メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは 昨日の夜から風がビュンビュン 大荒れの水曜日です 今週末からGWにはいるよって方も多いかなぁ 私は今のとこお出かけの予定はないのだけど 滋賀県の陶芸の森でやってる 信楽作家市に
雨の日のスニーカーを防水仕様にするためにやっていること。パンプスにも使えます☆
先日 小2の息子に新しいスニーカーを買いました。 ところで新しい靴を買った時 していることってある? わたしはね これ。 防水スプレーを必ず振りかけておくこと。 実はね、防水スプレーってね 、めっちゃすごいんよ。 今回は是非とも 梅雨時に試して欲しい ライフハック を紹介します☆ ▼雨の日にレインコートがない!雪の日にスノーウェアがない!って日にも防水スプレーはおすすめです雪遊びウェアは本格的なもの必要なし!?子供の雪遊びする服装はこれでオッケー!オススメ雪遊びウェア☆ - 選びながら生きていく☆ www.yamachi-choose.com 雨の日のスニーカーを防水仕様にしたい小学生あるある…
各地で雨の日が続いているようですが出かける度のストレス、、、逆に雨の日スタイルを決めてしまえば快適になることも覚えました仕事をはじめたこともあり雨の日スタイルは制服化!今日はお気に入りの雨の日スタールとアイテムを紹介したいと思います雨の日スタイルのボトム
雨の日が快適になったレイングッズ何年もの間、愛用してきたレインシューズだったのですが。久しぶりに履いたらかかとの皮が剥けるほど足に合わなくなってしまいました(涙)わたしの足のカタチが変わったのか?履く頻度が減った為に靴のカタチが変わったのか?靴下との相性
九州は台風上陸が多いので特に多いこの季節はビクつきながら過ごしています。朝方にかけて上陸した台風11号の風の音がすごくて眠れず・・・今日は若干、寝不足ですね^^;*昨夜は雨の日と”もしもの備え”に用意していた長靴とレインコートを倉庫から出して玄関にスタン