1243位
ポイント確認
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#外国人観光客
INポイントが発生します。あなたのブログに「#外国人観光客」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【アメリカ人に大人気】この夏、日本がパリ超えの旅行先に選ばれた理由
6月26日のBloombergに「アメリカ旅行者、パリを上回り夏休みの旅行先として日本を利用」という記事が掲載されていました。 旅行検索サイト「Kayak」…
2025/07/02 00:03
外国人観光客
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
外国人観光客に人気の日本の自然と文化
昨日の京都は最高気温36.5度、今シーズン初めて35度以上の猛暑日となった嵐山では暑さのせいか観光客用のボートが普段ほど漕ぎ出していない最近「カムカムエヴリバディ」(2022)を再放送で初めて見たが面白くその余韻が残っているドラマの後半は京都を舞台にしていて見知っているところも登場し東映太秦映画村もその一つ前を通りかかると2028年の完成に向けて全面リニューアル工事が行われている19990年代を描いたドラマでは入場...
2025/06/19 08:18
熊野古道でみた異様な景色
先日、熊野古道を歩いてきたときのこと。 www.cozy-nest.net この道は以前にも訪れていて、お気に入りの場所です。 ところが今回は、ちょっと違和感を覚えました。 ハイキングしている人たちのうち、およそ8ー9割が外国人。 日本の古えの祈りの地にいるのに、歩いていると聞こえてくるのは英語やフランス語、中国語。 「あれ、ここって本当に日本?」民宿の女将さんに尋ねてみると、年々外国人が増えてきて、コロナ以降はほぼ外国人、とのこと。 無くなったスマホが戻ってきる特殊な国、日本 二日目、三越峠でお昼休憩していたときのこと。 私たちと同じように休んでいた外国人男性二人が先に出発したのですが、 そ…
2025/06/16 00:03
紫陽花の小径でインバウンドを考える
東京・板橋区のマンションで中国人オーナーの民泊利用が住民とトラブルになっている →ANN昨日の京都は久しぶりに雨が上がり梅雨の晴れ間、宇治川派流沿いに咲く紫陽花が美しい桜の季節は観光客、特に外国人観光客が増えたがこの季節は静かで地元住人の散歩道となる2024年京都市を訪れた外国人観光客は1088万人、初めて1000万人を超えて過去最多となった観光消費額は1兆9075億円、経済波及効果は2兆989億円となりいずれも過去最高を...
2025/06/13 08:34
<ド正論>林原めぐみがトレンド入り 「日本ザリガニが外来種に喰われちゃったみたいになってしまう」
林原めぐみがトレンド入り 「日本ザリガニが外来種に喰われちゃったみたいになってしまう」ブログに賛否両論略 林原は「一部の海外留学生に無償で補助 日本の学生には…
2025/06/09 21:27
招き猫@豪徳寺
まだ涼しかった先週 お散歩がてら歩いて 豪徳寺 へ 我が家から豪徳寺まで 徒歩で25~30分くらい 豪徳寺に近づくにつれて 外国人観光客がどんどん…
2025/06/06 11:18
日本で観光客の混雑を避けるならここ!おすすめの日本の旅行先7選
2025年1月5日のBloombergに「観光客を避ける方法:日本の穴場」という記事が掲載されていました。 この記事のために、ブルームバーグの記者と編集者が厳…
2025/06/05 00:02
While you are in Japan with your family, why not stay at the ‘Grand Mercure Yatsugatake Resort & Spa’ -tour#148-
日本語版The Grand Mercure Yatsugatake Resort &amp; Spa is located in Yatsugatake with beautiful mountain scenery including Y
2025/06/01 22:27
地獄谷にあるディープな飲み屋街「山王小路飲食店街」~外国人案内ツアー第153弾~
外国人から、ディープな飲み屋街に行きたいという希望があったら、「山王小路飲食店街」がお勧め。なんといっても、都心から近いから案内しやすい。なのに、地元の人には通称「地獄谷」と呼ばれるディープなところ。階段は三か所JR大森駅西口の線路と池上通
