メインカテゴリーを選択しなおす
#雪景色
INポイントが発生します。あなたのブログに「#雪景色」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
下町ロンドンは銀世界
数日前から、イギリス各地で氷点下になって冷え込んでいて・・・ 下町ロンドンでも毎朝霜が降って真っ白になっていました。 そしたら昨夜から、下町ロンドンでも雪が降り出しました。 降り出しても、いつもならすぐに止むのでそれほど心配せずにいたら・・・ どんどん積もっていきました。 今朝起...
2022/12/12 23:01
雪景色
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
サイコーな天気とサイテーな運~どうしてこうなった?
2022/12/12 20:54
リハビリ散歩がてらに、仕舞い込んでたブーツのケア用品を買いに行こう!
9月ぶり以来に、4回目のコロナワクチン接種のお知らせが来ました。 当初は、まず3回目を打ったらもう終わりかな?とも思ってましたが、 効果の程は疑いたくもなるものの、念の為に接種しようか迷ってる感じです。 そんなコロナ熱・・・じゃなく、レザーブーツ熱が再燃してる感じですが、 冷静になって考えると、ブーツの出番って、雪国じゃあ大して無いんですよね。 若い頃なら、夏場でも我慢…
2022/12/12 13:09
ファットでNew Machineお支払いライド
2022/12/11 21:15
これ・・・おすすめでーす🤩
今朝のヴェルは~ベッドでのんびりと😪ヴィオは・・・👀なぜここで・・・行き倒れ(笑)さて今日はおすすめのNewアイテム紹介ですよ先日、ヘイちゃんのママさんに『ヴェルヴィオのお散歩ライトいいですね~』ってお話があって・・・人間用のヘッドライトですよって話したら購入するとの事だったのでヴェルヴィオのは乾電池式なので買うなら充電式がいいよって話したら即購入してたのを見て・・・👀すごく良さそうなヘッドライトだったの...
2022/12/10 22:08
★☆。何年も気付かなかった場所の大物断捨離☆★。
17日の朝から風がひどくてビュンビュンいって チラチラ雪が降ってました。 その日は買い出しの日で午前中だけ休みのパパさん。 小学校のバイトでみーが朝から出るので パパさん送り迎え。アッ
2022/12/09 20:31
柿の実越しに見る姫ケ岳#冬の風景 #雪景色 #東北 #秋田県 #北秋田市 #阿仁吉田 #...
この投稿をInstagramで見る k-k-kentaro(@kkkentaro1)がシェアした投稿
2022/12/09 11:33
『バンフ橋向こうの綺麗な電飾』『キャスケードガーデン&連邦政府庁舎の場所が綺麗』『青白い光が幻想的』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年12月8日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り バンフ気温予報<最高気温−3℃ 最低気温−11℃>先週の写真ですバンフのダウンタウンから橋を渡った所の「キャスケードガーデンCascade of Time Garden」&「連邦政府庁舎Banff National Park Administration Building」の電飾橋の上から撮った写真で この中に入って行きます冬になると 夜の時間が長くなる寒い地区カナダの町々夜長を生かして「いろんな...
2022/12/09 06:59
ファットなスノーサイクリング開始ライド
2022/12/07 23:15
リハビリ散歩をしつつ、日用の消耗品を購入したり。。。
4〜5本で出品していた商品を、次第に値下げして行った結果、 2.5本になってやっと入札があったと思ったら、最終的に4本で落札された。 人間の心理なのか、入札があると途端に注目し始め、闘争心が芽生えるのかね? まあモノは4本でも安いぐらいの状態だと思うが、まず売れて良かったなと。 そんな売れた商品を発送しなくちゃならない訳で、リハビリ散歩がてらに郵便局へ。 ちょっと遠回りしようかなと思った…
2022/12/07 19:37
『今朝もマイナス22℃;体感28℃と極寒』『バンフの撮り溜め写真』『冬至までは日没が早くなり日陰の時が長くなる』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年12月6日(火) *「記事書き」はBanff,Canada バンフ天気:曇り時々小雪 バンフの気温予報<最高−18℃ 最低−22℃>今週から少し気温が上がる予報だったが やはり裏切られた今日外気温マイナス22℃(体感温度マイナス28℃)で雪がいっぱい積もっている朝 (午後になっても気温が上昇せず ずっと低いマイナス極寒気温のまま・・・)もうこの予報も信用できないが・・・一応 明日からの週間予報がこれらしい・・...
