メインカテゴリーを選択しなおす
#50代
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
アラカン姉妹の買い物&リサイクルショップを巡る1日
【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ
2023/11/30 21:03
50代
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
リバティのシャツブラウス、販売用も縫い始めました。
日がすっかり短いせいなのか、最近一日がますますあっという間。 それとも、わたしがのろのろしているからなのか。 まぁ、両方だろうな。時間が足りない感じがして、な…
2023/11/30 16:58
首肩こり、不整脈
このところ寒暖差がありすぎるせいか、動悸がすることが多い。動悸と言うか、不整脈なんたけど。Régis OBYDOLによるPixabayからの画像二年前に何日も続く動悸に、いい加減不味いかな?と循環器科を受診したのが始まりで、それからたまに不整脈が出るようになってきた。去年
2023/11/30 14:13
今日の侵入者は誰だ。
いつもぽちと布団を並べて寝ている。 早寝の私とぽちが床に入るのが同じで、いつのまにかこうなった。 そこへ日々、入れ替わり立ち替わり誰かしらに侵入される。 いくつになっても子供と寄り添って寝るのは嬉しい。 少しの間ならいいのだが、そのまま寝込まれると 体が痛くてしようがない。 でも、誰も侵入してこないとそれはそれで寂しい。 今晩は誰かなぁと考えながら、眠りについている。 ランキング参加中主婦
2023/11/30 12:18
アロマ音叉®セラピストの原麗子さん「10,000時間自分と向き合ったことで自覚した生き辛さの解消法を次世代に繋げたい」
東京都文京区でプライベートサロンRHODONPSYCHE(ロドンプシュケ)主宰されている原麗子さんはアロマ音叉®セラピスト。結婚出産後にアトピーや不整脈等が重なり不定愁訴になったとのことですが、どのようにしてご自身の心と体の健康を取り戻したのかを教えていただきました。
2023/11/30 11:37
やっぱり今回もコレステロール値が高いかあ。。。。
去年から夫婦で健康診断をやっている 日本帰省から体調が良くなってきたので尿検査、血液検査、心電図の検査を診断をして土曜日に結果を聞きに行ってきた。値段は12…
2023/11/30 11:31
50代夫婦の住宅ローン残高
こんにちは! 年末になると毎度確認する 住宅ローン残高。 50代夫婦(夫54歳、妻53歳)の 2023年11月末の住宅ローン残高は ・ ・ ・ 4,687,085円 12月の支払いはまだなので あと10万円ほど残高が減り 2023年末の残高
2023/11/30 09:04
【疲弊】将来を思うこと
相変わらずの野菜生活。 生活リズムが狂って、今週ご飯を炊いていないことに先程気付き、明日のカレーを食べる前までに炊かなければなりません。その明日は6:45出勤です。 なんとか17時の定時に上がりたいですね。今日は7時から出勤して20時まで職場に居ました。 22時前には布団に入ってます。朝5時に起きて掃除のバイトへ行き、支度や食事の時間入れても20時まで休まることはありません。忙しいのは仕方ないのですが、もっと仕事が効率的に回れば大したことないのですが。相変わらず痴呆の会長働き者の会長が自由気ままに動いてくれるので、動いた分、手間が増えている状況です。会長が悪いのではなくて、痴呆が悪いのですが。…
2023/11/30 06:12
一生モノの物たち
家具を買うなら 一生使える上質のものを というのが憧れですが 結婚当初は 相方が一人暮らししていた 社宅に住むことになり 転勤も控えていたため 特に家具を揃えることは ありませんでした 単身用の冷蔵庫を2ドアに買い替え、 小さな食器棚を1つ 量販店で購入しました それから四半世紀 北から南へ何度か繰り返された 転勤に伴う引越しを経て 定住することになった現在まで あの時の食器棚は現役で活躍しています この小さい食器棚のおかげで 無駄に食器が増えることも ありませんでした ・・・・・・ もうひとつ リビングの隅に置いてある姿見これは進学で上京するとき 親に買ってもらったものです ダイエーかどこか…
2023/11/30 06:04
女子中学生の姫カット
こんにちは、本日も五月晴れのさつきです( ^∀^)目の方は、その後問題ないです!親子で行った美容院の話の続きです。アタシは、久しぶりにロングを目指し中。恐...
2023/11/29 23:00
いつでも人が呼べる家を目標に。と、疲れた日のご飯はこれ!
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 先日、年末にガス点検が来ることが分かり、ちょっと荒れている部屋を片付けないといけないなあとずっと思っていました。急に人を家に呼べるくらい、常に家が片付いている人って本当に尊敬しま
2023/11/29 20:43
冬の洋服枚数チェック。減らせるかな?
