メインカテゴリーを選択しなおす
#冬
INポイントが発生します。あなたのブログに「#冬」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
頑張れ飼い主!ずっと外にいたいシベリアン(⌒-⌒; )
今年は帰省できなかった分、お正月太りはなさそうなママですよ( ̄∀ ̄) かといって痩せたわけでもないんよね〜 今年も自称万年ダイエッターになりそうな予感←スイー…
2025/01/12 17:01
冬
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「謹賀新年」に、迫力を。
本日も、大雄山線。2025年版「謹賀新年」ヘッドマーク運行。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2025/1/5, 大雄山線 和田河原~富士フィルム前間]和田河原からの緩い勾配を登る5000系5502F「謹賀新年」ヘッドマーク。ちょっと引き寄せ気味に撮ってみたら、ナローな車体の大雄山線5000系もちょっとした迫力。2025年を物語る、落款印のような「巳年」サインに注目ですヨ!...
2025/01/12 14:15
雪 (歌) 【童謡 唱歌】
● 雪 (歌) 【童謡 唱歌】 僕が好きな歌、また聴きたいと思う歌、新たに知った歌、曲を紹介。 いろんな歌があって、自分が思い出したいと思った時に、曲名だっ…
2025/01/12 09:09
【寒いね】九州大分でも雪!豊後大野市の自宅でもうっすら積もる
”九州の大分でも雪模様⛄ 引き続き寒波にお気をつけください!” おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/Y…
2025/01/11 22:57
油断していた 冬のメダカ水槽
最近は、寒いですが乾燥し、ビニール袋一枚満足に開けられないような(手が乾燥する)日が続いています。冬は寒いので引き籠りがちですが、植物を枯らしたくないので水…
2025/01/11 20:49
網を被せると入ってくる..
今日は、メダカの水槽を冬なのに全換水しました。冬は、メダカにストレスを与えると回復が遅くなるので、全換水は基本的にしません。 全換水した水槽は、大好きな…
2025/01/11 20:48
明日で半年になります
リビングのど真ん中で寝てるヴィオ😪気温高めな朝散歩は・・・一昨日からの大雪がウソのような穏やかな天気だけど・・・🙄あちこち雪山だらけで道路も狭くて~歩道の雪壁も高くてヴィオの視線では雪壁しか見えてませんね😅そんな雪深い朝散歩から帰宅して朝ごはん🍚しっかり食べて😋ヴェルぱぱのお見送りとなりました朝はそんな散歩道だったけど👀夕方の散歩道は・・・日中に排雪が入ったらしく歩道の雪が無くなってました眺めが良くなっ...
2025/01/11 20:35
つらい時こそ暖かい気持ちを…
寒さより 慌てた方が 強かった ホームのベンチ 手袋忘れ 暖かい気持ちを忘れないように… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになりますにほんブログ村
2025/01/11 10:02
今シーズン初のまともな積雪。の事。
金曜日。ニノさん地方も積もりました〜💦ニノさんのお気に入りウンコスポットは見事に雪に埋もれ(^_^;)こりゃ〜スキー場は喜ぶだろなぁ… でも降り過ぎも困りますよね…実際予約キャンセルとかも結構あるみたいですね?気温が低かったのか、サラッサラのパウダースノーで20
2025/01/11 09:45
冬の風景2025 凍てつく畑
この間降った雨がまだ捌けない畑。よく見ると凍っている箇所が。寄ってみると模様付きになっていました。水たまりが凍ったのを見たのは何年ぶりかです。寒波が来ているのをTVの天気予報で知った日でした。でも昨日から取り敢えず風は静まってくれて、寒くはあっても穏やかな晴れ日が続くようです。冬の風景2025凍てつく畑
2025/01/11 08:57
おすまし散歩!人によって本性を隠すうちのハスキーψ(`∇´)ψ
今年は雪が少ない年になりそうなルナ地方ですよ 寒いんだけど大した降らない 人は雪かきが楽でいいんだけどね〜 ルナには物足りないだろうな そしてこれは先日iP…
2025/01/11 07:00
★凍みて黒く変色した老爺柿など 2025
最強寒波とやら早くどっかへ池寒いってありゃしない夏より冬の方が電気代が掛かる今月の電気代18000円弱電力会社から2回「ご使用量が設定値を超えました」とメールが来た節約したいけど冬は無理だじ凍みて黒く変色してきた老爺柿いい被写体だなぁぺこっ!凹んでるキカラスウリシワクチャ(背景の緑はマサキの緑)腐る寸前ザクロ★凍みて黒く変色した老爺柿など2025
2025/01/11 05:35
お正月を走るダイヤさんバースデーヘッドマーク「YOHANE TRAIN」を、正面から。
本日も、駿豆線。お正月にはダイヤさん。[EOS-1DX, シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM, 2025/1/5, 駿豆線 牧之郷~修善寺]修善寺手前のカーブ区間で、7000系7502F「YOHANE TRAIN」ダイヤ バースデーヘッドマーク運行を。超望遠、正面ずどんの構図にて。そういえば、ダイヤさんバースデーと「謹賀新年」の並びを修善寺駅で撮りたかったのですけれど、叶いませんでした。うーん、残念。...