2022/12/07 06:42
初雪の朝里山巡りで冬景色を撮りました。
九十九里浜から近い里山でも、最近では雪景色を見れるようになりました。 積雪は少ないですが、雪に覆われた里山を見ることが出来ます。 日当たりの良いところは、午前中には雪が溶けてしまうので、朝の早い 時間に巡るようにしています。
2022/12/06 14:11
獣が来て放尿の跡(マーキング?)#冬の風景 #雪景色 #足跡 #放尿 #東北 #秋田県 ...
2022/12/06 13:58
『月明かり🌔月光の中の「キャスケード山🏔ランドル山」の美しさ』『月齢10.8歳の月夜写真』『青白く光った怪しい雪山』『北斗七星も撮影』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年12月5日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り→小雪 今日のバンフ気温予報<最高−10℃ 最低−19℃>昨晩の「月明り」「月光」「moonlight」の中の写真「キャスケード山」Cascade Mountain ですこの時の月齢は「10.8」で満月になるには あと数日ありますその「月の光に照らされた姿」ですこの撮影では 下方のホテル・高等学校の光が「白飛び」してしまった(*白飛び;カメラの露出オーバーのため...
2022/12/06 07:07
雪まみれのキハ54500番代
2006年2月 宗谷本線...
2022/12/06 00:04
雪化粧
昨日の退社時。雪があまりない地方の方はここに足跡つけてみたーい!!って、ワクワクしちゃうところでしょう!?( ̄ー ̄) 職場の駐車場、まあまあ広い。 16時近…
2022/12/05 16:36
『雪だらけの道&平原「lake minnewanka scenic drive」眺め(景色)の良いレイクミネワンカ道路』『Trans-Canada Highwayカナダ国道1号線』『暗くなりがちな心を癒す雪景色』*「記事書き」はbanff,canada
今日は2022年11月27日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 今日のバンフ気温予報<最高−8℃ 最低−14℃>やっと先週の極寒日の日々を抜け出し マイナス10℃〜20℃になってきたと言っても マイナス気温に変わりはなく体感温度は低く冷たく寒い日々太陽の照り具合で温度が一挙に変わる その太陽の照っている時間も 冬至が近づきつつありどんどん短くなってきてる(冬の話はいつも暗くなる・・・景色は綺麗なん...
2022/12/05 06:20
『隣人の電飾(クリスマス・イルミネーションとも言う)写真』『今年の電飾も綺麗』『電飾の夜顔と昼顔比較』『やっと今朝の外気温はマイナス12℃と普通になった』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年12月3日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日のバンフ気温予報<最高−7℃ 最低−17℃> やっと!! この時期の「普通の気温」になってきたようですマイナス20℃〜マイナス32℃は もう要らない今朝8時過ぎの外気温が「マイナス12℃」体感温度「マイナス19℃」 体感温度が低いのは 多分 湿度と風の影響ですね(風はとても冷たい)一昨日・昨晩と 隣人(と言っても交流はなく知らない人の...
2022/12/04 06:13
昨日は雪、今日は晴天
昨日は 時折 小雪が舞う一日でした、夕散歩時の寒い事!今年は特に 寒さを感じています、慣れてしまえばそれなりとなるのでしょうけど何時もはチチが一緒なのですが昨日は 仕事の電話で 出掛けてしまい 小雪が舞う中 風花を連れて散歩に出ました、今年初の雪散歩に 出るまでが 寒そうで嫌だな~と思っていたけど歩いているうちに身体がポカポカになり ま、そんなもんだよな~と 雪も、まだ積もっ...
2022/12/03 23:20
今冬はウォーキングでリハビリし、車の無い生活をスタンダードに。
今シーズンも無事、2台の愛車を預けてしまい、例年の如く雌伏の刻に突入。。。 バイクが中心であるバイク好きにとって、寂しくもあり腑抜けてしまう期間ですが、 これも雪国に根を下ろす住民の宿命ですから、自分なんかは体力も無い方なので、 一つのリフレッシュや休息期間だと思って、満を持して来春を待ちたいなと思います。 さて、バイクを預けた後は、お疲れさんを兼ねて、バイク道具のメンテナンスを開始。
2022/12/03 02:15
嘘みたいだろ?1日でこんなに積もったんだぜ…。#冬の風景 #雪景色 #東北 #秋田県 #...
2022/12/02 12:37
冬が始まりました。
12月になり、とうとう雪降る季節になりました。道産子なので、もう何十回も経験してきた冬の始まりですが、慣れる事はありません。毎年緊張して迎えます。。今朝、...
2022/12/01 20:58
朝方の初雪(中央奥あたりが風張城址)#冬の風景 #雪景色 #東北 #秋田県 #北秋田市 ...
