メインカテゴリーを選択しなおす
昨日テレビ中継でヤクルト巨人を見た。 珍しくヤクルトが勝った。 昨日の野球は逆転劇だったので楽しかった。 本当は、もう私の中では、 今年の日本のプロ野球は終わっていて、 何故終わっているかというと、ヤクルトが最下位で、 また来年楽しめばいいやと思っていたのに、 逆転で勝って、本当に楽しかった。 早く村上が戻ってこい。 Big-Aでお昼を買って、センターへ行く。 ご飯ストックがなかったのでおにぎらずは作れなかった。 M上さんが早く来ていて、朝、ちょこっと話す。 昨日の野球の話題になって、 M上さんが「ヤクルトなんかに負けちゃって。」 スポーツ新聞部屋の人は、ほとん..
三振と残塁の山 好機は作れどもあと一本が出ず 朗報は大勢からの得点
先発ランバート粘投も打線繋がらず16三振11残塁。オスナ好調でこの日もタイムリー。最後崖っぷちの北村ー武岡で、大勢に失点を付けたのは朗報です
【ヤクルト2−3巨人】2025年5月10日◆若林先制弾!!浅野今季初ヒットが1号弾!!G接戦勝利でグリフィン2勝!!!
5月10日ヤクルト2−3巨人巨人は初回、1死から若林が左中間スタンドに3号弾を打ち込んで1点先制!!今シーズンの若林、よく頑張ってるよなぁ!!−◆−1回裏。巨人先発・グリフィンは、サンタナには投げにくいのか四球を与えちゃう。つづく4番・内山
ヤクルト2-3巨人今のヤクルトにとっては、こういう試合展開に持ち込んで後半に勝負する形が数少ない勝ちパターンの一つである。巨人は8回大勢、9回マルティネスという強力なリリーバーが控えている中で6回裏に代打山田、7回裏にサンタナの代走で並木と...
相手を見ずにチーム内の都合でのオーダーなら勝利も希望もない 神宮~ジャイアンツ8回戦~
登録 抹消 神宮 ジャイアンツ8回戦 18:00 G 100100010 3 S 001000010 2 スワローズ2勝6敗 勝グリフィン2勝 Sマルティネス1勝12S 負ランバート1勝3敗 本塁打 若林3号(1回・ランバート・中スラ)浅野1号(8回・小澤・外フォーク) 盗塁 失策 岸田(7回・犠打処理ファンブル) 盗塁死 泉口(6回・ランバート-古賀) 走塁死 サンタナ(3回・一走本塁送球間3塁狙い) 暴投 捕逸 勝グリフィン 5回 5安打 9奪三振 3四死球 1失点 自責点1 H田中瑛 1回 1安打 2奪三振 1四死球 0失点 自責点0 H中川 1回 1安打 0奪三振 0四
久々の火ヤク庫爆発! サンタナ、オスナ、茂木、内山が粘投の先発高梨を支えて勝利
先発高梨投手が粘投で試合を作り、打線の繋がりと一発攻勢での勝利は久々のヤクルトらしい勝ち方でした。4番内山の起用に驚き結果にも驚きました。
【ヤクルト5−2巨人】2025年5月9日◆赤星好投もリリーフ陣がソロ3発浴びて逆転負け!!G拙攻、拙守!!ジワリ岡本の穴!!
5月9日ヤクルト5−2巨人初回の巨人は泉口ヒット、キャベッジ四球で無死一、二塁。ベンチは若林にバントを命じたが、成功できず走者釘づけ。後続が凡退して先制ならず。吉川、4番に入ってからノーヒットが続きます。−◆−2回は坂本が二塁打、増田陸がヒ
内に秘めた闘争心で粘投高梨!気持ちを前面に出す岩田が足で貢献 神宮~ジャイアンツ7回戦~
登録 抹消 神宮 ジャイアンツ7回戦 18:00 G 001100000 2 S 00010112× 5 スワローズ2勝5敗 勝高梨1勝 H木澤2勝1敗7H S石山1敗4H7S 負船迫1敗 本塁打 増田陸1号(4回・高梨・内スト)オスナ2号(7回・船迫・中スラ)茂木3号(8回・ケラー・中カーブ)内山(8回・ケラー・外スト) 盗塁 吉川(3回・高梨-古賀)岩田(6回・赤星-甲斐) 失策 赤羽(3回・遊飛落球)坂本(4回・三ゴ弾く)泉口(7回・遊ゴファンブル) 盗塁死 走塁死 暴投 捕逸 守備妨害 キャベッジ(5回・一走打球当たる) 赤星 6回 4安打 3奪三振 2四死球 2失
ヤクルト5-2巨人序盤は押され気味であり、大きなミスも出る中でリードを許してしまい、正直勝ち目は薄いかな?と思っていたのだが、高梨が粘り、オスナ、サンタナの助っ人2人の活躍で逆転し、9回には茂木と今日4番に入った内山の連続ホームランで突き放...
