メインカテゴリーを選択しなおす
初めてのヨッシーアイランド スペシャル6 お城傑作集 スペシャルステージの最終面。 ここのメインは「トゲとリフト」エリアと言ってもいいでしょう。 今回は、ダメージを回避した方法を載せたいと思います。 【トゲとリフト:1】 ここから「天地のトゲ」と「上下に動くリフト」のエリア。 恐怖による焦りを抑えつつ…💦 前方のリフトの高さを見ながら、慎重に低めジャンプで進んで行きました。 緑リフトから黄色リフトへ。 私はここから前方のリフトに乗らずに、ふんばりジャンプで進みました。 リフトが天井へ上がらぬ前に、低めジャンプで赤リフトに着地。 【トゲとリフト:2】 一気に上昇!ここは、いつも通りのジャンプで…
初めてのヨッシーアイランド スペシャル5 カメックの復讐 このステージは「ヨッシーアイランドの最難関」と言われています(・・;) 何度もチャレンジし、無事100点でゴールする事ができました✨ スーパーファミコン版(画面)での、プレイの詳細を載せたいと思います。 【前半:ワンワン岩とカギ】 シーソーの左上に赤コインあり。 ふんばりジャンプで、ワンワン岩まで進み… 着地すると、カメックが頭上を通り過ぎてくれます。 ※ふんばりジャンプの高さで、カメックが飛んで来ます ヒップドロップで、カギをゲット。 ここから急いでジャンプして進みます。 【前半:ミットさん達の攻撃】急いで、矢印の順番にコインをゲッ…
初めてのヨッシーアイランド スペシャル4「脱出不可能?迷路」
初めてのヨッシーアイランド スペシャル4「脱出不可能?迷路」 ここは敵は少ないですが、100点を目指す場合 「卵の扱い」に注意が必要なステージだと感じました。 今回は迷路のため、 ●進んだルート ●スター・赤コイン・フラワーの場所 ●一部の注意エリア について、載せたいと思います。 スタート! ここの滝は、降りたらルートが分岐します。 まずは、滝の右に沿って降りました。 右へ進み… この排水口へ入りました。 上に進むと、赤コインとフラワーがあり 飛び跳ねるフィッシュボーンに注意して ジャンプして進み 矢印ジャンプ台で、上へ。 ここに赤コインが並んでいます。 ジャンプ台で移動し フラワーをゲッ…
初めてのヨッシーアイランド スペシャル3 「もうやめて!おさるさ〜ん!」
初めてのヨッシーアイランド スペシャル3 「もうやめて!おさるさ~ん!」 ここは個人的に史上最高に難しく、泣かされたステージ…。 次々と難所を課されて、試される(TдT) (このステージを作った方の、余裕な したり顔が浮かんでくるよう) 100点クリアした方の動画を参考に、真似てみるものの上手くいかず…。 結局、自分に合った方法を得てクリアするしかありませんでした💦 今回は、難関エリアを乗り越えた私なりのコツを載せようと思います。 【難関エリア1:ブロック壁と逆回転リフト】 予め武器として、すいかの種を含み 斜めに並ぶ赤コインを、ふんばりジャンプでゲットしつつ 2番目の回転リフトに着地。 こ…
初めてのヨッシーアイランド スペシャル2 「急げ!!ドキドキスイッチ」に挑戦! 攻略
初めてのヨッシーアイランド スペシャル2「急げ!!ドキドキスイッチ」に挑戦! ここは、高速リフト・スイッチの持続時間・パックンに並んだ赤コインと泣かされるステージ。 しかし個人的には、一番「矢印のジャンプ台」に泣かされました(汗) なぜか高くジャンプできないのです…。 動画に上げている皆さん、一度で軽々と高くジャンプできているけれど…何かコツがあるのでしょうか🤔? 何度も挑戦してクリアできましたが、難所を切り抜けたパターンを載せたいと思います。 まずは左の土管に入り ハテナ雲と木箱から、スターをゲット。 ちなみに、ここ以外ではスターは得られません。 【難所1:高速リフトに乗る】 スイッチを押…
まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】 6-最終面 エンディング
まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】 6-最終面 エンディング 隠しステージの最終面。 ここでは、ライバーとの対戦はありません。 エンディングのみとなります。 5-8よりも、やや長めなエンディングが見れます💡 タルるートもミモラちゃんも幼稚園生。 と いうことは年齢不詳の(老けて見える)ライバーも同じ年代な訳で、なんだかんだで子供らしい微笑ましいやり取りで終わります🤗 めでたし。めでたし♪ ●まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】の記事 まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】 久しぶりにプレイ! まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】 強制参加のカードゲーム…
まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】 6-3 隠しステージ
まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】 6-3 隠しステージ 6-3はルートが分岐しており、たこ焼きに執着するとタイムオーバーになりやすいステージ。 今回は、制限時間内で「1UPたこ焼き」「3UPたこ焼き」をゲットして進める お得なルートを載せたいと思います。 スタート! ここからルートが上下分かれますが、下のルートを進めば「3UPたこ焼き」がゲットできます! ここに「3UPたこ焼き」があります。 ドラゴンが、下へ落ちるまで待ちます。 ここからジャンプして進みますが、左に「無敵たこ焼き」があります。 ここに「1UPたこ焼き」があります。 左へ進みます。 たこ焼きの間で小箱が飛び跳ねて…
まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】 6-2 隠しステージ
まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】 6-2 隠しステージ 6-2は、様々なルートに分かれているステージ。 全てを回ろうとすると、時間切れになってしまいます。 そこで「1UPたこ焼き」をゲットできる、お得なルートを載せたいと思います。 6面は、五芒星シールを300枚集めると進めます。 ※集め方については、5-8の記事参照 スタート! ここに「無敵たこ焼き」があります。 右へ進みます。 壁が突出した部分に、密かなルートがあります。 進んでいくと… 五芒星シールがあります。 ここにも「無敵たこ焼き」あり。 右下へ降ります。 水中エリアはルートが左右に分かれていますが、引き返さず右へ進む…
ヨッシーアイランド スペシャル1「このバカイヌといわないで」に挑戦! 各面で全て100点を取ると、隠しステージのスペシャルコースが現れます。 何だかスゴいタイトルですね…。 (イヌ好きに反感を買いそうなので、ブログの見出しには入れませんでした(^^;)…) 「一面だから♪」と思って舐めてましたが… ここは、かなりの鬼畜ステージでした。 (YouTubeでも紹介されていましたが、難関ステージトップ5には入るようです💦) 強制スクロールの中、ハテナ雲に卵を当ててスターを取ったりフラワーを取らなければなりません💦 しかも!ポチとの初の出逢いにかかわらず、上手く乗りこなさなければなりません(汗) こ…
初めてのヨッシーアイランドスペシャル6お城傑作集スペシャルステージの最終面。ここのメインは「トゲとリフト」エリアと言ってもいいでしょう。今回は、ダメージを回避した方法を載せたいと思います。【トゲとリフト:1】ここから「天地のトゲ」と「上下に動くリフト」のエリア。恐怖による焦りを抑えつつ…💦前方のリフトの高さを見ながら、慎重に低めジャンプで進んで行きました。緑リフトから黄色リフトへ。私はここから前方のリフトに乗らずに、ふんばりジャンプで進みました。リフトが天井へ上がらぬ前に、低めジャンプで赤リフトに着地。【トゲとリフト:2】一気に上昇!ここは、いつも通りのジャンプで降りると天井のトゲに当たりダメージを受けやすいエリアです。赤リフトからストンと降りた方が安全。緑リフトに乗りYの分岐した地点から、黄色リフトへ低...初めてのヨッシーアイランドスペシャル6お城傑作集
初めてのヨッシーアイランドスペシャル5カメックの復讐このステージは「ヨッシーアイランドの最難関」と言われています(・・;)何度もチャレンジし、無事100点でゴールする事ができました✨スーパーファミコン版(画面)での、プレイの詳細を載せたいと思います。【前半:ワンワン岩とカギ】シーソーの左上に赤コインあり。ふんばりジャンプで、ワンワン岩まで進み…着地すると、カメックが頭上を通り過ぎてくれます。※ふんばりジャンプの高さで、カメックが飛んで来ますヒップドロップで、カギをゲット。ここから急いでジャンプして進みます。【前半:ミットさん達の攻撃】急いで、矢印の順番にコインをゲット。一瞬、ここの丸太でカメックを待ち急いでジャンプし避けてふんばりジャンプで、右へ進みました。【前半:赤スイッチとプロペラヘイホーのエリア】カ...初めてのヨッシーアイランドスペシャル5カメックの復讐
初めてのヨッシーアイランド スペシャル4「脱出不可能?迷路」
初めてのヨッシーアイランドスペシャル4「脱出不可能?迷路」ここは敵は少ないですが、100点を目指す場合「卵の扱い」に注意が必要なステージだと感じました。今回は迷路のため、●進んだルート●スター・赤コイン・フラワーの場所●一部の注意エリアについて、載せたいと思います。スタート!ここの滝は、降りたらルートが分岐します。まずは、滝の右に沿って降りました。右へ進み…この排水口へ入りました。上に進むと、赤コインとフラワーがあり飛び跳ねるフィッシュボーンに注意してジャンプして進み矢印ジャンプ台で、上へ。ここに赤コインが並んでいます。ジャンプ台で移動しフラワーをゲット。次のエリアへ。矢印通り、下へ降りますが途中でジャンプし、フラワーをゲットしました。次も下に流されないよう注意してジャンプし、右へ進みました。ここに赤コイ...初めてのヨッシーアイランドスペシャル4「脱出不可能?迷路」
初めてのヨッシーアイランド スペシャル3 「もうやめて!おさるさ〜ん!」
ここは個人的に史上最高に難しく、泣かされたステージ…。次々と難所を課されて、試される(TдT)(このステージを作った方の、余裕なしたり顔が浮かんでくるよう)100点クリアした方の動画を参考に、真似てみるものの上手くいかず…。結局、自分に合った方法を得てクリアするしかありませんでした💦今回は、難関エリアを乗り越えた私なりのコツを載せようと思います。【難関エリア1:ブロック壁と逆回転リフト】予め武器として、すいかの種を含み斜めに並ぶ赤コインを、ふんばりジャンプでゲットしつつ2番目の回転リフトに着地。ここでブロック壁と逆回転リフトにより、上の地点に戻されてしまい進むのが困難な状況に…💦流れに逆らうように、下に降りておさるの種攻撃のリスク承知で、右の足場へジャンプ。(ここで着地できずに落ちてしまったり、ジャンプの...初めてのヨッシーアイランドスペシャル3「もうやめて!おさるさ〜ん!」
