メインカテゴリーを選択しなおす
米政府、日本へのトマホーク400発の売却を承認総額3500億円(asahi.com)日本に「トマホーク」400発、米国務省が議会に売却通知…関連システムなど総額3500億円(YomiuriOnline)11月17日、アメリカ合衆国の国務省は巡航ミサイル「トマホーク」最大400発を、日本に売却することを承認したと報じられています。運行のための関連システムなどと合わせた総額は、約3500億円になるようです。トマホーク、AmazonだとJEEP社のロゴが入ったものなら3000円弱なので、400本でも120万円。トマホークステーキ約1キロで7000円弱なので、400本で280万円。あ、これじゃないか。しかし、今回のトマホークミサイル、原型は1970~80年代の技術で作られたもので、既に40年以上が経っていますから...アメリカが巡航ミサイル「トマホーク」400発を日本に売却へ
(キーワードに騙されるな!) 増税大好き岸田総理を産経新聞や読売新聞が持ち上げている。それにつられてかどうかはわからないが「防衛力強化に増税は仕方ない」…
防衛費を48兆円に増額といって、保守派の注目を浴びた岸田首相。しかし、その中身は閣僚も知らないとのこと。 中身とは、どんな装備品を購入して、どんなもの…
政府が、「トマホーク」ミサイルを500発購入をすることを検討しているとのニュースに保守論壇は盛り上がっている。(令和4年 11月30日)政府、トマホーク…