアグッズが…! www.starbucks.co.jp ほ・し・い!! でもさー、フラペチーノ2杯とおやつ くらい行けちゃうんだよね。悩む…。 でもどう考えてもこの先、また400スター 貯める事はないだろうと思ったので 思い切ってこれを申し込みました。 スタバのミニチュア、届いた! 届いた!…

  • 【うさぎ】つくねが毎日かわいい

    つくねが今日も可愛い。 毎日かわいい。 ここ最近、いつもにも増して良い匂いがする。 いつもお腹を晒して落ちている。 なんでこんなカワイイ生き物がうちに いるのか、毎日不思議に思う。

  • こんなこと言える大人になりたかった!こっちむいてよ向井くん

    ねむようこさん、大好きなんですけど 最近ちょっとフィールヤングまで手が 回らなくてあまりちゃんと読めてなかった …というか、少年誌に書いてたやつが あまりにも面白くなくてちょっと 離れちゃってたって言うのが本音かも。 でも、やっぱり面白いよね。 普通だなーって思って読んでると おお!こう来たか!ってなる。 ドラマ化もしてたんだっけ? こっち向いてよ向井くん(1)【電子限定特典付】 (FEEL COMICS) 作者:ねむようこ 祥伝社 Amazon さてさて、最新刊7巻ではすこし 展開がありましたよ! こっち向いてよ向井くん(7)【電子限定特典付】 (FEEL COMICS) 作者:ねむようこ …

  • バンドエイドVSケアリーブ比較 安い絆創膏のおススメも!

    絆創膏は、大量消費するので安いやつを 使っています。が!!傷の範囲が大きい時は 大判のを使いますがこの前、ケアリーブの 大判の絆創膏を使ってみた所すごく良かった! ので…勿体ないけどケアリーブを 常用しようか…と思いました。 で、ついでだからバンドエイドも 使ってみてずいぶんと違いがある事が 分かりました。 ケアリーブとバンドエイドの違い 店頭で比べてわかったのはパッド部分が バンドエイドの方が大きい! えーいいじゃんいいじゃん、これにしよ と思って買いました…が…。 人によると思うけどバンドエイドは テープがごわごわで浮くし水に弱い。蒸れる。 う~ん、イマイチ。安絆創膏と変わらない。 対して…

  • ファブル続編で納得、ストレスで脳梗塞

    昨日は漫喫に行きました。 大人なのに…いや、大人だから? 7時間半も滞在してしまったよ。 9時間いても料金一緒だったから もう少しいたらよかったかな。 しかし!7時間半の間一度も宇宙兄弟の 新刊が戻ってきませんでした(/ω\) ちょいちょい返却棚覗いてたんだけどなぁ。 返却棚で二月の勝者とウスズミの果ての 新刊は見付けたよ!二月の勝者は ついに完結しました!なんか 打ち切り感あった…?それともシーズン2が はじまる…?それはないか~。 中学受験への見方が変わりました。 中受、ありだな~と思った。 子供おらんけど。 ウスズミの果てはまだ3巻なのに すごく話が詰まってる!けど まだまだ序盤なんだよ…

  • お得大好き(^^)/イケア名前の日

    アトピーの記事、コメントありがとう(;_;) アトピー仲間以外には話さないから 励まして貰えて嬉しかった(*≧∀≦*) さて、ご存知の通りよねこはケチ節約家! オトク大好き(*^^*)お得のためなら どんな犠牲を払っても…!! こんな美味しいイベントは見逃さないよね〜! イケアの名前の日 www.ikea.com 毎日いくつかの当たりの名前があって その日にイケアに行くとお祝いに ひと皿無料になるんだって!! しかも!よねこのなまえ!あった! これは行くしかないよね。 よね夫が仕事だったので友達を誘って いましたが、コロナ感染…(;_;) 重症ではなさそうなので良かったです。 どうしよっかなー…

  • ついにアトピーから解放されちゃう日が来るかも…?

