「豪雪地帯の朝、戦いは雪の中から」 「豪雪地帯の朝、戦いは雪の中から」 朝、目を覚ますと部屋の中が妙に静か。あぁ、まただ。窓のカーテンを開けると案の定、窓一面にビッシリと張り付く雪!外の様子なんて全然見えない。窓があるはずなのに、そこだけ壁みたいだ。北
3つ子の女の子(イチゴ・ニコ・ミーナ)とお兄ちゃんのニーニ。育児ブログだけど、育児知識は何も書いていない! 基本的にギャグ漫画です。クスッと笑えるドタバタ日常絵日記にいらっしゃいませ🤗🤗🤗
『3つ子のマーチ』お久しぶりの更新です。 手のかかる3つ子も4月で5年生。なんでも子どもたちで計画して行動することができるようになりました。 新学期前の春休み中に、お菓子作りの計画をしている3つ子たち。自分たちのお小遣いで材料を買いに行く計画から話し合っ
「ブログリーダー」を活用して、熊田 カチャさんをフォローしませんか?
「豪雪地帯の朝、戦いは雪の中から」 「豪雪地帯の朝、戦いは雪の中から」 朝、目を覚ますと部屋の中が妙に静か。あぁ、まただ。窓のカーテンを開けると案の定、窓一面にビッシリと張り付く雪!外の様子なんて全然見えない。窓があるはずなのに、そこだけ壁みたいだ。北
⚪︎熊田家、感染拡大はどこまで!?最後の闘い ⚪︎熊田家、感染拡大はどこまで!?最後の闘い イチゴとニコが隔離部屋で療養する中、感染予防の鬼と化したミーナは、次亜塩素酸スプレーを片手に部屋にこもりっきり。「私は絶対に感染しない!」という強い信念のもと、ド
⚪︎いつもと違うイチゴに家族大騒ぎ! ⚪︎いつもと違うイチゴに家族大騒ぎ! マイコプラズマと診断されたイチゴは、いつもの元気がどこへやら。布団にくるまって寝込む姿は、我が家ではとっても珍しい光景です。普段は「風邪ひいてるけどチキンカツ食べる!」と主張する
⚪︎冬でも半袖元気なイチゴがダウン!? ⚪︎冬でも半袖元気なイチゴがダウン!? 我が家の元気印・イチゴは、冬でも「寒くないし〜」と半袖で過ごすタイプ。11月後半、そんなイチゴが「体調悪いかも」とポツリと漏らしました。でも、そこは親バカ全開のカチャ、「風邪で
食う専ニコ、初めてのケーキ作り! ~マーメイドの肉の正体~ 今日はイチゴとミーナがプールへお出かけ。風邪気味のニコはお留守番です。暇そうにしているので、「そうだ、ケーキ作りでもやってみる? 材料あるし!」 ニコの目がキラリ。「やる!」と意気込んで、お
3つ子のマーチ やっと更新できました。 10月 ある日のできごと…⚪︎三つ子のライバル事情!ニコの「つまんね!」事件とケーキ屋での攻防 三つ子の育児って本当に毎日ドラマです。誰かが褒められたら、他の誰かがすねる。これ、あるあるですよね。 今日は、俳句を褒め
『3つ子のマーチ』お久しぶりの更新です。 手のかかる3つ子も4月で5年生。なんでも子どもたちで計画して行動することができるようになりました。 新学期前の春休み中に、お菓子作りの計画をしている3つ子たち。自分たちのお小遣いで材料を買いに行く計画から話し合っ
『3つ子のマーチ』へようこそ🤗 今年もよろしくお願いします。 12月後半、北海道は大雪警報が数日あったため冬休み前には道路の路側帯に雪がこんもりと除雪されてます。まさに雪の壁😓 さて冬休み前日の3つ子。学校から持ち帰った道具や作品の整理をしていました。 3つ
皆さま『3つ子のマーチ』へようこそ🤗 久しぶりの更新です。 12月の北海道。ドカ雪降ったり暖かくなったりと気温の乱高下で体調管理が大変です。 そのせいなのか、イチゴとミーナはイライラほぼ毎日ケンカ😮💨 ……ニコはいつもどおりのマイペース。 ニコはケンカ
こんにちは😃 3つ子のマーチへ来てくださりありがとうございます😊😊😊 今年の北海道の夏は熱中症注意報が出るくらい暑いです。夏休み中も3つ子は暑さでボー…🥵 プールに行く気力もない様子。 夏休みの出来事があまりないので今年の春の出来事です。 車でお出かけす
こんにちは😃 暑いですね。 なんか6月下旬頃から疲れてました…😵 暑さと疲労で夜はダウン気味です。 私はダウンしてても3つ子っちは元気です。 毎日学校から帰るなりプール行ったり友達の家に行ったり、夕方帰宅するとすぐにケンカして『カチャ~ カチャ~!
