メインカテゴリーを選択しなおす
#ミモザ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ミモザ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ぬい撮り ぴちぴちピッチの推しぬいとアクアピッチコンパクト
3月8日は国際女性デー、別目「ミモザの日」にちなんで、ミモザの花をいただきました。黄色いポンポンが可愛いミモザの花言葉は、「感謝」「思いやり」「友情」だそうで…
2024/03/06 17:10
ミモザ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
★【フェルナンダ】…ミモザティー今年も出会えて良かったー★
フェルナンダ…フレグランスの愛用者です♡『★パケも可愛いし、SDGs...素晴らしいー★』数年前から愛用しているフェルナンダのボディミストリニューアルされたフ…
2024/03/06 15:40
ミモザがもうすぐ見頃~3年半通った鶴見緑地の初めての場所でスケッチ~
みなさんこんにちは!3月4日は久々に鶴見緑地にスケッチに行きました。ずっと雨続きだったのでなかなか行けなかったのです。この日も午後から雨がパラつく予報。午前の半日で描きました。場所は公園東側の韓国平野近く。ちょっと前まで草がボウボウで足を踏み入れることが
2024/03/06 15:08
憧れていたミモザのスワッグ♡ & ポチレポ!半額で美味しいこれ(^^♪
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日、初めてお迎えした憧れのミモザ。。(´ω`*) 『【花のある…
2024/03/06 08:48
イエローパワー💛
好きな色は何ですか?私は黄色やオレンジ・・・俗に言う「ビタミンカラー」が大好きです。黄色は活気とエネルギーを象徴する色で、パワフルなやる気をもたらしてくれます。また黄色は、神経を集中させる効果もあると言われています。不安や孤独感に立ち向かう勇気も湧いてきます。サンシュユ・膨らんできたぞ楽しみにしているご近所のサンシュユはまだこれくらい。あと10日くらいで満開になるのかな?お花画像をして下さるブロガーさんの記事で、とても綺麗なミモザを拝見しました豪華で鮮やかで華やかな黄色が特徴的なミモザですが、私の行動半径内ではまだ一度もお目にかかった事がありません。ドライフラワーもいいかな~と思っているんだけど、意外といいお値段がするんですよね。仕方が無いから百円ショップの造花で我慢していますが(笑)いつか本物のミモザを...イエローパワー💛
2024/03/06 07:49
ギンヨウアカシア(銀葉アカシア)
ギンヨウアカシア(銀葉アカシア)は、別名「ハナアカシア」とも呼ばれます。流通名としては、「ミモザ」と呼ばれています。ミモザの方が聞き覚えがあるかもしれません。私が行った時は、一部がきれいに咲いていました。ポンポンのようなお花がかわいいですね^^(京都府立植物園 2月28日撮影)私が行った時はまだお花が全体的には咲いていなかったと思うので、今頃はもっと咲いているのかなと思います。明るい黄色のお花は、見ている...
2024/03/05 16:28
思いやりの0円ミモザ
昨日ミモザを0円で手に入れた。買い物の帰り道。いつも通る道沿いのお家の前にミモザが咲きましたご自由にどうぞの張り紙と一緒に沢山のミモザが置いてあったのです。…
2024/03/05 08:38
産直で季節の食材とミモザを買う/ハモニの木製袋留/キットカットの言葉の力/冬の景色
こんばんは 昨日に書いてたブログ なんだかバタバタとして あげるのが遅くなってしまいました 今日は3月のはじまり 昨日は4年に一度の閏年 一日多い2月でしたね それにちなんだものが スーパーと
2024/03/04 22:33
百合が原公園緑のセンター(北海道札幌市北区百合が原公園210番地)のミモザ
▲ミモザ▲百合が原公園緑のセンター(温室)北海道札幌市北区百合が原公園210番地大人130円券売機対応65歳以上無料殆ど無料の方ばかり▲開花情報▲ミモザの大木…
2024/03/04 15:44
ふて寝?