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 先日部屋の模様替えをしました。大きな家具を動かしたらそれだけで部屋の雰囲気もガラッと変わる。それで満足してしまって、断捨離や片づけが止まっていました。あとは、寒い!動く気にならな
食材の在庫を抱えて困る50代シングル。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 私は一人暮らし。そう、今さらですが、食材も使い切るのには時間がかかる。分かっているけれど、八百屋さんに行って、様々な野菜を見て、それが安かったりすると、ついつい買いすぎてしまいま
2023/11/29 20:42
ブラックフライデーセール。欲しい物やおすすめ品。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 ブラックフライデー。ネットはもちろん、街の店舗でもセールをしていますね。いつから日本でもメジャーになったのか。購買意欲をそそられますね。ありがたいことに、近所や通勤圏内に大きなお
2023/11/29 20:41
新NISA知っておきたいX(旧Twitter)アカウント紹介
新NISA開始の2024年まであと少しになってきましたね。わたしも恐る恐るNISAを始めて少しずつでも来年に備えています。 今回はわたしがX(旧Twitter)を見ている中で有益だなとか面白いな!と思ったアカウントを紹介していきます。 フォ
2023/11/29 15:43
日本帰省 記録に残しておこう2
今回の帰省は、 今年に入ってから私の精神面と体調が良くないので、日本で静養すること。 両親が80歳を超えているので少しサポートすることをメインに考えていたんだ…
2023/11/29 13:24
卵かけご飯キムチ添え
卵かけご飯、美味しいですよねぇ。 そこにキムチとごま油ですよ!間違い無いですよねぇ。 イッコはもう「それどうやって混ぜるの?」っていうくらいに もりもりに盛り付けて美味しそうに頬張っていましたよ。 そして午後からマッサージに行くそうです。 疲れたサラリーマンの休日な感じで面白い。 ランキング参加中主婦
2023/11/29 12:44
聴くより歌いたい
チャゲ&飛鳥のアルバムを、カセットテープでたくさん持っている。今聴いても、とても楽しい。楽しんで...
2023/11/29 11:57
50代の家計簿公開2023年10月分
(画像は家計簿アプリ「マネーフォワード for 」)50代一人暮らしの家計簿 収入 21万5,691円 支出 17万5,852円収支 プラス 3万9,839円収入は介護員として特養で働いている給料 21万5,691円のみ。特別な支出として10月は「交際費」=職場への差し
2023/11/29 10:11
53歳の足にバレエシューズ
こんにちは! オバさん足にバレエシューズ。 オバさんだっていいんです。 気に入っているから。 ファルファーレのバレエ(エナメル)。 甲がちょい浅めで スッキリ見えると思う。 自分が写りこんでしまったので加工しています ファルファーレのバレエ
2023/11/29 08:30
めんどくさがりの大掃除
11月も終わろうとしているので そろそろ年末のことを 考えようと思っています まずは大掃除 ここ何年もちゃんとした 「大掃除」はしていません お節作りも 以前は夜遅くまでかかって ひと通り作っていましたが 今は気が向けば1〜2品 年賀状は数年前に 年賀状じまいしました 転勤の連続で全国各地に 知り合いがいるため 毎年年賀状の枚数は膨大でしたが きっぱりやめることにしました そんな感じで 年末だからといって 特に慌ただしくない我が家 今年やってみたいと思っているのは カウントダウン大掃除 残り約30日間 一日一箇所、場所を決めて 掃除をしようと思っています まず、今日はレンジフードの掃除 何をす…
2023/11/29 06:04
コメダ珈琲店と病院通い後に仕事
ご訪問ありがとうございます😊雨上がりの朝Jk娘が朝 雨降ったから送って…今日は病院に生検結果を聞きに行ってから仕事で時間があったので送ることに娘を送った後は高…
2023/11/28 21:33
50代主婦の大冒険シリーズ「TBCエステ」に行って来たよ
2023/11/28 21:10
買って・試して・いいぞ!と思った備蓄品
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日、クリスマスケーキの予約をしようと値段を見てびっくりしました。えっ、何?!驚きの上げ幅です。数年前の倍額以上、ちょ
2023/11/28 20:22
京都観光2日目 後半
京都観光2日目後半、清水寺と嵐山を観光したあと、 疲れすぎて一旦ホテルに戻り、 お風呂に入り、少し寝てから4時頃から 平安神宮へ行ってみた。 鳥居がすごいね…
2023/11/28 19:00
一人旅も最後の日は
日本帰省のついでに、大阪と京都の一人旅 2泊3日も最後の日。天気にも恵まれて、楽しく、感動のある 満足な旅でしたね。残念なのは足が痛すぎて、 思うようにたく…
2023/11/28 18:59
京都観光二日目 前半
京都泊2日目、 5時には起きちゃってもう快晴だから7時には駅につき 朝早くからまずは清水寺へ。 途中の川が風情あるう その後は、 はい!清水寺〜…
2023/11/28 18:58
今日は休み!
