メインカテゴリーを選択しなおす
雨どいを無くし、屋根と壁のエッジをデザインしている片流れ屋根。雨が降ると、土台水切りに雨粒があたりうるさいのです。お引き渡しまでに終了出来てれば良かったですが、ようやく消音部材設置完了。この場所に馴染んできた植物たちを動画にしました。
2022年11月調査2024年2月の施工開始から半年。岡山市で設計監理をさせていただいているOffice renovation。クライアント、施工会社、設計者が集合しお引渡を行いました。関係者の皆さま、お疲れ様でした。有難うございます。日本で唯一、エレベーターガールが活躍する岡山の
昨夜は花火の音を楽しみました。市内郊外電車の古町駅には浴衣姿の人々が駅舎の外30メーターほどの列。衣山は車の渋滞。現地は凄いことになってたのでしょう。それも含めて花火大会はワクワクするのでしょうね。週末営業の上人坂コンプレックス。植物に水遣り。石川では未だ
週一のパトロール。東温市にて計画中の歯科造成工事の進行状況。開発許可申請の流れから、造成工事⇒検査⇒建築確認申請⇒建設工事へと進みます。「春想い 気持ちが焦る 秋の空」って詠んでる場合ではないんよねー。