    Googleアドセンス的に薬の事が 書けないので詳しい事は割愛しますが ついに注射を始める事にしました。 2018年に始まった治療で新しいんだけど その中でも新しめの薬を選んだので 自己注射がペン型ではなくシリンジ型しか まだないみたいでちょっと怯えています。 作用するタンパク質が違うのと作用の 仕方が違うのだそうです。 副作用の結膜炎の率が低いって言うので その薬にしようと思いました。でも!! 自分でやるとかムリ…けどやるしかないし。 ペン型はやく発売されないかな~! もしも効果があったら…夢みたい! かゆみの事を考えなくていい人生って 想像もしなかったよ。夢にも思わなかった。 どうしよう、…

  • 車線踏んで走ってる車

    昨夜、よね夫のお迎えに行ったんだけど 前を走るアウディがずっと左車線踏んで 走っていた(›´-`‹ )前の車が寄ってると 走りにくいよね! そして私が左車線入った時に被せて前に 入ってきてさらに何故か今度は右車線 踏んで走る。なにがしたい。 右の車に派手なクラクション鳴らされて 慌てて戻り、すぐに私は左折したので それ以降はわかりませんが…。 自分の体が車線の真ん中に来る様に 走ってるんだろうと思っていたけど そうなると右寄りは説明がつかないよね。 ちなみにその道は、バスレーンと言って ちょっと特殊な構造をした幹線道路で 車も多いし、変な走りをしてると危ない (どんな道でもダメなんだけど)道で…

  • 【100均】白髪隠しマスカラがついにダイソーに!セザンヌと比較

    ダイソーGENE TOKYOポイントヘアーリペアブラシ01 ミドル世代共通のお悩み!白髪! なんとついに白髪隠しマスカラを ダイソーで発見しました(^^)/ もちろん110円です。 期待!! セザンヌの白髪隠しマスカラとの比較 並べるとこんな感じ。 セザンヌがすごく大きく見えるけど (実際大きいけど)内容量は ダイソー5g、セザンヌ6.3gと 大きくは変わらない。 価格はダイソー110円に対して セザンヌ715円(どちらも税込) セザンヌ ヘアケアマスカラ10 ダークブラウン 10ml アホ毛 白髪 髪色補正 速乾タイプ セザンヌ Amazon やっぱりダイソーお値打ち! 使ってみた感じは、ダ…

  • お誕生週間開幕…だけど…

    さて、よね家ではよね夫のお誕生週間が はじまりました!月間はさすがに自粛。 一ヶ月食べ続けるのはまずいお年頃よね。 土曜は皮切りにお寿司!スポンサー付き だったのでほんのりお高いお寿司に(^^♪ 普段スシローとか100円寿司にしか 行かないので感動のおいしさだったよ! ピチピチしてるアジにごめん、 美味しくいただくから許して… って言いながら骨せんべいまで 丸ごと行ったので許してもらえたと思う。 腹ごなしに志段味古墳ミュージアムへ。 このところ古墳づいてるな。 名古屋の守山区は古墳スポットなんですよ。 いつも市のお知らせで古墳の発掘ボラを 募集してる。興味あるけど体力的に(/ω\) 堺の古墳見…

  • 第二回ウサギ会in天王寺

    なんと!早くもウサギ会第2回が開催! 第一回のブログが完結したの数日前だけど…。 しかも今回はよね夫付き! 3連休に友人家族が遊びに来ることに なっていたんだけどお父さんが コロナ感染でキャンセルに。 せっかくの3連休やしどこ行く? ってなって最初は日帰り福井の 恐竜博物館&ヨーロッパ軒!って 言っていたんだけどよねこは思い出した。 ハンズマンの存在を…! ディズニーより楽しい(ディズニーあんまり 好きじゃないけど)というウワサの…! これ、よね夫を大阪に誘う絶好の口実やん! と前から思っていたのです。 もちろん私もホームセンター大好きだけどね。 いかんいかん、いつものことながら 前置きが長す…

