お昼にガーレジをのぞいたら バイクが大へんなことになっていた ! CB 1100のタンクがご覧の通り いちめん まっきいろ 手でなぞるとご覧の通り まるで誰かがいたずらをしてきな粉を振りまいたような感...
へなちょこおっさんライダーのバイク日記です。 あんまりあてにならないブログで自分の気晴らしに始めました。 内容が間違っていたらごめんなさいね!
へなちょこおっさんライダーのバイク日記です。 あんまりあてにならないブログで自分の気晴らしに始めました。 内容が間違っていたらごめんなさいね!
お昼にガーレジをのぞいたら バイクが大へんなことになっていた ! CB 1100のタンクがご覧の通り いちめん まっきいろ 手でなぞるとご覧の通り まるで誰かがいたずらをしてきな粉を振りまいたような感...
精密に作られたロケット ほんの些細なことでうち上がらないこともある それでも予定した日時にロケットを飛ばせなければそれは打ち上げに失敗したことになる 固唾を飲んで見守っていた人たちは煙が上がってうち上...
最近の寒さも手伝ってなんとなく XR 250のバッテリーが弱々しい 電圧を測っても12 V 後半か13 V ギリギリまでしか入っていない そこでパルス充電をすることにしました このパルス充電とは非...
前回のウィンカーブザー失敗 フロントウインカーから ウインカー点灯時の電気信号をもらってブザーを鳴らすウィンカーブザーです 私の衝動的な購入と浅はかな考えで ウインカーがついていない時点の電気信号も...
久々の林道ツーリングです おっさんライダーとさらに大きいおっさんライダーの林道ツーリング 山の彼方を目指して疾走する大きなおっさんライダー 向かいの山肌へ挑む強者達です あの山肌まで行けるはずがないの...
本当に困った 光回線の ONU が故障したようだ AUTH 認証ランプが全くつかない ネットで検索するとこのONU と呼ばれる光終端装置の故障となっている 今日は朝からネットに繋がらないばかりではなく...
地域タグ:いわき市
先日のNHK のバタフライエフェクト 加速する核 間違いなく今日うってくると思った 数日前のNHK のバタフライエフェクトを見て ICBM のエンジンはウクライナせいかもしれないと言っていた 頭の上...
地域タグ:いわき市
https://youtu.be/3xwOF0j4TVc このスペックにして60万円台であればなんとか頑張れば買えそうな感じがする Honda CRF 250 L もちろん生粋のオフロードバイクという...
地域タグ:いわき市
体がひとつしかないのに複数のバイクを持っている方にはおすすめです
CB 1100のバッテリー充電です まずシートを外して 工具の入っている小物入れボックスを固定してあるネジとピンを外します これでようやくバッテリーの端子までアクセスできるようになります 後はバッテ...
ここしばらく天候が優れず 先日の大雪とも相まって夜な夜なビールを飲みながらの引きこもりガレージです そんなときについついセルを回してエンジン音を聞くものだから電圧が落ちてくる 普段13.5V〜13....
1月27日21時30分頃どんどんどんどん雪が積もってきます めったに雪が降らない地域なのですがどんどんどんどん積もってきます https://youtube.com/shorts/UJkgSsrb0...
地域タグ:いわき市
あまりにもポカポカで快適だったので普段使い用にもう一つ購入しました ただ欠点もあります 温度コントローラーがないので暑くなったら USB のポートを引き抜いて電源を切る そのようにするしかありません...
地域タグ:いわき市
結果はあっちっちでした 私のロードバイクのライディングシューズは ガエルネタフギア 40 トライアルバイク用のブーツもガエルネ このガエルネとても履きやすくサイズもぴったり感サイズを使っています ...
地域タグ:いわき市
戦後最大の寒波がやってくる もう不安で 仕事も手につかない どうにかして寒さに対抗する方法を考えなければならない 苦しくても何とか乗り切るしかない ということでこちらを購入することにしました 電熱ウェ...
地域タグ:いわき市
OBEST ナックルガード のっけから失礼だが半信半疑で Amazon もポイントか何かで購入したナックルガード 価格もとっても安く1000円台前半で購入することができた ダメ元で購入した防寒対策 ...