2025/06/01 22:26
外国人に日本のことを教えてもらう
日本を旅する外国人旅行者たちは、日本のことをちゃんと調べていて、美味しい物・珍しい物・絶景スポット・など良く知っていますね。最近、YouTubeで外国人観光客から教わることが多いです。「コンビニではこれが美味しい」とか「長野県で人気の大王わさび農場」とか「東京ディズニーリゾートで、他の国のディズニーリゾートより優れていること」とか「ダイソーやドン・キホーテのこの商品がすごい」とか。へーぇと感心しながら話を聴いています。 きょうYouTubeで観たANNnewsCH【スーパーJチャンネル】(2024年6月15日)は「世界が注目!秘境路線バスの旅 廃線寸前が人気スポットに 運転手泣かせ過酷道も」と…
2025/06/01 15:07
東京下町の飲み物「ホッピー」
外国人から、お薦めの飲み物は何?と居酒屋で聞かれたとき、皆さんは何と答えますか?もしお店に「ホッピー」があったら、ぜひ頼んでみてください。日本に慣れている外国人でも、もしかしたら飲んだ経験が無いかも。ホッピーとはホッピー(Hoppy)は、ホ
2025/05/28 22:27
日本とは違うSNSの常識
GWに千歳水族館前で開催されていたアイヌ舞踊のイベント香港人の友人と知り合ってから、既に20年以上・・6年ぶりに顔を合わせ、お互いに年を取ったねぇと。最初...
2025/05/23 17:46
日本人がいない”人気観光地”
GWの祝日なのに日本人がいない・・・香港の友人に、事前に、札幌周辺で行きたいところは?と聞いたのですが、リクエストがあった、私には驚愕だった場所が「真駒内...
2025/05/23 17:43
航空機の離発着が間近で見られる大迫力「京浜島つばさ公園」~外国人案内ツアー第152弾~
飛行機に乗って遠くへ行きたいなぁとか、母国に帰りたいと少しホームシックになっている外国人がいたら、「京浜島つばさ公園」へ案内してあげてね。離発着の飛行機を近くで見られる迫力と離発着の頻度の多さに、驚いちゃって大興奮。気づくと元気になっちゃっ
2025/05/21 22:36
チョコ菓子の変化球!?コーティングがくせになる~マーブルチョコレート~
今回もベストセラーお菓子を紹介します!コーティングがあるからこそ美味しい、マーブルチョコレートです。チョコレートをカラフルなコーティングで仕上げているマーブルチョコレートです。まず、見た目がカラフルでわくわくします。そして、表面がカリっとし
2025/05/18 20:13
イチゴチョコとミルクチョコの比率が絶妙、フレッシュかつ上品な味わい~アポロチョコレート~
今回も日本の定番お菓子をご紹介したいと思います!日本で知らない人はいないのではないかと思うほどの定番のチョコレート、アポロチョコレートです。以前ご紹介したマーブルチョコレートと共に、明治が販売しているロングセラー商品です。イチゴ味のチョコレ
2025/05/18 20:12
While you are in Japan, why not visit KOBE-SANDA PREMIUM OUTLETS @Kobe~Tour#95~
日本語版Kobe Sanda Premium Outlets is the best outlet in Hyogo Prefecture! You&#039;ll find a variety of stores with famous
While you are in Japan, why not visit Kyoto of the sea, Amanohashidate @Kyoto~Tour#126~
日本語版Amanohashidate, one of the three most scenic spots in Japan, is a must-see for all overseas visitors. You can see th
2025/05/18 20:11
中島公園散歩~三井アウトレットパーク札幌北広島~定山渓温泉(12日)
サザンライブから一夜明けた12日、札幌パークホテルに泊まったので、朝は中島公園散歩で癒されました~ 豊平館 この日の朝食は、お財布的にお部屋でコンビニご飯そして、お初の三井アウトレットパーク札幌北広島へ。 外国人観光客の方が多く、フードコートの「韓美膳」に並ぼうと思ったら、本場の方々が並んでた石焼ビビンバ+スンドゥブセット美味しかった~ 本場の方のお味の感想は...