  • 今年のプライムデーはお休み

    毎年楽しみにしているプライムデーでしたが 今年はプライム様になってからはじめて 何も買わなかったかも…毎年踊らされてたのに。 直前が旅行だったのもあって下調べが 十分じゃなくて迷っているうちに 完売してしまい…。一日目に買えばよかった! 少し前にブラーバ(よねこの名前の由来と なったよねすけ)がお亡くなりになったので ついに水拭きと両方できるルンバ?!って なっていたんだけど…スイッチボットの 洗濯機とつないで給水排水が自動でできる やつもすっごく気になるしな。 www.switchbot.jp これホントにすごくない?ほしい! けどやっぱり純正じゃない消耗品を 安く買いたいよねことしてはルン…

  • 大阪うさぎオフ会⑤最終回!~ついにつきくんママさんと…!

    さて、突然ですが 大阪うさぎオフ会、最終回! もう3か月も経ってしまったのに… 誰も前回の記事を覚えてないよね。 という事で復習。 前回のあらすじ~ついに憧れの まこうささん(id:usa-kounosuke)との 対面を果たし、次回ついに憧れの つきくんママさん(id:usagitonokurashi)に 会いに行く!!っていうところで終わりました。 www.spicy-mameko.com なんで記憶の新しいうちに 書かなかったんだろう…(/ω\) メチャクチャ楽しかったのに…。 つきくんママさん、ブログのイメージ通りに 美しく優しく、知的やのになんか面白い人やった。 女の人って自分以外は…

  • うさぎは鈴カステラみたい

    今日は健康診断に行ってきました。 今年からお食事券が隣接のホテル以外にも プロントと栄の地下街のセントラルパーク内の 飲食店で使えるものとに増えていたので 選択肢の多いセンパのをもらってきましたー。 今日は使わずに家で帰って食べてます(;^_^A ケチくさいな…。今度つかおー。 帰ってケージから出したらコレになった。 かわいい。 サークル越しで見えにくいと思うけど 鈴カステラみたいだなーっていつも思います。 丸い。かわいい。 さて、洗濯してバリウム出したらおでかけ! よね夫にはカレーを作っていくよ(^^)/ カレーでテンションあげてくれるタイプで 良かった(*^^*)副菜は自分で調達してもらう…

  • 大阪うさぎオフ会④堺の工場夜景~住吉大社

    さあ、盛り上がってきました! www.spicy-mameko.com まこうささんと初めて会ってまだ1~2時間だと いうのにすっかり旧友のような気持になって 近況などを話しているうちに(まこうささんの 誰でもお友達マジックスゴイ!)すっかり夜も更け なんとまこうささんが堺の工場夜景ドライブに 連れて行って下さいました! osakanight.com 高速に乗って…ロマンチック~! まこうささんが男前すぎて よねこ、やばかった!動悸が!救心! しかし工場夜景ってホントすてきだよね。 なんか生き物みたいよね。 昔はSFが好きだったし これはテンション上がるよね。 そして…! maps.app.g…

  • マンガと焼き肉~夢の一日

    まだ大阪旅行記が完結してないけど ちょっと違う話をはさみます。 いつも旅行記最後まで書けたためしが ないけど今度こそ帰りまで…!! よね夫が平日休みだったので義両親と 漫喫からの焼肉という夢の様な 休日を過ごしました。 ホントはスシロー→漫喫3時間経過した頃 透析を終えた義父合流~さらに3時間マンガ →焼肉→お茶 みたいな予定だったのに 行こうとしてた漫喫が臨時休業だったので お店変更のため場所的に義父合流が難しくなり 透析後の漫喫インとなりました。 持ち寄ったお菓子を交換したりしながら 3時間程マンガを読み(6時間の予定だったのに!) 19時に焼肉屋さんへ。モリモリ食べました~! 肉最高!(…

  • 大阪うさぎオフ会③ついに憧れのまこうささんとご対面!

