メインカテゴリーを選択しなおす
我が夫はいわゆる「見えない空気が読めない」。(参照↓) https://gaikokunosinseki.hatenablog.com/entry/2023/07/09/064317 しかし「それ取って」と言われ、手に取るだけで相手には渡さないといった感じの、言葉通りの事をする事は無かった。 職場で部下にパワハラするような事は無く、鬼のような形相で怒鳴ったり、物に当たったりする姿など想像もできなかった。 周りの人にマイルールをオススメはしていたが(;´∀`)それを強く押し付けたりする事は無かったと思う。 私は夫と同じ職場でバイトをしていた。 もしモラハラの片鱗が色濃く見えていたり、職場で周りの…
我がモラハラ夫は自分に都合のいいように事実を捻じ曲げる。 風邪をひく度に「風邪をひいたお前が悪い」と言われ続けていたため、夫が風邪をひいた時にそのセリフを言ってやった事がある。 そして、「そのような事を言われたらどういう気持ちになるのかわからせるためと、今まで言われ続け、体調の悪い時に何も助けてもらえなかった仕返しの意味も込めて言ったんです!!」と言った。 そしたらなんと!! 「風邪をひいたお前が悪い」って一番最初に言ったのはお前だ!俺はその時のお前のマネをしてただけだ」という言いがかりをつけられた(@_@;) 「私があなたに向って「お前」なんて言った事がありますか?「風邪をひいたお前が悪い」…
だって、恋愛にも我が夫が大好きなマニュアル本や攻略本が沢山ありますもの(*´艸`*) 暗記が得意なモラハラ夫は、そのマニュアル通りに「お・も・て・な・し」してくれていたのだと思う。 高卒行き遅れアルバイト女だった私に、焦りが無かったワケは無く(^_^;)この機会を逃したら一生孤独かも?なんて思ってしまい…。 しかし、結婚したとたん楽しかった恋愛ゲームは終了、つまりゲームオーバー。 でも、恋愛とは違い、家庭生活にはマニュアルや攻略本はあまり無いよね? モラハラ夫は自身が育った家庭のマニュアルに従い、自身の家庭を作り上げているものと思われる。 そのマニュアルが世界標準だと信じて疑わずに…。 子供の…
こだわりが強い人。 一見マザコンだが、モラハラ本人からすれば「完璧主義」なだけ。 (↓過去投稿) https://gaikokunosinseki.hatenablog.com/entry/2023/07/15/070405 特に「食」に関するこだわり。 味だけではなく、色、形、温度、品数、配置等まで詳細に決定していたりして、その通りでないと食べなかったり、「違う!!」と癇癪をおこしたりする。 そのため、妻は夫の決定事項を詳細に暗記するまで、癇癪をおこされたり、食べ残されたり、夫好みの食材を揃えるためにだけに、スーパーをはしごする羽目になる。 「食」に至るまでの手順も決定していたりする。 我が…
夫は常に私より立場が上だった。 何かあれば、「俺は大卒で高卒のお前より学歴が上だ!だから俺より知識が少ないお前の言う事より、俺の方が正しい。」という感じで論破する。 それにより私は、夫の言う事ややる事の方が正しいのだろうと、どんどん洗脳されていった。 しかし、下記の出来事により私は目が覚めた。 夫は中国を毛嫌いしている。 日本で犯罪を犯した中国人が、テレビニュースにうつった時「また中国人だよ、迷惑だよな。」と言った。 まだまだそんな話しが続きそうだったので、「子供が中国国籍の人ってだけで、その人に悪い印象を持つようになるかもしれないから、そういう発言やめてくれない?」と言ったら、鬼のような形相…
私が作った夕飯は、「今日は酒を(沢山)飲みたいからこんなに(量は)いらない、(これは)お前が食べろ。」「今日はカップ麺食べたい気分なんだよ」などと言い、平気で残す。 仕方がないので私は、朝の炊きたてのご飯を横目で見ながら、夫が残したご飯を食べたり、「お弁当のおかずだったら残り物を食べる」という夫ルールに従い、夫のお弁当に残り物を入れ、それでも残る残り物を冷凍庫にどんどんストックし、残り物のおかずを食べ続けていた。 稼いでいないという負い目をモラハラ夫に植え付けられていたため、当時の私は「稼いでいないのに食べられるのは夫のおかげ、とりあえずお腹いっぱい食べられるだけ幸せ。」と思い、夫がその日の気…