2025/01/11 01:17
雪やこんこん、猫はソファで丸くなる♪
先日も書いたように、寒波が来てるイギリス。とくに北部は積雪地方も多いそうで、日曜日はAちゃんタウンでもシッカリ積もってました!ちょうど日曜日でラッキーだっ...
2025/01/11 00:09
寒い日のごはん
雪が積もりました。とはいうものの、4cmくらいかな。こちらでは、これぐらいはまだ積もったうちには入りませんが、まだまだ油断はできません。明日にかけて予報ではさらに雪の量が増すらしいです。ひえーとにかく寒い。。。。朝はとにかく温かいスープを!今朝はカリフラワーとブロッコリーの豆乳ポタージュです。温かい飲み物がお腹に入ると、じわっと体が暖まるのを感じます。今日は買い物に行っていないので、夕食は冷蔵庫にアルモンデ・メニューです。冷凍してあった豚肉の味噌漬けを焼いて、とろろと合わせた焼肉とろろ丼。柚子胡椒を少しそえると、ぐっと香りがよくなります。焼いたお肉と柚子胡椒ってホントよく合いますね。ギョーザの皮があったので、モッツアレラを包んで揚げました。これがあれば、ビールがすすむ、すすむ🍺寒さに負けないよう、しっかり...寒い日のごはん
2025/01/10 23:38
ドッグランも除雪してスッキリ~~~
今朝も早起きして除雪ですヴィオにはまだ寝ててもらってね😪今日は気温高めで重い雪大雪警報が出ていた割には積雪少ないかなでも除雪車がガッツリ雪を置いてってたぁ😱除雪が終わったら朝散歩予想はしてたけどやっぱり歩道は無い😭歩道があるなんて思えないくらい積もってるよ🤣なので早朝で車もほとんど通らないので車道をルンルン散歩帰宅したら朝ごはん食べて😋ヴェルぱぱのお見送りとなりました警報クラスの積雪で家の前がこれだけ...
2025/01/10 20:05
冬の餌やり検証に変化が…
冬の餌やり検証実験少し変化があったので報告します。やっぱ、報連相って大事じゃん!前回、水温9.5℃の時わたしが近づくと水面に上がってきて餌も勢いよく食べてた。だがしかし!今日の水温 6.5℃メダカ容器に近づいても、明らかに動きが鈍い。5℃く...
2025/01/10 13:37
【楽天】持ち運べる電気ファンヒーターで寒さ対策!気になる電気代は?
『2024年買ってよかったもの』でも紹介した、電気ファンヒーターを詳しく紹介します『2024年買ってよかったものBEST3!』2024年に買ってよかったものを…
2025/01/10 09:39
今日は英語と海外ドラマと インフルエンザ大流行
インフルエンザが猛威を振るっていますね。薬が足りないとTVで盛んに報道されていてこわい(TT)今になってちらほら届いた年賀状に、みなさん、そろって年末は体調を崩し、とか、熱を出し、とお年賀が遅れた理由が書かれていました。インフルかしら。予防注射をしていても、菌の量が多かったり、型が違ったりするとかかってしまうそうなので、気をつけましょう。今日の洋画 海外ドラマ新しいドラマを観始めました。● 私立探偵スト...
2025/01/09 22:02
警報発令中・・・
今朝はヴィオには寝ててもらって😪支度して外へ出ると👀ガッツリ積もってます😲💥50センチくらいの吹き溜まりから全体的にかなり積もりましたこの時点では大雪注意報発令中・・・警報でもいいレベルだけど🙄1時間以上除雪してヴェルぱぱは出勤その後も雪は降り続き・・・風もあって吹雪模様になりお昼には大雪警報が発令されて😱仕事が終わって帰宅すると👀家の前が大変な事に💥とりあえず腰くらいある雪を漕いで家に入って着がえて除雪...
