メインカテゴリーを選択しなおす
#電気代
INポイントが発生します。あなたのブログに「#電気代」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
夏の電気代〜室外機の上にバケツタオルを置いた結果〜
夏の電気代 8月の電気代をみて倒れそうになった。 前年に比べて一万円ほど高かったんです。 春に長女が家を出てか
2024/09/22 14:44
電気代
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
恐怖の電気料金
2024/09/22 06:29
9月分ガス代・電気代
今日もとても良い天気でした。良い天気を通り越して暑くてエアコンの部屋から出られません。用事も特にないので家でゴロゴロしていたので、一日がすぐに終わってしまった感じです。夕方から行...
2024/09/21 19:06
『エアコンをつけてはいけない』という無言の圧
モラハラ夫と離婚した話・子どもへの虐待・美容ケア・健康対策で行っている行っていること・趣味について
2024/09/21 00:01
【2024年9月電気代】暑さが和らいできた?【2,713円】
2024年8月利用分(8/6~9/4の30日分)の電気代まとめ。 先月恐れていたほど請求額は高くならなかった。 まだ日中暑いことは変わらないけど、夜間はそれなりに涼しく(というより暑さがマシに)なってきたので、エアコンを使わずに快眠できるよ
2024/09/20 17:10
エアコンフル稼働した一人暮らしのひと夏の電気代
こんなにエアコンを使った夏はこれまでなかった。 朝から晩まで、ほぼ24時間フル稼働。 皆さん、この夏の電気代はいかがでしたか? 私は、無職期間を過ごしていたからというのも大きいし、ワケあって室内温度をあげられず一室だけ冷房をつけ続けていました。 だいたい日中を25度〜26度、夜間は27度。 2023年度 2024年度 再エネ割賦金 電気代と熱中症 電気代・ガス代の負担軽減策 一人暮らしでも家の間取りで違う 生活の中で調整 2023年度 相変わらず猛暑ではあったけど、近年に比べたら少し暑さが落ち着いたように感じていた昨年の電気代は 7月使用分 4808円 8月使用分 5814円 この頃は夜勤専門…
2024/09/20 13:10
必要経費…
おはようございます♪ 全体に雲もありますが切れ目からは青空も見えています。今日も残暑厳しい一日になりそうです。 来週あたりから少しづつ気温も落ち着くような感…
2024/09/20 10:16
交番から注意喚起のチラシ
最近いろいろな犯罪が流行っているので気をつけましょうと、最寄りの交番からチラシを渡されました。チラシには9種類の犯罪が書かれています。 その中の一つに留守番電話設定(画像)があります。言われるまでもなく、固定電話は留守番設定をしています。家にいても、
2024/09/19 21:04
朝から晩まで1日中エアコンつけっぱなしの夏、我が家の電気代は増えたのか?
まだまだ暑い日が続いてますね。 6月から既に暑かった今年の夏は、エアコン使いまくりの夏。 やっぱり電気代って昨年よりも増えてるんでしょうか? ていうか、我が家の電気代って、そもそもどのくらいなんでしょう…。 家にいる時間の増加=電気使用量の
2024/09/19 14:23
【吹き抜け】リビング階段のこの夏の電気代の紹介!
吹き抜けリビング階段のこの夏の電気代 【驚愕の65%OFFクーポン継続中 4,893円!18日9:59まで】 扇風機 DC サーキュレーター DCモーター 送…
2024/09/18 20:27
洗濯機は、「ドラム式」か「縦型」か迷いますよね~
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ 3連休だったんですね! 無職だと曜日や祝日が分からなくなっちゃいます。 って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると
2024/09/17 12:23
洗濯機は、「ドラム式」か「縦型」か、どっち!
