メインカテゴリーを選択しなおす
曇天でも朱のエプロンが鮮やか! 3月29日(火) 鳥たちもさえずり、あちこちの桜も満開ですっかり春めいてきました。 淀川のノゴマ♂も今日はよく囀っていました。 夏鳥のノゴマですが、なぜか早くからここに居ついていて、越冬したのではないか? 越冬ノゴマでは?との声も。 今日、観察していても、 15分ぐらい姿を見せてくれましたが、木々の中、枝かぶりの中でしか見れませんでした。 残念!見れて嬉しいです。 こちらはベニマシコです。 ヤナギの芽を食べていました。 そして、オオジュリンです。 頭が黒くなりかけた個体を見ました。 十三では見ましたが、ここでは初めてです。 今日は曇天でしたが、風がなかったので短…