2025/01/09 21:08
パンチ合戦!ビシバシやり合うモフモフBIGわんこ(о´∀`о)
今季1番の寒波が来るようですね 線上降雪帯なるものが発生しやすく場所によっては災害級の大雪になるらしいですよ 道央はそこまで荒れないようですが、警報が出ている…
2025/01/09 15:23
2025.01 冬の山里(糸島市志摩桜井)
2025.01 冬の山里(糸島市志摩桜井)糸島市志摩桜井で観かけた冬の山里の光景です。山里に注ぐ日差しが寒さを和らげていました。F4:AVALON Holbein Transparent Watercolor↓↓ポチっと応援の一押しをお願いします。にほんブログ村
2025/01/09 14:13
地球温暖化で豪雪が起きる理窟のテンプレをお見せします
Yahoo!知恵袋(地球温暖化)で、近年、豪雪が起きているので地球は温暖化はしていないというような主張が散見されたので、この事に対する反論のための知恵袋回答テンプレを作成して対応していたのですが、本日は豪雪のピークが来て、大気の気温のデータも最新化出来たので、こちらのテンプレートをお見せしたいと思います。私の地球温暖化の原因に対する考察は、原発=地球温暖化マシーン説を見てもらいたいのですが、このような状況...
2025/01/09 12:11
越冬失敗する原因
ここ数年、越冬失敗した原因。屋外越冬中のメダカ達の事だがこの時期になると、餌やりもなく、水換えをする事もなくなる。なのでメダカを見ることがなくなるいや、存在さえ忘れてしまうほどの完全放置プレイだってさ、寒いじゃん。(←酷い言い訳)ほら、メダ...
2025/01/09 09:46
週末にかけて、最強寒波がやってくる
天気ニュースで、週末にかけて今季の最強寒波がやってくるとか。 「The 冬」という感じですね( ´艸`)。 〇〇〇〇〇 雪がめったに降らない地域で育ったので、子供の頃は「雪が降るかもしれない」というニュースには楽しみでしかなかったですが…。雪国の方は、そんなのんきな事言ってられない。 〇〇〇〇〇 今季、最強の寒波で、日本海側を中心に警報級の大雪で車両の立ち往生などへの懸念が高まっているらしい。気象庁や国交省は「不要不急の外出を控えるよう」呼びかけしているとか。 〇〇〇〇〇 温暖化で、今夏は酷暑が続いていましたが、冬はしっかり寒くなるものなんですね。 予防で、前もって閉鎖される道路もあるようです…
2025/01/09 08:18
暑すぎる夏の裏側は雪が降りすぎる冬
警報級大雪の恐れ こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 先日、9連休明けの仕事始めで、テンションが下がっている人が沢山いるのではという話をしましたが、そういう人たちに更に追...
2025/01/09 00:56
側面くっきり、「謹賀新年」ヘッドマーク3505F
本日も、駿豆線。引き続き、3000系3505F「謹賀新年」ヘッドマークを。[EOS-1D MarkⅣ, EF24-70mm/F2.8LII USM, 2025/1/5, 駿豆線 牧之郷~修善寺]いつも撮っている修善寺カーブ、いつもよりも架線柱1スパン分手前位置でのショット。床下機器がまだ美麗ですね、けっこうけっこう。あと3505Fは、裾が絞り込まれたステンレス車体に写り込む地面の効果か、ボディサイドの上下で明暗がくっきり見える感じです。不思議と濃いめの写りを...