新婚早々に「病める時も 健やかなる時も〜共に助け合い〜」とはかけ離れてしまった私達。 (その時の様子↓) https://gaikokunosinseki.hatenablog.com/entry/2023/06/27/061602 それもそのはず。 夫は自身で次々「こだわりのレール」を作り出し、そのレールを走っていた電車のようだったのだ。 そして私は、その電車に連結されていなかった。 しかも、私には夫が作り出すレールが全く見えない。 次に左右どちらに曲がるのか分からないそのレールの隣に、必死にレールを作り夫を追いかけていた。 時々夫のレールに接触してしまい、怒られながら…。 モラハラ夫とカサ…
私の夫はまるで「プラレールの電車」。 沢山ある短いレールを次々組み合わせて、レールが途切れないように、脱線しないようにと必死に走っている…。 レールが少し途切れてしまった時の様子がコチラ(↓過去の投稿) https://gaikokunosinseki.hatenablog.com/entry/2023/07/08/061019 (虫が入ってくる)のレールが無かったため、ひどい目にあいました。 レールが何個か足りなかった時の様子がコチラ(↓過去の投稿) https://gaikokunosinseki.hatenablog.com/entry/2023/07/02/164230 レールが足りな…
夫は幼い頃から、両親が設置した「レール」の上を頑張って走り続けたのだろう。 ただ愛されるために…。 しかし、そのレールを走るのは難易度が高く、過去の私のように自己肯定感が下がったり(詳細↓) https://gaikokunosinseki.hatenablog.com/entry/2023/07/12/061210) そもそも自身の希望とはかけ離れていて、ストレスを感じたりもしたのではないかと思う。 親がかなり過干渉に設置した「未来へ伸びるレール」。 そのレールを我が子が完璧に走れれば褒め、レールから外れる事は許さなかった。 そのように夫を育てた義両親。 夫の目の前には、常にレールがあったた…
世の中には金遣いにうるさいタイプのモラハラがあるようだ。 しかし、我が家のモラハラ夫は、各種ポイント等の「お得」は好きだが(*´艸`*)「健康に関わる事には金を惜しむな!」と両親に育てられていたため、衣食住や水道光熱費等に金を惜しまず使うし、家族にも「ケチるな」と使わせる。 収入格差によるモラハラはシッカリあったが、生活費を出し渋られたり、支出を細かくチェックされたりする事は一切無かった。 モラハラ関係の本を何冊か読み、モラハラをする人は、人間の感情やその場の状況を全く読めず、相手の立場になって思いやったり、お互い助け合って生きるという事が出来ない点等は共通しているようだと思ったが、幼少期から…
🍃モラハラの支配から抜け出したいと願うあなたに🍃 あなたが 支配されている人生から自分の人生を取り戻すために 私が解決します\自分のハンドル…
10年モラハラ夫と暮らしてやっと分かった事。 夫は自分が完璧な人間だと思っている。 それ故、完璧な自己像を崩すような事をされたり、完璧な俺様の完璧な未来が、自分の決定通りにならなかったりすると、癇癪をおこす。 完璧な人間などあり得ないだろうに、それと勘違いし、それが覆されそうになると、完璧な自分を保つため、周囲の人間に平気で自分の過失をなすりつけたりする。 そして、自分が決定した完璧な未来が、なにより大事。 それを実現させるためなら、体調の悪い家族を平気でほったらかしにしたりする。 未来が自分の決定通り完璧で無かったりすると、自分は悪くない、あの時の〇〇が悪かったのだと、人や物のせいにしたり、…
私達は結婚後すぐ子供を授かり、私は結婚記念日前に子供を出産した。 夫の異動と同時に結婚し、すぐ見知らぬ地に転居。 そしてほぼ同時に妊娠。 検査薬で妊娠が判明したが、産婦人科はどこ?という状況。 見知らぬ地で初めての妊娠、何かあった時にすぐ助けてくれる人は、夫だけという状況になってしまった。 そんな状況であったにも関わらず、夫は独身の時と何ら変わらず、パチンコへ行った。 私が「何かあったら不安だから、家にいてくれない?」と言っても、「仕事でストレス溜まってんだよ、自分の小遣いの範囲内で家計に響いてないし、仕事サボってやってるわけでも無いし、だれにも迷惑かけて無い!何かあったらタクシー呼んで病院行…
