メインカテゴリーを選択しなおす
ドン・キホーテ×サントリー ガツンと乾杯!ストロングな飲みごたえはまとめ買いがお得ってマジか!?キャンペーン
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
ファミリーマート あんこパン王決定戦 X国民投票キャンペーン
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
爆睡レムち。 いつもは凛として 隙がないレムちも 白目剥いて爆睡するときがあるのです。 白目むいてても可愛い( ´∀`) オリーは朝からキリッとしていましたが よーくよく見てみると 涎がキラリと光っていました。 キメ顔なのにキメきれてない感じが オリーっぽくていいですね! さてさて。 今日も寒かったので 簡易コタツを出したところ 例のごとくオリーが一番乗り。 そして後から レムちが無理矢理押し入っていったのですが あまりに無理矢理入ったせいでしょうか。 オリーが初めてレムちにシャーしてしまいました。 足かシッポでも踏んづけられたのかな。 レムちはよくオリーにシャーするのですが オリーがシャーす…
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
数日間大雪が降り続けた北海道。雪山になってしまった我が家の裏庭には何かの動物の足跡が。 大きさからみてネコっぽいのですが、その足取りを追ってみると…。 途中…
2013年夏だ!台湾縦断旅 猴硐猫村はにゃんこ天国でした(=^・^=) ⑧猫村のねこさん大公開その5
猫村のねこさんの写真シリーズ、一応今回で一区切りです 最後にちょっと番外編民家の日陰から何やら視線が……猫村だからって、犬を飼っているお宅もありますよね~(;^ω^)これで猫村の中でのねこさん写真の公開は終了です長々お付き合い頂きありがとうございましたm(__)m次回は猴硐猫村でのランチについて書こうと思っていますにほんブログ村...
ドン・キホーテ×サントリー 金麦 驚くほど、食事に合うってマジか!?キャンペーン
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
茨城県営業戦略部販売流通課 第525回プレゼント企画 ほしいも品評会【金賞受賞ほしいも】
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱この度、ご縁を頂きまして、夫婦で生配信(17liveアプリより)を始めることになりました。ワーパチパチパチパチ!(笑)17liveアプリはこちらから毎週土曜日朝10時頃から1時間〜2時間くらいを
↑以前作った恵方侍www先日の記事でチョコがおもちより大きいって書いてびっくりされてた方が数人おられましたね。チョコは小顔なので小さいと勘違いされてるのね(笑)逆におもちは毛がふわっとして大きくみえる。チョコ『にゃははは。脱いだらすごいのよ。』一番太ってた時で5.6キロくらいありました。その時に太り過ぎてジャンプ失敗して腰を痛めて先生にダイエットを勧められて時間かけて5.1キロに。それをずっとキープして...
25日の朝は、頭が痛くて目が覚めました。取り敢えず、起きてお薬を飲みました。この時のくぅちゃんは、まだ、椅子の上で寝ていました。後ろから見えるほっぺが可愛い頭が痛いので寝直しました。お薬を飲んで寝直せば治ると思ったのですが、寝たら余計に酷くなりました。困ったなー。どうしても出かけなきゃならない用事があるのに。。。寝直して起きた時の事です。ドーーーン!!また、私の顔面の前にお尻。(;゚∀゚)アハハ具合が悪いの...
ドン・キホーテ×UCC かっこいい大人になろう!キャンペーン
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
エビアン 無料クーポンが8.5万名様に当たる!Twitterキャンペーン
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
本日は、猫マンガと猫豆知識! すっかり投稿が遅れてしまいました。 1. 猫マンガ「スーパートレーダーそら」 2. 猫豆知識「猫の好きなお皿」 1. 猫マンガ「スーパートレーダーそら」 まずは、猫マンガ! ある朝……、 一昨年、8/1のブログに描いたマンガのリラ...
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
サントリー #バチェラー応援上映 ジムビームハイボール缶バチェラーズパックがあたるキャンペーン
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
初めてうちに来たときは姉妹のカフェと一緒。 先に保護したブチコちゃん・カンタと いつも一緒にいた4匹兄妹から 一人っ子になったラテ 先輩猫たちにすっかり溶け込んで ストーブ前の椅子は定番シートに。
今日も気持ちのいい晴れた日だったので レースカーテンを洗濯しました。 レースカーテンが無くなり ダイレクト日光を楽しむオリー。 日光浴嫌いなレムちもちょっと気持ちよさそう。 日光浴大好きマンは これでもかとお日様を堪能しています♪ お日様当たりにくいお腹面も しっかりこんがりよく焼いてね。 そして気持ちよさそうに爆睡ちゃん。 レムちは日が当たらないケージで ぐっすりすやすやです。 気持ちよさそうな寝顔をみるだけで 飼い主は幸せさー。 お腹もじゃもじゃ☆ ブラッシングしがいがあるわっ オリーが存分に日向ぼっこしていた場所は お昼過ぎには日が当たらなくなるのですが 今度はレムちが爆睡ちゃんです♡ …
一昨日、私の腰痛対策のためにリビングにあるパソコンの椅子をバランスボールに替えたところ、大きく膨らんで床を転がる謎の物体に驚いたのか?猫くんがリビングに寄り付かなくなってしまったのですが。 猫くんの勇気 夜になってから、なぜだかコソコソしな
忙しいので、簡単更新にします。リフォームの続きは、本日お休みします。m(_ _;)mスミマセン 2024年1月23日(火)え~っとですね。目覚めて、目を開けたらですね。ドーーーン!!目の前にくぅちゃんのお顔だったんです。近っ!!Σ(゚ω゚ノ)ノってことは~私が寝てる時に隣りにいたって事ですよね?もしかして、くぅちゃんに私の気持ちが通じたのかしら~(・・? 次の日(昨日)1月24日(水)冬だというのに、暑くて暑くて目が覚めました。顔...