地域タグ:いわき市
寒い日が続きますね ヒートテックを着て電熱ベストを着てぽっかぽっかの体でも 辛い部分があります ブーツ先端の足の指先と手の指先です 特に私はオフロードバイクのクセで 常にブレーキレバーやクラッチレバー...
地域タグ:いわき市
正月三が日の空いた時間の出動です 私の体は年末の忙しさと年始の忙しさを乗り越えなんとか久しぶりにバイクに乗ることができました XR に関しては2〜3週間ぶりの始動になります 一年の締めくくりの年末 お...
地域タグ:いわき市
なんていうことなく 久しぶりにバイクに乗りました 2週間ぶりぐらいです 癒しを求めて寒い中走ります 外気温は10°cから5°cぐらい 果たして道の果てには何があることやら ふとメーター周りの家のワンち...
地域タグ:いわき市
CB 1100フロントフェンダーは 鉄のメッキフェンダーです 暇なときは表面には~と息をかけて磨いてます でもフェンダーの裏側はと言うと 大変過酷な状況に置かれてます バイクを走らせるたびに小石が飛...
地域タグ:いわき市
もうここまで来ると完成まじかですね この時点では シルバーのトタンの波板を貼ってかっこよくするつもりでした もうひとつ前の計画にはガルバリウムサイディング その次はガルバニウム鋼板 どちらの外壁を選...
地域タグ:いわき市
曇り空の中この風景を見に行く いや行く予定だったのですが 上手く雨雲を避けてレーダーの雨雲予想を見ながら雨のない方向へとバイクを走らせました 気象庁レーダーをもとにしたアプリ JAM ききくる天気 そ...
地域タグ:いわき市
接点の調子が悪くなり 掃除と紙やすりで再復活 する予定でしたが 諦めました 全体はこの接点と こちらの接点を 紙やすりで軽くならして 復活させましたが ちょっと油断した隙に 爪楊枝の先ほどのスプリ...
地域タグ:いわき市
2時に一杯コーヒーを飲むはずだったのが ひとつ隣の県の一番高い山まで走っていってしまいました 山の麓は見事な紅葉で CB 1100はノスタルジックにたたずんでいました まさかの八溝山 標高1000 M...
地域タグ:いわき市
背すじの伸びたおっさんライダーたちがゆるく林道を走る YouTube に出ている若いオフロードライダーには負けてはいられないということで いざ出陣 ここがおっさんくさいですね 装備はしっかりと 骨を折...
地域タグ:いわき市
よくツーリングに行く茨城県北部 震度5強が観測されたそうです 随分広範囲で揺れたようです 私の住むいわき南部は 震源から近いのですがさほど揺れはありませんでした ただ震度5強の地震はもうすでに何回も...
地域タグ:いわき市
XR250のキャブオーバーホール後のその後の調子です。 純正 CR9EH-9 イリジューム版 NGK CR9EHIX-9です。 前回の様子は こちら 20年ものっていると ちょっとした機嫌の悪さもす...
地域タグ:いわき市
だんだん年とともに思い出せない過去の映像や音楽がある そんな思い出せない記憶を簡単に蘇らせてくれる装置 頭の片隅に残っているヤマハのバイクのコマーシャル 何か優しい音楽と共に頭の片隅に残ってはいるが ...
地域タグ:いわき市
かならず道は開けると信じて林道へ花の28年組の方と一緒に林道ツーリング https://youtu.be/zNBVgvK6NuU 今回はバイクの先輩に教えを乞うために フラットな林道へ 安定して走る...
地域タグ:いわき市
いよいよ建て方です。 予行演習で 細い木を使ってイメージをつかみます。高さは2メートルぐらいなので一人でも十分可能かと思います。油断は禁物ですが 一番真ん中の梁の部分を毎日持ち上げて 一人でできるよう...
地域タグ:いわき市
冬のガス代と電気代のために 旅行や消費を抑えます 今日の夕飯は単品のチャーハンのみです バイクのタイヤやオイル 部品 何でも値段があがってバイクの楽しみが減る 問題は他国の経済成長や健全な政策の欠如だ...
地域タグ:いわき市
前回のコンビブレーキの続きです。 リアブレーキを踏むとフロントブレーキが作動するコンビブレーキ 私がやっている簡単なメンテナンスです。 ブレーキキャリパーのピストンの裏側の掃除です。 矢印のピストン...