きのうの桃の花とみもざと後ろにマロン♡そんな女の子のお節句でスルーされたオリオンくん^^。ふて寝?だんだんティナに押されてかすんでいく~~~^^;女子は強しオリオンは里親募集中です。オリオンのプロフィールはこちらから⇒オリオンのプロフィールオリオンくん以
2024/03/04 15:33
3月8日はミモザの日
おはようございますlacottaです3月8日は国際女性デーシンボルのミモザにちなんで 「ミモザの日」とも呼ばれていますね街のあちらこちらで ミモザが満開 ♪…
2024/03/04 09:46
じらされてる
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
2024/03/03 12:08
房アカシア(ミモザ)の花
CanonFDレンズF2.035mm&PentaxK-3-markⅢAF1.7adaputerにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)房状に垂れ下がる房アカシアの花。ミモザと言った方が通じが好いかもしれない。ポンポン状の小さい花が房状にまとまった花だ。どんどん大きくなって屋根を越してしまう。庭に植えたお宅では数年も経つと手に負いなくなり、切ってしまう。公園でも上に伸びない様に芯を止めてしまうほどだ。フサアカシア・マメ目マメ科ネムノキ亜科アカシア属フサアカシア種・原産地オーストラリア東部、タスマニア・葉は羽状複葉で羽片は10から20対・花期は2月から4月最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています...房アカシア(ミモザ)の花
2024/03/03 07:58
★「かわい〜♡」…「でしょ?でしょ?♡」元気が出るカラー★
自己満ですが。。かわいい💛💛💛お得な限定クーポンも配布中エントリーしました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪パパ爺👨が今年も湘南ゴールドを頂いて来ましたルンルン重いの下げて電…
2024/03/03 07:55
3月があっという間に来てしまいました
▲先週、晴れ間に撮影 桜開花の予報、そっか、もう3月だ〜 めくり忘れていたカレンダーをさっきめくりました 苦笑😅 先週は雨続きで寒い日が続きました。ちょっとした晴れ間、ウォーキングした時写メした画像です。 ミモザも咲き続けています。職場近くのミモザ(個人宅)も開花し始めた...
2024/03/03 01:06
ミモザデアルバータの小枝…6本完成〜(*^^*)
先日、花と葉を作り…乾燥タイムに入っていた「ミモザデアルバータ」の小枝…花と葉を組み立てて今回は…6本の小枝が出来上がりました〜(*^^*)❤️マイ♡リトルガ…
2024/03/03 01:02
顔の寝跡_ ∑(Ò⌓ Ólll) * ミモザのリース
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいます …
2024/03/02 22:36
かなり久しぶりに植物園。 〜梅花たち&ミモザ
こんばんは(^^)周囲がおめでたいazurです。春ですね。私自身はついでに言うなら夫も全然代わり映えせず、むしろいろいろダダ下がり的な感じなのですがここのところ、友人や身内からはおめでたい情報が相次いで入ってきています。友人Kちゃんの娘さんがご結婚されたり友人Dちゃんの娘さんは志望校合格されたり妹ん家では、上の姪の就職が決まったり母校野球部は甲子園行っちゃうし皆さん、とってもおめでとう❤(ӦvӦ。)そうかぁ。・・・え?結婚???もうそんなお年頃なの?・・・え?もう高校生???小学生じゃなくて?・・・え?就職???いつの間に20歳超えてたん、、、もしかして下の姪も20歳超えてる?そうだ、成人式の話してたよね、、、成人式って20歳だよね、、、ついでに言うなら母校野球部には、私の同級生の奥様の妹さんの息子さんが...かなり久しぶりに植物園。〜梅花たち&ミモザ
2024/03/02 22:08
「楽天SS」目玉商品♪&scopeさんで掘り出し物が登場中!