    憧れの堺の街を堪能したよねこ。 www.spicy-mameko.com でも堺は広いから、まだまだ全足りないよね。 また行くからよろしくね! ホテルにチェックイン。 安心安定のルートイン! maps.app.goo.gl 駅すぐだし、JRと南海本線と二路線あるし (もう少しで間違う所だった私気付いてエライ) まだ新しい様でとてもきれいでした。 ホテルによくある壁付けのデスクがあまり 好きじゃないのでコの字型の机があったのも よねこ的にはポイント高い。 大浴場もほぼ貸し切りやったし清潔で満点! ひとりでホテル泊まるのってなんか ウキウキするよね。よね夫と一緒は もちろんいいし別に窮屈なわけでは…

  • 大阪うさぎオフ会旅行記②歴史の街、堺観光編

    さて、やっと大阪まで来たよ! 大阪にお昼前に降り立ったよねこ。 大阪はバスを降りた時点ですごく おいしそうなにおいがしてた。 まずはまこうささんに教えてもらった、 古墳が見渡せる市役所の展望台へ。 すごくない?この緑色が全部古墳なんだよ! 手前が日本で一番大きい古墳、向こう側が 3番目、真ん中は公園なんだけど公園の 中にも小さな古墳がいくつも! 上から見るとこうみたい。 Googleマップでみても、古墳が めっちゃ主張しとるよね。ステキ。 ハニワ部長さんと写真撮れるよ(*^_^*) なんと!さいとうたかおさんは堺出身だそうで 展望台の反対側のスペースでさいとうたかお展 やっていました。 ゴルゴ…

  • 大阪うさぎオフ会旅行記①名古屋~大阪高速バス編

    前の記事の続きです~! と言いながら①にしちゃったな、 前のはエピソードZEROで! まず、大阪への交通手段の話! 結構ビックリしてもらえると思うんだけど なんと、名古屋大阪、片道最安でなんと! 1,680円でいけちゃうんですよ! 証拠画像↓↓↓ よねこは楽天トラベルで予約しました。 高速バス旅クーポンなるものも発行されて いて、よねこは使えなかったけどさらに オトクになる可能性も! 時間はかかるけどね~…(;^_^A よねこは時間があるのだけが取り柄だから。 そして!全く乗り物酔いしないのです。 二時間以上本読んでても酔いません。 そんなよねこにはピッタリな交通手段だよね。 時間があって酔わ…

  • うさぎ組西日本支部結成大会

    ついにこの日がやって来た…! 夢にまで見た、まこうささんと つきくんママさんとの集会が実現した(^^)/ まこうささんはこのお方! ぽてちゃんのお母さんです(*'ω'*) usa-kounosuke.hatenablog.com つきくんママさんはこちら…! そのままだけどつきくんのママさんです(^^♪ www.usagitokurasu.blog お二人とも関西住みで、名古屋からなら 遠くないしそのうち会いに行こうと思いつつ はや数年…やっと会えた~! お二人ともメチャクチャ面白い!そしていい人! なにより大人!さりげない気づかいできてよねこも 大きくなったらあんな大人になりたい…! あれ、…

  • ブルージャイアントの映画がAmazonでみられるようになってたよ!

    アニメ映画、BLUE GIANT楽しみに してたのに映画館行きそびれた。 Amazonで観られるようになったので さっそく鑑賞しましたよ! BLUE GIANT 山田裕貴 Amazon 仙台編は省略で東京編のみでした。 アニメは苦手なのでちゃんとさいごまで 見られるか自信なかったけど面白かったです。 マンガがこんなに好きなのにアニメが 苦手なのなんでなんだろう。 原作読んでてもドキドキワクワクだったよ! 実を言えばピアノの音だけで言うとあまり 好みではなかったんだけど雪祈のピアノ、 あんな音なのね~!となんか納得。 上原ひろみさん、さすが私でも知ってる ジャズピアニストですね!すてきー(*'ω…

