メインカテゴリーを選択しなおす
#50代
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
少しリバウンド
体重が少しリバウンドしました。 これから寒くなるので「体が蓄えたい」という意識が働きます。 冬太りにならないように頑張っていこうと思います。 なかなか減らないのに食べるのがいけない。 げんいんはわかっているのでモチベーションを 元に戻したいです。
2023/11/25 19:44
50代
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
バスルーム改革
バスルームには必要最低限のものを置くようにしています。 沢山ものがあると湯船に浸かっていても何だか落ち着かないのです。 「わたしのウチにはなんにもない」の作者、ゆるりまいさんのお宅は それぞれに使っているシャンプーやボディソープが違うという
2023/11/25 18:49
クリスマスの準備。
今年のクリスマスリースは赤「私の部屋」で見つけたものちょっと小ぶりですが理想のリースそして玄関もクリスマス仕様にちょこちょこ集めてものたちを並べてまとまりなしの雰囲気。笑大昔に100均で買ったシルバーのツリーはなにげにお気に入り何となく置いているブルーの瓶こ
2023/11/25 15:02
本 : 『平場の月』を読みました。
ラジオで、心に残る恋愛の本として、紹介されていたので読んでみました。 朝倉かすみさんの『平場の月』 共に離婚経験のある50代の男女。 二人は、同級生で、遠い昔、お互いを憎からず思っていたということがあった。 再開して恋愛関係になっていくのだけど…。 ここから先は、ネタバレに...
2023/11/25 12:46
早くもクリスマス気分?
偶然そういう色合いになっちゃう時ってありますよね! クリスマスって、まあ、何にもないけど何だかワクワクするものですね! ランキング参加中主婦
2023/11/25 12:23
体臭・口臭は洗浄するだけで予防できますか?腸内環境を改善するだけで、加齢臭や日常の匂いが無くなります。
こんにちは、Ducky です。加齢とともに気になる1つがカラダからの臭い、、、運動をして汗をかいていないのに隣の人にスッパイ匂いがしていないか、気になる。仕事で少し身体を動かして、事務所や休憩室で隣の人と何気ない時間を過ごしている時にフッと
2023/11/25 12:06
ブラックフライデーで50代主婦が買った物リスト
【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ
2023/11/25 09:10
楽天証券の新NISAつみたて予約
こんにちは! もうすぐ2024年。 新NISAがはじまります。 わたしはパートで働いたお金から 毎月、投資信託を購入しています。 いまは特定口座で買い付けしているので 来年1月からは 新NISA口座で買い付けできるように 積み立て予約を設定
2023/11/25 09:08
三井住友銀行Oliveの紹介プログラムで家族口座を作成中!
銀行口座を三井住友銀行のOliveに変えたと、前回の記事に書きました^^ kaoblo.net Vポイントプログラムがあるということで、とても楽しみにしています♪ 思えば、銀行口座を持つことで楽しい気持ちになれるなんて、バイトを始めて初任給をもらえる頃(遠い昔…w)以来な気がします。 これだけでも金運が上がりそう!w ついでに、子どもたちの口座も作ることにしました。今ちょうど紹介プログラムをやっていて、紹介した方もされる方も1000ポイントもらえる!家族でもOKなので、子ども2人を紹介したら、それだけで合計4000ポイント!これは大きい。 子どもたちの口座…赤ちゃんの時に作ってはありますが、ず…
2023/11/25 08:36
ネットニュースからの脱却
以前は 暇なとき ネットニュースを見て 時間を潰していました 世の中を騒がせているトップニュースや 著名人のゴシップ スポーツの話題 事故のニュース など… 自分には直接関係のない記事を読んで 心がザワザワしていた 気がつけば一日数時間も スマホを覗いている そんな時間をサッカー関連の 情報収集に費やすことにしました オフシーズンの選手の移籍情報から始まり シーズン中の試合の動向 公式のHPからはうかがい知れない 選手に関するレアな情報など サッカーやJリーグに興味がない方には まったく必要のない情報かもしれないけど 特定のチームを応援する身からすれば まさに推し活状態 usamani2512…
2023/11/25 06:10
【師走】今年こそは…
ご訪問ありがとうございます😊田舎暮らしアラフィフワーママワンオペ育児虹色ですあと1週間で超忙しい12月(;;)マイペースの虹色は毎年12月はバタバタもう少し早…
2023/11/24 22:06
孫は来てよし帰ってよし?1番気を使ったのはこれ!
