メインカテゴリーを選択しなおす
#バイク
INポイントが発生します。あなたのブログに「#バイク」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
意外にデカい単車
先日、腰を傷めたのもあり、今まで職場の不便な場所に停めておいたオートバイを自宅に置くようにした。 最初は直ぐに出られるように出口近くに停めておいたが、母がテレ…
2023/12/27 14:15
バイク
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
TRRS 300RR 冷却水をヒートブロックプラスに交換
購入してすぐに交換してから一回も交換していなかった冷却水を交換しました。冷却水はウォーターポンプ下側のネジを緩めると冷却水が抜けるそう。早速ネジ緩めてみると・・・。全く出てこない。フィラーキャップも緩めてみると凄い色の冷却水がポタポタと。.
2023/12/26 22:08
はじめましてどうぞよろしく
始まったかと思いきやとっとと終わってごめんなさい~ 『特別な1日の始まり』本編の前にちょいと失礼しまーす仕事終わってから大好きな耳鼻科へ行きました受付に人がい…
2023/12/26 21:02
2025年原付免許大革命:125ccバイクが新たな選択肢に
新しい規定の発表は、2025年以降、125ccバイクが原付免許で運転可能になるというものですが、最高速度は変わらず原付レベルです。また、このニュースは科学者や研究者をからかうものではなく、真面目な変更です。さて、そんな真面目な新制度を少し、
2023/12/26 16:48
自動車税納税証明書ってコンビニでなんとかなる?→何とかならなかった。残念。
コンビニでマイナンバーカードを使ってみた。折角だから、マイナンバーカードをもってコンビニへ。 自動車税納税証明書だせるのかなぁ。 お試し、お試し。 行政サービスなるものがある。
2023/12/26 11:37
特別な1日の始まり
本編の前にちょいと失礼しまーす仕事終わってから大好きな耳鼻科へ行きました受付に人がいなかったので診察券を置いて(待合室はたくさんの患者さんが待っていたので)表…
2023/12/26 08:22
バイク買取・下取り・無料処分お任せください|無料処分事例:ジャイロキャノピー
今回は2年の放置により、かなりボロボロのホンダ、ジャイロキャノピーの処分依頼。実は2年半前に当店で修理したバイ
2023/12/25 20:11
ジャイロキャノピーをミニカー登録する完全ガイド|手順と必要な書類|メリットデメリット|保険はどうなる?
ジャイロキャノピーのミニカー登録について完全ガイド!ミニカー用スペーサーの取り付け方法を写真付きで詳しく説明。申請書類無料ダウンロード。メリットデメリット?実は変わる通行区分?入れない保険が出てくる?超重要な注意事項も説明した完全版。
2023/12/25 20:10
結局高知には行く
12/30はモウイジャパンさんに出店することになり、12/29からの高知行きはあきらめたものの、よう考えたら1/2~1/4まで、なんもないなと。そこで、1/2~1/3の快活クラブ高知中万々店の空室状況を調べてみたところ、鍵付き個室(マット)が空いてない。つくづく快活クラブに泊まれない運命やな。仕方なくじゃらんでホテルを探してみると、を発見。若干古めではあるが、朝食付きで4100円と言う安さ。快活クラブの鍵付き個室(マット)...
2023/12/25 15:25
サンタがハーレーに乗ってやってきた
本日 アメリカはクリスマスイブ。日本はクリスマスですね。 今月上旬、キットと初めて、 ぼくはどこにいるでしょう シアトルの東、ベルビュー市にある、ハーレーダビッドソンのお店に行きました。 Eastside Harley-Davidson こちらの店舗で毎年、サンタフォトが撮れ...
2023/12/25 12:25
こうりの旅 vol.10
こうりの旅 vol.10 第二章 JAMKOのバイク にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_as…
2023/12/24 12:26
坂練200m×5、まあまあかな・・・
今日は、土曜練習会の日。今年最後のぢょう練習回だ。 朝は寒くて手先、耳先が冷えてつらかった…。本格的な冬になったね。(泣) 左肩の調子は、少しづつ良くなってきた。2週間前は、ランニングの腕振りでも痛みを感じていたのだが、今はそこまでのことはない。 なので、今日は腕振りを気にせずラン練に取り組んだ。!(^^)!