2022/12/01 13:02
『美しきレイクミネワンカ Lake Minnewankaに感動』『この湖には何度も来てるけど この美しさは初めてかも』『完全凍結していないミネワンカ湖』『青空・雪山・湖面・白雪』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年11月30日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&小雪 本日のバンフ気温予報<最高−18℃ 最低−23℃>昨日のマイナス31℃(体感マイナス33℃)よりはマシな気温だけど今日もマイナス20℃(体感マイナス26℃)と冷凍庫より低い温度明日の12月から来年2月までの3ヶ月間は ここでは「極寒月間」まるでセール日のような言い方だが バンフの「真冬時期&耐えの世界」に入る「美しきレイクミネワンカ Lake Minn...
2022/12/01 07:31
『今のトゥージャックレイク(Two Jack Lake)写真』『今日はマイナス31℃で出るのは辛いので写真は昨日のもの』『美しき雪の湖』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年11月29日(火) *「記事書き」はBanff,Canada バンフ天気:晴れ曇り(極寒日) バンフの気温予報<最高−19℃ 最低−31℃>今季 1番の冷え込みが来ました〜外気温 マイナス31℃ 体感温度 マイナス33℃今後も まだ極寒日はありそうだけど それでも低過ぎの気温は辛いです今日は 外に出るのに勇気が要るので 気温の上昇具合を見ながらにしますそこで昨日午前の「美しきトゥージャックレイク Two Jack Lake...
2022/11/30 07:13
『雪景色のキャンモア Canmoreのショッピングセンター(モール)』『キャンモアの便利な場所』『ここからの雪景色もなかなかに素敵』*記事書きはBanff,Canada
今日は2022年11月28日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&晴れ 今日のバンフ気温予報<最高−11℃ 最低−19℃>やはり天気予報通り 今日から冷えて来た(朝はマイナス14℃くらい) 雪も昨日結構降っていたので 今日は各所積もっているそんな中・・所用(Black Friday Saleの為)で隣町キャンモアに行って来た何かセールをしている時は 各店 当然混むので適度に早めに出た冬のカナダは朝日が出るのがとても遅い...
2022/11/29 07:03
今朝は真っ白でした⛄
今朝はこんな感じで~~~😳起きたら真っ白でした🤩気温は1℃・・・お昼には融けるだろうな・・・🙄てことで融ける前に遊ばないとね~テンションアゲアゲでランに入って行ったヴェルヴィオ最初は雪玉よりディスクがいいって日が昇ってきて屋根の雪が落ち始めてきたよ~🙄そこにいると屋根の雪が落ちてくるよ~~落ちてきた雪を浴びるのが楽しいらしいヴィオヴェルも秘かに雪に当たってきてた😅雪玉遊び~~ヴェルは途中からスイッチ入っ...
2022/11/28 21:51
『小春日和の中の散歩』『今日のバンフの雪山の眺め』『青色と白色の2色』『太陽の陽射しがあるとないとは大違い』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年11月23日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 本日のバンフ気温予報<最高+2℃ 最低−6℃>午前の陽射しが「小春日和」というような春でもあったので外に出てみたマイナス3℃くらいだと思うけど 陽射しが春を思わせる(実際にはこれからどんどんと寒くなるのだけど・・・)遠くの雪山をアップで撮ってみるこの場所・位置からの写真は 毎度撮っている「定点観測」太陽の陽射しが陰ると・・・こ...
2022/11/24 07:32
『今日は朝から快晴だったので散歩』『いつもの雪山&青空は綺麗』『街灯にクリスマスの飾り付けをしていた;もうこんな時期・・』*記事書きはBanff,Canada
今日は2022年11月21日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 今日のバンフ気温予報<最高−2℃ 最低−8℃>気持良く晴れた日には 多少気温が低く寒くとも散歩するように努めている今朝は快晴の天気 気温はまだ低いが午後11時過ぎに外に出た風が吹くと体感温度が一気に下がり寒いが 風がない時は 同じ外気温でも暖かくさえ感じるいつも木橋は すっかり雪も溶けていて歩き易くなっているでも橋の真ん中に来る...
2022/11/22 06:04
ついにKazchari家も...
2022/11/21 16:42
幸楽苑 D ランチ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2022/11/20 00:11
『バンフスプリングス・ホテルの冬景色』『気温マイナス20℃以下の眺め』『ボウ川からの水蒸気』『防寒具完全でも手の指・顔が冷たい』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年11月17日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 バンフ気温予報<最高気温−8℃ 最低気温−15℃>朝から暖房がガンガンと入ってきた日は「極寒日」数社ある天気予報を見ると(それぞれマチマチだが)気温が低いのがこれマイナス27℃か・・・😨少しだけ気温が上がったのかな?・・くらいの午前11時前に外に出る服装は冬支度完全防備の状態で歩く行き先の木々の枝 「霧氷」(樹霜?)←調べたがハッキリ...