2023/11/24 21:46
2023 紅葉〜京都〜
2023 紅葉 〜京都〜 今年はタイミングよく京都の紅葉を観にこられた。 街中はどこも人人人 ホテルも宿泊代の高騰がすごいらしい。 滋賀県のこれまで6000円くらいだったビジネスホテルでさえも2万円級だと! こういう時、 チェックインだの荷物だの気にせず、 ふらっとこられる...
2023/11/24 21:30
次のリバティ、まずは自分の服を。
次の作品は、またリバティの生地。 結局、シャツブラウスを作ることにしたのです。 まずは自分のを作っています。 パーツが多いシャツ作りは、まるで工作みたいな要…
2023/11/24 17:21
編み編み、仕上げることを誓います!
あ〜、こんなの編んでた〜!っていうのがまた見つかりました。 裏生地とがま口の口金つけるところで悪い癖が出てしまいお蔵入り。 やりますよ〜今度こそ! 仕上げることをここに誓います! ランキング参加中主婦
2023/11/24 13:33
こんにちは
ウォーキングで、近所の公園に行った。小さな丘があって、少しだけ遊具やベンチがある。KANのアップ...
2023/11/24 13:09
シミには…
こんにちは♪ 今日も暖かい。 でも週末土日は全国的に気温がぐっと下がるようですね。 コスメ記事です。お付き合い下さいませ。 ちょい長めになっ…
2023/11/24 13:08
もこもこ冬のお供、足元ぽかぽかスリッパ
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 今年もアマゾンで買いましたもこもこスリッパ…
2023/11/24 10:28
安いから買うのか食べたいから買うのか
こんにちは! ちょっとお出かけしたら 牛肉がお安くなっていた♡ 食べたあと 安くなってると なぜか魅力的に感じてしまう。 広告の品 あーーー すき焼きにいいかも。 どうしようかな。 家に白菜もネギも卵もあるから あとは しらたきとお豆腐とエ
2023/11/24 08:33
初めての脳ドック
11/20の月曜日、年休をとり人間ドックを受診してきました。 3年に一度、会社の全額補助があるのでめっちゃ助かります。 今年は乳がん・子宮がんとあわせてオプションの脳ドックも。 バリウム、今回はなんだかめっちゃ辛かった・・・ 脳ドックのみ午
220円の防寒対策
寒くなってくると 様々な防寒グッズが 店頭に並ぶようになります 我が家は中古住宅を リフォームしていますが 古いままの箇所もあるため 冬の防寒対策は必須 usamani2512.hatenadiary.com usamani2512.hatenadiary.com 窓に定番のプチプチを貼ってみたり 掃き出し窓の下部に 冷気を遮るパネルを置いてみたり 試行錯誤を繰り返してきました ある時、地元のホームセンターで 遮熱カーテンライナー というものを購入しました 塩化ビニル素材の半透明の カーテン状のもので レースカーテンの奥(窓側)に取り付けて外からの冷気を防ぎ 中の暖気を逃さないというものでした…
2023/11/24 06:08
アラカン姉妹の愛用品【Ball&Chainのエコバッグ】は複数買いしたくなる?
2023/11/23 21:28
久々の大都会を楽しむ50代。そしてユニクロで冬支度。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 先日、久々に小都会へ行ってきました。いまや小都会でも十分楽しい。で、次は大都会(私の街では 笑)へ行ってきました。久々過ぎて、テンションが変に上がる ↑↑。用事もありましたが、行
2023/11/23 21:23
50代から新NISAで2,000万円作るにはどうすれば良いのか
2024年から新NISAスタート。50代、60代が新NISAで2000万円作るための活用法をシミュレーション。 非課税保有限度額1,800万円をフル活用しましょう。
2023/11/23 19:57
行ったり来たりしちゃうじゃないか
古いカセットテープで、吉川晃司とか聴いている。若い頃、尾崎豊とライバルとか、言っていたなあ・・・...
2023/11/23 16:49
銀行口座をOliveに、NISAをSBI証券に変えました!!