2023/12/23 19:40
夫婦ライダーの日常
Z夫婦は2人ともバイク乗りだよ🏍️💨もともとはバイクブログを描きたかったんだけど、ネタがなさすぎて日常ブログにした😂その程度の、週末ライダーです😅これはまだ寒くなかった先週末のお話!ライダーなら、「かっこいい」とか「かわいい」にこだわりたいけど、ゴミを載せ
2023/12/23 08:32
ひと味違う伊豆ツーリング③
『ひと味違う伊豆ツーリング②』 『ひと味違う伊豆ツーリング①』そうあれは2022年3月末不動産屋さんみそぴーを通じて爆裂ツーリングへお誘いいただきレジェンド…
2023/12/21 21:48
ZX-6Rメンテナンス
ホントにホントに良かったねこれからのバイクライフがより楽しくなりますように 『ZX4Rお迎えツーリング①』本当は時系列から言うと、この前の愛花夢走り納めツーリ…
2023/12/21 21:46
125CCのバイクが原付免許で運転可能に???
前略:酒田より発信先日バイク屋さんが事務所に寄った際「これ如何すか!」とパンフを。。Daxおお懐かしのバイク「50CCでしょ?」「いえ125CCですよ」如何さすがにマイマシンのポンコツ具合を見かねてでしょか「ほいでお値段は如何ほどなんでしょかあ~?」「ざっと40万円す」えっ125CCで40万円もするのか。。(タジタジ・・・)ひと昔前なら250CC買えた値段すね・・バイクも庶民価格から遠のいてきたな~↓って今日ネット見てたら・・125CCが原付免許で。。乗れるようにとか・・https://news.yahoo.co.jp/articles/1a0204d8a5336feae2ed749c26f357d459f60e2fが但し・・出力制限すればと・・なんじゃそりゃなんか全く魅力無いんだが。。XE。。。125CCのバイクが原付免許で運転可能に???
2023/12/21 19:34
天狗寺 (走行動画あり)
鱗滝さんに会いに、群馬の迦葉山 弥勒寺に行って来ました。道の駅 こもちでトイレ休憩。無事に帰れるように蛙様に、お祈りを。なめこセンターでは、巨大な天狗様が出迎えてくれました。なめこ汁が無料で飲めるらしい。無事に到着。すごい数の天狗様。日本一の大きさの面があ
2023/12/21 18:31
第116回 ラ・メゾン桃山台様
売上は17200円。今日からゆずソースデビュー。メニューは急遽、ソースマヨのメニューにゆずのイラストを貼り付けた。実はゆずソースはたこ焼きで試食できず、唐揚げ弁当の唐揚げにかけて食べただけ。ただ、それでもゆずソースの美味しさが確認できたので、たこ焼き焼きながら食べようと思ってたところ、朝一準備中に来たお客さんが、珍しいと言うことで買ってくれた。その後、残ったたこ焼きにゆずソースをかけて食べてみた感想は...
2023/12/21 13:31
絶対会いたい人
今日、自宅で晩御飯食べながら観てたTVが、離れ離れになった家族と60年ぶりに再開する話で、オレは何となくで観てたんやけど、かずこさんが、おさむちゃんは、誰か絶対会いたい人おる?と聞いてきたので、静と悟には絶対会いたいな。と言うた。なるほど。と。さらに、元嫁には?と聞いてきたので、まあ、どんな風になってんのか、興味はあるけど、絶対会いたいほどでもないな。で、会話終了。そのあと少ししてからかずこさんが改ま...
リジスポが乗りたくなった
アコースティックギター弾き語り アコギブログ ラーメンブログ ハーレーブログ カブブログ
2023/12/20 06:22
初めてのマフラー交換はガスケットとの闘いだ
マフラー交換といえば定番カスタムだけど音の大きさとか音質にはあんまり興味がないどーらく者です。家がゆれるような爆音は好きじゃない~(誰のバイクかは言ってない)F3は本国仕様がかっこいいから本来の姿に戻してるだけだしセローはノーマルやしCRFもノー
2023/12/19 12:46
あっちの街でもこっちの街でも @ヴェネツィアでもサンタクロース
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 後1週間でクリスマス🎄 あまり、忙しい忙しいと言いたく無いのですが本当に猛烈に忙しいorz 観光客が多くなり…
2023/12/19 01:25
お洒落なバイク乗りのサングラス『Ray-Ban』おすすめ8タイプ!
バイク乗りなら自分に合う『Ray-Ban』サングラスを1つは持っておきたいもの!この記事ではレイバンの人気ラインナップから特におすすめな8タイプの特徴について詳しく解説。自分にぴったりなレイバンサングラスがきっと見つかります!