こんにちは😃 『3つ子のマーチ』に来てくださりありがとうございます。 のんびり絵日記を描いていたら、1ヶ月経ってしまいました。今回の話は5月末の出来事です。 皆さんはいつ頃から異性の前では着替えや裸を見せないようにと教えますか? ウチの3つ子っち、リビン
こんにちは😃 のんびり更新の『3つ子のマーチ』です。 3つ子の自己紹介のページが3年生のままですが、3つ子は4年生になっています。勉強がだんだんと難しくなっていくなか、始まりました県庁所在地‼️ ミーナ… 暗記系が苦手です🥺 ミーナ1週間かけて九州地方を覚
前回の続き イチゴ 人生で2回目の発熱。 前回は3歳くらいだったかな? 次の日小児科に行く準備をしてたら一晩で熱が下がった記憶が…🤔 今回も発熱して8時間で熱が下がりはじめたイチゴ。 その他の症状はなく次の朝にはツヤツヤのいい笑顔✨😃✨ 38℃を超え
皆さん こんにちは 不定期更新の『3つ子のマーチ』です。 前回の続き ニーニから風邪をうつされたミーナ やっと登校です。 発熱したらお布団で寝ながらゼリー飲料を飲む。 ミーナとニコは体調不良になるとすぐ食欲が落ちるので、ゼリー飲料のお世話になることが多
こんにちは😃 やっと暖かくなって雪解けも進みました☀️ 春までもうちょっと …なのに風邪ひきラッシュな熊田家。 小学校はインフルエンザや高熱で次々に学級閉鎖。熊田家もニーニの高熱から始まりミーナへ。幸いインフルエンザやコロナではなかったの
皆さんこんにちは😃 寒さ厳しい『3つ子のマーチ』です。 今年の冬は本州方面にも大ダメージを与えた大雪警報 北海道も例外なく例年より雪が多かったです。 吹雪の日はJR北海道が運休 バスも運休 地吹雪で車の運転もままならないけど小学校はいつも通りに登校 どさん
こんにちは😃 『3つ子のマーチ』へきてくださりありがとうございます😊😊😊 寒い日が続きお風呂でぬくぬくと温まって癒されたいのですが 3つ子にとってお風呂も『あそび』 追い焚き機能も使わず1時間はお風呂で遊びまくる! ぬるくなっても気にしない! お風呂上
不審な女性から全速力で逃げてきたイチゴとミーナ バーバの家に着く頃にはミーナは泣きじゃくっていました 私の家の窓からも2人が大騒ぎでバーバの家に帰ってきたのが見えたので急いで行ってみると… 以上が ミーナが警察官に説明した不審者の内容です いつもは3人
全く身に覚えがない人だけど 『ワタシ…おばあちゃんのトモダチ』という言葉を信じたミーナ 女性からの質問に答えてしまいます さらに女性はおばあちゃんの家がわからないから『おばあちゃんの家に一緒に行こう』とミーナを誘ってきました バーバの友達だから親切に
『3つ子のマーチ』お久しぶりの更新です。 手のかかる3つ子も4月で5年生。なんでも子どもたちで計画して行動することができるようになりました。 新学期前の春休み中に、お菓子作りの計画をしている3つ子たち。自分たちのお小遣いで材料を買いに行く計画から話し合っ