3つ子の女の子(イチゴ・ニコ・ミーナ)とお兄ちゃんのニーニ。育児ブログだけど、育児知識は何も書いていない! 基本的にギャグ漫画です。クスッと笑えるドタバタ日常絵日記にいらっしゃいませ🤗🤗🤗
こんにちは〜😆 2週間近く更新ができなくてすみません💦 先週のしつこい低気圧にダウン中でした。全国の雨ダルさん大丈夫でしたか? 今回の3つ子 芸術の秋を満喫できた…子と、できなかった子で明暗が別れたようです。 3つ子で誕生日が同じでも同じ家庭で育っても
こんにちは😃 『3つ子のマーチ』に来てくださりありがとうございます。 今回は最近のミーナについて 主張の強いイチゴとニコにやられっぱなしのミーナ… …そんな事はないミーナだってやり返します。 末っ子という立場を利用して、トチャが居る時に大声で泣き叫び
こんにちは😃 今日も『3つ子のマーチ』に来てくださりありがとうございます😊😊😊 寒くなりましたね😌 3つ子も休日は家でまったり過ごすことが多くなりました。 先週の金曜ロードショー、イチゴが観たいというので録画しました。 日曜の午後にオヤツを持ってテレ
こんにちは😃 先日、雪が降りはじめました❄️ 冬服になりました『3つ子のマーチ』です。 コロナから回復後、毎年楽しみにしていたハロウィンイベントに参加しました♪ コロナで中止にならなくてよかったです。 自宅から少し離れた会場だったので自家用車で送り、3つ
コロナ療養後少しずつ体調も戻り、いつもの日常が帰ってきました。 コロナが原因かどうかはわからないのですが、コロナの地味な嫌がらせが残りました。 リップクリームがメンターム系しかなかった…ニコはスースーするのが嫌がるのでワセリンを塗ったけど、3秒で舐め
熊田家のコロナ療養最終章。 まあ、わかっていたけど私に感染して終わりました。コロナワクチンのおかげかどうか軽症で済んだのでよかったです。 ニコはこの3日後隔離部屋から解放。私はひとり寂しく残りの隔離生活を過ごしました。 症状は味覚障害がしつこいです。 私
こんにちは😃 昼まで元気だったニコの突然のコロナ感染。病院の簡易テントで検査を済ませ自宅で待機、1時間ほどで検査結果を電話で知らせてくれるそうです。その間にトチャも帰ってきてくれて、ニコと私は隔離部屋に入りました。ニコの熱も38℃台まで上がりましたが、
こんにちは😃 暫くぶりの『3つ子のマーチ』です。 コロナでイチゴクラスが学級閉鎖になったり、ミーナが濃厚接触者になったりと徐々にコロナが身近に迫ってきた中、とうとう熊田家にもコロナがやってきました。 その日の朝、ニコはいつも通りに起きて朝ごはんをおかわ
こんにちは😃 今日も『3つ子のマーチ』へ来てくださりありがとうございます。 筆が遅く10月なのにまだ夏の話を書いています。 前回の続きです。つくったカオナシ、もったいなくて… あきやすい3つ子とめんどくさいカチャでニーニのこの一言、熊田家の夏はこうし
『3つ子のマーチ』へ来てくださりありがとうございます。 体調が悪くひさしぶりの更新です。 今回の話、3つ子の話ではなく私です。 夏休みも終わっていつもの日常が戻ってきたのも束の間、9月入ってからなんだか体調が思わしくない。夏休み疲れかな…と思っていたある朝
こんにちは。久しぶりの3つ子のマーチへ来てくださり、ありがとうございます😭😭😭 北海道は二学期が始まりましたが、すぐにコロナで学級閉鎖になったりと夏休みが終わらない子どもたちです。現在はイチゴのクラスが学級閉鎖中…。ニーニはなんとか修学旅行に行けました
敵はカラスだけじゃなかった! ミーナの戦いは終わらない… それにしてもウチの子、トマトが好きだね。 イチゴは雑な性格だからすぐ見つかるけど、ニコはときどき隠れて盗み食いしていたようです。(手慣れているから😓) ともあれ、思わぬ敵が現れトラブル続きのミ
育てていたミニトマトをカラスに食べられてしまったミーナは、バーバのところへ相談しに行きました。 そして本を読んできたのです、あの本を… ミーナの想像力ってたまにすごく面白い🤣 『本読んできたの〜』って進撃の巨人かよ! 隣の祖父母宅は本や漫画、辞典や雑
みなさんこんにちは😃 暫く更新できずにいた『3つ子のマーチ』です。 始業式まであと1週間をきりました。夏休みのドリルを終え、自由研究の仕上げに入ってきた熊田家の小学生たち。 そんな中、ニーニと3つ子たちはバーバの家庭菜園を見習って自分達も植物を育てています