2023/12/18 22:08
ひと味違う伊豆ツーリング①
そうあれは2022年3月末不動産屋さんみそぴーを通じて爆裂ツーリングへお誘いいただきレジェンド部長さんに伊豆の楽しさを教えてもらったあの日 『爆裂ツーリング①…
2023/12/18 21:21
ホンダ・グロム(GROM)125を購入した件
ホイミン みなさんこんにちは!気になるガジェットを見つけると、実際に使ってみないと気が済まないホイミン男子です('ω')ノ 今回のブログは最近購入したバイクの紹介です。 タイトルにもある通り、ホンダ・グロムを購入しました
2023/12/18 12:27
先頭はトナカイ
晴れ~の神戸です。 昨日は風も強かったから寒さが堪えた~今日も寒いけど風がないだけましかなぁ~ 昨日・・17日お墓参りに行ってきましたが、前を走る車とナンバー…
2023/12/18 12:15
CRF125Fに工房きたむらさんのクラッチリテーナーを取り付けてみた
色んなバイクのクラッチ関連オリジナル部品を製作している工房きたむらさんからCRF125F用のクラッチリテーナーが出ているので装着してみる事にしました。前々から気にはなってたのですが違いがわからない女だけにもったいないかも(ーー;).。oO(??)と思った
2023/12/18 10:16
サイクリングとウルフで墨田区をパトロール
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます🎵😊 今までリアルサイクリングを中止してましたが~、健康上良くないので再開しました😓💧🚲 それと昨日の「アド街ック天国」の墨田区特集で、カレーとナポリタンを食べたくなりパトロールして来ました
2023/12/17 23:19
【宿泊ツーリング】知床峠目指して①
2023.7.27今しかできない、平日ツーリング。ということで!晴れた日を狙って、宿泊ツーリング計画しました~!この日は日勝峠ではなく、富良野~狩勝峠ルートで士幌入り。道中は涼しかったですが、士幌に着くころには、だいぶ気温があがってました💦時間は9時半くらい、ここでしっかりとお食事しておきたくて、せっかくなのでずっと気になっていた『カフェ寛一』さんでいただくことに。★フィッシュチーズハンバーガーセットお肉が食...
2023/12/17 20:35
近けりゃいいってもんじゃないのよ
晴天の広がる善き日にZX-6Rをお迎えに行って来ました今回の交換部品チェーン:DID 520ZVM-X-112ZBFスプロケット:純正Rスプロケット:サンスタ…
2023/12/17 19:48
muttersと河川敷ラーツーへ
今日はInstagram繋がりのMuttersとツーリングへ。 Hilts250が3台…感激です。同じバイク揃うとカッコイイ、ちゃんと個性も出てるしカスタムの参考になりますね。 天竜川河川敷 街中から天竜川へ向かい、堤防道路から河川敷へ降りてしばらくダート走行。2人とも初ダートなのでゆっくり進みます。 フラットだし大丈夫かな?っと思いましたがお二方にはかなり厳しかったと、石が大きめなので滑って転けそうだったみたい…反省です。 程よい空き地を見つけて、ここを遊び場とする!! テント設営教室 まずはUさんの初テント設営をみんなでお手伝いです。 説明書無しで3人で考えながら組み立てて行く、僕もこの手…
2023/12/17 18:04
こうりの旅 vol.9
こうりの旅 vol.9 第二章 JAMKOのバイク にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_ass…
2023/12/17 15:52
TRRS 300RR ミッションオイルをNILSに交換
いつから交換していないかわからないミッションオイルを交換しました。購入から3回目の交換だと思いますが、今までは特に記録していなかったのでハッキリは分かりません。交換前にトムスカントリートライアルのあと放置していたマシンを洗車。続いてドレンボ
2023/12/17 15:31
シンプルすぎてどこに置いたかわからなくなります
友人から作ってもらったスペシャル自作工具 なんじゃこれは と思うかもしれませんがとっても便利です こんな風に 力をかけることのできる六角レンチの延長ハンドル 材質は多分 肉厚のしっかりしたステンレスの...
2023/12/17 11:57
若者と話を合わせるために キロパスカルを使った方がいいのか
なんてことはないタイヤのエアゲージですが バイク3台の専用のエアゲージです おっさんライダーたちは空気圧の単位がごちゃごちゃ で分かりません キログラム パスカル? 数字で2.5 その後の単位全くな...
2023/12/17 11:56
年末ジャンボにむけて1300GSの見積もりを
モデルチェンジしたBMW R1300GS YouTube で大絶賛でした ついてないものはないぐらい 至れり尽くせり 前の車に追従したり 車高が上がったり下がったり センタースタンドは 電動 本当にす...
2023/12/17 11:55
プロもうなる使いやすさにつられた
プロもうなる使いやすさ!! PROFESSIONAL TOOL SUPER METALETHOS ORIGINAL TOOL Y0043 6in1 3WAYレンチ 4.5.6ミリ/8.10.12ミリ ...