本宅最新更新日☞0510 ※甘味が苦手な方は閲覧注意鴨w「この意味が分かるあなたは沼ってる」(見出し画川柳。笑)
前書き思い浮かばないのでとばして(笑)❀本宅(noteホーム)☟リンク仕込済❀…お団子×生クリーム。この意味が分かるあなたは多分もうハマってます「もぎえいごろう」くんの沼に(笑) ❀今週分本宅更新お知らせ版(アメブロ)☟リンク仕込済❀移動前には☟バナーぽち✧
サンタナ本領 2度同点に追いつくも打線あと1本が出ず、力不足を感じた試合
先発山野2失点で4回降板。サンタナ2号を含む2打点の活躍でやっとお目覚めも、打線があと1本を出せず、ラスト石山痛恨の失投で敗戦。
05・06-10 茂木栄五郎選手まとめ(常設)note本宅更新お知らせ板 最新更新☞0511
05・06-10よしなしごと <定型前書き> 本格的野球シーズン到来を受けて今月から「Diary」形式に戻した本宅更新。それに伴って此方の「更新お知らせ…
土台になるベンチがぐらつけば、選手は地に足がつかない 神宮~カープ5回戦~
登録 大西広樹投手 抹消 神宮 カープ5回戦 18:00※神宮現地観戦 C 002000102 5 S 000110100 3 スワローズ2勝3敗 勝島内1勝 S栗林1勝5S 負石山1敗4H5S H木澤2勝1敗6H 本塁打 サンタナ2号(5回・大瀬良・外スラ)堂林1号(9回・石山・中スト)菊池1号(9回・石山・中スト) 盗塁 失策 二俣(2回・三ゴ送球落球)堂林(9回・投ゴ1塁ベース踏めず) 盗塁死 小園(4回・山野-古賀)中村奨(5回・金久保-古賀) 走塁死 暴投 捕逸 大瀬良 6回 3安打 6奪三振 3四死球 2失点 自責点2 塹江 1/3 0安打 0奪三振 1四死球 1
ヤクルト3-5広島シーズン序盤とは思えないような采配で仕掛けていったのだが、勝利を拾うことは出来なかった。チーム状態が良くないからこそ、何とか勝利のために仕掛けていったのは分かったのだが、それでも勝ちを手に入れることは出来なかった。GWを含...
小川好投し珍しく感情を出して降板もブルペン打線共に応えられずで完敗
先発小川6回を投げ切り粘投。ブルペン、打線がエースの気概に応えられずに敗戦です。打順も守備位置も日替わり過ぎで選手の対応力にも限界があるのでは?
ヤクルト0-4広島これが今のチーム状況である。それしか言いようがない。小川は、粘り強いアプローチで喰らい付いてくる広島打線に苦戦しながらも何とかファビアンのソロホームランによる1失点で粘り切ってみせた。先発投手としての役割はしっかり果たした...
登録 抹消 石川雅規投手(再登録5/15以降) 神宮 カープ4回戦 18:00 C 001000300 4 S 000000000 0 スワローズ2勝2敗 勝鈴木1勝 負小川2勝2敗 本塁打 ファビアン3号(3回・小川・内シュート) 盗塁 小園(6回・小川-中村) 失策 盗塁死 走塁死 末包(7回・二走中安本塁憤死)小園(6回・二走捕手弾いて3塁狙い) 暴投 捕逸 高橋 3回 1安打 1奪三振 1四死球 0失点 自責点0 勝鈴木 2回 2安打 1奪三振 1四死球 0失点 自責点0 H島内 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 森浦 1回 0安打 0奪三振 0四
石川巧みな投球術で今季2勝目 打線良くつながり増田決勝の2点タイムリー
先発石川投手、100球超えで6回を投げ切り今季2勝目。打線良くつながり若手、助っ人が躍動。代打増田選手が決勝の2点タイムリー三塁打で良い流れを生みました。
ヤクルト5-2阪神今日の石川については、個人的には「崖っぷち」の中での登板という捉えをしていた。前回の広島戦は、序盤から滅多打ちにあってしまい、全く試合を作ることが出来なかった。前々回の阪神戦では、勝ち投手になってはいたが、決して良い内容の...