初めてのヨッシーアイランド スペシャル2 「急げ!!ドキドキスイッチ」に挑戦! 攻略
初めてのヨッシーアイランドスペシャル2「急げ!!ドキドキスイッチ」に挑戦!ここは、高速リフト・スイッチの持続時間・パックンに並んだ赤コインと泣かされるステージ。しかし個人的には、一番「矢印のジャンプ台」に泣かされました(汗)なぜか高くジャンプできないのです…。動画に上げている皆さん、一度で軽々と高くジャンプできているけれど…何かコツがあるのでしょうか🤔?何度も挑戦してクリアできましたが、難所を切り抜けたパターンを載せたいと思います。まずは左の土管に入りハテナ雲と木箱から、スターをゲット。ちなみに、ここ以外ではスターは得られません。【難所1:高速リフトに乗る】スイッチを押しリフトに乗り効果が切れる前に、次のスイッチを押します。ここから再び高速リフトに乗らなければなりませんが、私は「リフトが左➞赤ブロックの左...初めてのヨッシーアイランドスペシャル2「急げ!!ドキドキスイッチ」に挑戦!攻略
ヨッシーアイランドスペシャル1「このバカイヌといわないで」に挑戦!一面オール100点を取ると、隠しステージ「スペシャル1」が現れます。何だかスゴいタイトルですね…(;'-')(イヌ好きに反感を買いそうな…)一面だから♪と思って舐めてましたが…ここは、かなりの鬼畜ステージでした。強制スクロールの中、ハテナ雲に卵を当ててスターを取ったりフラワーを取らなければなりません💦しかも!ポチとの初の出逢いにかかわらず、上手く乗りこなさなければなりません(汗)この地点はポチに乗ったまま正面の岩にぶつかると、溶岩に落ちます(泣)またフラワー取得にモタモタしてると、強制スクロールにより目の前の溶岩に落ちます…急いでジャンプし、すかさずハテナ雲に卵をぶつけます!上手く行くと、この地点でスター30個を得られます。この地点では、そ...初めてのヨッシーアイランドスペシャル1に挑戦!
まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】 6-最終面 エンディング
まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】6-最終面エンディング隠しステージの最終面。ここでは、ライバーとの対戦はありません。エンディングのみとなります。5-8よりも、やや長めなエンディングが見れます💡タルるートもミモラちゃんも幼稚園生。ということは年齢不詳の(老けて見える)ライバーも同じ年代な訳で、なんだかんだで子供らしい微笑ましいやり取りで終わります🤗めでたし。めでたし♪まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】6-最終面エンディング
まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】 6-3 隠しステージ
まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】6-3隠しステージ6-3はルートが分岐しており、たこ焼きに執着するとタイムオーバーになりやすいステージ。今回は、制限時間内で「1UPたこ焼き」「3UPたこ焼き」をゲットして進めるお得なルートを載せたいと思います。スタート!ここからルートが上下分かれますが、下のルートを進めば「3UPたこ焼き」がゲットできます!ここに「3UPたこ焼き」があります。ドラゴンが、下へ落ちるまで待ちます。ここからジャンプして進みますが、左に「無敵たこ焼き」があります。ここに「1UPたこ焼き」があります。左へ進みます。たこ焼きの間で小箱が飛び跳ねていますが、ここは食べずにスルーした方が安全です。ここから上に進むと…右側の列に「3UPたこ焼き」があります!引き返して再び左へ進みます。密かに...まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】6-3隠しステージ
まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】 6-2 隠しステージ
まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】6-2隠しステージ6-2は、様々なルートに分かれているステージ。全て回ろうとすると、時間切れになってしまいます。「1UPたこ焼き」をゲットできる、お得なルートを載せたいと思います。6面は、五芒星シールを300枚集めると進めます。スタート!ここに「無敵たこ焼き」があります。右へ進んでいきます。壁の上部に、密かなルートがあります。進んでいくと…五芒星シールをゲットできます。ここにも「無敵たこ焼き」あり。右下へ降ります。水中エリアは左右ルートが分かれていますが、引き返さず右ルートを進む事をオススメします。ここに五芒星シールがあります。右へ進みます。突き当りから左へ進みます。敵が潜んでいるため注意!ここから岩の足場に乗って上へ進みますが斜め方向に進む岩の足場に乗ると、...まじかる☆タルるートくん【スーパーファミコン】6-2隠しステージ