chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
#しつけの縫い方のブログ記事
  • 2023/07/25 09:13

    お仕立てスーツワンピース★大事な所はしつけ★動画で撮ってみた

    お仕立てのスーツワンピースを作っています。 お客様からストレッチのある生地とご要望がありました。 本当に、上質でストレッチ素材の生地が見つかりました! かなりお急ぎのオーダーです。ワンピースとジャケットのアンサンブルですが、同時進行で進めています。 脇も後ろファスナーもまだ付けていないけど裏地が付いた状態のワンピース。 縫う順番が大事です。織りネームは付けておきます。今、付けておかないと大変。 でもよく忘れるんですよね。 ジャケットの見返しと、裏地をしつけで縫い付けたところです。 裏地と見返しはアウトカーブとインカーブのところを縫い付けます。 しつけをして縫う方が私は失敗もないし、美しく仕上げる事が出来ると思っています。 動画にしてみたので、見てみてくださいね。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 インカーブとアウトカーブの縫い合わせ。しつけをして縫うと、失敗もないし、美しく仕上げる事が出来ると思います。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開しじkてない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用