メインカテゴリーを選択しなおす
#飲茶
INポイントが発生します。あなたのブログに「#飲茶」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
昔ながらのワゴン式飲茶、美心皇宮香港大會堂
観光客と地元の人でいつもいっぱいの美心皇宮Maxim's Palace香港大會堂で點心ランチ。観光客が来ずとも地元の人に根強く人気で、相変わらず盛況のようです。このようにいろんな点心を積んだワゴンが回ってくるので、欲しいせいろを直接注文します。それぞれ値段帯が決まって
2022/11/07 15:26
飲茶
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
簡単手作りシューマイ【動画あり】蒸し器がなくても大丈夫!?
いきなりですが、実はシューマイってあんまり好きじゃないんです(爆) 動画つくっといてなんだそりゃ!?って感じな
2022/11/02 14:47
ハワイのレストランが閉店〜
ハワイのチャイナタウンに行ったら、ランチに飲茶を食べているレジェンドによく行くけど、ちょ〜人気でいつも混んでいる。すごい待つようなら、近くのお店で飲茶を食べている。レジェンドに行く前は、ゴールデンパレスに行っていた。安かった〜って言うのと、べしべし本に載
2022/10/31 07:44
ハワイの新しいお店〜飲茶が食べられるよ〜♪@アラモアナ
ハワイで飲茶は、チャイナタウンかカイムキのハッピーデイズに行っていたあ〜飲茶食べたいデザートは、レジェンドのマンゴープリンが食べたいカウカウハワイさんの記事に、ハワイの10月新店舗情報が載っていた。何店舗か紹介されている中に、カピオラニシーフードレストラン(
2022/10/27 07:45
【ティムサム】美味しい中華点心@マレーシア
中華点心って種類がたくさんあって、少しずついろんなものが食べられるので楽しくてワクワクしますよね。ここマレーシアでは点心のことを「ティムサム」と発音します(広東語)。日本では、点心を食べながらお茶を飲むという意味で「飲茶(ヤムチャ)」と言う
2022/10/18 22:46
広東料理センス(中国料理/日本橋)満足度が高い週末限定の飲茶オーダーブッフェ
飲茶のオーダーブッフェコースマンダリンオリエンタルの37階。窓が大きく開放感に溢れていて、東京スカイツリーなどの景色が一望できる。特にこの日は雲ひとつない青空が広がっていて何とも清々しい。お目当てはメニューから飲茶が好きなだけ頼める週末限定
2022/10/18 15:28
『กอกใจ/Gokjai』広東料理店再訪!とおうちで一人BBQ!
またまた行って来ましたGokjai広東料理店! www.pssamphran.com IconSiamで見るべき映画があったからバンコクまででてきたのですが、前回はGokjaiがムーンケーキの繁忙期でレストランをクローズしてGokjaiレストランで昼食を食べることの方がメイン! 事前にオープンしている事は確認済、満を持して早めに店に入ります。 開店準備の最中でオーナーの奥さん(恐らく。)が迎えてくれました。 従業員は準備に忙しくしばらくは奥さんとおしゃべり。。 この後映画があるので酒は飲まず、食べ過ぎ注意! 本日はDimsum(飲茶)メニュー一本でいこう!と決めてきました。 まずは、、、、 中…
2022/10/14 19:31
香流(名東区)_シャンデリア飲茶 #飲茶・点心(2019年12月の土曜日)
お店は香流コミュニティセンター東という交差点付近にあります。車でないと行きにくいかもしれませんが、駐車場は店の前に2台分しかありません。近くのコインパーキングの割引をしてもらえるようです。 このブログで2回目の報告です。(1回目の報告はこちら⇒https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2019/10/18/香流%28名東区%29_シャンデリア飲茶_%23飲茶・点心%EF%BC%882019年1) 前回は2ヵ月程前の日曜日のランチでしたが、店内は空席の方が多かったです。その直後、中京テレビの「PS純金」で紹介されたからでしょうか、1週間前にネットから予約…
2022/10/10 07:59
ネイルと飲茶とお買い物
Aloha 🌺秋だというのに、陽射し眩しく暑い土曜のホノルルでございました。今日は、ヤスミンさんの日記です。午前中から、セルフメインテでネイルサロンへ。お見苦しい手でごめんあそばせ。いえ、お見苦しい節くれだった指なので指先はキレイにしておかなくてはいけないのです。ずーっと指先はジェルネイルをしているんですけど、コロナ禍の2年間は、感染予防と出費を抑える為に自粛してました。今年になってから、月に1〜2回のペー...
