メインカテゴリーを選択しなおす
【「良くも、悪くも、だって母親」第12話 ガンホが戻ってきた!!】
うん。絶対ガンホのほうがサムシクを背負って火災現場から戻ってくるって思った。このときガンホはすでに????病院に搬送されたガンホとサムシク。ガンホの病室では母ヨンスンとミジュが。なかなか、こういう時でもないとじっくり話って出来ないものなんだよな。。。って思わせるようなシーンだった。どうして火災が起きたのか、警察に放火だとは絶対に言おうとしなかったヨンスン。その理由を知ったミジュ。ミジュは、ガンホが...
双子におめかしさせて朝からガンホの家に決意を固めて向かったミジュ。だったけれど。。。そうだったんだ。。ガンホの家の中では、とんでもないことが起きていた。ガンホを起こしてから、すぐにヨンスンが倒れてしまったのだ。と同時にミジュが門を叩く。そこにいたガンホのお見合いの相手ファン。。ガンホが慌てて外に飛び出して母が倒れた!!と泣き叫ぶと二人は家の中に入り、、、ファンは看護師だったっけ?落ち着いてヨンスン...
ユダヤ人の金塊を探して争う醜い人々を描いた物語。主人公だけは真面目で良い人でした。 2023年制作・ドイツ・100分 5月26日からネットフリックスにて配信中。 監督 ペーター・トアバルト 脚本 シュテファン・バルト 原題:Blood & Gold ネタバレ度40%(後半ネタバレ度90%) あらすじ 第二次世界大戦末期1945年、ナチス親衛隊は必死に隠された金塊を探していた。 ドイツ軍脱走兵のハインリヒ(ロベルト・マーザー)は戦争に嫌気がさして逃げる途中、ナチス親衛隊に捕まり縛り首にされてしまうが・・農婦エルザ(マリー・ハッケ)に助けられる。 彼女は農場で弟/パウルと暮らしていた。 ナチス親衛…
面白い韓国医映画を見つけた。『The Witch-魔女』だ。韓国でも大ヒットしたという触れ込みだった。2時間5分の作品だが確かに最後まで一気に見てしまった。Amazonプライムの紹介文には以下のように書いてある。「ある特殊な施設で育ったジャユン。8歳のときに逃げ出し、記憶を失ったジャユンは助けてくれた酪農家の娘として暮らすことに。そして、10年余の歳月が過ぎ、ジャユンは頭に異変を感じるようになる。
ChatGPTさんの答えはこちら 『FUBAR』はアーノルド・シュワルツェネッガー主演のNetflixのアクション・コメディシリーズで、CIAの伝説的なエージェントであるルーク・ブルーナー役のシュワルツェネッガーが引退寸前の一大任務をこなす様子を描いています。 シュワルツェネッガーの存在感や父と娘の関係性が魅力の一つです。彼は実際の年齢より10歳ほど若く演じており、シュワルツェネッガーが元気に演じる姿には懐かしさを感じるでしょう2。また、彼のコミカルなワンライナーや父と娘、そしてサポートチームのメンバー間でのやりとりも、このシリーズの軽快さとユーモラスなトーンを引き立てています2。…
『医師チャ・ジョンスク』13話イノの離婚回避作戦が、ジョンスクには通じずで…
2話一緒だと長くなりそうなので13話だけ、まず取りまとめたいと思います。イノが離婚したくなくて色々と作戦をやりますが表面的で、ジョンスクの心には響いてきません…
解説原泰久の人気漫画を実写化した2019年公開の大ヒット映画「キングダム」の続編。紀元前、春秋戦国時代の秦。天下の大将軍を志す戦災孤児の少年・信(しん)は、弟のクーデターにより玉座を追われた若き王・えい政(えいせい)と運命的な出会いを果たし、河了貂(かりょうてん)や山の王・楊端和(ようたんわ)と協力しながら、えい政の玉座奪還に成功する。半年後、隣国・魏が秦への侵攻を開始。秦は国王えい政の号令の下、蛇甘(だかん)平原に軍を起こす。歩兵として戦場へ赴いた信は、同郷の尾兄弟や頼りない伍長・澤圭(たくけい)、子どものような風貌に哀しい目をたたえた謎の人物・羌かい(きょうかい)と共nいに、最弱の伍(五人組)を組むことに。戦略上有利とされる丘を魏軍に占拠され劣勢を強いられる中、信が配属された隊を指揮する縛虎申(ばくこ...映画「キングダムⅡ」