クラッチレバーのプチカスタム?とシート張替え
先日作ったクラッチホルダーを取り付けますハンドルに取り付ける前に、クラッチスイッチの配線や、クラッチワイヤーを先に取り付けた方がやりやすいねφ(..)元々クラッチレバーとホルダーの間に微妙なガタツキがあってずーっと気になってたんですけど・・・f(´
2023/12/17 08:05
坂練やってみた
今日は、土曜練習会の日。昨日の天気予報では雨だったのに全く雨が降らず、むしろ暑くて汗をかく練習会になった。 なぜか集…
2023/12/16 16:12
山岡家
ツーリング帰りに初めて入ったラーメン屋の山岡家。色々聞いてたけど味は普通でした。
2023/12/16 10:52
中華ダックスで苦労した話
以前書いた 旦那の偽物中華ダックス『旦那の125cc』去年、2022年の4月に納車された旦那の中華ダックス(125cc)お遊び程度として買うから高価な物…
2023/12/16 00:17
クラッチスイッチ移植。ホンダ純正っても海外製品ですから・・・
やっと部品がそろったので作業できるでって思ったのに、週末雨予報でがっかりなどーらく者です。なんちゃってビルトインガレージもバイク多すぎて結局は青空整備なもんで。。。雨でも夜でも作業できるスペースがある人がうらやましい。よかったらこの下の画像をポ
2023/12/15 12:59
台湾の電動自転車
電気で動くものが増えています。 台湾の電気自転車やバイクの種類がたくさん 電気バイクや自転車はガソリン車と違って排気ガスが出ないので、比較的密閉式の場所でも空気を汚染することがありません。 そのためか、場所によっては電気バイクや自転車をたくさん見かけます。 48Vリチ...
2023/12/15 12:38
タイヤ減る減る。うっかりギラーーン。
我が愛車、GB350S🏍️リコールがかかったみたいで2箇所ほどパーツ交換しにホンダドリームへ。いつも懇切丁寧に説明してくださるがバイクはド素人、運転のみの人間…
2023/12/15 10:42
パリ 柱に繋がれたバイク
パリの街角柱に繋がれたバイクまるでペットのように柱に繋がれていました。じーっと大人しく主人を待っていました。宜しければポチお願いします😭✨にほんブログ村過去の投稿記事です。モンマルトルのバイク-リタイアじーじの徒然絵日記モンマルトルは小高い山となっており景色の良い所です。画家或いは色々な芸術家が集っていた場所だと理解出来ます。そんな場所でのバイクです。ずっしりと重量感溢れるバイ...gooblogクラシックバイク-リタイアじーじの徒然絵日記パリで見かけたクラシックバイクです。遠景にパリ市役所が見えます。ドドドと音が聞こえてきそうです。宜しければポチお願いします。にほんブログ村過去の投稿記事です。モ...gooblogモノクロ真夜中の笑顔とバイク-リタイアじーじの徒然絵日記パリの街角にはいろいろなポスターが...パリ柱に繋がれたバイク
2023/12/15 08:52
今季ラスト奥多摩ツーリング①
もう12月だというのにこの日の予想最高気温は20℃🌡️となれば行くでしょ奥多摩 今季ラスト奥多摩ツーリング古里のセブンを8時出発集まったのはみそぴーてらさん…
2023/12/14 22:17
ステッカー
TANAKっちがデザインしてくれてぴーちゃんが作ってくれたteam@tomoPの新しいステッカー 『失敗しちゃった』この前ステッカー注文中ってお知らせしました…
2023/12/14 22:16
富士山がよく見えました
こんばんは🙋今日は晴天に恵まれ12月とは思えないほどの暖かさでしたねこのところスランプ?なのかただの練習不足なのか走りにくくて~仕方ないそんな時もあるさと気持…
「シン・仮面ライダー」をようやく観ました
今週のお題「書いてよかった2023」 映画の作品感想も、自分のためにもブログに記していてよかったと思います。 今週のお題「マイ流行語」 What)これは何のための映画か? 往年の特撮人気作品である「仮面ライダー」を新たに映画化したもの。 Why)この映画を観る理由は何か? シン・ゴジラはとても面白くて、シン・ウルトラマンもなかなか良かったので。 How)この映画が伝える解決法は何か? 主人公の本郷猛が、相棒の一文字隼人のことを、毎回、 「一文字(いちもんじ)!」「一文字(いちもんじ)!」 って呼ぶんですが、呼びにくくないのかなぁ……。 劇中に、あえてお互い「名字で呼び合う」というやりとりが含ま…
2023/12/14 11:32
中華トライクの初お披露目!?
今日(12/6)は、母港(呉)に寄港して... 先日、社長がヤフオクで落札した... 中華トライクの初お披露目!? 岸壁内で、乗ってみましたが
2023/12/13 23:21
次のページへ
ブログ村 2301件~2350件