前の記事で書いていた破格のお値段でゲット出来たミモザ ♪↓かなり穴場だと思うー( *´艸`)長さをカットしてホルムガードのフローラの24㎝に活けました^^このミモザ↓200円 笑フローラのベースはどっしりしているから枝モノなどを入れても安定感が
2024/03/02 17:27
ミモザの花がふわふわ。。。
こんにちは~ 今日は午後からは下り坂☂という予報で傘をさすことが嫌いな私は仕方なく、仕方なく折り畳み傘を持参して帰りにこれを使わないように!!間に合わせるよう…
2024/03/02 15:25
ちょっとカクテル ミモザ
2024/03/02 12:12
ミモザ…デアルバータの花作り〜再び…
ミモザの花が好評につきましてミモザ…デアルバータの小枝作りに再び入りました(*^^*)ミモザの花を軽量粘土で作って枝に…なる部分を整え…枝に…ミモザのパステル…
2024/03/02 04:24
蔵前神社で満開の【ミモザ】を満喫したあとは!
おしゃれカフェ【喫茶半月】で至福の時間を *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 2月28日に蔵前神社で満開のミモザを満喫したあとに向かったのが【喫茶半月】さんです。前から訪問したいと思いつつ、なかなか時間が取れず・・・でした。 今回、蔵前神社に行こうと思ってグーグルマップでお散歩をしていたら、偶然に近いことを発見。さっそく伺ったのです♬ 喫茶半月さんは、私の大好きなあの名店【from afar】さんの系列店☟ おしゃれで、シックで、素敵です。 喫茶半月 都営地下鉄浅草線蔵前駅A0出入口より 徒歩2分 蔵前駅を拠点にして蔵前散歩をするにも便利だ…
2024/03/01 22:12
円照寺のしだれ梅は満開でしたよ
今日は3月1日明日からは寒くなるみたいやけど今日は予報より天気ええじゃん!で正吉君とちょっと出かけることに・・ちょうど成田山明勝寺の横を通るので1日だしちょっとおまいりしてきました今日の目的地は加古川市にある「円照寺」ですしだれ梅が満開だと新聞にのってたので見に行きました昨日の雨でも散らずに今日も満開でしたよユキヤナギはもう少し先やねクリスマスローズも咲き始めてましたミモザも咲き始め青空も見えそんなに寒くなかったっすええドライブになりましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします円照寺のしだれ梅は満開でしたよ
2024/03/01 22:07
ドリプレ・ローズガーデンが春のオープン日を迎えました
昨日 アクアラインを渡って ドリプレ・ローズガーデンに行ってきました。 ドリプレの ミモザを使って作った 40cm超えの ミモザとユーカリのリースをお持ち…
2024/03/01 20:44
★今日から3月です♡春の訪れを感じる【ミモザ】…★
キッチンの小窓も春気分♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪あちらこちらでミモザを見かけては👀立ち止まり…。…。我が家のミモザは、、咲くか⁉️咲かないか⁉️わからず。。先日の強風…
2024/03/01 18:43
寝起きの顔。
2月が短すぎてびっくり!1日多かったはずなのに、、、?ふわふわミモザ可愛い♡もうすぐ春ですね~♪2月最後の朝にワンコのお水用の器が割れました夫が社員旅行で信楽に行ったときに絵付け体験で作ってきたタンタンのお椀でしたこまごまと飛び散らず見事に真っ二つ・・・なん
2024/03/01 15:18
こむぎのオーダーミモザワンピ♪
楽しみにしていたワンピが届きました と~ってもかわいいですぅ~ お出かけが楽しみです 先日届いたピンクミモザワンピも可愛かったけど やっぱりミモザと言えばイエローですね
2024/02/29 20:27
今日も速報…静豊園の河津桜
今日も朝から良い天気。風はチョット冷たかったものの絶好のお花日和でした。昨日は山へ行ったので、今日は海へとも思いましたが結局山へ河津桜見物に。 2月28日(…
