メインカテゴリーを選択しなおす
最新モデルであれ、型落ちモデルであれ、手元に新品のiPhoneが届くと、「早く使い始めたい!」というはやる気持ちを抱いてしまいます。 そのため、初めて電源を入…
10/30の日曜日に16.1にしたiPhoneSE2ですが、その段階では、バッテリーの減りが早くなってました…※個人の感想です で、翌31日からの3日間、フツ~に平日を過ごしてみるとそこまで減ってないじゃない!(笑)※個人の見解です。 以前、iPhone8を使っていた時に感じた「通話
唐突に私の前に現れたiPhoneは…(笑)iOSは15.4.1でした。 それを充電だけして、してたら…15.7になってて…(笑)(アップデートの設定を触っていない) ではでは、15.7.1をすっ飛ばして 16.1にしてしまいますか!(笑) と、その前に…唐突にやってきたWindows10の更新プロ
とうとう。。。とうとうやってきました! iPhoneなどiOSデバイス向けにiOS16アップデートがリリース。。。。。今回はかなり変更点があり便利な使い方ができそうですしかぁ~~しわたしのiPhone7は今回のios16以降のアップデートが。。。できないッわたしのiPhone7はios16は対象外のため。。。ios15.7が最終になります9月頃からアップデート対象外になると聞いてはいましたが、、、、、こちらのブログでお世話になった...
ここを訪れてくださる方の約半数はWindows PCだったり、Androidスマホだったりするので、興味のない向きもあるかもしれません。 自分は気づけばApple信者になっているようで、Appleが何か発表するだけで嬉しいものです(笑)。