みなさま こんばんは 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『洗濯機が壊れたので「ドラム式」か「縦型」で買い替えを検討中です。どちらが電気代や水道代を抑えられるでしょうか?』⇒元ネタ記事 おおっ! あの
2024/09/17 12:22
おひとりぐらし 酷暑だった8月の電気代とざっくり家計の振り返り
3連休の最終日 敬老の日やっと暑さが少し落ち着きましたが週明けはまた暑くなるそうです・・・この暑さが毎年(もっとひどくなるかも)続くと思うとうんざりですね 8月の電気代 54平米のマンションに住んでいて部屋は3つリビングのエアコンは数年前に
2024/09/17 08:39
人工木のデッキがもうすぐ完成♪
晴れの国地方 晴れ9月ももう半ばだというのにエアコン無しでは過ごせません 昨日 電気代の検針結果の連絡が届いてムクもいるのでほぼ24時間エアコンをつけているし今年の夏は暑すぎて高額電気代が来るかと思って心配だったけど意外と そうでも無かったので ホッ ほぼ全部の部屋に内窓をつけてエアコンも最新の省エネ仕様のに全部変えたのが良かったのかな?内窓とエアコン代の投資金額は大きいけどって、言っても住宅省...
2024/09/17 06:51
1人暮らしの光熱費(2024年9月支払い分)
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は光熱費の報告です。 【電気代】 使用量は去年よりちょっと少ない。 エアコンを使いまくっているので てっきり去年より高いかと・・・ ちょっと安心( *´艸`) 【ガス代】 去年も今年も2㎥。 少ない! 【水道代】 2か月分です。 今回は4,009円(9㎥)。 昨年と同じ9㎥。 料金も同じ4,009円でした。 安定感。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ それでは、また('ω')ノ
2024/09/16 22:46
なぜ日本は太陽光パネル天国なのか
能登半島地震の揺れで太陽光パネルに被害が生じていたことが分かったそうです。 【危険】能登半島地震で太陽光パネルに被害相次ぐ 斜面崩落、感電の恐れ 経産相が近…
2024/09/14 22:19
24時間エアコンをつけっぱなしの8月の電気代おいくら?
我が家の電気状況 太陽光パネル 容量 13.5kW 屋根勾配 1.5寸 蓄電池 定格容量 7.04kWh 契約電力会社 Looopでんき 契約容量 10kV…
2024/09/14 10:30
【光熱費】2024年 8月のまとめ
"> きたきつねと申します。延床面積34.3坪、総ニ階の快適に過ごせるマイホーム作りの記録です。家事・仕事・赤ちゃん(こつね、こぱねこ)のお世話をマルチにこな…
2024/09/14 09:17
高い原因はこれだった
アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月70,000円が目標スキマ時間にラン…
2024/09/13 22:29
TEPCOの口座振替割引がなくなる
クレカの方がポイントが貯まったりするのかな?と思いつつ、結局は現金割引きの方がダイレクトだし楽だろうってことで光熱費は口座振替を利用していたんだが、電気代(東京電力のTEPCO)の50円割引がそろそろ終了するというんで、クレカ決済に変更をした。 www.tepco.co.jp ※わたしのは「従量電灯」とかいうプランなので、割引が終了するやつだ。 電気代は、50円に消費税がついて55円割引/月、になっていた。残念。 他の口振割引といえば、水道の110円(税込)がまだ現役。ガスも55円(税込)で同じく。まぁしょうがないね! 今日は猛烈に眠くて(猛烈に眠くなくてもやってしまうが)二度寝をして良い時間…
2024/09/13 20:30
夏の電気代大幅増。理由は。8月分電気代&ガス代。共働き辞めた主婦の家計簿。
9月請求(8月分)の電気代とガス代の明細が来ました! 昨年と比べてかなり電気代増えました アラフォー夫婦。長女(小3)長男(小1)4人家族。共働きがキ…
2024/09/13 20:06
電気代に驚いた
電気使用量のお知らせメールが来ていた事に気が付きました。 webページで確認して驚きました。 仕事辞めてからほとんど家にいるので、エアコンはほぼ付けっぱなしです。 寝る時はタイマー掛けていますが、暑くて目が覚めてまた付けているので、一日20
2024/09/13 18:09
エアコンの設定温度31度。それでも寒くて電気代が高過ぎる原因に?
8月分の電気代が高過ぎる8月分の電気代ですが…ほぼ予想通り、15,000円超となりました(-_-;)7月分の電気代、前年度比較。8月分の電気代予想で更にショック今日はこの夏で初めて涼しいと感じます。エアコン無しで窓を閉め切っていても室内温度は28度。それ程暑さを感じません。このまま早く秋になればいいのに。7月分の電気代。前年度比較昨日、ネットで電気代のチェックをしたのですが、まずはこれが7月分の確定額↓10,311円です。1...