2022/10/09 13:15
昨日のNHK朝ドラ『舞いあがれ』
おはようございます (酒田市18℃ ) 今日から寒くなるのね今はそんなに寒くないけどね!今年は、11月後半から雪が降るかもって?!噂です昨年は、確か1…
2022/10/05 05:35
ペナンで大雨、朝飲茶🥟富二代 Fu Er Dai
久々のトレッキングに行く予定が、あいにくの雨模様。一か八かYouth Parkへ向かうが、途中から空が真っ暗に…
2022/09/26 10:57
絶品蝦餃の広東料理「粵藝館」で飲茶
今回二度目の訪問の粵藝館Art of Canton で飲茶ランチしました。まずはワイン香港の定番飲茶メニューと言えば、海老入り蒸餃子蝦餃(ハーガウ)。このお店の蝦餃はかなりおすすめ・・・プリプリで味も別格点心色々・・・〆は炒飯このお店は、外れがなく美味しいです。景色も
2022/09/20 15:37
レイバーデー連休、前日金曜日はらいらいとデートを楽しむ❤︎
今週末はアメリカでは珍しい3連休9月5日(月)がレイバーデーで祝日なんです。例年ならこのレイバーデーの翌日から学校開始な我が学区なんだけど〜今年は直前から...
2022/09/05 01:27
久しぶりのポーレイ
涼しくなってきたので久しぶりにゆっくり熱い中国茶を飲みたくなってきました。普洱茶です。お茶菓子は近所の小倉山荘のと岐阜銘菓とよだやさんの「淡墨 花だより」これ…
2022/08/29 20:27
飲茶のお店行ってきました!!楽しい!
こんにちは、toriloverです。 飲茶のシステムは分かっていなかったのですが、いろんなものが少しずつ食べられそうだし、飲茶というものに行ってみたかったので行ってみました。 日本だとヤムチャの呼び方だと思うんだけど、こちらだとdim sumです。中国語のエリアの違いとかなのかな? 店名に飲茶とついているお店もみかけますが、どこが美味しいのか分からないので、まずはいつものウェブ記事やブログなどから名前を見かけるお店に行くことにしました。 Garden Restaurant 一軒めはガーランドのGarden Restaurantです。ちょうど、この近くにタイと名前のつくスーパーマーケットがあって…
2022/08/20 06:29
【マレーシア】お腹ピーピー!
クアラルンプールからミャンマーに行った帰りのクアラルンプールです。この続き『【ミャンマー】バイバイ!!』なぜか突然部分的に文章が消えてしまいました直して再…
2022/08/19 07:02
【マレーシア】ほぼインドじゃん!!
ミャンマーに行った時に、行き帰りに立ち寄ったマレーシアの再投稿です。(前にミャンマー編を再投稿した時、マレーシアに寄ったことを完全に忘れてた) 2012…
2022/08/15 18:55
有名な四川担担麺「詠藜園」で久々ランチ
前回の訪問は3月、コロナ第五波?真っ最中でお店はガラガラでした。今回は見事に混み合っていましたが、予約なしでも入れました。お決まりの改良坦々麺 HKD48ほかにもアラカルトでいろいろと・・・辣子雞これは・・トッポギ?優しい味で美味通菜と麻婆豆腐点心もいろいろ・
2022/08/11 18:32
暴走する老人たちー都会編
都会の建物の前の歩道を工事しているため、 二つある駐車場の出口のうち、一つが使用禁止となった。 最初の予定なら、6月17日まで。 そしてそれがのびて、6月下旬。 またまたのびて、7月中旬。 そしてまたまたまたのびて、7月下旬。 今日は8月5日。 まだ工事は済んでいない。 市のす...