みなさん こんにちは😃 しばらく更新できなかった3つ子のマーチです。 夏休みです。いつもは子どもたちが寝静まった夜にブログを書いているのですが、最近は一緒に寝てしまいます。…と言い訳😅 今回は夏休み前半の7月の一コマから… 毎日5分おきに『カチャ〜』、3人
こんばんは。今日もこのブログに来てくださりありがとうございます😭 今回の3つ子のマーチ、お食事中の方はごめんなさい🙏 トイレの話です。 熊田家、毎朝6時半から7時までトイレ前で大騒ぎです。 朝でも夕でもトイレに行くタイミングが同じ。 ジージとバーバ、朝
こんにちは😃 今日も元気な3つ子のマーチです。 料理が好きなトチャは、休日になると子どもたちに昼食をつくってくれます。(ありがたいです☺️) トチャは絵が苦手です。イチゴがトチャにむりやり描かせたピカチュウを見て、『炒り卵‼️』と言うくらい絵が個性的です
今日も3つ子のマーチに来ていただいてありがとうございます😭😭😭 熊田家の本日の湯はハッカ湯でございます。 お風呂に2、3滴入れるだけで湯上がりサッパリな爽快感! 夏の暑い夜もこれで涼しく眠れます。 ……2、3滴ですよ! えぇ、いけると思ったんです。ほ
ようこそ3つ子マーチへ 今日もありがとうございます🥰 最近のテレビは面白くないと言われていますが、熊田家は楽しみにしている番組がまだまだあります。 日曜日の夜『イッテQ』がやってなくてガッカリしたイチゴ。来週はあるかなと番組表をチェックしていたら、イ
今日も3つ子のマーチへ来てくださりありがとうございます😊😊😊 自己主張がでてきてからケンカばかりの毎日です。 下校時、大声でケンカしているのが聞こえてくるので、3つ子が帰ってきたのがわかるくらいです。友達と一緒のときはお喋りしながら帰るけど、ウチは学区内の
このブログに来ていただいてありがとうございます😭 暑い日が続いていますが、今日も3つ子は元気です。 今年の春頃に3つ子がやっていた鬼滅の刃ごっこが面白かったので描いてみました。 うろ覚えのまま言い間違い、ときどきとんでもない言葉がでてくる。土日ババって
こんにちは。 暑い日が続いていますが、先月からイチゴが肝を冷やす出来事が連続で起きているようです。 試される大地の小学生! 通学路にだって熊がでる。 イチゴ。熊は怖い。それでいい。大人だって怖い。 熊田家が住む地域は、街にまで熊がおりてくることは滅多に
こんにちは。 仕事が忙しく更新が止まってしまいました。 最近は大気が不安定な日が多くて、雨季がないはずの北の大地も雨の日が続きました。気象痛をがある私とニーニ、それとイチゴ。頭痛と憂鬱で情緒も不安定…😮💨 イチゴ。オバケも怖い、雷も怖い。そして停
6月、北の大地も暑い日が続いています。 トチャが 暇そうな3つ子に水鉄砲を買ってくれました。 トチャ…、3つ子に道具の使い方の説明するときは、道具をわたす前に説明するんだよ。 この時私は見ていなかったのですが、水鉄砲は背中にタンクを背負うタイプだったらし
毎日にぎやかな3つ子風呂。1時間は遊びたおす。 なんか味噌汁みたいな色だったんだけど、絶対入浴剤3つ以上入れているよね? 濁っているし…、3つ子が味噌汁の具みたいだったよ。 いっぱい入浴剤いれても、いい香りにはならず。この匂いの中1時間は遊ぶ子どもたちはス
3つ子はなかよしです。 ……一方的に。そんな3つ子とニーニの6月の一コマ 仲良く遊んでたと思ったら、数分後もうケンカしてる3つ子。ニーニも3つ子のケンカは日常的に見慣れているので、何もしない。…姉妹喧嘩に口出したら大変なことになるのは経験済みだから。
3つ子よ。もうやめるんだ、その嘘はもうばれてる…🤣🤣🤣 ニコは嘘をつき続けるのが面倒くさくなったようです。たぶん『不審者はもういなくなった』と言いたかったらしい。 とりあえず、笑いをこらえて嘘はいけないよと注意しておきました。
帰りが遅くなったのを『不審者がいたから』と嘘をついた3つ子。 嘘がばれないように、さらに嘘を重ねる3つ子。とんでもない話に発展していく… 明日に続きます。
発達がおそくて3歳になっても意味のある発語が出なかった3つ子もこんなに話せるようになりました。そしてその弊害も… 学校で不審者訓練をやってきたのでしょうね。 『不審者を見つけたら、確かめる(近づく)前に間違っていてもいいから大人にすぐ報告』と教えてもらっ
「ブログリーダー」を活用して、熊田 カチャさんをフォローしませんか?