地域タグ:いわき市
フロントブレーキキャリパーの掃除とメンテナンスです。 どうしても しばらく使っているとピストンの動きがわるくなったりします。 圧がかかっても 均等にピストンが出てこない場合があります。 そんなとき...
地域タグ:いわき市
ウクライナとロシアの戦争で戦術核兵器の話が浮上してきた なきにしもあらずの問題だと思う 手に負えなくなれば核保有国のロシアは戦術核を使うだろう 脅しの核爆発 核実験もあるだろう 怖いぞ 放射能は にっ...
地域タグ:いわき市
下回りの掃除やメンテナンスもしくは部品を外したりかけたりする時に車体は安定してますか 皆さん下にもぐって作業する時バイクは倒れませんか 安全を確保してますか 万が一バイクが倒れたら大変なことになりま...
地域タグ:いわき市
先日のJアラート時に書いたブログですが ウクライナなどで 飛びかうミサイルにさらに恐怖を感じます。 東北地方の私たちの頭上を通過するミサイルの恐怖とはどんなものか 今回 頭上を通過した東北の上の方と北...
地域タグ:いわき市
飼いならされたワンちゃんのように奥様におべっかを使ってみませんか
さあ お肌の手入れです。 定期的にメンテナンスです。 リョービのランダムサンダーで かるくポリッシュします。 ちょっとした小傷や くすみが取れ見る見るつやが出てきます。 このランダムサンダーとても便利...
地域タグ:いわき市
エンジンオイルの話ですが 鳥肌がたつ新しい高級エンジンオイルに劣化したオイルを混ぜるとは モチュール 5100 4T 15w50 20ℓペール缶 約49000円前後 20ℓ ペール缶で1リットル換算...
地域タグ:いわき市
爆風や破片などから身を守るため 状況に応じた避難行動を取ることが大事です 弾道ミサイルが着弾した場合 破片が飛び散ります 画像は内閣官房 国民保護ポータルサイトからお借りしたものです 福島県の浜通りは...
地域タグ:いわき市
秋桜 コスモスを探しに 山口百恵さんの秋桜がながれてきたのでついつい すごいこじつけです。 今年の夏は 暑かったせいか 華奢なコスモスばかりが 目に入りました。 大子駅から 商店街を入り 平日火曜日の...
地域タグ:いわき市
いろんなバイクの楽しみ方があるけど私のバイクの持論です ツーリング先そのまちまちで その風景に溶け込む それが私の持論です 知り合いの観光飲食店のオーナーが 祝日のお昼になると爆音を響かせてくるバイク...
地域タグ:いわき市
友人の爺ちゃんは 村の村長さんだった もう何十年以上も前の話 子供の頃 家族から村長にはなるな議員にはなるなと散々言われたらしい 友人は子供の頃 村長や議員さんは偉い人だとばっかり思っていたらしいが...
地域タグ:いわき市
予備硬化を終えて1週間後の様子です。画像では わかりずらいですが つやつやのもちもち感だったのが それが取れてしっくりとなじんで落ち着いた色になりました。 はじめはいかにも塗装したエンジンの感じでした...
地域タグ:いわき市
何だったろう スペック45馬力 ビキニカウル 赤フレーム ビキニがとてもこころにひびいた 国産初のビキニカウル 胸元をちょこんと隠すようなビキニカウル このバイクを持っていると 絶対 女の子にモテる...
地域タグ:いわき市
下のメールが知り合いのパソコンにとどいた いい年齢のパソコン不慣れな彼は このメールを見てピンと来たそうだ まさしく 詐欺メールだと ここから問題のメール本文 ※PayPay銀行 こんにちは、お客...
地域タグ:いわき市
結果ですこんな感じになりましたエンジン周りエキパイあたりを見てください エンジン耐熱塗料 リフレッシュ作戦 さあ エンジンは どう見栄えが良くなったのでしょう 綺麗に塗装する前のエンジンと比べてみてく...
地域タグ:いわき市
長年 20年以上乗り続けてきたXR250 ほったらかしというわけではないのですが いつもドロドロのかわいそうな感じです。 こんな道をどんどん進むとやがて こんな風にどろどろになります。 昨今のバイ...
地域タグ:いわき市
昨日35年前の高校の同級生と偶然にも電話で話をする機会があった コロナも含め何もかもが大変だと 50代半ばの彼は 去年1年間体が重くだるくやる気が起きずでも大変な目にあったそうです 従業員2から3人を...