2022/08/06 05:01
旅行写真:2016年ペナンでの食事 - Penang(マレーシア・ペナン)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、マレーシアのペナンでの食事についてご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) マレーシアで飲茶を味わう 見た目はアレだが美味しいスイーツ 朝は屋台のモーニング マレーシアで飲茶を味わう マレーシアのペナン島は中国系住民である華人の割合が高いため、美味しい中華料…
2022/07/14 18:08
激安激ウマ@JIN XUAN香港點心
こんにちは~先日は久しぶりに映画を観てきましたっ!もちろんトップガンの新作!!絶対観ないわけにはいかないじゃん! って事で、上映開始日の5月28日に行ってきました。トップガンの前作は36年前、まだ私が小学校低学年(?笑)だった頃ですが、トム・クルーズはもちろん、この
2022/06/12 10:41
飲茶を楽しんでからバラ園へ♪
今日は、急遽ココで ロンパラ さんと待ち合わせして・・・ 美味しいランチを食べてきました。 ベイカー・ストリート近くにある、飲茶を楽しめるお店です。 ↓↓↓ The Royal China Baker Street(ロイヤル・チャイナ・ベイカー・ストリート) 12時前から人が並び...
2022/06/12 01:17
メイドインハワイ〜ハワイのチャイナタウンで何食べる〜♪
ハワイのチャイナタウンに行ったら、もう絶対に飲茶〜チャイナタウンで飲茶と言ったら、レジェンド。レジェンドがちょ〜混んでいたら、タイパンかフックラム。メイドインハワイさんで、紹介されていたのは〜レジェンドじゃなくて、フックラムでした。(写真はテレビから)フッ
2022/06/05 07:38
売らないでよかった!
私の眼の検査と夫の歯科そして血液検査のため、車を走らせて都会へ来たのが火曜日。 目の検査で、緑内障の初期だと言われ、少しショックだけど、まあ年寄りだからしょうがないと、三か月後の予約を入れた。 水曜日の朝、夫は血液検査に行く思っていたのだが、数日前から息が苦しくよく眠れなかった。...
2022/06/04 04:46
飲茶な日曜日
日曜日のランチに近所のチャイニーズレストランの飲茶に行ってきました他にも注文しましたが娘ちゃんが大好きなBBQポークまんは外せない今回は定番の蒸してるタイプではなく揚げてるバージョンに挑戦。あのふわふわの中華まんの皮がカリッとドーナツみたい。娘ちゃんが大喜びでパクついたので写真撮るのすっかり忘れた(苦笑)このお店は海老料理が特に美味しくて海老春巻きや海老の蒸し焼売は外せないでも日本みたいに飲茶の食べ...
2022/05/31 14:58
「ネットスーパーの使い方とおうち飲茶」
我が家のお買い物は 定番のお野菜や果物、 冷凍のお魚、、牛乳、卵などはcoop宅配 その他企業物の製品や、お肉はイオンの宅配 coopは毎週 イオンは月1,2回の割合で配達してもらってます どちらも宅配料金が加算されるので一見無駄に見えますが それぞれの得意不得意商品を買い分けすると宅配料も超える効果があります あっちで買えば安いのになーもPCの前で解決 便利な世の中 ぁ、、、それでもリアルスーパーよりは...