就職氷河期世代の私。 見事にアルバイトまで転げ落ち、尚且つ世間的な結婚適齢期とやらをとうに過ぎても独身だった。 しかし、そのアルバイト先で出会った公務員と運良く結婚できた。と結婚当初は思っていた。 昔よく言われた三高(高学歴、高収入、高身長)を兼ね備え、職場では仕事が出来る人で、周囲の人で彼の事を悪く言う人はいなかった。 付き合っていた時も、レディーファーストで優しく、色々な知識があり、一緒にいて楽しく、何の違和感も抵抗感も感じなかった。 強いて言えば、「身体は資本、身体に入れる食べ物は国産の良い物を」という、マイルール(以下夫ルール)があり、外国産の食べ物を毛嫌いしていたのが、ちょっとした違…
つわりがピークだった頃、一日中寝込んでいた日があった。 携帯電話は寝室とは別の所に、マナーモード状態で置かれていた。 わざとマナーモードにしていたのではなく、マナーモードになっていたのに気づかず置いていたのだ。 初めての妊娠、自分の体の変化についていけず、携帯どころでは無かった。 夫が帰って来るなりいきなり「何で電話に出ないんだよ」と、怒鳴った。 「えっ、電話かけてたの?今日は気持ち悪くて、ずっと寝込んでたからなぁ…。」 「俺の両親が電話したのに出ないって心配して、俺に連絡が来たんだよ、親に心配かけるな!!」と、また怒鳴られた。 「あ、マナーモードになってる。気づかなかった。ゴメン。でも、何で…
タイトルは、大声で怒鳴り癇癪をおこした後の決め台詞だ。 何故「もう、離婚だ!」と言わないのだろうか? 役所には色んな用事で行くよねぇ(´ε` ) 未来が自分の思い通りにならなかった時、例えば私に「お酒飲みすぎ」や「ゲームやりすぎ」等と言われた時に、「何で人が気持ち良く飲んでる(ゲームしてる)時に言うんだよ!お前と一緒にいるとストレスでおかしくなりそうだ、もう明日役所行くぞ!」といった具合で決め台詞を使う。 毎日毎日酔っ払いゲーマーのモラハラ夫が現れる自宅にいる、私の方がずっとストレス抱えていて、一時期睡眠不足でホントにおかしくなったわ!!(●`ε´●)詳細↓ https://gaikokuno…
ついに私の頭に10円ハゲが出来た。 写真は無いが、1円以下ハゲや500円ハゲ等次々現れた。 初めてハゲを見つけた時、そう言えば最近シャンプーの時に、まるで産後のように髪が抜けてたなぁ~と、まるで他人事だった。 いきなり烈火の如く怒鳴り、いつ物にあたるか分からない夫のそばに、常に緊張状態で一緒にいたため、ハゲを気にしているどころでは無かったからかもしれない。 ショックというよりは「そりゃそうだよな…」という感じ。 美容院に行きづらくなってしまい、まるでヤマンバのようになり困っていた。 毎日ハゲが隠れるように、長い髪をまとめるのがうっとおしくなった頃、何気なくネットで「大声で怒鳴る人」と検索した。…
夫よりも、他人のタクシー運転手のほうが頼りになる状態だったので、遠方の私の実家へ里帰りし出産する事にした。 「俺が居ても何も出来ない、血を見たら具合が悪くなるから、立ち会い出産はしない。」と言われていた。 予定日は年末、夫の仕事は正月休みで、夫は自身の実家に居た。 他人以上外国の親戚並みの夫。 しかしその時はまだ、激務で余裕が無いせいだと思っていた。 私の実家より自分の実家の方がゆっくり休めるだろうし、どうせ立ち会わないのだから、あえて「そばにいて」とは言わなかった。 産気づいたのは真夜中。 連絡を受けてから高速を使い車を運転し、夫が産院に辿り着いたのは朝方だった。 結局私は丸2日陣痛で苦しん…
ここ4年間程モラハラ夫により、我が家の壁や物は壊されていない。 物にあたり破壊を繰り返し「どこが暴力なんだよ!誰も怪我してないだろ!俺を怒らせたお前が悪い!!」と叫ぶモラハラ夫に有効だった策を記しておきますが、上記のような人全てに通用するかは分かりません。 私は心理の専門家でも何でもありません。更に状態が悪化する可能性もありますので、おすすめはしません。 以下あくまで参考程度にどうぞ…。 ①物に当たっている興奮状態の時は、とにかく安全な場所へ逃げる。 ②後日「大事なお話があります、○分ほど私に時間を下さい。」と、あらかじめモラハラ夫(妻)の未来の時間を数分使わせてもらう許可を取る。 ③呑み屋で…