地域タグ:いわき市
この長いトンネルの向こうには 道いっぱいの秋がありました 今回は 火曜日の午後 3~4時間の空いた時間 ぷらっと出かけたら どんどん先へ先へと進んでしまいました。 走行距離約190キロ 100キロは ...
地域タグ:いわき市
たまたま Amazon プライムでやっていた 日本をゆっくり走ってみたよ あの子のために日本一周 こりゃ最高だよ 40年前に同じようなことをした 東京から高千穂まで 下道を通って延々と SR 540で...
地域タグ:いわき市
抗原原罪 過去の接種で得られた抗体により変異型に対する抗体ができにくくなる現象 抗体依存性感染増強 ウイルスの感染やワクチンの接種によって体内にできた抗体が、ウイルスの感染や症状をむしろ促進する現象 ...
地域タグ:いわき市
タイヤが二つしかないのも楽しいのだよ バイクブームの終焉不安
今一番恐ろしいのはバイクブームの終焉 バイク人気でバイクの価格がどんどん上がって しかもバイクに乗りたくても乗れないような状況 人生60年近く生きてれば 同じような状況を何回か 目の当たりにした 多分...
地域タグ:いわき市
美しいただそれだけ ここはいわき市小名浜ららミュウにある オートバイバイクの 駐輪場 あまりにも美しかったのでオーナー様にお断りを入れて写真撮影とブログの掲載の許可を頂きました エンジンのシリンダーに...
地域タグ:いわき市
今私たち一般庶民の暮らしは 一向に治らないコロナ いつまでも続くウクライナ戦争 急激な円安でガソリン含め様々なものの高騰で 一般庶民と言われるほとんどの人が苦しい思いをしてるのではないでしょうか ここ...
地域タグ:いわき市
帰り道 実家にあゆをデリバリーしてきました 美味しそうな鮎の塩焼きを前に記念撮影していたら ついつい舌が伸びてしまった女の子のチワワのももちゃん いくら小雨とは言え終始 頑張ってくれた CB 110...
地域タグ:いわき市
壊れた消えたおっさんライダーのブログ困ったワードプレス6.0.2
お酒を飲みながら ブログの更新をしていたら ワードプレスのブログにアクセスできなくなってしまいました。 WordPress 5.2から、サイトでプラグインやテーマが致命的なエラーを発生させた場合にそれ...
地域タグ:いわき市
鮎を求めて 往復 200キロ 茨城県大子町の名物 鮎の塩焼き これを酒の肴にそう思ったのが 困難の始まり 8月の終わりだというのに 猛暑というよりは 肌寒い雨の一日 空いた時間を利用して午前中に C...
地域タグ:いわき市
呉工業の回し者でもなんでもないですが おすすめのチェーンオイルの一つはこれ なんといっても びっくりのお値段 数量限定で驚きの価格でした。いついってもあるのであまり需要がないのかな 驚きの価格で ...
地域タグ:いわき市
針葉樹合板で周りを囲っただけの簡単なバイクガレージです 湿気の問題やいろいろな課題があとから出てきますが雨風を防いでバイクを管理するのと 奥様に怒られたときに逃避できる場所として制作しました。 一番...
地域タグ:いわき市
猛暑というよりは段々と残暑に近い感じになってきました 時折吹く西からの風が何か寂しそうに夏の終わりを匂わせてくれます 綺麗な黄色のヤマブキ 八重咲きのヤマブキなのでしょう 頭が重くて道端に寝転んでるの...
地域タグ:いわき市
信頼できるプロのバイク屋さんに定期的にメンテナンスしてもらうのが一番ですが バイクを乗るたびにや 1か月ごとなんてことは富裕層でなければできません。 素人ができる最高のメンテナンスは? それは 掃除...
地域タグ:いわき市
ちょっと日曜日の午後2時ごろ時間ができたので ふらりとCB1100にまたがることに 本当は XR250で林道に行こうと思っていたのですが メンテナンスを怠っていたので急きょCB1100で走ることに ド...
地域タグ:いわき市
庭のコンクリ打ちは ほぼ成功したので 仕事の都合等で約 1週間から2週間は柱や梁などの材料の加工をします。 土台の部分は ブロックにアンカーボルトで固定して 柱を抜けないように固定するボルトを仕込んで...
