メインカテゴリーを選択しなおす
秋晴れの佳き日中山寺に行ってまいりました上の写真は 中山寺の参道に咲いていたアオイ科フヨウ属の「タイタンビカス」🌺まるでハイビスカスのようで…参道の両脇を彩っていました兵庫県宝塚市にある「中山寺」は寺伝では聖徳太子が建立したという日本最初の観音霊場また 出産の無事安泰を祈る「安産の寺」として名高く 安産の腹帯「鐘の緒」を求めて全国から参拝者が訪れます・・・⭐・・・😄息子の可愛いお嫁ちゃんの安産祈願に家...
こんにちわんこ。けふの記事はきのふのことなんだよ、のエンジェルタルです。これは2007年・二歳の時のタルちゃんです。前記事→一卵性親子に書いたようにきのふは末っ子とBN君の家にお呼ばれしてきました。二人のマンションに行くのはこの時以来です。↓末っ子の誕生会ヒトミシラーのはずなのに7月に二人でバカンスに行くのに家の中とベランダの植物に水やりをしてほしいとのことでその打ち合わせとお礼を兼ねての招待でした。数種...