2025/05/16 18:44
心と身体を整える「みそぎ」を味わう「身曾岐神社」~ツアー#150~
能舞台で神前結婚式があげられる唯一の神社として名高い「身曽岐神社」。能の舞台が広がっていて、すごくきれいな神社です。ぜひ近くにきたら立ち寄ってみてください。能楽殿日本の伝統精神文化の象徴として神社内に能楽殿を作ったそうです。全て、木曽ヒノキ
2025/05/14 22:44
While you are in Japan, why not visit Misogi Shrine“ to practice ”Misogi: ritual purification” to reset the mind and body – Tour #150 –
日本語版Misogi Shrine is renowned as the only shrine where Shinto wedding ceremonies can be held on a Noh stage. It is a ver
都心の静寂 緑深い「高橋是清翁記念公園」 ~ツアー#151~
赤坂見附から青山一丁目へ向かう青山通り沿い、カナダ大使館の隣に「高橋是清翁記念公園」があります。明治時代後期、日本の金融界の重鎮であり、大正から昭和初期にかけて首相、蔵相をつとめた政治家、高橋是清の邸宅跡となります。現在公園に隣接しているカ
2025/05/14 22:43
京都の舞妓さんを執拗に撮影する外国人観光客
世界のおもしろ動画を集めてみました。人間から動物までいろいろありますよ☆
2025/05/14 07:43
Chinese in JAPAN 中国に飲み込まれる日本
2025年5月3日 日本における中国人の行動をご紹介 事実の羅列をしてるだけで 差別ではありません 行く先々を汚す観光客も迷惑極まりないけど 日本に住んでる人も「一部の人の行動を取り上げて その国全体に悪い印象を持つのは良くない」という言葉もあるけど一部の人と言うには多過ぎでしょこれからも増えそうで恐怖しかない日本がいいと思って来るのなら 日本の常識を身につけてもらいたい日本は清潔なのがいいとやってきたく...
2025/05/12 02:52
While you are in Japan, why not visit the Matsumoto Castle ‐tour #145 –
日本語版If you would like to go see a castle, I recommend Matsumoto Castle! I Although small in size, the six-story keep and
2025/05/06 21:16
While you are in Japan, why not taste Japanese sweets: Kyoto Gion Dorayaki “soyakate”
日本語版If you are trying Japanese sweets for the first time in your life, I recommend “Dorayaki”. The pancake-like dough is
2025/05/06 21:14
国宝 擬洋風建築「旧開智学校」 ~ツアー#149~
旧開智学校は、明治6年(1873)5月6日に開校、昭和38年(1963)3月までの90年間続いた、日本で最も古い学校の一つ。現存する校舎は明治9年(1876)4月に建築されたもので、擬洋風建築で知られています。その当時、この地方は、教育立県
2025/05/06 21:13
While you are in Japan, why not visit the Fuji-Kawaguchiko Herb Garden ~tour #147~
日本語版Herb gardens can be found in many places these days. The greatest feature of the Fuji-Kawaguchiko Herb Garden is tha
2025/04/26 21:47
和菓子挑戦の第一歩:京都祇園の和菓子店 仁々木の黒糖どら焼き 「そやかて」
外国人が和菓子に挑戦するときや、あんこに初めてトライするとき、絶対にファンになってもらいたいですよね。ファーストインプレッションは重要。そんなときは、「どらやき」がお勧め。パンケーキに似た生地にクリーム状のあんこが入っているのは、外国から来
2025/04/26 21:46
中野サンプラザ問題~地方の自治体職員が注目する理由
「他人事ではない」、「東京でもこれなら」 東京駅から中央線で約20分で、新宿駅から約5分の中野駅。サブカルチェーの街として、多くの外国人観光客も訪れています。 そんな駅前に、2年近くも放置されたまま
2025/04/26 20:19
1956. チューリップ畑で目撃した残念な光景
例に漏れず、近年は外国人観光客の姿を多く見かけるようになった万博記念公園。お見た目で勝手に判断するならば、インド人と思しきご夫婦がいらっしゃいました。奥さ...