地域タグ:いわき市
このトライアルバイク シェルコのチェーンです。 このチェーンの可動部のピンが注油ポイント 実際は ローラーとピンの間にスプレーなどでは 注油できないのでオイルに一晩ほど どぶ付けします。 その時に中の...
地域タグ:いわき市
ドライブチェーンの掃除と給油です。 CB1100は 当たり前ですが ゴムのOリングでグリスが封入されているシールチェーンです。 これもまた当たり前のことですがチェーンの駒一つ一つの可動部の中にオイルが...
地域タグ:いわき市
夕暮れ前に 散歩がてらにふらっと港までCBを走らせました。 このCB念願の専用ガレージで ものの5分もあればすぐに出発できるようにしてあります。 まるで 赤の消防車のようですね。 小名浜のららみゅの...
地域タグ:いわき市
この3寸角杉材が メインの柱や梁です 4メートルで2000円 こちらは 防腐剤入りの土台にする材木です。 ACQ防腐剤 3寸 4メートル 一番上の9 CM かける9 CM の杉材を使えば おおよその...
地域タグ:いわき市
ひどいタイトルですね 外気温が30度を超える状況で 薄いパンツとスネを出したまま乗ったらば 30 km から40 km のスピードで走るとサウナとか熱風といったものではなく 焼け焦げそうなぐらい暑い...
地域タグ:いわき市
インターネットを探せば木と木を接合するためのいろんな金具が出てます 金具を購入してビスで打てば簡単に出来る接合方法 でも一番強力で安上がりなのはほぞ組みです 日本古来の木造軸組み工法 なるべく金属の金...
地域タグ:いわき市
のっけから縁起の悪い話ですね バイクガレージを作るにあたって 10年20年踏ん切りがつかなかった 本当に情けない話です でもこのコロナで仕事が暇になりふと一息をついた時にあと何年バイクに乗れるだろう ...
地域タグ:いわき市
ようやくタイトルに夢ガレージと入れることができるようになりました
一番大切なのは基礎よりやる気 コロナで何もかもやりたくなくなっている時にやる気を出すのはとても大変です 実際にバイクを置いて完成した時の状態を想像してやる気を出します 寸法が決まればブロックを並べて行...
地域タグ:いわき市
踏ん切りがつかなかったガレージがいよいよ形になる 夢のガレージ
生コンを打って とりあえずば上手にできたので 勢いがあるうちに本体の基礎に取り掛かることにします それには大体の大きさと設計図を作らなくてはなりません 一番頭を悩ますところです 知り合いのバイク屋さん...
地域タグ:いわき市
111号 殿畑バス停 この111号途中から酷道になります まだ舗装してあるのでいいのですが 道路が苔むしています 左側の道を通ってここまで来ました。こんな晴天のいい日なのに 山間の道は びしょびしょで...
地域タグ:いわき市
生コンを買ってきた‐夢のマイホーム自作ガレージへの遠い道のり
生コンを買ってきた‐自作ガレージへの遠い道のりとのタイトルですがこのコックリートを打ってしまえば もう完成は目の前 極端な言い方をすると 後戻りできない作業の一つ 失敗が許されない やり直しのきかない...
地域タグ:いわき市
動画編集ソフトを買ってとりあえずやってみた 初めての動画編集ソフト 適当に女の人の顔をのせたり 英語をのせたり さっぱり わかりません。 よく聞くと 最初の音はトラックの音のようです。練習練習! ht...
地域タグ:いわき市
のっけから ひどいタイトルですね。 夏には 乗れないCB1100 ひどい表現ですね。 うしろには あやめのお花がさいています。 しばらくしまったままの蕎麦屋さんです。ざんねん 花園渓谷 涼しさ抜群! ...
地域タグ:いわき市
バイクガレージのアップから相当月日が経ってしまいました その出来上がったバイクガレージで CB 1100のホーンの塗装をやりました とてもシンナー臭い 誰にも文句がいわれない! こんな感じでガレージ...
地域タグ:いわき市
お恥ずかしながら 素人なりのインプレです。 ブリヂストンT32フロントタイヤ うたい文句は 急な雨でも 天候の変化でもしっかりとグリップするなどと広告にあったのと 最新のタイヤなので選んでみた 昨年の...
