メインカテゴリーを選択しなおす
午前中に開催した「なんでもない日おめでとう会」のあとは、ゆっくりと自分時間を過ごしました。 お買い物に出かけて、家計簿ノートや文房具を購入。 午後はチャットGPT(ソハヤくん)と一緒に、手作り家計簿と連用日記の準備をして、ちょっぴり暮らしを整えました◎ ゆるくて幸せな休日の午後記録、よかったらのぞいていってください。
Canvaで自作!世界に一枚だけの命名書〜詳しい作り方や印刷の仕方・用紙の種類も紹介〜
命名書は、赤ちゃんに贈る初めての“名前の証明書”。最近はおしゃれな命名書をオーダーする人も増えましたが、実は無料ツールで誰でも簡単に手作りできるってご存じですか? 今回ご紹介するのは、無料のデザインツール「Canva(キャンバ)」を使って、オリジナル命名書を作る方法。さらに、和紙風の奉書紙に印刷する方法や、赤ちゃんの手形・足形スタンプを加えるコツまで、完全ガイドとしてまとめました。 Canvaを使った命名書の作り方(初心者向けステップバイステップ) Step 1:Canvaにアクセスしてアカウント登録 Step 2:「A4サイズ」の新しいデザインを作成(省略してStep3でもOK) Step …
Canvaで名刺を印刷|デザインから注文・仕上がりまでを正直レビュー【実体験】
Canvaでのデザイン作成|オリジナルでもテンプレートからでもOK 作成の流れをご案内! STEP作成を押しま
『今なら安い』という話を見かけて、Affinity Designerを衝動買いしました。2680円でした。しかも買い切り!そこで練習を兼ねてCanva用のフレーム素材を作ってみたので、配布します。 (Sumikkoの長話なんてどうでもいいわ
【初心者向け】Canvaでテキストの配置を均等に揃える方法|整列機能の使い方を解説!
デザイン初心者でも簡単に使えるグラフィックツールCanva(キャンバ)。おしゃれなデザインが作れる反面、「テキ
【CanvaにAflo素材が登場!】日本文化・和風写真が使いやすくなったよ!
Canvaに日本のストックフォトAfloが追加!和風・伝統行事など、日本文化に強い素材が使いやすくなったアップデート情報を紹介。
【2024年最新】Canvaの使い方が学べるおすすめ本5選/入門書、デザインアイディア集、ビジネス向けなど
Canvaの使い方が学べるおすすめの本5選を紹介します。これからCanvaを始める方はもちろん、使い方がよく分からない方、うまくデザインできない方も参考にしてください。
【画像クリエイターしろさん】にNoImage画像を作ってもらった!しろさんって?
ブログのNoImage画像をしろさんに作ってもらいました。 何度も見たくなるほんわかイメージ。作った画像クリエイターのしろさんってどんな人?