目先の勝利を褒め称える気持ちにはなれない 甲子園~タイガース7回戦~
登録 石川雅規投手 抹消 奥川恭伸投手(再登録5/14以降) 甲子園 タイガース7回戦 14:00 S 000100301 5 T 000100100 2 タイガース4勝3敗 勝石川2勝1敗 H木澤2勝1敗5H H荘司5H S石山4H5S 負伊原1勝1敗 本塁打 森下3号(4回・石川・中カーブ) 盗塁 佐藤(6回・石川-古賀) 失策 古賀(6回・盗塁時2塁悪送球) 盗塁死 中野(3回・石川-古賀) 走塁死 暴投 漆原(7回) 捕逸 勝石川 6回 6安打 2奪三振 2四死球 1失点 自責点1 H木澤 1回 2安打 1奪三振 1四死球 1失点 自責点1 H荘司 1回 0安打 1奪三振
ここのところ完敗という言葉に慣れてきました。この試合奥川投手が踏ん張れなかったもありますが、野手のミスが多すぎます。どこかで負の連鎖を断ち切れるといいのですが・・・
まだ夏前だというのに、スワローズの戦いに吹いているのは秋風のようだ。 2年連続で最下位とゲーム差なしの5位で終わり、『捲土重来』とキャッチフレーズを掲げスタートした25年も、25試合消化時点で借金6、最下位に沈んでいる。 2リーグ分裂後ジャイアンツに次ぐ9度のリーグ制覇、6度の日本一を記録しているものの、スワローズは『暗黒時代』といわれた時期があったチーム。 弱い時期が続くのは、珍しいことではない。 ただ、弱くても若手が伸びて希望が見えるシーズンはあった。 それが顕著に表れたのは、80年代後半の関根潤三監督時代であり、それが野村克也監督時代の黄金期につながる。 その背景にあったのが、相
対戦相手のドラマのエキストラのような扱いを見せつけられている 甲子園~タイガース6回戦~
登録 抹消 甲子園 タイガース6回戦 14:00 S 000000010 1 T 10200400× 7 タイガース4勝2敗 勝デュプランティエ1勝1敗 負奥川3敗 本塁打 盗塁 中野(1回・奥川-中村)中野(4回・奥川-中村)小幡(6回・奥川-中村)熊谷(6回・奥川-中村) 失策 中村悠(1回・二塁盗塁悪送球)西川(6回左翼交錯中飛落球) 盗塁死 走塁死 中野(5回・三走・三本間挟殺) 暴投 捕逸 負奥川 5回1/3 10安打 7奪三振 2四死球 6失点 自責点3 山本 2/3 1安打 0奪三振 0四死球 1失点 自責点0 小澤 2回 0安打 0奪三振 1四死球 0失点
ヤクルト1-7阪神こういった試合展開になってしまうと、今のヤクルトにはどうすることも出来ない。初回に四球、エラーが絡んだ中で先制点を許し、3回に2点を追加された時点でかなり厳しい展開になってしまった。こうなると相手は積極的に仕掛けることが出...
ヤクルト0-4阪神昨日も今日も先発投手は、良く投げてくれた。こういう試合展開に持ち込む中で1つでも勝ちを拾っていきたいというのが、今のヤクルトのチーム状況である。得点力不足であることは想定内であり、投手陣が踏ん張ったとしても勝ちを拾えないゲ...