2025/01/09 00:32
欲しかった物が買えました☆の事。
先日↑雪の地面を歩くのに気を使い過ぎて、痛めた膝を再びおかしくしてしまったままちゃん。その後店頭やネットで『雪道でも滑りにくい靴』が欲しいと探しておりまして、先日ふと寄った『しまむら』で良い買い物をしましたよ〜(≧▽≦)ジャ〜ン♪靴底に滑りにくい素
2025/01/09 00:04
★松本城プロジェクションマッピング第一期終了 2025
今日は陽射しは全く無く南風が強く最強寒波襲来の第一歩寒い寒い松本城プロジェクションマッピング第一期は今日で終了新しい写真も無いので12月に撮影した駄作画で締めくくる★松本城プロジェクションマッピング第一期終了2025
2025/01/08 18:45
冬の風景2025 最後まで耐えて枯れ果てた
去年12月の中頃にとある用水路の側で咲いていたアゲラタム達。寒さに耐えてギリギリまで咲いていたという事か…。年末には固まりの両方とも枯れてしまっていました。↓越冬はできなかったとしても運良く種がこぼれていれば、来年の秋頃にこの場所で復元されているのかもしれません。冬の風景2025最後まで耐えて枯れ果てた
2025/01/08 17:12
3つ子とマイコ①
⚪︎冬でも半袖元気なイチゴがダウン!? ⚪︎冬でも半袖元気なイチゴがダウン!? 我が家の元気印・イチゴは、冬でも「寒くないし〜」と半袖で過ごすタイプ。11月後半、そんなイチゴが「体調悪いかも」とポツリと漏らしました。でも、そこは親バカ全開のカチャ、「風邪で
2025/01/08 16:37
防寒対策をしっかり!冬の屋外トレーニングのポイント
冬の屋外トレーニングを快適に楽しむコツを解説!防寒対策や効果的なトレーニング法で健康的な冬を過ごしましょう。
2025/01/08 12:32
冬でも出来るPSB作り
昨日は、さすがに大阪も寒くて雪がチラついてましたね。雪が降る地方の方には申し訳ないが、ほとんど雪が積もる事が無いので雪を見るとテンション上がります。子供の頃は、大阪でも年に数回は積もってたんだけどね。これも温暖化の影響でしょうか…さて去年の...
2025/01/08 10:17
「水の都三島で謹賀新年」号(混ぜるな危険)
本日も、駿豆線。「謹賀新年」ヘッドマーク運行、「三島で子育て」号とのすれ違い風景を。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2025/1/5, 駿豆線 修善寺駅]伊豆長岡駅近傍の蚕種子踏切から、「謹賀新年」号と「水の都三島で子育て」号の離合を遠望。なんとなく優しい気配のするワンシーンかなと思います。冬の朝の斜光線が弱く照らし出す、やや赤みを帯びた時間帯。長ーく伸びる沿線の建物の影を縫って、電車の正面に光...
2025/01/07 23:53
南会津・奥会津の雪景色
南会津町、只見町、金山町、三島町で雪景色を撮りました。
2025/01/07 23:19
豆炭アンカとハクキンカイロはまじで優秀です
2020年に豆炭アンカとハクキンカイロを導入しました。豆炭アンカとハクキンカイロに関しては、過去のブログ記事にも掲載しています。▶冬の暖房の知恵 ハクキンカイロ http://tomitayaphoto.blog.fc2.com/blog-entry-6545.html▶冬至・・・炭おこしと豆炭アンカ http://tomitayaphoto.blog.fc2.com/blog-entry-5460.html昨今は暖房費高騰と言われていますが、我が家の冬季の光熱費月額は3500円ほどです。エアコンをつけるのは湯上...
2025/01/07 22:12
猛烈にかゆい~~!
こんにちは、めいです雨降りました にほんブログ村 乾燥する冬は 全身がかゆくなります。 特に背中だと、かきたくても口が届かず イライラMAXです 薬塗っ…
2025/01/07 21:49
極寒での車中泊を快適にするアイテム・・・?
気持ちよさそうにソファで眠るヴィオがめんこい💕そんな今日は・・・🙄気温高いよ~~~😲💥1月のヴェルヴィオ地方では珍しい高い気温ですいつもの服装だとちょっと暑く感じるくらいですね😅年末に排雪が入ってきれいになってた歩道も雪壁が高くなってきたね今月もまた排雪入るかな~👀なんて言いながら朝散歩して帰宅したら朝ごはん😋しっかり食べて今日もヴェルぱぱを見送るヴィオでした最後に今日のお題・・・極寒の真冬に快適に車中...