2024/09/09 20:20
うつ病生活保護受給者の公共料金【2024年7月分】
毎月恒例の公共料金の記録をつけます。
2024/09/09 09:16
8月の電気代とスーパーセールのポチレポ
8月の電気代、2万超えしてました😭 (20,026円)ずーーとエアコンつけっぱなしだったのでそりゃぁねえ。。ちなみに去年は11,337円、一昨年は17,767円。あれ?去年も暑かったのになんでこんなに安いんだ?と思ったら政府補助金があったようです。(一応今年も酷暑乗り切り緊急支援で2024年8月使用分から10月使用分までが補助期間になっている)10月からまた補助金なくなるみたいなので、今年の冬は光熱費上がりそうです。我が家の暖房...
2024/09/08 16:41
8月も太陽光発電で儲けさせていただきました。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 先日TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。
2024/09/08 12:35
●もなかが来て2年 ~猫と暮らす電気代リアル 2024夏~
こんにちは サイベリアンの男の子、3歳 もなかの日常です(*^_^*) 連日猛暑が続いている 今日この頃 暑いにゃ 遊ぶ気も 起きないにゃ こちらは どうですか?? 貴族の遊びだよ~~
2024/09/07 15:16
金のトラブル
あかんな。金のトラブルってのはホンマにどないしようもない。そ ...
2024/09/06 10:42
7月約10万円だと⁉どげんかせんといかん電気代!
「どげんかせんといかん」は2007年に東国原氏が宮崎県知事選で使われた言葉で流行語大賞に選ばれたのですが、あれから17年、2024年の今、我が家ではこの言葉をもって電気代の危機を訴えたい。 「どげんかせんといかん電気代!」 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング *我が家の電気事情 我が家は普通の家と違って教会なので建物も大きく、30年前は敷地内に2棟(現在は4棟)あって、当時は灯油1リットル35円の時代ですから暖房は石油ストーブで暖をとっていたのですが、石油の値上げと共にエアコンで暖をとる比率が高まり、更に2013年からは薪ストーブを導入してエアコン+薪ストーブで暖を…
2024/09/06 05:53
楽天でんきが12,000pt(12,000円)にアップ! さらに楽天でんき側の楽天ポイント10,000ポイントプレゼントも!
ハピタスの「楽天でんき」が10,000ptにアップ! さらに楽天でんき側の楽天ポイント10,000ポイントプレゼントも♪ 楽天でんき ハピタスなら10,000ptポイント還元 ポイ活ならポイントサイトのハピタス
2024/09/06 00:46
8月の電気代
台風が来てやっと少し涼しくなりましたが、今年の夏は暑かったですね。 名古屋のデータですが、7月25日から8月18日まで猛暑日が連続、その前後も猛暑日がありますので、ほぼ一カ月半くらい猛暑日が続いたような気がします。 夜7時に仕事が終わって家に帰ると、室温が36度の時もありました。 うんざりします。😩 さすがに今年の夏は、我が家もエアコンがフル稼働でした。 我が家は3DKで、ダイニングキッチン+3部屋と風呂トイレですが、北側の1部屋を除くすべてを6畳用のエアコン1台で冷房しました。 パワー不足は否めませんので全体の室温が30度台に下がるのは寝る前の午前0時くらい。 ただエアコンの設置されている私…
2024/09/04 16:28
55平米ひとり暮らし・8月の電気代
7月のこと。とにかく暑くなりました。 2006年からこの家に暮らして最も高い電気 […]
2024/09/03 23:53
「脳腫瘍における2006年問題」をご存じでしたか?
さらに「2006年問題」を探そうと思ったのですが、トリチウムの特別の危険性(Go West Come West集会 2018年9月2日)のP21の「• 脳腫瘍(脂肪が6割なので有機トリチウムが蓄積しやすい)」という内容を思い出し、cancer_incidence(1975-2015).xls(2,222KB)のデータを調べていたのですが、15~29歳未満のデータに「2006年問題」潜んでいるように見えたので、どうか下のグラフを見てやってください。尚、全年齢区分の平均を見ると、19...
2024/09/02 11:08
たった28p、されど28p
先日、電気使用量が少ない時間帯に・・・ 通常の電気使用量以上に使用した分については無料になる、というユティリティー会社のサービスのことを書きました。 ↓↓↓ 1時間だけ無料 で、どれだけ節約出来るのやら、と思っていたのですが・・・ 1番最初の節約分についてのお知らせがありました。...