2022/05/27 13:23
日比谷で飲茶!ティム・ホー・ワン【添好運 日比谷店】
世界一安いミシュラン一つ星レストランとして有名な香港発の点心専門店 「添好運 日比谷店 」 (Tim Ho Wan / ティム・ホー・ワン)2018年にオープンした時はメディアでも盛んに取り上げられていましたね。予約が取れなくてとにかく行列が凄い。 そして3個セットで提供される料理が多いので、三人で行くのがベストということでなかなか行く機会がありませんでしたが、やっと訪れる事が出来ました。日比谷・有楽町・銀座、どの駅からも至近 『日比谷ゴジラスクエア』に面してます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 平日の13時過ぎで行列7人…
2022/05/27 13:12
マンダリンオリエンタルでセンスの飲茶
こんにちは! 怠け者なので更新が遅くなるばかりです笑 今回はマンダリンオリエンタル東京の広東料理(飲茶)でお馴染みのみんな大好き「SENSEセンス」もちろんミシュラン一つ星です✨ 週末限定のオーダービュッフェを振り返りたいと思います。マンダリン東京は近いのでよく行きますが、ホテル内のレストランで1番好きなのがセンスです。 本文へ行く前なのですが、都内で美味しい飲茶はセンス(SENSE)とヤウメイ(YAUMAY)の2強です!香港や中国出身の友人ら全員が唸る美味しさです〜 ではセンスへ〜 SENSE 入口 オーダービュッフェ メニュー スープ:乾燥茸と広東ドライフラワーの佛跳牆 乾燥茸は美の宝庫な…
2022/05/26 17:25
アプローチの練習、歯医者、錦選、PCR検査の予約
2022年5月21日土曜日 晴れ 最高気温35度 微風 今日は、6時半頃に嫁さんの起きた気配がしたので、私も起き出して、アプローチ練習をする為、ゴルフウェアに着替え、チョットだけ果物を摘み、サウジャナゴルフ
2022/05/21 20:54
まさに、華❁❀✿✾豆花に酔いしれる ミニストップスイーツ第2弾!
コンビニスイーツ🥮 と言えばミニストップ! 台湾風カステラに、続き 第2弾は ぷるぷる濃厚豆花🌸🌸 いざ、オープン!! おぉ、これは飲茶か?! ゴマ団子に黒蜜(^-^) そして、ぷるぷる濃厚の豆花 豆乳プリン🍮だね! ぷるぷる。 口触りいいね👍👍 プルンとくるわ...
2022/05/18 06:55
せいろ買いました
せいろ買いました 第2チャイナタウンと呼ばれるクレメントの金物屋で前から目を付けていたせいろを購入。高い棚の上に何段も積み重なって置いてあるので、脚立がいるし、店の人に取ってもらわないといけません。しかし、私はコンディションをいくつか見てから決めたいタイプなので何段も重なったせいろを蕎麦屋の配達みたいにバランス取りながら降ろしました。ヒヤッとしたけどなんとかセーフ💦 ↑高い棚の上に積まれてます 竹素材の2段式のものにしました。鍋のサイズは測ってきたので20cmがよさそうだな😀 せいろ買いました ◎新品のせいろの使い方 ◎せいろで蒸す ◎飲茶いろいろ ◎実食 ◎台湾飯店 ◎新品のせいろの使い方 …
2022/05/15 13:51
仲間って大切
ここ数日 友達の大切さを痛感しています。友達って大切友達のいない人生は寂しい夫婦仲良しも良いけれどお互い楽しめる仲間がいないと人生寂しいですよね。いくつになっ…
2022/05/09 23:29
【アメリカ南部メンフィスで本格飲茶】Asian Palace Restaurantのお味とお値段は・・・?