2025/01/07 19:45
冬の風景2025 枯山と枯朝顔
おととしの年末にも書いた野生化した朝顔。同じ場所で更に繁盛してました。種も沢山付いてるし、かと言って一つひとつが小粒化もしていません。殻は皆ぷくっとしていました。四季折々の厳しさにさらされてますます強くなった感、小学生の学習用鉢植えには決して無い凄みがあります。今年のサイクルも頑張れ!冬の風景2025枯山と枯朝顔
2025/01/07 17:24
引越完了しました。新居でも継続中のエアコン無し生活
こんにちは! 年始早々の引越 完了しました〜🏠😭✨ 引越して数日バタバタしており やっとPCを開いております💻✨ 人生で引越8回目だけど← 今回が1番大変だったんじゃないかな⁉️😅 というのも ファミリー規模の荷物多さと 小1と年中のまだ小さい子供たちと一緒の引越 気を配る必要もあり 今やってるから待って✋ と言っても待てない子供たち💦 引越が大変とか作業の優先度なんて 子供たちにとっては あまり興味がないもの😅 むしろ子供たちはそれよりも 自分の要求を通したい💨 私がダンボールと片付かない荷物に囲まれて 必死で作業してるのに お菓子ちょ〜だい😑🤗 お兄ちゃんがゲーム(Switch)取った〜😭…
2025/01/07 15:43
今年初ラン!雨でもニコニコだったうちのワンコ( ´ ▽ ` )
いやはや… 今朝はザーザー雨だったルナ地方ですよ もうこの時期の雨なんて悪いことしかないので勘弁してほしい 明後日からまた極寒に戻るらしいので、とりあえずそれ…
2025/01/07 12:21
INDUSTAR-61L/Z
コロナ禍で暇な時、刺激が少なくて"オールドレンズ沼"にハマっておりました。旧ソ連製"INDUSTAR-61L/Z 50mm F2.8"が手元に届いた。 ...
2025/01/07 09:35
冬の日陰に咲く蠟梅
私の二階レベルの温室の下は書庫にしてあり、その壁際に植えてある蠟梅に、この冬も多くの花が着きました。細い道路を挟んで南側に高い建物があり、陽射しが低くなる12…
2025/01/07 06:44
今日のミューズパーク つづき
前回からの続きです。 『今日のミューズパーク』2025年が始まって早5日。年末年始の連休も本日で終わり、明日からまた日常が戻ってきます。 お正月ですっかり…
2025/01/06 23:51
#1月に思うこと
おはようございます 1月に思うことは冬って嫌いだわ〜!と実感しています寒いのって大嫌い寒いより暑い方が好き❤️・冬は寒くて何もしたくなくなる・こたつから出…
2025/01/06 22:06
ほんとうにありがとう💕
デカいアクビだなぁ🤣って起きたら朝散歩へほどほどに冷えてサラッと積もった感じですね~いつものコースを元気にお散歩帰宅したら朝ごはん🍚ヴェルの分も完食して😋3連休はあっという間に終わってお仕事へ行くヴェルぱぱでした最後に今日のお題ですが・・・👀これすごくないですかぁーっほぼ等身大くらいのヴェル💕絵画のように見えるけど👀実はダイアモンドアートなんですよ😲近くで見ると小さなビーズがいっぱい敷き詰められてますこ...
2025/01/06 21:18
『ラッキー!』ではなかったぁ~😭
ヴェルぱぱお正月休み2日目の昨日は・・・まぁまぁ冷えた朝👀一山超えた所では-24℃まで下がったらしいよ🥶お休みだけどねえたんを札幌まで送って行くから早起きして早朝散歩ですねえたん帰っちゃうから寂しくなるねお散歩して朝ごはん食べて支度したら出発して名寄神社で初詣ヴィオもしっかり参拝していたよ~みんなでルンルン歩くゴキゲンヴィオおみくじ引いてみようね~😊犬好きさんのおみくじなんてのもあったので引いてみたよ...
2025/01/06 21:17
冬の風景2025 今は荒涼たる山々でも…
よく風景写真を撮りに行っているとある山里。今年は一段と荒涼としてんなー。こんな感じで春はまた来んのかなー?来るのが遅そうかなー?と不安になったりする。山から生まれて流れて来る川の水も水量が減り、流れもスロー。物凄く冷え冷えして見える。…とか思いつつ、枯れ木だらけの中にこういう常緑樹を見つけるとホッとする。去年も長いようで10月〜12月末までがあっという間に過ぎてた。なので、実際春になったら案外あっという間に来てたなと思うかも。冬の風景2025今は荒涼たる山々でも…
2025/01/06 17:11
年末年始〜作業〜初夢
12月30日月曜日🌤️今年最後のラーメンドローンのための竹藪処理にほんブログ村今年最後の営業日じゃから食べちょかんとならんのぉ〜ネギ博多ラーメン大盛&少々ライ…
2025/01/06 16:53
映画三昧!お留守番させられて不貞腐れワンコσ(^_^;)
1月らしい冷え込みだったのに雨予報なんぞでている北海道です あーもう、道路が酷くなるから雨だけは勘弁してほしかったー せめて降るのが短時間であることを祈ろう …
2025/01/06 14:48
次のページへ
ブログ村 601件~650件