2022/11/18 08:56
『今日16日は小雪』『一昨日14日の夕暮れ午後4時の夕暮れ景色』『すっかり暗くなり雪山の上にだけ残照』『これから冬至までもっと暗くなる』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年11月16日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&小雪 本日のバンフ気温予報<最高-6℃ 最低-20℃>今日も そこそこ寒く気温も低く 午前はマイナス10℃くらいの気温かつ 小雪チラチラと降っているので 見た景色が暗い昨日まで乾いていた散歩道などには うっすらと雪が積もっているこのくらい景色を載せるのも嫌なので 一昨日14日午後4時過ぎの夕暮れ写真今の11月時期だと もう太陽の陽射し...
2022/11/17 06:56
雪の道を喜びいざなうミサへ
先週土曜日、雪の高原の向こうに見えるカステッルッチョを眺めやってから、ヴィッソを訪ね、マルケ側を通って、フォリンニョへと向かうと、ウンブリア側に比べて、...
2022/11/17 05:58
数時間だけ雪景色😅
今朝も大アクビでオハヨーなヴィオヴェルはもちろんまだ夢の中です😪予報では雪マークが出ていたけど・・・雪は降っていなかった朝散歩でも公園散歩していると・・・チラチラと白い物が🙄ぼさぼさのヴィオの頭に後半はかなりモサモサと降ってきていたよ帰宅して朝ごはん待ち~~😊いつみてもめんこいなぁ😍朝ごはんあげて外を見たら😲すっかり雪景色になってましたこんな雪降りだけどいつものスズメちゃんは朝ごはんに来てました😋そして...
2022/11/15 22:16
『寒くても太陽の光の恩恵が有難い』『澄んだ青空;真っ白な雪原』『乱氷帯?』『気温が低くてもベンチで日向ぼっこ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年11月13日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 今日のバンフ気温予報<最高−2℃ 最低−10℃>快晴です寒くても気温が低くても 太陽が出てる方が雪国では救われる冬の貴重な太陽の光を求めて 気温が少しでも上がりそうな昼に出る空が真っ青なのも救われる 真っ白な雪原&澄んだ青空このところ 雪降りがないので 散歩道には雪がないこの散歩道から見える「ノーケイスキー場」望遠で見てみたら...
2022/11/14 07:52
『昨日11日のボウ川の様子』『雪の花(華)もあった』『ボウ川はまだ完全には凍り付いていない』『今日12日の雲の様子』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年11月12日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&少し晴れ 今日のバンフ気温予報<最高−4℃ 最低−14℃> 朝方は曇りだったので 昨日11日の昼前写真「ボウ川の様子」を最初に〜流れが強いところでは まだ凍ってはいないこのあたりは 向こうが滝になっていて徐々に急流になる場所いずれは凍ってしまうのだろうけど このところ 少しだけ気温が上がったので と言ってもマイナス気温だけどだから...
2022/11/13 07:09
『快晴の中のバンフアベニュー写真』『気温は低いが青空と雪景色が美しい』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年11月10日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 バンフ気温予報<最高気温−4℃ 最低気温−16℃>昨日は 隣町のカルガリーに行っていたので 今日は「冬の快晴の中の雪景色バンフ」 一昨日写真と今日写真ここ数日 気温が低く 寒過ぎるけど その分 天気が良く快晴一昨日8日の写真 バンフアベニューの いつもよく撮る交差点のところ目立つSt. Paul's Presbyterian Church教会(長老派教会とい...