勝てる可能性は6回の悪送球でなくなった 甲子園~タイガース5回戦~
登録 金久保優斗投手 抹消 M.バウマン投手(再登録5/12以降) 甲子園 タイガース5回戦 18:00 S 000000000 0 T 00000310× 4 タイガース3勝2敗 勝村上5勝1敗 負吉村1勝2敗 本塁打 盗塁 赤羽(2回・村上-坂本) 失策 吉村(6回・投ゴ2塁悪送球) 盗塁死 走塁死 前川(2回・三走一ゴ本塁狙い挟殺)山田(5回・一走・投直戻れず) 暴投 捕逸 負吉村 5回1/3 5安打 4奪三振 2四死球 3失点 自責点2 矢崎 1回2/3 2安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 金久保 1回 2安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 勝村上
先発の高梨投手は好投で試合を作るも、打線が繋がらず無得点のまま敗戦です。10回の火消にバウマン投手でしたが、適正だったのか疑問が残りました。
ヤクルト対DeNA(2025年5月1日) ユニホームプレゼント、西川遥輝1500試合出場
ヤ●0-3○Deビジター席を除く来場者全員に「TOKYO燕パワーユニホーム」がプレゼントされました。2025TOKYO燕プロジェクト 東京ヤクルトスワローズ日中は暖かかったですが、夜は上着が必要な涼しさ。ビールのカップも緑。観衆29,033人は満員の数字ですが、ビジター側を中心に空席がちらほらありました。日本ハム、楽天、ヤクルトを渡り歩いた西川遥輝が通算1500試合出場。試合は両チーム0のまま延長戦。10回表DeNA牧秀悟の3ランホームランで決着。観衆:29,033人試合時間:3時間19分2025年5月1日東京ヤクルトスワローズvs.横浜DeNAベイスターズ試合出場成績-プロ野球-スポーツナビキリン一番搾り350ml2ケース(48本入)1990年、醸造家のうまさのこだわりが一番搾り製法と一番搾りを生みまし...ヤクルト対DeNA(2025年5月1日)ユニホームプレゼント、西川遥輝1500試合出場
攻めたうえでの結果…これは責められない 神宮~ベイスターズ4回戦~
登録 抹消 神宮 ベイスターズ4回戦 18:00※神宮現地観戦 B 0000000003 3 S 0000000000 0 (延長10回) スワローズ1勝3敗 勝ウィック1勝 S入江4S 負小澤2敗 H田口4H H山本1H 本塁打 牧4号(10回・バウマン・外スト) 盗塁 神里(10回・バウマン-古賀) 失策 高梨(5回・投ゴ1塁悪送球) 盗塁死 並木(10回・ウィック-山本) 走塁死 暴投 捕逸 平良 6回 4安打 7奪三振 1四死球 0失点 自責点0 H森原 1回 0安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 H伊勢 1回 0安打 2奪三振 1四死球 0失点 自責点0 勝
本宅最新更新日☞0505 「Let’s go Revs~」「もぎもぎコール」ループ再び!ポンコツGW(GWがポンコツみたいな表現ヤメロw)
…推しが元気だと一週間が早い早い(笑)え、この間新しいページ作ったやん、て。此処は基本的に更新日を書き換えするだけだから作らなくてもいいっちゃーいいんだけどもあんまり再投稿ばかり続けているとブログ村さんにin/outポイント減らされてしまうのが分かったので(笑
ヤクルト0-3DeNA(延長10回)高梨の好投もあり、今のヤクルトにとって勝ち筋が見える展開に持ち込んだのだが、1点が遠く、延長戦に突入すると10回表2アウト1,2塁の場面でマウンドに上がったバウマンが牧に先制3ランホームランを浴び、このホ...
【延長均衡を破ったのはキャプテンの一発】ベイスターズvsスワローズ5/1
こんばんはお疲れ様です今日のベイスターズは神宮球場でのヤクルトスワローズ戦スタメンは5三森7蝦名9度会4牧3佐野8梶原6石上2山本1平良でした試合は、お互いラ…
主力の離脱続くヤクルトが緊急補強! 西武から内外野守れる山野辺翔を金銭トレードで獲得 - サンスポ西武から山野辺を金銭トレードで獲得したことが発表された。長岡が長期離脱となってしまい、山田のコンディションも整わない中で、どう考えても二遊間で...
ヤクルト・下川、支配下選手契約「皆さまの応援にこたえられるよう、精一杯、頑張ります」 - サンスポ昨年の育成ドラフトでオイシックス新潟アルビレックスBCから3位で獲得した下川と支配下契約を結んだことが発表された。昨シーズンより、新潟アルビレ...
山野粘投で今季初勝利 山田渾身の勝ち越しタイムリーで山野を支える
先発の山野投手始め気持ちを強く持った投手陣の頑張りが光った試合。山田選手がそれに応えて勝ち越しタイムリー、以降小刻みに追加点とハラハラドキドキの良い試合でした。
【チャンスで一打が出ず…】ベイスターズvsスワローズ4/30
こんばんはお疲れ様です4月は今日で終わりです明日から5月ですねさて、今日のベイスターズは神宮球場でのヤクルトスワローズ戦スタメンは3三森8蝦名9度会4牧7佐野…
徳俵で耐えながら積み上げた得点で逃げ切る 神宮~ベイスターズ3回戦~
登録 山野太一投手 抹消 阪口皓亮投手(再登録5/10以降) 神宮 ベイスターズ3回戦 18:00※神宮現地観戦 B 000100000 1 S 01000111× 4 スワローズ1勝2敗 勝山野1勝 H木澤2勝1敗4H H荘司4H S石山4H5S 負坂本1勝1敗 本塁打 度会(4回・山野・中スト) 盗塁 牧(6回・山野-古賀) 失策 三森(6回・ニゴ送球捕れず) 盗塁死 茂木(7回・山﨑-山本) 走塁死 西川(8回・右安送球間2塁狙い) 暴投 捕逸 山本(2回) 吉野 4回2/3 3安打 2奪三振 5四死球 1失点 自責点0 負坂本 1回1/3 2安打 3奪三振 0四死球 1
ヤクルト4-1DeNA見方によっては「しょっぱいゲーム」に映るかもしれない。しかし今のヤクルトには、どんな形でもとにかく勝利が求められる。投手陣が粘る中で、攻撃陣が終盤に上手く追加点を上げてみせた。こういう粘り強い戦い方をしながら1つの勝ち...