  • 出遅れた!ゆるキャン△×ワークマン

    ゆるキャン△ワークマンコラボ、 メチャクチャ楽しみにしていました。 パッと見なにかわかんないグッズって 最高だよね(^^♪ ほしい! 3月下旬だって!発売されたらすぐ行こ! ってずっと言ってて発売されて一日後かな? くらいのワークマンに行ってみましたが、 もうひとつもありませんでした。 二軒目も無し。三軒目でTシャツが3枚 残っていたけど全部LL~3L…(/ω\) せめてLならば!オーバーサイズをダボって 着て可愛いのはSサイズの特権だよ! 他のグッズももちろんなくて泣く泣く 帰ってきたんだけど、今調べてみたら お店ごとの在庫検索&取り置き依頼が ネットでできる!なんてこと。 調べてから行けば…

  • 父の自動車税の減免の手続きが終わった

    私としてはもう、車は手放して もらいたい所ではあるけれども やっぱり生きる意欲みたいな物って 大切だよね…。もともと大型とか二種とか ひととおりの免許を持っている車が 生きがいの人なので、突然取り上げられる のは辛かっただろうとも思うしね。 とは言え、人を傷つけたりするのは いくらカワイソウでもダメなのでね…。 父自身もなにがなんでも乗りたい! ってワガママ言ってた訳ではなく、 乗ってもいいってお墨付きが もらえたら…とそれなりにやみくもに 過去の経験から過信するような感じも なかったので(今の所は)半年くらい かな?瀬戸市にある病院へ通って評価を してもらい、診断書を出してもらい やっと乗れ…

  • 【100均】キャン★ドゥのウサギシリーズ第2弾

    キャン★ドゥのウサギシリーズ、 第2弾が発売されました。 第一弾の様子はこちら。 www.spicy-mameko.com そして第2弾! こんな感じ…仕方ないよね。 ウサギだから。涙を呑んで買わずに 諦めたものもいくつかあるよ。 よねこエライ! ひとつずつご紹介します! お掃除用品など カワイイ!バススポンジです。 洗面の掃除に使う予定です。 この子がちょこんと立っているだけで 洗面所が癒し空間に早変わりします。 洗面の排水溝をカバーするものです。 けど…掃除しにくいので使わない…でも あまりにも可愛いし…来客時だけ 使っても良いよね!ウサギが 外れるようにはなってるけどメンドクサイ でもか…

  • ゆるキャン△渚園キャンプ場、強風問題

    浜松、渚園キャンプの話の続きです。 www.spicy-mameko.com この日は風がメチャクチャ強くて、というか 海風が強いのは当たり前なんだけど こんな場所だからそりゃそうだよね。しかし 表浜名湖はなかでも風が強い事で有名らしい。 前に海辺で波音を聞きながら眠れるくらいの ロケーションのキャンプ場に一泊したけど、 その時は全然だったので油断してたけど テントたてるのもひと苦労だった。 ソロの人、何人かテントたてられなくて 帰っていった人がいて可哀そうだった。 隣のソロのお姉さんも4Lの焼酎用意してた けど慌てて帰っていった…かわいそう(>_<) テント建て手伝おうかとも思ったけど、 翌…

  • ゆるキャン△聖地、渚園キャンプ場へ行くの巻

    ゆるキャン△聖地でキャンプしてきたよ! これはグッズのクリアファイル。 ゆるキャン△の5巻、アニメ版シーズン2 第3話、ドラマ版だと…シーズン2の1話目かな。 年越しキャンプの2泊目にりんちゃんが キャンプしたところです(^^♪ 静岡県の浜松、浜名湖のほとりです。 「420円です」「安!」ていうシーンが とてもインパクトがあるよね。 普段は荷物の積み下ろしが面倒なのと お隣が近すぎたりしたらイヤなので 基本的にオートサイト(車がサイトに 乗り入れできる所)を選ぶけど 今回ばかりは420円、安!ってやりたくて フリーサイトを予約しました。 2人なので840円だけど、すごいよね! 駐車場代が400…