「キル・ボクスン」「マザーズ・デイ」に続く元軍人系の強い母が子供を守る物語。 ネットフリックス鑑賞です。 2023年制作・アメリカ・115分 ジャンル アクション、スリラー 原題:The Mother 監督 ニキ・カーロ 脚本 ミシャ・グリーン、ピーター・クレイグ ネットフリックスで5月から配信中です。 ネタバレ度40%(後半ネタバレ度90%) あらすじ アフガニスタンへの従軍歴などの勤務歴がある元軍人(ジェニファー・ロペス)の彼女は狙撃教官/エイドリアンに襲われ、妊娠中のお腹を刺されるも出産。 復讐されるのを恐れ、生まれたばかりの女の子を手放すが3つの条件を出す。 良い里親を見つけ安定した生…
「聖域」を汚しているのは誰だ!相撲界を告発するスポ根コメディ Netflix ドラマ「サンクチュアリ -聖域-」感想(2023年公開)
日本の相撲界を描いたドラマの感想です。 監督:江口カン 脚本:金沢知樹 主演:一ノ瀬ワタル youtu.be www.netflix.com <あらすじ> 福岡で荒れた暮らしを送っていた小瀬清(一ノ瀬ワタル)は、猿将部屋の親方(ピエール瀧)にスカウトされて相撲部屋の門を叩く。だが金目当てで入門した事と思っていたよりも貰えるお金が少ない為に彼は不貞腐れていた。 <感想> このドラマ、物凄い熱量で制作されているんですよね。まずこの作品日本相撲協会の協力を受けていないんです(Netflix制作)。というか内容的に受けられないんですよ。ドラマの舞台となっている土俵や国技館らしきものはすべてスタジオ内の…
息子を助けるためなら何でもする母親!な物語。今まで視聴した同じタイプの作品中、1番強いお母さんでした。 ネットフリックスで5月から配信開始です。 2023年制作・94分・ポーランド 原題:Dzien Matki 監督 マテウシュ・ラコビチ 脚本 ウカシュ・M・マチェイェフスキ、マテウシュ・ラコビチ ネタバレ度40%(後半ネタバレ度90%) あらすじ 工場で働いているニーナ・ノーワーク(アグニェシュカ・グロホウスカ)の楽しみは幼い時に手放した息子/マックスのSNSを見ること。 息子の成長を見守ることだけが生きがいだったある日、マックスが誘拐されてしまう。 昔、殺したスピリドン・ドラガンの息子/ド…
+97,523円儲かりました 日経平均はこれからも上がるのか? パンダの週間株式日記(5月28日)
おはようございます。パンダです。昔、30歳くらいの時に投資詐欺に騙された事があります。あの時は未来に絶望していて漫画のカ
28,565円儲かった NF日経レバを信用売りで参入したよ パンダの株式日記(5月21日)
おはようございます。パンダです。ここ最近読んだ本の中で一番刺激を受けたのが「DIE WITH ZERO(ゼロで死ぬ)」で
こんばんは、ねこうさです。 今日は原宿に行ってきました。お目当てはこちら。 ドゥドゥーン♪ キュープラザ原宿。ここで今やっているのがNetflixのポップアップイベント「Only On Netflix」。 Netflix作品の世界観が楽しめるイベントです。Netflixの話題なので、詳しくはメインブログの方で書きますが、こっちのブログにも写真を何枚か残しておきます。 今回のポップアップイベントのメインコンテンツがアクティビティ。人気作品の世界観が再現されたブースで五感全てで楽しむ体験型イベント。簡単に言えばフォトスポットです(笑) こちらは予約制で、2つのコースから1つを選んで予約します。…
『医師チャ・ジョンスク』11~12話それぞれの思いが絡まって、結論は?
夫の不倫や、スンヒの間に子供がいたことに、心が動揺するジョンスクイノとスンヒを呼び出して真実を確かめて..ジョンミンは”医療過誤”を経験して。11話からまとめ…
NETFLIXのドラマって当たり外れが多いけど、これはやや当たりの方だった。すごーく面白いわけではないけど、合格点というところでしょうか。韓国ドラマはこういった空想の世界を作るのがやはりうまいなと思う。予算の問題なのか、お金がかかってる気が
先日の散歩で見たハナミズキ。 満開でした。 グーグルレンズを使ったら、 『アジサイ』と出て来たんです。 なるほど、言われてみれば アジサイに見えるかも‥。 一つ一つの花は大きいのですが‥。 ˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。 昨日の夕方、モモと散歩に行きました。 久し...