激務の夫を少しでも寝かせてあげようと、我が子が乳児の頃は寝室を分けていた。 毎晩、リビングからポットや粉ミルク等を寝室に運び、終電で帰宅する夫のために、晩ごはんと酒の缶を冷蔵庫に準備していた。 夫は、仕事から深夜帰宅した日も休日も、毎日朝方までテレビゲームをした。 「ちゃんと睡眠とった方がいいよ、そのためにわざわざ寝室分けてるんだけど。」と言っても、「仕事でストレス溜まってるんだよ、ゲームくらい自由にやらせろ。毎日ちゃんと朝起きて仕事行ってるからいいだろ。それに、ゲームしないですぐ寝てもどうせ酒のせいでトイレに行きたくなって、寝てる途中で目が覚めるんだよ!」と大激怒。 「だったら、お酒減らすか…
「朝はまずコップ一杯の水を飲み、その後熱いコーヒーかお茶を飲む。朝食時に焼き魚は食べない。仕事が休みの日は朝食はいらない」 わざわざ朝に魚を焼いた手間が無駄になったり、「(量が)一口足りない、一口多い」「ぬるい」「ご飯の炊き加減が柔らかすぎる」「(出す)タイミングが早い、遅い」「シリアルは牛乳を吸った状態で」等細かい注文が多く、挙句の果てに「今日は(仕事休みだから)何もいらない。」等など、私は夫ルールに振り回され、かなりイライラしていた。 そこで「私は初めての育児で、乳児を守るだけで精一杯です。あなたの朝食の温度を測って、タイミング良く出す余裕はありません。あなたがその日食べたい物や、食べたい…
ワンオペ育児をしていた頃、風邪をひいてしまった事がある。 当時の夫は、激務で休日出勤が常態化、職場から終電で帰宅し朝方までゲーム、休日は昼前まで寝て、私が作った朝食兼昼食や夕食を食べ、夜中までずっとゲームをしている(たまにパチンコ)という生活をしていた。 「お昼食べた後の食器くらい洗ってよ」 「俺は毎日仕事で疲れていて、今日は久々の休みなんだよ、ゆっくり休ませろ。それにそれはお前の仕事だ。何で俺がお前の仕事しなきゃいけないんだよ!じゃあお前が俺の仕事代わりに出来るのか?俺と同じ額稼いできたらそんなのいつでもやってやるよ、そっちの方がずっと楽だから今すぐ代わりたいくらいだ。」 「私、風邪ひいて具…
当時、夫には「雨が降っている日は車で職場に行く」という夫ルールがあった。 雪の日は徒歩で行っていた為、私にとっては謎ルールだったが、重くてかさばる買い物の時くらいしか車を使用していなかったため、そのルールを「いいよ」と了承していた。 土砂降りの朝、子供(まだ幼児)の皮膚がアチコチ赤くなっていた。痒みもあるようだったので「今日は子供を病院に連れて行きます」と夫に伝えた。 「もしかして車使うの?」 「使います。」 「何でだよ!雨の日は俺が車使うって言ってただろーが!!」と大激怒。 「確かに言ったけど、あなた歩いてでも職場に行けるでしょ?別に遊びに行くって言ってる訳じゃないんだよ?病院行くんだよ?」…
私が買い物中に、自宅トイレの電球が切れた事がある。 夫から電話が来て「トイレの電球買ってきて」と言われたが、すでに私は帰宅途中。 「廊下の電球もトイレと同じ型で、廊下には2つあるから1つ取ってもとりあえず大丈夫、廊下のを1つとって、トイレにつけておいて。」 帰宅し、夫が言った一言。 「電球熱かったよ」(それでも頑張って交換しておいたよと得意げな感じ。) 「は?そんなの当たり前でしょ、もしかして素手で交換したの?」 「そうだけど」 「ゴム手袋はめるとか、冷めるまで待つとかすればよかったんじゃないの?」 私よりはるかに偏差値は高く、まるで沢山の辞典(情報)がビッシリ詰まっている本棚のような脳。 「…
あれは我が子が離乳食を終え、大人用の物を小さめに刻み、アレルギーがないか?恐る恐る色々な物を少しずつ与えていた頃だった。 私が入浴中に、自分の晩酌のツマミ兼夕飯の刺し身を子供に食べさせていた。 「いっぱい食べたよ、(刺し身)好きみたい」 なんと!夫用に準備していた大人一人前を全て子供に食べさせてしまっていた。 刺し身のせいで満腹になってしまったようで、子供用に手間をかけて準備していた夕飯は、その日は一口も食べなかった。 小学生の子供とサイクリングに行き、真夏の炎天下に3時間程連れ回した事もあった。 夫は、毎日の自転車通勤で少しずつ日焼けへの耐性が出来ていたようだが、子供は皮膚が赤くなってしまい…
モラハラ夫は鬼のような形相で「何でこんなにしょっちゅう俺を怒らせるんだ!」とよく怒鳴った。 「(何年も一緒にいて)いい加減、俺が怒る原因がわかるだろ?」とも言われたが、怒りだす理由は「言い方が悪い」「やり方が悪い」「食欲が満たされなかった」等毎回違う。 しかも、大の大人が、たかがゆで卵1つ食べられなかったくらいで、何故そんなに大声で怒鳴るのか、私にはサッパリ分からなかった。 怒鳴る回数を減らしたい一心で、10年近く研究し続けた結果、ようやく怒り出す時の共通項がわかった。 完璧な俺様の完璧な自己像が覆されたり、完璧な俺様が決定した完璧な未来が、その通りにならなかった時に、烈火の如く怒りだすのだ。…