2022/11/11 07:58
米麹の宝石箱や!!|魚沼醸造
雪国であり米どころ魚沼。 新幹線は浦佐駅に停まりますが、その駅近くに『魚沼醸造』があります。 駅近くと言っても田園地帯のど真ん中です。 駐車場内には冷たい天然水が湧き出ていました。 入り口がめちゃシャレオツ(死語) 初めて訪れたときはこんな自分が(謙遜)入って良いんだろうかとちょっと迷いましたが、イインデス! ここもスキップしながら入りましょう。 工場見学者2万人達成! 凄く来てる! 入り口から階段を上がると広い空間が広がっていますよ。 こちらでは魚沼観光の情報収集ができたり… 魚沼醸造や麹に関係する様々な商品を購入できます。 高級感ある食器等も並んでいますよ。 なんと甘酒も無料で試飲できます…
2022/11/06 10:12
『13日目にやっと晴れ』『昨日までは暗いバンフ景色だった』『冬景色バンフ』『ボウ川が凍り始めている』『青と白のコントラストは美しい』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年11月3日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフ気温予報<最高気温−2℃ 最低気温−5℃> 外気温「マイナス13℃」 体感温度「マイナス16℃」 の今朝ここ「12日間」ずっと曇り(ほんの少しの青空)雨・雪だったが13日目の今日はやっと「久々の青空のある晴れ」ただしめっちゃ冷えて寒い今日も暗い天気なら 別ネタでと思い用意をしていたのだが 急遽変更精神的暗さ回避の為にも 寒さを我慢...
2022/11/04 06:05
初冠雪の日。だんだんに年を重ねている歩き方でも・・・。
今日は北海道の中山峠は雪景色になりました。札幌の手稲山では初冠雪がありました。トニー地域、晩秋になりました。 最高気温11℃、寒い日の散歩では濃いピンクのお花…
2022/10/19 00:22
神の使い「白狐」
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 …
2022/10/11 17:50
JR只見線☆ついに全線開通!☆「紅葉の美しい鉄道路線ベストテン」第1位!絶景のローカル線!
皆様、こんにちは!本日令和4年10月1日はJR只見線全線復旧運転再開の日です!!JR只見線は平成23年7月の新潟・福島豪雨で、27.6キロも不通区間が出来て(会津川口-只見間)、廃線の危機になったという事です。福島県が鉄道施設などを保有し、JR東が列車の運行などを担う「上下分離方式」で復旧することで合意し、鉄路が維持されました。そして今日、ついにJR只見線は走り始めました!会津若松発の列車は、小出を目指して。小出発...
2022/10/01 17:19
【四川省】さ、酸素を、酸素を下さい・・・
再投稿です。2016.3.25<本日の移動>8:30→→成都14:30夜中の二時、肺の痛みで目が覚めた。必死に息を吸っても吸っても、肺の半分しか膨らまない…
2022/09/24 12:55
【南魚沼】食の都・南魚沼を歩く【新潟県】
今回も前回に引き続き南魚沼を紹介。 雪国特有の素晴らしい景色や街並みも紹介します。
2022/09/22 00:10
わたしのお気に入りフォト【風景部門】
1つは、Wan's Resort山中湖に行った時の雪 富士山も ご飯も美味しかったです もう一つは江ノ島の魚見亭からの景色 富士…
2022/09/12 09:32
【NZ地味暮らし】雪だった
昨晩なんかカンカン音がするなと思って朝起きたら、 雪だった 申し訳程度ですが 雪とアイリスのコラボ クリスマスローズには雪が似合う コーンフラワー、再度の打撃 気の毒😢 雪というか霜プラスという感じ でもテンション高い コロナの夫とコギ。 バンさんは屋内です。 黒くてわか...
2022/09/06 08:36
米坂線完乗 【三連休パス】2010/03
甥っ子の進学祝いの 三連休パスの最終日。前日夜寝るまで 吹き荒れていた 暴風雪も嘘のように晴れて始発の米沢駅に向かいました。夜 到着したときには 雪がすごくてホテルに慌てて移動したので米沢駅がこんなに綺麗な駅だったとは(笑) 米沢線のホームは 奥羽本線の 前の方まだ ホームには運転手さんだけの足跡だけ♪ ...
2022/08/20 11:12
花輪線完乗 【三連休パス】2010/03
函館から 白鳥に乗り 八戸で降りて この時 初めて東北新幹線に乗りました。座席指定の要らない 1区間だけ(笑) 盛岡から いわて銀河鉄道に乗り換え、好摩駅へ 好摩から 花輪線乗りつぶしです。実はこの 三連休パスで 東北の旅。。この時 生まれて初めて 東北に来ました。千葉より 西は 全県行ったことありましたが、飛行機で 北海道は何度か行ったことあっても 東北は未踏の地でした。既に 春先でしたが、雪...
2022/08/20 10:49
❄寒い❄冬に見つけた雪の面白風景in函館
見るだけで体が冷えます。まだ投稿してなかった蔵出し画像が多数!あれ?観葉植物はじめた?? 違うよ!これは食べるクレソン🐷焼き立てトーストをサクッっと食べて日本一小さい神社へGo!凄い!この日は流氷スタイルになってた。五稜郭の塔から後光が🌞眩
2022/08/13 08:52
次のページへ
ブログ村 1351件~1400件