地域タグ:いわき市
我がバイクガレージは この震度5弱で棚から物が落ちたり バイクが移動したり 本当にびっくりしたお昼だった ここ一週間ぐらいの地震の状況 毎日のように福島県沖 茨城県沖がつらなって 表示されている 震度...
地域タグ:いわき市
本当にまさかまさか渡辺裕之さんが他界するとは夢にも思わなかった 20代の若い頃 憧れの俳優で おれもあんな顔に生まれればバラ色の人生が送れるだろうそう思った 人の命は 刹那 私はと言うとここ数週間多忙...
地域タグ:いわき市
天気がいいので鮫川村に向かう途中の道を堪能してきます https://youtu.be/tn3a6yQ-bbc CB1100 SC65 ノーマルマフラーです 3000回転ぐらいのブルブル感がとてもいい...
地域タグ:いわき市
人間ふけてきたのに-ふけないXR250-キャブレターメンテナンス
スロージェットの穴です。 侵入経路はこのサブチャンバーフィルターです 全く機能していなかったようです。 ちょうどキャブレターの頭の部分のスロットルボディーの上の部分です。 おやゆびの上あたりに ドロ...
地域タグ:いわき市
先日の素晴らしい天気に感謝です 朝の6時の山道の散歩 そんなシチュエーションが似合う CB 1100です ちょっと寄り道した道の土手には 黄色の水仙が群生してました 素晴らしい天気と相まって黄色の...
地域タグ:いわき市
気温は低かったのですが いい天気と時折吹く春風にどうも心が押されてワクワクぎみ ガレージからバイクを引っ張り出して お昼にプラグを外して ごきげんかどうかお伺いしてから 小名浜のふ頭へ散歩 後ろに見え...
地域タグ:いわき市
さあキャブレターのメンテナンスなのですがこの XR のプラグを外す目的で買ったエアコンプレッサー1万円弱で一生懸命働いてくれます 素人おっさんライダーのキャブレターメンテナンス果たしてとどうなることや...
地域タグ:いわき市
戦慄の3月16日深夜の地震 本当に死ぬかと思った そしてこの地震で大変な思いをしている人たちが大勢いる あの地震以来 毎晩家が泣いているような気がする というのは 日中はあまり気がつかないが深夜寝てい...
福島県いわき市小名浜の歓楽街は とても素敵な場所です 多分昔のキラキラ輝いた その時期を知らない人達にすれば さびれた地方の漁村の街という感じです それでも 何十年も前は どこよりも輝いて いた素敵な...
素人おっさんライダー挑戦XR250MD30キャブレターメンテナンス
久しぶりのキャブオーバーホールです。 大げさですが キャブレターを全部ばらして清掃します。 オフロードバイクですので 泥だらけです どんどん清掃していきます。 こんなのがあると とても便利ですよ まる...
地域タグ:いわき市
日本を元気にするのはバイクではなく資生堂 もしかして昭和の良い時代バブルを作ったのも資生堂かも なんて素晴らしい時代だったんだろう 今コロナ禍において女性がマスクをして唇を隠している ものすごいグレー...
地域タグ:いわき市
こまったこまった‐さああなたには見えますか?この中に・・・・
どうも昨年暮れあたりから XR250のご機嫌が悪い 低回転時にアクセルをラフに開けると回転がついてこない 本来 XR は粘りのあるエンジンでトルクフル 重いフライホイールでドコドコドコドコ回るエンジン...
地域タグ:いわき市
負けるなよ 命を失うなよ 生きていればこそ 家族を守れよ 戦いに負けても 命を失うなよ 愛する人たちのために ukraine motorcycleで検索すると 様々なウクライナのバイク乗りの画像...
地域タグ:いわき市
「ブログリーダー」を活用して、おっさんライダーさんをフォローしませんか?
お昼にガーレジをのぞいたら バイクが大へんなことになっていた ! CB 1100のタンクがご覧の通り いちめん まっきいろ 手でなぞるとご覧の通り まるで誰かがいたずらをしてきな粉を振りまいたような感...
精密に作られたロケット ほんの些細なことでうち上がらないこともある それでも予定した日時にロケットを飛ばせなければそれは打ち上げに失敗したことになる 固唾を飲んで見守っていた人たちは煙が上がってうち上...