銀行口座…クレジットカード同様、なるべく整理したいのですが^^;子どもたちの学校で指定されている銀行などもあるので、今は4つの口座を使っています。 でも、給料の受取口座に関しては、割と無頓着でした。前の職場は郵政関係だったので、ゆうちょ銀行を指定されていたし。 でも退職した今、ゆうちょである必要はないのでやめました。ゆうちょは時間外手数料も無料という点に魅力を感じていましたが、今はメガバンクでそれ以上のサービスがたくさんある。ネットバンキングなどの使い勝手も断然いいし。 そこで色々と調べたところ、いきついたのが三井住友銀行のOlive!!他の銀行への振込手数料が無料なので(2023.11現在の…
2023/11/23 16:11
油断してはいけない。
この寝跡、厄介なんですよ〜 歳をとってくるとこれがまたなかなかとれない。 蒸しタオルあててみたりしてもすぐには無理です。 なので寝る場所と寝るポーズに注意です。 エライコッチャになりますよー! ランキング参加中主婦
2023/11/23 12:16
年内に手放すべきもの
こんにちは! 大掃除もかねて 家にある 余分なものを 手放します。 過去の画像です 左上のキッチンの吊戸棚はわが家の食品庫。 ここを最後に掃除をしたのはいつだったのかしら・・・ 覚えていません。 ストック食材がつめこまれています。 食材を出
2023/11/23 09:57
何が楽しいかは、その人次第
趣味は何?と訊かれると「映画鑑賞とサッカー観戦」と答えます でも、何が楽しい?と訊かれたら「家で一人で好きなことをすること」と答えると思う ・・・・・・ 以前は、季節が変わる頃に 新しいシーズンの洋服を探しに行ったり 家の中で使う雑貨や収納用品を 見に行ったり 何かと出かけることが多かった 買い物も楽しいけど 無駄にお金を使ってしまうし 歩き回って疲れる ふと 「自分がやりたいことって何だろう」 と考えたとき 好きなサッカーや映画を 好きなときに観ることだ と気がつきました usamani2512.hatenadiary.com ただ、Jリーグの試合をテレビで観るには 有料チャンネルDAZNの…
2023/11/23 06:22
50代主婦のリアルな「いい夫婦の日」の過ごし方
2023/11/22 21:33
セカンドキャリアの夢・計画、人生の旅にブレーキを踏んで、全てを諦める前に食物繊維プロテインを飲んで腸内環境の改善で「健康」が新しい未来を創造します。
こんにちは、Ducky です。あなたは今次の「夢・計画・あるべき姿」をぼんやりと見ていませんか?Ducky も長い社会人生活を送っていると、環境が変化するのを億劫に感じます。例えば、短日の旅行ならば計画出来るけど、何か月、数年間の旅のことは
2023/11/22 21:26
疲れた時には…
ご訪問ありがとうございます😊今週の月曜日から気合いを入れやりたいことを計画して予定通りできたもののその間ハプニングも…(;;)モノではなく人が関係してあるハプ…
2023/11/22 20:56
子供の名前の呼び間違え
これはなんで間違えちゃうんでしょうかね〜 あるあるでしょうか? その時はもう笑うしかないです💦 ランキング参加中主婦
2023/11/22 10:35
50代を後悔しないため
こんにちは! わたし53歳。 50代はがまんしないで生きよう✋ と誓ったのに・・・ 「がまん」を持ったまま 50代になって3年も経過してしまいました。 やる気満々な日もあれば パート先でちょっとでもイヤなことがあると とてつもなく気分が落ち
2023/11/22 10:28
介護認定調査の時の義母のできるアピールがすごい
先日、義母の要介護認定調査に来られました。嫁が一人で騒いでいると思われないように、また、義母が万が一怒り出した時にも対応できるように、夫にも会社を休んでもらうことにしました。担当の方と日程を決めるときに、義母への調査が終わったら、義母が居ないところでお話を聞いてほしいと事前に伝えておきました。担当の方もプロですし、事前にいろいろな方からのアドバイスを頂いていましたので、義母に質問されている時には何...