2025/04/26 07:38
八ヶ岳の大自然を大人も子供もフルにエンジョイ!とくに子供連れに嬉しい「グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパ」 ~ツアー#148~
八ケ岳・南アルプス・富士山など美しい山岳風景を望む八ヶ岳にあるグランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパ。ホテルオペレーションが代わって、全世代が楽しめるホテルになりました。子供連れの外国人の家族を案内するなら、このホテルがお勧めです。子供が
2025/04/25 23:24
富士山のふもとで楽しむハーブガーデン~ツアー#147~
ハーブ庭園、最近いろいろなところで見かけますね。ここ富士河口湖ハーブ庭園の最大の特長は、富士山が見えること!雄大な富士山を見ながら、お庭のハーブガーデンが楽しめます。残念ながら、私が訪れたのは冬。お庭は今ひとつな状況でしたが、大温室とお店を
2025/04/25 23:23
While you are in Japan, why not visit the oldest temple in Tokyo “Senso-ji” which visited by more than 30 million people every year -tour#41-
日本語版Sensoji Temple is located in Taito Ward, Tokyo. It is the oldest temple in Tokyo. Senso-ji Temple was founded on Mar
富士山からの湧き水、透明度がすごい「忍野八海」~ツアー#146~
富士山を見たら、次はここ、忍野八海(おしのはっかい)へ外国人をご案内。忍野八海は、山梨県南都留郡忍野村にある湧水池群。古くは富士山の巡礼地でもあった忍野八海は、今でも富士山の伏流水が絶える事なく湧き続けている美しく澄みきった神秘的な8つの池
2025/04/25 23:22
お土産にお勧めの”名物アップルパイ”~軽井沢フランスベーカリー~
軽井沢フランスベーカリーは、1951年(昭和26年)より旧軽井沢銀座に店舗をかまえた老舗ベーカリー。別荘の滞在者や観光客にお馴染みのお店。創業当時と同じレシピ・製法を守り続ける、素朴でやさしい味わいが特徴のパンが並びます。フランスパンが大人
2025/04/25 23:21
お城といったら松本城!~ツアー#145~
お城を見に行きたい!と外国人に言われたら、「松本城」がお勧め。小ぶりサイズではありますが、五層六階の天守、そして 漆黒の外観が印象的で、とてもきれい。現存天守12城、そして国宝5城のひとつ松本城は、日本に12城しかない「現存天守(げんぞんて
Tasty flavored sea urchin snack – Miraku Gourmet Potato Sticks, Sea Urchin Flavor –
日本語版My friend from Germany bought a lot of Miraku Gourmet Potato Sticks, sea urchin flavor, as a souvenir. She said the
2025/04/25 23:20
Enjoy spring! Kuramae Shrine where you can enjoy plum blossoms, mimosa and cherry blossoms – tour #144 –
日本語版Kuramae Shrine is located a 3-minute walk from Kuramae Station on the Toei Subway Oedo and Asakusa lines. Although a
外国人訪日客は「日本にはゴミ箱が少ない」と言いますが
訪日客の意見 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 最近の記事では、外国人の訪日客に関係ありそうな話をしたこともあったのですが、訪日客についてちょっと考えさせられるニュース...
2025/04/21 23:19
映画「少年と犬」と、クルーズ船が2隻寄港
なかなか行けずにいて、やっと17日に映画「少年と犬」を観てきました。https://shonentoinu-movie.jp/ 動物ものに弱いですなかなか奥が深くて良い映画でした。人って、動物に救われますね。「しまむら」に寄ったら、レジが混んでいてびっくりみんな外国人観光客で、爆買いしていました。中には2カゴ山盛りの方も…この間は、お店の前で記念撮影している方もいたし、人気なのかな?この日は、若松ふ頭にシルバー・ミューズ、港町...