[chat face="E6C3410B-942C-4F98-80B1-31F33B79F8C2.png" name="
2022/05/02 02:40
18時以降レストラン飲食解禁、本日から
今年の1月中旬から始まった規制が解かれ、今日からディナー解禁。1テーブルにつき4名まで同席可能、ということで早速ランチから中華レストランは満席でした。ちなみにビーチやプールはまだ規制が続いていますが、ジムやエステ、ネイルサロンなども今日から営業再開みたいです
2022/04/27 14:31
横浜中華街 飲茶ランチ
2022年4月 横浜中華街で飲茶ランチしてきたレポートです。
2022/04/27 12:46
ハワイに行って食べたいぞ〜!@チャイナタウン〜♪
ここ数日、ツイていないまたお皿を割ってしまったツルって、ちょっと重いモノをお皿の上に落としてしまい・・・そりゃ〜割れるよねちょうどいいサイズのお皿で、気に入ってたんだけどな。同じお皿を買いに行こうか、どうしようか悩み中〜メイドインハワイさんのインスタを見
2022/04/19 07:47
【ミスタードーナツ 南海天下茶屋駅ショップ】
ちょっとバタバタしていて更新が遅れてますm( _ _ )m元気ですよ~😅昨日は誕生日でした😅食べれる量は僕の年代の平均値かなミスタードーナツでご飯でもww…
2022/04/16 21:32
中式下午茶
そろそろ春めいてきましたね。桜の便りもすぐそこでしょうか。そんなお天気のいい昨日、赤坂方面まで出かけてきました。 目的地はANAインターコンチネンタルホテル東京。人生で2度目の場所です。昔はインターコンチではなく、普通の全日空ホテルだったと思うのですが、大学を卒業して2年経った頃、北京帰りの友人と一緒にここの上層階にあった和食のお店を訪れたのでした。「帰国おめでとう」ということで箱入りスタイルの懐石...
2022/04/14 10:04
本日のポチ!絶品お取り寄せグルメ*聘珍樓*お得クーポン&母の日ギフトにも♩
以前からお歳暮やお中元で 利用させていただいている 聘珍樓さんの飲茶ギフトセット。 聘珍樓さんといえば 横浜中華街で創業130余年の超有名店! 両方の両親へ送ったことがありますが どちらからも
2022/04/05 16:56
お花見&酸味を効かせた白い「ポソレ」♪
昨日は久しぶりに友人達とお出かけ 『お花見』をして ランチは「添好運・日比谷店」へ みんなこれが好き にほんブログ村 お夕飯用にテイクアウトもし…
2022/04/04 20:16
飲茶再び、季節外れの花と、腹筋を割る体操
作った餡子を煮詰めていくと、甘納豆みたいになってしまったので昨夜、パンに入れて焼きました。 朝ごはんは、1%脂肪の牛乳入りコーヒー、フルーツとオリーブ油のバターをつけた甘納豆入りのパン。パンはほんのり甘くて外はカリカリで、美味しく焼けました^^。 食後はモモと運動のため...
2022/03/20 07:20
ホットプレート×シュウマイ
飲茶好きの我が家ですが今のご時世、頻繁に外食も出来ない。それに以前ハズレの飲茶を経験してから娘ちゃんの飲茶チェックがより厳しくなってる(苦笑)食べたい物があれば外食するより自宅で作って食べちゃう派の我が家その方が節約だし自分好みにアレンジできるので楽しい。ホットプレートを使って餃子や(たこ焼き版で)焼き小籠包も作ります。昨日はシュウマイを作りました大量のキャベツと人参を引き詰めてシュウマイをその上...
2022/03/16 08:41
「京鼎楼 ジンディンロウ」でランチ 小籠包と担々麺と酢辣湯麵
昨日の記事(きよやす邸)に続き、こちらも11月に訪問したお店です。久しぶりに小籠包を食べたくなったので土曜日にランチタイムに伺いました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※京鼎樓 ジンディンロウそごう横浜店の10F レストランフロアにあります。過去記事で確認してみると、前回訪問したのは2015年2月。なんと7年ぶりの訪問でした。これは店頭にあったランチメニュー。好きな麺類や炒飯を小籠包とセットにできる...
2022/03/10 08:23
さようなら シャークフィン・ハウス (今更)
コロナ禍以前には、事があるごとにお昼の飲茶(ヤムチャ)を食べに行っていた、メルボルンの中華街の「 シャークフィン・ハウス (Shark Fin House) 」、数日前に通りかかった時、このコロナ禍で閉店していた事を知りました😥😥。。。 このお店、飲食フ...
2022/02/23 09:35