スリランカの離乳食カレーとサバ缶カレー 毎日ご飯
先日購入したスリランカの料理本に「離乳食として食べられるカレー」が載っていたので作ってみました! スリランカやインドと言うと「カレーしか食べない」と思われそうですが、「カレー」と言うよりも「スパイス料理」なので、日本で考えるカレーと概念が少し違うかもしれません。 それぞれの料理にスパイスを使いますが、決して全部がカレー味ではないのです。 伝わるかな…? 【離乳食として食べられるカレー】 アラ・ホディ・キラタ(じゃがいものカレー) (アラ=じゃがいも、ホディ=グレービー多めのカレー、キラタ=ココナッツミルクを生かした淡い色のカレー) 今回使用するスパイスとココナッツミルク 左 ランペ(パンダンリ…
2022/12/19 10:21