メインカテゴリーを選択しなおす
高松市中央卸売市場の関連商品売場棟・加工水産物棟の商店街「うみまち商店街」目の前に漁港があり駐車スペースも多くあります。朝8時半に到着、目指すは伊吹いりこを使った出汁が自慢の浜堂(はまんど)メニューのはまんど+ねぎのトッピングを注文。美味しいス
先日に引き続き、またまた高松中央卸売市場内 うみまち商店街へ来ております。 今回のYouTube(ショート動画)撮影舞台は 昔も今も大人気!!!『おけいちゃん』です! こちらは「あなご天婦羅定食」800円 メインの天ぷらは、注文が入ってから揚げます。 出来たてのアナゴは、衝撃的なふわふわ感!!! そして衣のサクサク感! 出来ることなら おかわりしたいほどの美味しさでした! 小鉢の厚揚げの煮物も、味が染み染みで美味しかったです。 常連のお客さんが多く、定期的に食べたくなるのもわかる味! 定食全て 制覇したくなりました~! 定食は、どれも800円のようです。 なんと朝の6時から営業しています! お…
香川初!ラー油で食べる肉そば専門店! これぞ『現代の日本蕎麦』といった感じです。 斬新でボリューミーなガッツリ系な日本蕎麦! 『僕が僕であるために2』へ行ってきました! ◉メニュー:温かい肉蕎麦つけ麺並680円 うみまち商店街の中にある僕が僕であるために2(通称:僕ある2)自家製麺の僕ある蕎麦と牛肉!つけ出汁にラー油が効いてて麺とよく絡んでめちゃくちゃ合う!なんだこれ♪で、この量で並!薬味もいろいろあるから味変も楽しめる。出汁に入れた天かすの食感もよかった!これから暑くなるので次回は冷そばを。僕ある店長さんごちそうさまでした。 www.instagram.com ーーーーーーーーーーーーーーー…
高松市瀬戸内町にある「うみまち商店街」様々なジャンルの味を楽しむことができる人気スポットです。人気ラーメン店浜堂の向かいにあるスペースでは、市場についての案内などが展示されています。韓屋 仁 市場、焼肉店の系列のようです。瀬戸内海の四季を感じる新
高松市中央卸売市場のお食事スポット「うみまち商店街」平日でも多くの人が訪れる場所になっています。市場で朝仕入れた新鮮な魚介を使った魚介料理を食べることができる「おけいちゃん」肉そば専門店「僕が僕であるために2」以前上戸うどんがあった場所に、同
うみまち商店街を訪れると前回食べた美味しい店をリピートしようと思うのですが、敢えて毎回違う店を選んでいます。今のペースでは全店制覇はかなり先になりますが、今回は漁港に面した「讃岐網元あん」に入りました。店舗前のメニューは色々あるのですが、10時オープン
高松市の中央卸売市場にある「うみまち商店街」は、人気スポットとしてテレビでも放映されるなど、注目を集めている場所です。訪れる度に何かが新しくできていると感じるのは、平日に時間がある時にしか行っていないからでしょう。石のオブジェが造られていました。朝8時
高松市のうみまち商店街にはアートもありますが、今回幾つか店舗を紹介します。お好み焼き居酒屋 桜では昼のランチタイムも営業しています。三木町から出店のマルシンプリン。おけいちゃん。瀬戸内バーグ。他にもたくさんの店があり歩くだけでも楽しめます