2024/09/01 20:48
2024年8月度発電記録☆
はい、月末恒例の我家の発電記録です。 ~我家のシステム~ 屋根形状:寄棟屋根 メーカー:京セラ・ルーフィックス 太陽電池容量:4.5kW 認定出力:4.0kW 年間予想発電量:4930kWh 2024年8月度(8/1~8/31)31日間の記録 予測発電量:466kWh 実測発電量:539.6kWh (達成率115.8%) 過去実測平均比:+17.9kWh (+3.4%) 売電電力量:233kWh 過去実測平均比:-34kWh (-12.7%) エコキュートの湯沸し量設定: 9/1から 200→250 に変更 あら。8月としては発電は過去3番目に良かった。 でもエアコンかけまくったので売電がメチ…
2024/09/01 18:05
◇緊急支援で電気代少しは安心◇冷房温度/風量/風向き
ブログに来て頂きありがとうございます。暑いですね・・・連日、夏日や猛暑日なので冷房運転しています。※2年前にpanasonicのエアコンに買い替えしています。ニュースで言われていますね。政府はこの夏の緊急支援を打ち出し、9月請求分の電気代が少しお安くなるのでしょう
2024/09/01 00:41
おととい昨日と2日連続で、 久しぶりに最高気温が30度を下回り、 エアコンつけずに過ごしました。 湿度が高く、ちょっと動くと暑いが、 じっとしていると…
2024/08/31 10:01
オール電化 ひとり暮らしの電気代(7ー8月)
こんにちは☀ 少しずつ秋を感じる季節になりましたね! とはいえ、家にいる間はずっとエアコンを稼働しています。 今月の電気代を確認してみました! 278kWh使用 9,078円です。 昨年と比べてみました!! 171kWh使用 4,760円です。昨年の2倍近い電気代・・・。 エコキュートと電気温水器だと夏でもこんなに差があるんですね!! (昨年と同じように電気を使って暮らしています) 電気代の支払いが増えた分、給与が上がっているので問題はないけど、 エコキュートのままだったら良かったなとちょっと思ってしまいます。 ローソンと三菱商事による安心でおトクな電力サービス【まちエネ】
2024/08/29 13:49
小さな平屋2024年8月分の売電・買電
みなさま こんばんは 先日TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。 と、いう事でオール電化の我が家の8月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。
2024/08/29 12:58
この夏の電気代と、夜中の目覚めで落ち着かせてくれるもの
朝は必ずやってくる。でもね、夜中に目覚めるのは勘弁。今朝も2時ごろに目が覚めて、眠れない・・。そんな時って、嫌な感情が湧き出すのよね。不安な事や、苦手な人との…
2024/08/27 06:06
猛暑日が続きエアコンつけっぱなしで電気代はすごいことになりました(リタイア生活41ヶ月目 2024年8月の電気代 新旧比較)
2024年8月(7月中旬〜8月中旬)の 電気使用量が分かりました。 ちょうど7月分の計測に入った頃から エアコンを使い出し あまりの蒸し暑さに もうエアコンをつけっぱなしにしてしまおう と思って実際そうしました。 エアコンをつけっぱなしにして 7月分はまだ想定内だったのですが 8月分はすごく上がりました。 なんと8月分の 使用量は 522kWh 電気代は 16250円 でした。 (母子二人暮らし) ひゃーすごい金額になってしまいました。 でも毎日電気代をチェックしていたので じわじわと上がっていって覚悟はできていきました。 前月比 +48% 先月の電気代についてはこちら。 7月もエアコンをつけ…
2024/08/26 09:37
電気代にビックリ!
連日の熱中症警戒アラート在宅中はエアコンをずっとつけているので8月の電気代は...