やっぱりそうだったかぁ~~!!!!そう願ってたし、そうであってほしいと思ってた。今回描かれたミジュ側の回想。良かった・・・。といっちゃなんだけど、良かった。ミジュって、本当に優しい人で。この村、里の人たちは、誰もヨンスンのことに気づかないんだけど、ミジュだけは何かある。って気づいてた。いきなりソン会長がやってきて、「久しぶりだな」って言いながらガンホを痛めつけるシーンから始まり。元に戻ったガンホが...
韓国ドラマ【クイーンメーカー】あらすじ・画像付きキャスト紹介
違法行為もいとわない極悪非道の財閥家と戦う二人の女性を繊細に描くNetflixオリジナル韓国ドラマ【クイーンメーカー】あらすじ・画像付きキャスト紹介
海外ドラマ FUBAR Netflix 2023年5月25日公開
にほんブログ村アーノルド・シュワルツェネッガーが75歳にして初めてシリーズに主演する。 2023年5月25日にNetflixに登場モニカ・バルバロと共演するス…
WAYA Japanese izakaya:トマトラーメンが食べたくて
こんにちは、toriloverです。 久しぶりにはじめてのラーメン屋さんに行ってまいりました。 トマトラーメンをNetflixから知る さっそく行ってみました! いただいたもの 豚骨しょうゆラーメン スパイシータンタン麺 トマトラーメン まとめ トマトラーメンをNetflixから知る きっかけは、Netflixのドキュメンタリー、「シェフのテーブル」です。 www.youtube.com このシリーズの中に、アメリカ人で日本でラーメン屋さんをしているIvanさんという方が出てきまして、調べてみましたら、そのお店でトマトラーメンが有名という話を知りました。一時帰国したら行こう~とか思っていました…
Netflixドラマ『ストレンジャー・シングス シーズン4』ドラマ全体の真相に迫る大事なシーズン!
こんにちは!lenoreです。 今回はNetflixオリジナルドラマ『ストレンジャー・シングス シーズン4』について書こうと思います。 シーズン3配信から約3年。 新...
繋がった!!やっとガンホの歩んできた道が明らかになった。ガンホと母は、ガンホのPCを開こうとしていた。パスワードを解読してそれは開き、ガンホの日記ファイルがあった。。首席で法学部に入ったガンホ。その入学動機は、母がなぜ法学部へ行け!と言ったのかを確かめに。そしてガンホは、会ったことのない父のことを調べる。でも、当時の警察官はまだ学生のガンホを相手にはしてくれない。どうして検事になって、あんな悪い人に...
ニール・ブロムカンプのSF短編集・Oats Studios「グダニスク Gdansk」
作品紹介「Oats Studios」は、映画監督のニール・ブロムカンプが描く、斬新で実験的な映像の数々。終末のような恐怖と絶望に満ちた世界で繰り広げられる、悪夢のような物語を集めた短編集。2017年公開。@OatsStudios監督ニール・
『医者チャ・ジョンスク』9~10話 真実を知ったジョンスクの思いは?
イノとスンヒの不倫を知ってしまったジョンスクは、10話では2人の間に子供もいることを知って..ジョンスクの心の動きをまた、彼女を取り巻く人々の心の痛みや変化を…
マニフェスト 828便の謎 Netflix おすすめ海外ドラマ
にほんブログ村ジャマイカからニューヨークへと191人を乗せて飛び立ったモンテゴ航空828便が、 乱気流に巻き込まれるもののなんとか無事に着陸。到着後に空港に降…
グアム旅行記、旅行記上ではまだ入国もしてないのにちょいちょい色々と余計な投稿を挟んでしまってすみません本日は、超~久しぶりの読書感想文を(笑) 今回の旅行中に…
ニール・ブロムカンプのSF短編集・Oats Studios「アダム ADAM:Episode3」
作品紹介「Oats Studios」は、映画監督のニール・ブロムカンプが描く、斬新で実験的な映像の数々。終末のような恐怖と絶望に満ちた世界で繰り広げられる、悪夢のような物語を集めた短編集。2017年公開。監督ニール・ブロムカンプ「第9地区」
ニール・ブロムカンプのSF短編集・Oats Studios「アダム ADAM:Episode2」
作品紹介「Oats Studios」は、映画監督のニール・ブロムカンプが描く、斬新で実験的な映像の数々。終末のような恐怖と絶望に満ちた世界で繰り広げられる、悪夢のような物語を集めた短編集。2017年公開。監督ニール・ブロムカンプ「第9地区」
ハマったNetflix『サンクチュアリ聖域』、モモと自生植物、家飲みズッキーニの一品
『もう、起きてよっ💢』 というモモの唸り声で目が覚めたのが朝10時過ぎ。 夜12時過ぎに寝て、一度も起きずに10時間、ぐっすり眠りました。 普段は11時過ぎに寝ているのに、なぜ遅くなったのか。 Netflix『サンクチュアリ聖域』を一気に見ました。 全世界で話題になってい...