2024/02/29 18:00
見つけて衝動的に買った!ふわふわがかわいい黄色い人気の季節のもので模様替え♪
こんにちは!そろそろ出回る時期かな~と思っていたところ、偶然近くのお花屋さんで出会えた大好きなミモザ!!衝動的に即買いしちゃいました。ブログ村ハッシュタグ#花のある暮らしなるべくふわふわのお花を選びました。ミモザというと3月8日が国際女性デーで「ミモザの日
2024/02/29 16:07
手土産と理想なくらし in糸島
お友達のご自宅にお邪魔することになり数日間、手土産を探していました。果物しか思い浮かばず買いに行ったときのこと。いくつかの買い物を済ませていたんですがなぜか先日買うのをあきらめたミモザがやたら気になり玄関に飾ろうと買って帰ったんですよね。お正月ぶりに生花
2024/02/29 15:27
蕗のとう、あったけど…
貫太の散歩中に見つけた、蕗のとう。もう少し早ければ、天ぷらにできたけど、花が咲いちゃっているから、食べるのはもう無理。…って言うか、ここは犬たちの散歩道だから、どんなに若い芽でも、無理っご近所のミモザが満開になっていました。我が家のミモザについては、いつ
2024/02/29 10:08
見晴らし台のミモザ・改めて知った素敵なウォーキングコース
見晴らし台のミモザ 先日より可愛くなったね~ 何時もウォーキングする海浜公園 気分を変えて別の駐車場から入る 向かっている方向に 何やらドレス姿が見える ゆっくり歩きカーブに差し掛かり 曲がると
2024/02/29 10:00
2024年2月28日【蔵前神社】ミモザ開花状況!
ミモザは満開、桜は満開まであと少し!! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ SNSで今人気の【蔵前神社】のミモザを見に行ってきました。 最新の開花状況をご覧ください。 蔵前神社 藏前神社 - 蔵前神社公式ホームページには、最新の開花状況も掲載されていますので、ご参考になさってください。 2024年2月28日(水) 午後の開花状況です☟ ミモザは、ほぼ満開といってもよいでしょう♬色の濃いのは、河津桜でしょうか。こちらも、ほぼ満開。でも、ソメイヨシノの満開まではあと少しかなぁ~という状況でした。 雲ひとつない快晴に、ミモザの黄色が映えて、本当に…
2024/02/29 08:54
#今日の歩数は * ミモザ柄のトールペイント
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいます…
2024/02/28 21:03
お料理教室:イタリアの贈る花束(ミモザ)は女性の日
こんにちは^^ 今朝は早起きしてダーリンをお見送り でもなんか眩暈がして 寒気がする これは変! そう思って熱を測ったら 38℃! 午前中はカロナールを飲んで…
2024/02/28 16:12
咲き始めたミモザの花&腐り始めた寄せ植えの中の多肉Σ(OωO )
こんちゃ昨日は朝から雨雨雨今日もどんより曇り空だけどチラッと青空が見えた時にパールアカシアの花が咲いてるのを発見去年は冬の剪定を我慢したのに三角葉アカシアに…
2024/02/27 15:22
ミモザのブーケと珈琲館のホットケーキ
今日は4日ぶりの休暇 と言っても日付変更線を 超えてしまいましたが! 今日は午前中いっぱい寝ていて 家事もダーリン」に任せて 爆睡してました お昼過ぎにヤクル…
2024/02/27 00:49
もう少し…
2024/02/26 10:57
【親子で楽しむ】春の訪れを告げるミモザでドライフラワー作り!
花屋さんに並ぶ可愛らしいふわふわとした鮮やかな黄色い花、ミモザ。春を象徴する黄色いミモザの花はヨーロッパでは寒さの厳しい冬が終わり春の訪れを告げる幸せの花と言われています。ミモザの魅力を知り可愛らしい花を長く楽しみたいと思いドライフラワーにすることにしました。ぜひ親子で作ってみてください!