この間イスタンブールに行ってきて、猫をたくさん撮りました。 可愛すぎるので載せまくります。 駅にいるねこ 利用客を観察 少しならなでられてもいい 夜のねこ つり目の気品ねこ 気高そう おとこっぽい顔の
タカノフーズ株式会社 #すごい納豆生活 Twitter投稿キャンペーン
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
KIRIN 東京ディズニーリゾートご招待オータムキャンペーン
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
今朝の日光浴オリー。 今日は日差しはポカポカしていましたが 空気が冷たい寒い1日でしたね。 寒い日の日光浴は最高だ。 レムちはきゅぴっと飼い主のそば。 最近のレムちはストーカー気味で 寝る時も飼い主の枕元にずっといてくれます。 天使なのです。 日の光が部屋の中に入らなくなってきたら 今度は床暖がきいたホッカペの上でぬくぬく。 暖かい場所を知っているね。 ゴロゴロ〜うだうだ〜 まったりお昼寝するのが 猫のお仕事。 忙しい〜忙しい〜。 15時ごろになって レムちが小腹が空きましたとアピールしてきたので おやつの準備をしていたら ゴロゴロしていたオリーもやってきた。 迫ってくるオリー。 迎え撃つレム…
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
2013年夏だ!台湾縦断旅 猴硐猫村はにゃんこ天国でした(=^・^=) ⑦猫村のねこさん大公開その4
猫村で撮影したねこさんの写真、もう少しお付き合いくださいね(¯∇¯٥)ここにも子ネコちゃん お母さん(=^・^=)と一緒に寝床へ肉球のUP にほんブログ村...
ドン・キホーテ×KIRIN やっぱり、午後の紅茶キャンペーン
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
ローソン 1月24日スタート♪毎日1万名様に抽選で「マチカフェ カフェラテ(M)/マイルドエスプレッソラテ(M)」無料券をプレゼント!
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
朝ごはんを食べて ぽけーっとまったりしているオリー。 朝のまったりタイムは のんびりできていいですね〜。 まったりし過ぎて お口が半開き。 可愛いペロがこんにちはしていました☆ あざと可愛いんだから〜。 レムちはキリッと凛々しい表情。 この直前にベッドの上で走り回っていまして その後の休憩タイムなのですが この美しさ。 レムちは隙がまったくないね! なんて目力パワー! 休憩中とは思えないわっっ 眩しいっ オリーも今日は興奮デーでした。 飼い主の手元を わくわくしながら見つめるオリー。 ビニールをただ丸めただけの簡易ボールに ロックオン!! ぽーいっと投げたら 全力アタック!! そしてロケットダ…
たいしたことは無いのですが、最近、長時間椅子に座っていますと、腰にじんわりと疲れのような~重くなるような~そんな感覚があったり、何の気なしに前傾になった一瞬だけズキンと痛みが走ってヒヤリとしたりすることがあって、痛みが悪化したり慢性化したら
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
夜、寝る前に普段より水分を多くとったら、普段、目覚ましが鳴るまで起きないのに、早朝、トイレに行きたくなって起きてしまいました。私がトイレに行ったので、くぅちゃんも起きてしまいました。で、寝直そうとしたら、くぅちゃんがお布団に乗り隣にきました。なので、くぅちゃんも一緒に寝る?(*^^*)って、聞いたら。。。椅子の上にぴょ~んと跳んでいなくなっちゃいました。( ;∀;)今日のsora.mamaは、病気じゃにゃいにゃん!...
!当選! スウィッチボックス ヤブさんの【保冷ランチトートバッグ】
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
ドン・キホーテ×レリッシュ ナチュラルなカラコンで大人の色づきキャンペーン
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
ダイドードリンコ株式会社 宇宙スマホケースプレゼントキャンペーン
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
きゅるんと構ってポーズをしているレムち。 レムちぃぃぃぃぃ なんて可愛いのでしょう! 据え膳食わぬは飼い主の恥! 思う存分モフモフさせていただきました。もっふもっふ。 昨日までは雨模様で寒い1日でしたが 今日はピカーンといい天気! 天気がいいと気持ちいいですね〜! オリーもめちゃくちゃ気持ちよさそうです。 なんて贅沢な日向ぼっこなのでしょう。 フワフワでぽかぽかでぬっくぬく〜。 どんどんめり込んでいってました。 スペースを広々と使えばいいのに。 お昼も過ぎて 日の光が部屋の中に入らなくなってきたら 今度はせっせとお股のお手入れです。 広げた足がかわゆいですね。 念入りにぺろぺろしてね、たまにお…
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
今のところ、雪が少ない、この冬、11月の終わりに降った()あと、ちらついても、積もるほどはなく、そのまま年を越しましたが、1月12日から、断続的に雪が降り...
こんにちは!今日は冷えますね。さすが大寒です。大寒に何か特別にすることがあるかどうかを調べてみたら、また新しいことを知りました。大寒に産まれた卵を「大寒卵」と呼び、他の時期に産まれた卵と比べて、栄養豊富のため、大寒の時期に食べると縁起が良いそうです。大寒