2025/04/18 17:29
外国人観光客の多さ
12日から2泊3日で関西の実家に帰省新幹線は行きも帰りもほぼ満席しかも行きは半分以上が外国人観光客私の周りは外人さんだらけ皆さん、大きなスーツケースを持ち京都で下車されました。帰りの新幹線もやはり半分くらいが外国人観光客駅でも本当に多かったですね外人さんオー
2025/04/15 11:16
広島ワンワンまつり⑦息子が外国人のお兄さんに……
広島ワンワンまつり⑦最終回、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 広島東照宮を後にし、 広島駅へ。 途中、 通り道にコメダ珈琲店を発見。 ちょっと休憩で店内へ。 振り返ってみると 息子とコメダ珈琲店に行くには初めて。 息子にはクロネージュを注文。 おいしそうに食べてくれました その後も 新幹線の出発まで時間があったので、 ちょっとゲームセンターへ。 息子はゲームが好きなわけではないのですが、 ガチャガチャを見るのが好きで、 じーっと見入ります 新幹線の改札を通り 構内の椅子に座って、 新幹線の出発時刻までしばし待ち…
2025/04/09 16:22
広島、岡山への旅 〜2025 春〜 その2
翌日です朝のフェリーで「宮島」へ向かいます大鳥居近くのルートを通るフェリー15分おきに出航しますが、甘く見ていた!!5年前に仔丹と来た時は1月の真冬しかも...
2025/04/07 15:09
翻訳アプリがいざと言う時につかえなかった
住んでいる土地柄、外国の観光客が多いので役に立つかなと思い無料の翻訳アプリを入れて事前に練習していました。まぁ半分は興味があってお遊び気分でした。隅田公園...
2025/03/30 09:23
少子高齢化 諦めてるのは政府も国民もお互い様?
激混み承知で新世界に突入~!訪れる度に店が入れ替わり、オブジェが派手になってくるような・・外国人観光客が喜びそうな施設が増えてるし・・日本人には見捨てらてた?場所でしたが、インバウンドで息を吹き返した通天閣辺り少子高齢化&物価高&老後の不安?高齢者は溜め
2025/03/24 08:25
春爛漫!一人行動苦手は自意識過剰?
お彼岸忘れるところでした~丁度良かったわ!こんな日はお出かけ日和四天王寺に吸い寄せられましたすっごい盛り上がってましたの^^;お寺の背景がビルって素敵~人々の約半分が外国の方達でした。お寺参りだけじゃなく旅や観光、外食一人行動が苦手な人っているよね?あれって
2025/03/23 08:47
台湾人爆買い わかもと
台湾人爆買い わかもと 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 上野駅を通過するときに 外国人観光客の波に会う。ロッカーの前でたむろするので歩けないという状況。ここらは無法地帯化してて大きなスーツケースは本当に場所塞ぎ、おまけに立ち食い座り食いしてて 後進国だけではない行儀の悪さ。成田とつながってるからか、、最後にお土産を買うのは上野の方が安いんだろうか?その日は、何とわか...
2025/03/20 00:03
札幌中心街の夜は、日本語が聞こえない。オーバーツーリズムの影響も
札幌中心街からの徒歩での帰宅時、歩道には沢山の人が歩いています。行き交う人々の声が聞こえるのですが、日本語が聞こえることは大分減ってきました。4割程度でしょうか。日本語話す人たちは、地下歩道空間を歩い
2025/03/15 19:42
多肉の花芽 ・レプリコンワクチンとは・マナー違反
JUGEMテーマ:多肉植物 暖かくなってきて花芽がどんどん上がってきた。 手前はチワワエンシスの名札がある。 茎が伸びてしまったエメラルドリップ。 それ
2025/03/06 07:27
次のページへ
ブログ村 51件~100件