  • よねこ、アイドルになる

    また久々の更新になっちゃった(/ω\) なかなか前のようにブログを習慣化 するのは難しいなぁ…。 書きたい事も書きたい気持ちも すごくあるんだけどねー。 もう年末の話なんだけどすごく 久しぶりの友達に会った時の話。 www.spicy-mameko.com この時20年ぶりに会った友達と 3年ぶりに会いました。 帰省に合わせて会うか、私が行こうと 思っていたけど色んな都合で最終的に 彼女が名古屋へ来てくれたのですが、 帰省の前日に名古屋来てとんぼ返りして 一日仕事して翌日また帰省という ハードな予定で私に会いに来てくれ…。 なんか、私アイドルみたいじゃない? ってなりました。推し活としては 普…

  • 【100均】ダイソーのラッカースプレーで百均ウサギをピカピカに

    これはセリアのウサギ。 カワイイ!と何気なく買いました。 買っちゃうよね、コレが百円だなんて! なんとなくピッタリの置き場が見つからなくて よねこは思いついたよ! 金ピカにしよう!と。 名古屋人たるものピッカピカにしないとね。 ダイソーのラッカーを使いました。 ベランダでシューッと。 完成!防水とかじゃ全然ないけど クエン酸入れのびんの蓋に付けるつもり(*^^*) 何のために…と言われると…(;^_^A 楽しいから!としか答えようがないけど。 楽しいよ!

  • 【100均】キャン★ドゥのチャームでイヤリング…懲りない四十路

    今日も百均工作の時間だよ! キャン★ドゥで可愛いチャームを 見付けてしまったので仕方ない。 40代も半ばだけどだからこそ、 こんな事が楽しいんだよ。 粘土遊びとかね。 しかも、これ、お誕生日プレゼント予定。 今回、出し物が準備できなかったので こんなんでごめんね。 でも、この前あった時、キャンドゥの さくらんぼイヤリングしていたから きっと喜んでくれるだろうと…思いたい。 今回は今取り掛かっているダンスが 新しい学校のリーダーズの 青春を切り裂く波動なのでちょっと あまりにもハードすぎて 手が回らず…。ごめん! ちなみに背景にしたゴッホも 百均グッズです(^^)/ 過去の百均ハンドメイド ww…

  • 【夫婦】酔っぱらってやらかした夫

    よね夫がまたやらかしたよ。 大したことじゃないので 安心して読んでね(^^)/ 酔っぱらって最寄り駅乗り過ごして それでもギリギリ帰れる時間だったのに ホームで寝ちゃって終電逃したという話。 少し前まではこっそりタクシーで 帰って来てたけど、もったいないから 呼ぶように言った所、素直に 白状するようになりました。 でも!昨日は!乗り過ごして降りた駅の 終電が2分発でした。2分に乗るねって LINEが来たけどその数分後に あれ、9分だったとLINE。 終電大丈夫かなって調べてたから 私には分かった。 9分の意味するところは…! 反対方向!! しかもそれが終電!! そして9分発の終点はターミナル駅…

  • セクシー田中さん 芦原先生の訃報に打ちひしがれる

    割と喜怒哀楽が表に出ないよねこ ですが昨日ばかりはYahooニュース見て ええ!と声をあげた後しばらく放心しました。 有名な人の自死のニュースにはいつも 少なからずショックを受けて心を痛めはするけど それだけです。が、今回ばかりは泣きました。 芦原先生の事、何も存じ上げないけど せっかく頑張って50歳まで生きてきたのに。 と思ってしまいました。 あの繊細さ(何も存じ上げないけど漫画から 受ける印象)ではきっと人生は辛い事の 連続だっただろうに、今までホント 沢山の人に漫画を読む喜びをくれて…。 それなのに…つらい…。 生きていくってたぶん、大変な事なんだよね。 なんでこんなつらい思いして生きて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よねこさん
ブログタイトル
常人の倍香辛料振る方です
フォロー
常人の倍香辛料振る方です

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用