最近の寒さも手伝ってなんとなく XR 250のバッテリーが弱々しい 電圧を測っても12 V 後半か13 V ギリギリまでしか入っていない そこでパルス充電をすることにしました このパルス充電とは非...
前回のウィンカーブザー失敗 フロントウインカーから ウインカー点灯時の電気信号をもらってブザーを鳴らすウィンカーブザーです 私の衝動的な購入と浅はかな考えで ウインカーがついていない時点の電気信号も...
久々の林道ツーリングです おっさんライダーとさらに大きいおっさんライダーの林道ツーリング 山の彼方を目指して疾走する大きなおっさんライダー 向かいの山肌へ挑む強者達です あの山肌まで行けるはずがないの...
本当に困った 光回線の ONU が故障したようだ AUTH 認証ランプが全くつかない ネットで検索するとこのONU と呼ばれる光終端装置の故障となっている 今日は朝からネットに繋がらないばかりではなく...
先日車で運転中に 前を走っていたアメリカンのお兄ちゃんが ずっとウインカーを出しぱなしだった バイクのウインカーの消し忘れはとっても危ない 曲がる意思のないバイクのウィンカー 対向車がそのウィンカーを...
先日のNHK のバタフライエフェクト 加速する核 間違いなく今日うってくると思った 数日前のNHK のバタフライエフェクトを見て ICBM のエンジンはウクライナせいかもしれないと言っていた 頭の上...
https://youtu.be/3xwOF0j4TVc このスペックにして60万円台であればなんとか頑張れば買えそうな感じがする Honda CRF 250 L もちろん生粋のオフロードバイクという...
CB 1100のバッテリー充電です まずシートを外して 工具の入っている小物入れボックスを固定してあるネジとピンを外します これでようやくバッテリーの端子までアクセスできるようになります 後はバッテ...
ここしばらく天候が優れず 先日の大雪とも相まって夜な夜なビールを飲みながらの引きこもりガレージです そんなときについついセルを回してエンジン音を聞くものだから電圧が落ちてくる 普段13.5V〜13....
名車の系譜 XR250と CB 1300のコラボレーション画像です たまたま偶然この赤白のバイクが並びました 本当に両方ともいいバイクですね 昔 私の中では優等生で嫌いなホンダのバイクでしたが その...
1月27日21時30分頃どんどんどんどん雪が積もってきます めったに雪が降らない地域なのですがどんどんどんどん積もってきます https://youtube.com/shorts/UJkgSsrb0...
あまりにもポカポカで快適だったので普段使い用にもう一つ購入しました ただ欠点もあります 温度コントローラーがないので暑くなったら USB のポートを引き抜いて電源を切る そのようにするしかありません...
結果はあっちっちでした 私のロードバイクのライディングシューズは ガエルネタフギア 40 トライアルバイク用のブーツもガエルネ このガエルネとても履きやすくサイズもぴったり感サイズを使っています ...
戦後最大の寒波がやってくる もう不安で 仕事も手につかない どうにかして寒さに対抗する方法を考えなければならない 苦しくても何とか乗り切るしかない ということでこちらを購入することにしました 電熱ウェ...
OBEST ナックルガード のっけから失礼だが半信半疑で Amazon もポイントか何かで購入したナックルガード 価格もとっても安く1000円台前半で購入することができた ダメ元で購入した防寒対策 ...
1月14日にこんな暖かい風が吹くのはたぶん初めての経験ではないかな そう思うぐらいです 風もなく日中は 半袖でのいいのかなというぐらい 暖かなひでした 渡辺真知子さんの画像のページを見つけました 南風...
寒い日が続きますね ヒートテックを着て電熱ベストを着てぽっかぽっかの体でも 辛い部分があります ブーツ先端の足の指先と手の指先です 特に私はオフロードバイクのクセで 常にブレーキレバーやクラッチレバー...
今年こそはいい一年に その一年を祝って 元旦に軽く 焼き鳥号のCBを引っ張り出しました 去年一年はコロナのほかに ウクライナの戦争で 生活に大打撃を被った人が多いのではないでしょうか 私自身もここ2...
福島県いわき市小名浜の歓楽街は とても素敵な場所です 多分昔のキラキラ輝いた その時期を知らない人達にすれば さびれた地方の漁村の街という感じです それでも 何十年も前は どこよりも輝いて いた素敵な...