2024/08/25 14:17
エネファームtypeS(アイシン製)導入 2024年7月分の光熱費
エネファームtypeS(アイシン製)を2022年2月26日に導入しました。それまで使っていた床暖給湯器が寿命を迎えていたため、同じものを買い替えるより面白そうなものを買ってみようと思い導入したものです。 今月も計算が、だいぶん遅くなってしまいましたが、2024年7月(7/1~7/31)のエネファームの電力自給率は59%(総使用量599.7kWh、発電量359.6kWh、購入量240.1kWh)でした。 うちはガス、電気、共に東京ガスです。光熱費は1枚の請求書になっているので管理はしやすいかもしれません。2024年8月分の請求書が届きました。ガスの使用期間が7月5日~8月6日 14,415円 9…
2024/08/25 13:17
【2024年版】エアコン24時間つけっぱなしはいくら?夏の一番暑い時期に検証してみた
真夏の一番暑い時期にエアコンを24時間つけっぱなしにした金額を紹介。一般家庭で一度も電源を消すことなくフル稼働し続けた金額と電力会社の契約内容をお伝えします。参考にしてみてください。
2024/08/24 17:18
電気量レポート(2024年7月):セキスイハイムのオール電化+太陽光+蓄電池+PHEV
こんにちは、はっしーです。 電気レポートの6カ月目です! 過去分はコチラ hashico.hatenablog.com 一覧 電気代・電気量 車の電費(とエアコン代) 電費 快適エアリー(エアコン) 太陽光発電 売電 家・車のスペック まとめ 一覧 情報元 (kWh) 2月 3月 4月 5月 6月 7月 HEMS表示 発電量(kWh) 669.7 1023.8 1012.3 1224.1 1117.7 1108.1 売電量(kWh) 222.629 484.927 522.045 673.908 621.568 499.672 使用電力量(kWh) 1207.9 1333.842 980.22…
2024/08/24 16:27
電気代アラート Eye-Popping electricity bill
メックリ玉飛び出るとはこのことエアコンの電気代@教室先月の倍!倍です!予報通り酷暑が10月いっぱい続くのでしょうか。記帳の後ATMで引き出したキャッシュは新札ばかり。見慣れない紙幣の顔は、まだ世の中を見てきていないせいか、昨今の物価事情は知らぬ存ぜずのようです。複式簿記を広めた諭吉様はどこへ行ってしまったの?◾️今日は地蔵祭り◾️地域行事で駄菓子の詰め合わせが配られました🙏ポテチ嬉しい😆ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング電気代アラートEye-Poppingelectricitybill
2024/08/24 15:56
この夏、一番辛いこと!「一切、窓が開けられない」!!上がる電気代!
↓自分でできる実績十分!当社多数の工事経験アリ!浴室リフォームが簡単に低予算で!!ガラリと変わります、オススメです[PR]丸巻き配送【1mから10cm単位で購…
2024/08/23 08:32
1時間だけ無料
数年前に我が家のユティリティー会社を変更し・・・ それとともに、スマート・メーターにも切り替えました。 ↓↓↓ スマート・メーターに切り替え 今までもその会社のサービスに満足してたけども・・・ 最近、面白いサービスが追加されました。 それは、1時間だけ電気料金が無料になる、という...
2024/08/22 20:24
1ヶ月エアコンをつけっぱなしにした金額は?お米不足はまだ続くの?
夏の日差しをサンサンと受ける3階の部屋。チワワとインコのお部屋になります。※写真は数年前のものになります。 戸建ての屋根下はハンパない暑さ💦角地なので横か…
2024/08/22 09:42
電気代 ガス代 反感買ってるかも? 昼ごはん 晩御飯
おはよーございます。この暑さいつまで、、異常気象来年再来年はより暑くなるの?神様仏様、、なんとかして下さい。。。これ以上地球温暖化進むと生きて行かれへん、長生きしたくないね、、昨日のお昼お素麺すくな、、、ひとり一把づつイエね、朝にパンを少々食べたので晩ごはん娘が持参してくれた車エビ、、でエビフライ?海老チリ?旨煮?イヤイヤ頭とったらめちゃちっちゃな海老どす。活けの海老ならお刺身で頂きたいところ、、冷凍ですから海老ドリアにしました。何年ぶり、、ドリアわたし子供の頃からマカロニ苦手なんです、食感がどうもで、、でマカロニグラタンは作った事ない。で、ドリア娘が居る頃はよく海老フライやエビチリ作ったわ。いつしか海老料理はしなくなった。孫も海老は嫌いだし、、どうでもいい海老話長ーくなった(笑)8月のガス代33日で40...電気代ガス代反感買ってるかも?昼ごはん晩御飯
2024/08/22 07:35
次のページへ
ブログ村 401件~450件