『医師チャ・ジョンスク』がとても面白いので頭の整理も含めて、7~8話を書き留めたいと思います。6話のラストでロイが「大事な話がある」と..書いたけど記憶では何…
28,565円儲かった NF日経レバを信用売りで参入したよ パンダの株式日記(5月21日)
おはようございます。パンダです。ここ最近読んだ本の中で一番刺激を受けたのが「DIE WITH ZERO(ゼロで死ぬ)」で
ホリエモンは楽天が大嫌いだが、それでも楽天は生き残る 海運株の暴落がいよいよ始まる パンダの週間株式日記(5月14日)
おはようございます。パンダです。最近ずっとサイドFIRE後の生活をシュミレーションしておりますが、うまく組み立てる事が出
FRBに逆らうな 利上げ停止をするということは、米国株価が上がるということ 三菱サラリーマンFIREさんのポートフォリオを考察 パンダの株式日記(5月7日)
おはようございます。パンダです。FRB(米連邦準備理事会)は5月2ー3日に開いたFOMC(連邦公開市場委員会)で、利上げ
ニール・ブロムカンプのSF短編集・Oats Studios「アダム ADAM Unity」
作品紹介「Oats Studios」は、映画監督のニール・ブロムカンプが描く、斬新で実験的な映像の数々。終末のような恐怖と絶望に満ちた世界で繰り広げられる、悪夢のような物語を集めた短編集。「アダム ADAM Unity」は、2016年に
ニール・ブロムカンプのSF短編集・Oats Studios「最低大統領: 原油流出/ブツ BAD PRESIDENT」
作品紹介「Oats Studios」は、映画監督のニール・ブロムカンプが描く、斬新で実験的な映像の数々。終末のような恐怖と絶望に満ちた世界で繰り広げられる、悪夢のような物語を集めた短編集。2017年公開。監督ニール・ブロムカンプ「第9地区」
ニール・ブロムカンプのSF短編集・Oats Studios「融合体 ZYGOTE」
作品紹介「Oats Studios」は、映画監督のニール・ブロムカンプが描く、斬新で実験的な映像の数々。終末のような恐怖と絶望に満ちた世界で繰り広げられる、悪夢のような物語を集めた短編集。2017年公開。監督ニール・ブロムカンプ「第9地区」
ニール・ブロムカンプのSF短編集・Oats Studios「神の戯れ:現代/原始」
作品紹介「Oats Studios」は、映画監督のニール・ブロムカンプが描く、斬新で実験的な映像の数々。終末のような恐怖と絶望に満ちた世界で繰り広げられる、悪夢のような物語を集めた短編集。2017年公開。@OatsStudios監督ニール・
ニール・ブロムカンプのSF短編集・Oats Studios「ビルの楽しいクッキング Cooking with Bill」
作品紹介「Oats Studios」は、映画監督のニール・ブロムカンプが描く、斬新で実験的な映像の数々。終末のような恐怖と絶望に満ちた世界で繰り広げられる、悪夢のような物語を集めた短編集。2017年公開。@OatsStudios監督ニール・
ニール・ブロムカンプのSF短編集・Oats Studios「密林の悪魔 FireBase」
作品紹介「Oats Studios」は、映画監督のニール・ブロムカンプが描く、斬新で実験的な映像の数々。終末のような恐怖と絶望に満ちた世界で繰り広げられる、悪夢のような物語を集めた短編集。2017年公開。@OatsStudios監督ニール・
ニール・ブロムカンプのSF短編集・Oats Studios「ラッカ RAKKA」
作品紹介「Oats Studios」は、映画監督のニール・ブロムカンプが描く、斬新で実験的な映像の数々。終末のような恐怖と絶望に満ちた世界で繰り広げられる、悪夢のような物語を集めた短編集。2017年公開。監督ニール・ブロムカンプ「第9地区」
こんばんは、ねこうさです。 今日からNetflixでセリング・サンセットのシーズン6が配信開始。わーい! youtu.be これを楽しみに今週の仕事を乗り切ったと言っても過言ではありません(笑) オッペンハイムのパワフルなメンバー達がさらにパワーアップしていて、さらに新しいメンバーも加わっていて見るのが楽しみです。週末の間に一気見してしまいたい。 *** ランキングに参加しています!クリックお願いします! *** ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ
【「良くも、悪くも、だって母親」第8話 ガンホが立った!!!】
必死に母をささえるガンホ。力いっぱい踏ん張って、踏ん張って、踏ん張って!!ついに立ち上がりながら母を助けた!!母ヨンスンは、自分のことよりガンホが立ったことに感動して。感動って大事。生きる力になるよね。ガンホはミジュに爪の怪我を手当してもらってるときに、「捨てられた」話をすると、「きっと何か理由があるんだよ」とミジュに言われ。ミジュも捨てられたことがあって。。。でも捨てた本人は、ガンホは、まったく...