てことでごめんなさい🙏 今日はお休みです。 ランキング参加中主婦
2023/11/28 12:49
楽天証券の新NISAつみたて予約であたふたしたこと
こんにちは! 毎日お金の勉強中。 パートで働いたお金を 地味にせっせとつみたてています。 新NISAになるにあたって 1月からすぐに買い付けできるように予約設定したけれど ちゃんと新NISAの口座で 予約できていますが いままでの特定口座で
2023/11/28 10:35
このばかちんたちが
音楽を聴いていると、良い事がある。ずっとテレビを点けている、という無駄がなくなる。古いカセットテ...
2023/11/28 09:49
植物療法士の資格を取得しました。
salut! お久しぶりです。前回の投稿から1年以上たってしまいました。 皆様のブログは携帯から時々読ませてもらっていました。 私も投稿したいと思いつつ、こんなに時間が過ぎてしまいました。 その間、何をしていたかというと、 「植物療法」という植物の薬理効果を学んで、 自身が持つ自然治癒力を高めるという学に夢中でした。 みじかなところでいうとハーブやアロマ、 おばあちゃんの知恵袋的な(いまや科学的に証明されている!) 、、、でしょうか?それらは今見直されているんです。 私は相変わらず病院へは通院していて、薬も服用しています。 医療を否定するのではなく、 忙しい日々の中、病院へ行くまでもない不調っ…
2023/11/28 08:33
オイルポットの代用品
頻繁に揚げ物をするわけではありませんが 使った後の油の処理が面倒です 以前は凝固剤のようなもので 固めて捨てたりしていましたが、 毎回使い終わった油を捨てるのは もったいないと思い オイルポットを購入しました でも、オイルポットって汚れても なかなか洗えないし いつのまにかベトベトしてくるし どうにも使いづらいと思っていました ある時、ほんの少しの量の 油が残ったので 温度が下がったあと 空き瓶に入れて保存しました そのとき、きちんとフタの閉まる空き瓶の方が オイルポットより密封性が高いから 油が酸化しにくいんじゃないか? と、気がつきました。 普通の空き瓶でもいいけど、 開け閉めしやすい瓶に…
2023/11/28 06:17
キャパオーバー
ご訪問ありがとうございます😊田舎暮らしのアラフィフワーママ虹色です今日は19時過ぎに仕事が終わり19:30頃に帰宅してから夕食を作る気持ちにならずかつやさんで…
2023/11/27 21:26
冬の味方!【ダイソー断熱クリアカーテン】を買ってみた 冷気を遮断
冬の味方!【ダイソー断熱クリアカーテン】買ってみた。プチプラで冷気を遮断
2023/11/27 19:49
「ごっつん盗」なんて時事用語があったとは知らなかった
事故で得した話を書いたが、別にそれは、詐欺ではないから。修理代の見積もりをして、その金額をもらう...
2023/11/27 11:50
青タンできやすい事の原因様々。
知らない間に青タンができている事がたまにある。 何処かにぶつけた記憶もなく、いつできたんだろうと思っている。 気になってちょっと調べてみたら原因は様々。 ただぶつけたからってだけじゃなくその時の体調も関係していたりする。 おっちょこちょいだし行動も生活も雑でダメダメだけど もう少し丁寧に自分の体のこと考えて大事にしなきゃなぁと 思わせてくれた青タンでした。 ランキング参加中主婦
2023/11/27 11:15
【ホテル奥久慈館 】 無限の美味、食べ放題・飲み放題・温泉 伊東園ホテル至福の宿泊
コスパ抜群!食べ放題・飲み放題!伊東園ホテル系列【ホテル奥久慈館】徹底レポートします
2023/11/27 09:54
【50代独身女性の実家暮らしは痛い?きつい?】幼稚でかわいそうなの?
50代独身女性の実家暮らしはまったく問題ないのか、それとも将来的に不安を感じるならどうすればいいのかを紹介しています。
2023/11/27 09:33
住宅は買った方がいいのか?賃貸の方がいいのか?
こんにちは! 自分の家は 買って「資産」とした方がいいのか? それとも どんな変化にも対応できる 賃貸の方がいいのか・・・? 先日のマネーセミナーでも 講師のFPさんが「家を買うか借りるかの問題は、セミナーをすると必ず質問されることです。」
2023/11/27 07:47
2023 続編 京都紅葉&「翔んで埼玉」in大津
2023年 街中の京都の紅葉は 今週末11/25.26がピークかなという印象 混雑必至覚悟で行った先は 京都紅葉の王道! 高校野球なら大阪桐蔭 朝、雨雲が一瞬かかり 雨が降ったのが、人の出足を遅らせたのか 9:30で案外、人は少なめ 4度目の東福寺 これまでだったら 流れる...