🦷 ようこそ 🦷すっかりゴールデンウィークに染まってのんびり五月人形を出してふっとカレンダー見たら今日 30日あ〜歯医者さん定期検診予約したのが月初の事すっ…
ランバート粘投も僅差を制せず敗戦 山田300号式典での感想をひとこと
先発ランバート制球難も粘投で5回降板。打線武岡マルチで頑張るも総じて繋がらず敗戦です。試合前山田300号式典があり感想を書いてみました。
0428・29-0504 茂木栄五郎選手まとめ(常設)note本宅更新お知らせ板 最新☞0505
0430-0504御品書 <定型前書き> 本格的野球シーズン到来を受けて今月から「Diary」形式に戻した本宅更新。それに伴って此方の「更新お知らせ板」…
スワローズ3連戦初戦勝利!!/久々の大量得点!+ケガ人の復帰情報も
スワローズ3連戦 打線の調子が悪い中、投手陣の頑張りもあって結局カープ3連戦は3連勝となりました。 良い意味で3連勝は予想外でしたが、もう少し耐える時間は続くかなと見ている中で、ケガ人の復帰情報も少し出てきました。 選手情報 DeNA・オースティン&桑原 29日からの9連戦中に1軍昇格も― スポニチ Sponichi Annex 野球 桑原選手に関しては、急げば間に合うといったところでしょうが、オースティン選手の昇格はあり得ると思います。 昨年オフ?に120試合程度は出場してほしいと私は考えていましたが、試合数的にはギリギリに感じます。 とはいえ万全の状態にして戻ってくると思いますので、5月以…
勝てる可能性を打ち消すミス連発で借金4 神宮~ベイスターズ2回戦~
登録 北村拓己内野手 抹消 神宮 ベイスターズ2回戦 13:30 B 100010103 6 S 010000000 1 スワローズ2敗 勝ジャクソン2勝1敗 負ランバート1勝2敗 本塁打 盗塁 蝦名(1回・ランバート-中村)柴田(7回・バウマン-古賀) 失策 武岡(7回・遊ゴ1塁悪送球) 盗塁死 走塁死 暴投 ジャクソン(2回)ランバート(5回)ランバート(5回)ランバート(5回) 捕逸 勝ジャクソン 6回 5安打 5奪三振 2四死球 1失点 自責点1 H宮城 1回 2安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 Hウィック 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0
ヤクルト1-6DeNA私は、今のスワローズに関しては、セリーグ6球団で最も実力がないと見ている。それだけに普段以上に1つのミスが敗戦に直結してしまう可能性が高く、厳しいゲームが続くことは目に見えている。その中でどうやって1つの勝利を拾ってい...
【久しぶりのベイスターズ打線らしさ】ベイスターズvsスワローズ4/29
こんにちはお疲れ様です今日のベイスターズは神宮でのヤクルトスワローズ戦スタメンは3三森8蝦名9度会4牧7筒香5宮﨑6石上2山本1ジャクソンでした試合は、初回筒…
こんばんはお疲れ様です私は、今日一日だけ出勤して明日は休みです昼頃に書きましたが交流戦ユニフォームが発表され発売されましたもう三森選手のは売り切れだそうです!…
小川粘投2勝目 茂木逆転2号3ラン、赤羽2点タイムリーと畳みかけてチーム全体で勝利
小川粘投も序盤振るわず。5回西川四球からのサンタナ安打茂木3ラン。一気にムードが変わり6回赤羽粘ってのタイムリーで安全圏。継投陣点を与えず勝利しました。
ヤクルト6-2中日昨日のゲームで負傷交代した長岡は登録を抹消され、長期離脱が避けられない状況となった。村上も塩見も長岡もいない中で戦っていかなければならない。開幕直後から言い続けていることなのだが、こうなってしまえば、とにかくロースコアのゲ...