懐かしさも感じる優しい夏、少年たちの友情物語。草なぎ剛出演~癒し系でほっこりします。ネットフリックス鑑賞です。 2022年制作・日本・96分・G 監督 金沢知樹 脚本 金沢知樹、萩森淳 ネタバレ度40%(後半ネタバレ度80%) あらすじ 1986年長崎 小学校5年生の久田孝明(番家一路)は斉藤由貴、キン肉マン消しゴムが大好きな少年。 両親は愛情深く、家族と楽しく暮らしている。 ある日、家が貧しく同級生に笑われていた竹本(原田琥之佑)に誘われ、ブーメラン島にイルカを見に行くことに。 もっと知りたい方 ↓ ↓ 80%のネタバレ感想 arasuji.hateblo.jp ブーメラン島に2人だけで行く…
「お母さんは、みんな変よ。」って双子ちゃんたちはガンホを元気づけるの。このミジュの双子が、めちゃくちゃ生意気でホントに可愛い。すごっく大人びたことを言うかと思うと、とたんに子どもに戻る。突然ソジンがお風呂屋さんで女湯に入るのはイヤだあああ!!って泣き出すのも素晴らしい伏線。怪しい二人は、パクさんのところの土地を買ってしまった。これで周辺をうろついても怪しく思われない!って呑気なこと言う部下に室長怒...
『医師チャ・ジョンスク』面白くて10話まで観ちゃいました!!
あっという間に、面白くて10話まで追いつきました。今回は4話から6話までのハイライトを、書きたいと思います。職場の飲み会で、ジョンスクは「夫は死にました」と発…
akira小学生の頃に好きだったアニメのひとつ、「幽遊白書」。電子書籍とか出てるかな…と検索していたら、Netflixでのドラマ化が決定したとか。wankoこの記事では、幽遊白書の実写版キャストや、原作漫画について紹介するよ!幽遊白書 実写
Congratulations! の代わりに使えるステキな表現
友人や知人にいいことがあったときに使える "Congratulations!" とは別の表現をご紹介します。Congratulations と組み合わせて使うこともできます。
相撲にハマるフランス人夫(Netflixドラマ「サンクチュアリ -聖域-」の感想)
Netflixで5月4日より全世界で公開中のサンクチュアリ -聖域-。1500年以上続く日本の国技、相撲を題材とした全8エピソードのドラマシリーズである。公開後直ぐ、私のフランス人夫に「相撲のドラマがあるよ!」と誘われて一緒に見始めた。第一
異文化で対立する家族を料理で何とかしようと奮闘する少年のヒューマンドラマ。ネットフリックス鑑賞です。 出演は「ストレンジャー・シングス 未知の世界」のノア・シュナップ。 2019年制作・アメリカ、ブラジル 監督 フェルナンド・グロスタイン・アンドラーデ 脚本 ラミース・イサック、ジェイコブ・カデル 原題:Abe ネタバレ度40%(後半ネタバレ度70%) あらすじ 12歳のエイブ(ノア・シュナップ)はニューヨークに住む少年。 母はイスラエル人、父はパレスチナ人であり、文化、宗教の違いを毎日うんざりするほど感じていた。 料理を作ることだけが彼のストレス解消であり唯一、楽しみでもあった。 ある日、「…