2023/11/27 06:24
ワンパターンな暮らし
自分の行動パターンを 改めて振り返ってみると 行動範囲の狭さと 同じ行動の繰り返しに 我ながら驚きます 仕事がある日は 職場に行って帰ってくるだけ 買い物に寄ることもほとんどありません お休みの日は 午前中は ひたすら家事と 溜まった用事を済ませるだけ リサイクルゴミを出しに行って いつものスーパーで食材を購入 あとは家に帰って 遅いお昼を食べて 自由時間を満喫 たまに 新しい洋服を 見に行こうかなと思うけど いつものルートを外れて 出かけるのが面倒で「また今度でいいかな」と なってしまう 家と職場とリサイクルセンターとスーパー仕事と家事と買い出しとサッカー観戦 でも、こんな風に 行動パターン…
2023/11/27 06:05
お祝い。
週末、近所の美味しい和食屋さんへこの週末に誕生日を迎えた息子が帰ってきたのです昼間に選んだケーキはお持ち帰り〆はお家でささやかにお祝い私の誕生日ぶりのケーキ同じお店のものでしたがまたまた美味しかったです不規則な勤務の息子次の日には今住む家に戻りました自分
2023/11/26 21:36
またまた眼鏡を買いました。
置きっぱなしにしてしまう眼鏡、二本無いと心もとないので もう一本買うつもりが二本目半額とのことで 二本買いました。 一気に三本。 買いすぎです。 でも、今回は二本で7700円。カード引き落としの時にも割引になるから 6930円です。こんなことなら最初から安い店で。。。 とい...
2023/11/26 20:52
2023クリスマスメニューも紹介!ディズニーランドの美味しいフード
ディズニーランドのクリスマスといえば、スペシャルメニューや美味しいものも楽しみです! でも、どこも行列… 予定通りにはいかなかったけれど、今回食べたメニューを紹介したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スウィートハート・カフェ「スペシャルサンド」 ティラミス・クッキーサンドアイス ベリーチアーズ 骨付きチキンとチーズのスープカリーライス まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スウィートハート・カフェ「スペシャルサンド」 ワールドバザールにある…
2023/11/26 20:42
【50代ワーママ】自分のために決意したこと
ご訪問ありがとうございます😊今日はどこにも行かないと宣言したのに明日から試験週間のJK娘がお母さん◯◯(図書館?)に送って!今日はお母さん どこにも行かないか…
2023/11/26 18:05
せっかくのAmazonブラックフライデーなのに
もうすぐブラックフライデー♪と浮かれてキッチンの蛇口の部品をAmazonで購入。ところがもともとの水栓からの水漏れに気付いてしまいました。予想外の痛い出費にがっかりです。
2023/11/26 12:50
人生の5大支出に備えるには
こんにちは! 昨日は無料のライフプランセミナーへ行ってきました。 ☟ 「人生の5大支出」とは 老後・住宅費・教育費・生活費・保険 の5つ。 あなたのライフプランは? それぞれに備えて計画的にお金を振り分けていますか? 総額いくら必要で 毎月
2023/11/26 09:54
紅葉がキレイ
こんばんは。 今日は実家へ行き、紅葉を楽しみました。 寒い日でしたが、天気がとても良くて 空の色も気持ちいいほど澄んでいました。 今日の写真は「紅葉」です。 太陽の光を受けながら紅葉がキレイに佇んでいました。 楽しいひとときを過ごせました。 明日も精一杯生きよう! それではまた。
2023/11/26 08:09
おすすめのフライパン
丁寧な暮らしをしようとしていた頃は 重い鉄製のフライパンで 頑張っていました でも、年齢とともに 重いフライパンで調理することも 使い終わった後に洗うことも 負担になってきました 使った後のひと手間の 油を塗ることも面倒になりました そこで焦付きにくい フライパンにチェンジ 有名メーカーのものや 口コミの良かったもの ホームセンターのオリジナル商品など 色々試してみました でも、どんなに大事に使っても 早ければ数ヶ月、 長くても1年もすれば 表面加工が剥がれて くっつきやすくなってしまいます そこで、楽天市場で 次の条件で探してみました ⚪︎軽くて長持ち ⚪︎値段は2,000円以下 見つけたの…
2023/11/26 07:21
洗濯洗剤ボールドのジェルボールが当選!使ってみた感想
洗濯洗剤「ボールド」のジェルボールが当選して届きました! 大量、めっちゃ嬉しいです。 普段の洗濯には液体洗剤を長年利用しているので、ジェルボールは初めてです。 早速使ってみました。 感想などをお伝えしていきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ボールドのジェルボール ジェルボールってどうなってるの? 爽やかフレッシュフラワーサボンの香り 洗濯した感想 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ボールドのジェルボール 当選したのは、青いパッケージのボールド。…
2023/11/26 06:11
次のページへ
ブログ村 4701件~4750件