2024/02/25 23:05
見晴らし台のミモザ・玄関アプローチのミニ水仙・海浜公園のジョウビタキベストショット
見晴らし台の ミモザと日本スイセン 玄関アプローチの ミニ水仙と日本水仙 (木登りリスも登場) そして左手前にも植えています 元気の出る黄色好きだな~ 土曜日もどんよりして寒い そ
2024/02/25 22:23
2024 ひな祭りの季節手ぬぐい
2024.2.25今月の季節の手ぬぐい。節分後に模様替えしてました♪桃色繋がりで可愛いかったので庭のガーベラを一緒に飾りました。ミモザも飾って玄関はすっか...
2024/02/25 19:46
ミモザのリース★嬉しい報告
昨日 主人の仕事仲間からミモザの枝をいただきました⭐自宅庭木のミモザが開花したみたいでお裾分けです今年は暖冬のせいで開花が早いそう春を呼ぶ幸せの黄色い花 ミモザなんだか 嬉しいな💕普通に飾ってもいいのですが…リースにアレンジしてみました✨そして 本日息子ファミリーが来宅してくれました🏡孫のSくんも 1月に満1歳になりしっかりと歩けるようになりました👣そしてまたまた嬉しい報告が💕Sくんも お兄ちゃんになりま~...
2024/02/25 19:02
ミモザイエロー de サンデーブランチ…
ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です こんばんは、ご訪問ありがとうございます今日も生憎のお天気で寒いですねそうは言っても心は春に向かってい…
2024/02/25 17:41
水ぬるむ名城公園
名城公園では、池で水遊びをする子供たちが居ました。いよいよ、春の景色ですね。こちらの、日時計も、水時計に早変わり。って、おいおい、単に雨で水浸しなだけじゃん。('ω')ところで、他の人のブログではミモザがとっくに咲いていたのに、名城公園のは今やっと咲き始めました。ミモザの、鮮やかでやわらかい混ざり気のない黄色は、何とも言えずキレイですね。(^^)/これらのミモザは、1、2年くらい前に植えられたばかりです。今は、枝垂梅も植えられています。梅の木に、定番のメジロを見つけました。でも、本当にメジロでしょうか?少し色が違うみたい!メジロは、羽がウグイス色で目の周りがもっと白いのでは?でも、この体つきはメジロだと思う。そもそも、メジロに対してウグイス色だなんて失礼な話ですよね。メジロなら、メジロ色と言ってもらいたい...水ぬるむ名城公園
2024/02/25 07:56
171段の大階段でグリコと夕日とひな祭りイルミ
京の今日は 最高気温 10.9℃ あぁ~昨日が今日やったら…もっと鴨川で遊べたのにな~<…
2024/02/25 00:33
2月24日 ミモザの研究(今ごろ…?)
昨夜の夕食。寒かったのでお鍋を。暖まります。♪鶏モモ肉、タラ、白菜、ネギ、豆腐、椎茸、上にユズを。ご飯のお供は、明太子&牛そぼろ、ほうれん草のおひたし。ようやく晴れて、洗濯日和になりましたね。.゚+.(・∀・)゚+.リナリア(姫キンギョソウ)の第一号が咲きました。こぼれ種なので、思いがけないところで咲きます。このミモザ(ギンヨウアカシア)は、去年の3月中旬に購入、植え付けた時はまだ50~60cmほどでした。一年近く...
2024/02/24 20:19
2月23日 一日遅れのにゃんにゃんにゃん
昨夜の夕食は、帰宅途中で、はま寿司に寄って持ち帰り。中トロ、海老3種、炙り帆立、穴子、ブリ、玉子。これで800円ほど。でも、握りたての方がやっぱり美味しい。昨日2月22日が、にゃんにゃんにゃんのネコの日でしたね。...
2024/02/24 20:17
ミモザのリース
ミモザのリース出来ました。記録用です。
2024/02/24 18:50
2月の思い出<モモちゃん>&庭の花あれこれ
2008年2月16年前のお出かけ先は茨城のわんわんランドモモちゃん初めての遠出です。 モモちゃん生まれて7か月の頃大きいワンちゃんにもひるまないモモちゃん…
2024/02/24 15:53
次のページへ
ブログ村 401件~450件