友達から聞いた話は本当なのか優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
夫はどんな反応をみせるのか...優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
え…?優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
美紀の母の過去編だよ優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
次回美紀の母の過去編になります優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
けいすけの様子が…優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
ドラマに出てくる義母のようだ…優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
話を強制終了するけいすけ優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
何ですと…優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
歯の治療終わるまで通わせてくれやコナンは今日の夜投稿するよ!!優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!
美紀には兄が1人いるよ優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
どうなっていくのか…インスタには明日から1話のせます!!優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうご
これはまずい予感…優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
こわい優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
おや…義母の様子が…イケメンシリーズの続きも更新したいと思っとります!!優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとう
同棲編だよ優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!
なるほど...優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!
とにかく優しい夫…優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!
気を使っちゃうよね優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!
義母との関係の雲行きが…ちなみにけいすけの実家は1階が会社の事務所になってるって言ってたよ優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメ
Photo by Gustavo Fring on Pexels.com上の子は大学生ですが、そろそろ後期の試験も終わり、長い春休みが始まります。大学生という時間のよゆうがあるうちにバイトして海外旅行をして見聞を広めてほしいけど、あいにくの
Photo by Min An on Pexels.comおすすめホットワイン・ラプンツェル グリューワイン[Rapunzel Gluhwein](function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObje
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 昨日はアメブロ全体がメンテナンス等で大変だったようですね^^; なので、あらた…