この程度ですんだ 本当に死ぬかと思った 怖くて2時すぎ頃まで寝ることができずにいた 本当に海の近くは怖い 11年前の津波が 頭の中をよぎった...
逃げろ 海の近くにいてはダメ 震度6強 大震災級の震度 ...
久しぶりのキャブオーバーホールです。 大げさですが キャブレターを全部ばらして清掃します。 オフロードバイクですので 泥だらけです どんどん清掃していきます。 こんなのがあると とても便利ですよ まる...
日本を元気にするのはバイクではなく資生堂 もしかして昭和の良い時代バブルを作ったのも資生堂かも なんて素晴らしい時代だったんだろう 今コロナ禍において女性がマスクをして唇を隠している ものすごいグレー...
どうも昨年暮れあたりから XR250のご機嫌が悪い 低回転時にアクセルをラフに開けると回転がついてこない 本来 XR は粘りのあるエンジンでトルクフル 重いフライホイールでドコドコドコドコ回るエンジン...
負けるなよ 命を失うなよ 生きていればこそ 家族を守れよ 戦いに負けても 命を失うなよ 愛する人たちのために ukraine motorcycleで検索すると 様々なウクライナのバイク乗りの画像...
ウクライナがありえない状況になっている ロシアの侵攻に対してウクライナの市民は火炎瓶を作って応戦体勢になっている そして恐怖で慄く子供達 私達おっさんライダーにできることは何か 何もできないかもし...
スポーツ紙のサッカー選手のニュースのキャプチャー画像です ミサイルが飛んできて あと1時間後に死ぬかもしれないという恐怖にさらされている人もいる 本当に許せない野蛮な行為だ NO WAR in uk...
まあまあいい動きを取り戻したウインカースイッチ でも全部組み込んでみるとまだちょっと引っかかりがあったり戻りが悪かったりしています もう少しバラして様子を見ようそう思った時に このサンドイッチしてい...
さあ どんどん雪になれて 調子に乗ってきました。そうなると必ずつきものの転倒 もちろんスパイクタイヤやスタッドレスタイヤではないので 確実に滑ります。転ばないように バランスとアクセルワークで走ります...
さあ何の部品でしょう 左左手の親指がバネ指になって押す力が1/7になってしまいました非常に悔しいです でもばね指はすぐに治るとのこと さあこちらのウインカーのバネは治るでしょうか 大事な意思表示の道具...
やっちまったぜおっさん キャブをオーバーホールしたのでどのように変わったかインプレをするために林道へワクワク喜び勇んで向かいました 数日前の雪の予報でしたが 平地では 全くの雨 これなら大丈夫と20キ...
10年以上前は 複数の人と行くと まるでレースのような 林道走行になってしまいます バイクのスペックやタイヤと路面の状況 そういったものを考えると 極限状態のような感じの走り方になってしまう時が多々あ...
2月初旬の林道の入り口です この日のいわきの午後2時の風速は6 M から7 M しかも気温も上がらず5°前後 こんな強風の中しかも極寒のなかやまにいったらさらに厳しい状況になるはずです 果たしてこれ...
最近は高性能なタイヤがたくさん出て 選択をするのに非常に迷いますね バイクのジャンルにもよりますが CB 1100であればツーリングタイヤ その中でも どんなシチュエーションにマッチするタイヤ 限られ...
CB1100疲れます 疲れるバイクです のっけからの酷評です 重さは ABS 付なので250 kḡ以上あります 取り回しに関しては 駐車場で勾配がついてる場所では 気を使います バイクは 重いの一言で...
CB1100 リアサスペンションの2本ショックのスプリングの内側の掃除が大変です この矢印の部分ですスプリングの内側に手が入らず拭き取ったり磨いたりするのが容易ではありません そんな時に重宝するのがこ...
1月2日の新春初売りツーリングでぷらっと茨城県の大子町に行きました とりあえず途中でラーメンでも食べればと思って行ったのですが やはり1月2日開いてるラーメン店はありませんでした そこで入ったのは駅前...
今日は15時ぐらいから時間ができたので鮫川村を目指すことに さぎり荘に入ってのんびりと温泉につかるのが夢なのですが 必ずもう少し走りたくなって遠回りをして結局はさぎり荘につかることができず帰路に着きま...