2023/11/22 08:27
人を励ますのが下手
子どもが大学の推薦入試を受けました テーマに沿ったプレゼンを行って 質疑応答、という内容です 本人はプレゼンの準備も万全で 高校の先生からもお墨付きをもらって 試験に臨んだのですが 質疑応答が想像以上に突っ込んだ内容で 上手く返答できなかったと 落ち込んでいました プレゼンの内容は 何度も見せてもらっていたし 学校での事前練習も 上手くいっていたらしい 質疑応答は…文系のコースから 理系寄りの大学を目指しているので 専門的な話題には 全くついていけなかったようです ・・・・・・ 自信満々で臨んだ反動で 落ち込みも激しかったのですが なかなか上手く励ます言葉が出てきません 「質疑応答だけで決まる…
2023/11/22 06:09
【50代】お一人様タイム
ご訪問ありがとうございます😊職場ではたくさんの人達と仕事をしているアワフィフワーママ虹色です帰宅すると4人分の夕食作りと後片付けなど家事でバタバタ夕食後のティ…
2023/11/21 21:44
「中年の危機」を乗り越えよう ~初めてのメンタルクリニック~
中年の危機を乗り越えるために、色々やってみていましたが、ついにうつ症状が。 仕事はなかなか離れない中で、初めてのメンタルクリニックです。
2023/11/21 21:37
ブラックフライデーなので50代主婦が買って良かった物を紹介してみた
2023/11/21 20:00
台所。
そろそろミシン仕事を再開しなくちゃと思いつつ、届いた雑誌をめくる午後。 アンドプレミアム、1月号は台所の特集。 いつも思うんだけど、こういう雑誌では出しっぱ…
2023/11/21 15:12
シルクのナイトキャップで艶髪
[COCOSILK] ナイトキャップ シルク シンプルタイプ 就寝用 シルクキャップ シルク100% ヘアキャップ ロング ショートヘア (L, ピンク) COCOSILK Amazon 姉にはいつも娘達にも誕生日プレゼントを用意してもらっている。 なので娘達と一緒に下調べをして用意した。 以前、シルクのナイトキャップが気になっていると言っていたのを思い出した。 今まで全く気に留めた事がなかったが 調べてみたら何だか自分も欲しくなってきた。 若い時とは違い、髪がパッサパサになる。 これをツヤッツヤにできるのか? ステラおばさんみたいな形のものやロングヘア用の長いものもある。 顔周りのゴムが気に…
2023/11/21 12:56
処分予定だったものが復活!服の処分前の見直し方。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 最近、仕事がちょっと忙しくなり、それでもそんなに残業はありませんでしたが、先日は久々にガッツリと残業。年末年始にかけてさらに忙しくなる予感。あー疲れたー。残業代は出ても、時間内の
2023/11/21 12:27
筋肉量の測定結果にショック!でも、コーヒーに癒される。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 先日、筋肉量を測定する機会がありました。家の体重計にも筋肉と骨の状態を測定する機能が付いていますが、最近はめっきり体重計も使っていません。測定結果は、実年齢プラス1歳。たかが1歳、
2023/11/21 12:25
自分でも驚く迂闊さ
前回の記事で、TMFの株式併合に合わせて10の倍数にすべく、9株買わないと、と書きました。 迅速な行動力は大事
2023/11/21 10:21
未経験・初心者フェイシャルエステ講座〜ひとつずつ確実に進むためには...
55歳でエステティシャンになりたい〜♡と[初心者向けフェイシャルエステ技術講座]を受講中の生徒さん♪➡︎フェイシャルエステの技術を学びたい!55歳ですが...…
2023/11/21 09:25
40代50代・好きなことを仕事にして自分スタイルの働き方をしたい♪
先日【1day講座】 筋膜リリースを取り入れたドライヘッドスパ講座受講された生徒さんが..「お家でサロンをやりたい!」と話していました。「好きなことを仕事…
2023/11/21 09:22
ヘッドスパ講座お客様の声〜頭へのマッサージが大変重要で、 かつ体にも良い影響を与えてくれる
1dayヘッドスパ講座を受講くださった生徒さんのお声頂きました♡(嬉しい♪うれしい~♫) イタリア・フィレンツエから受講してくださったH様海を超え空を飛びお…
2023/11/21 09:21
すっきり!
カルディでお買いものリピートしているスープの素久しぶりに飲みたくなったホットワインディップとぬか漬けの素はお初そして今年もシュトレーンひとりで食べるにはちょうどいいサイズ気に入っています洗面所引き出しの中断捨離したものたち詰め替えやらいつのものかわから
2023/11/21 08:22
パート主婦でもお金は増やせる
こんにちは! 50代になって お金について真剣に学ぶようになりました。 きっかけは「投資」ですけど わたし、半世紀も生きてきて はじめて知ったのよ。経済の仕組みが。 はじめてよ。 すごくない??? (まぁ、知らな過ぎだったともいえるけど・・
2023/11/21 07:56
スキンケアのあれこれ
スキンケアジプシーだった過去 定番の大手メーカーのものから 無添加が売りのもの 通販限定のもの ドラッグストアのプチプラまで 色々試してきました クチコミを見て購入を決めたり 店頭で試して買ってみたり しばらくは肌の調子も良く 限定セットなどに惹かれて 使い続けていましたが 金額的にきびしくなったり 季節の変わり目にトラブルが出たりして 結局長続きしませんでした そもそも肌のお手入れ自体が面倒くさくて もっとシンプルにできないものかと 化粧水を手作りしてみたり 色んなオイルに凝ってみたり… そして行き着く先は肌断食でした 50代になろうかという頃に始めた肌断食は 本当の断食並みの苦行でした し…
2023/11/21 06:12
次のページへ
ブログ村 4851件~4900件