メインカテゴリーを選択しなおす
#シニアの暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シニアの暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
絶望しかありません…〈年金月18万円〉67歳夫、心筋梗塞で急逝。残されたのは65歳妻と認知症の義父、突きつけられた過酷な現実|Infoseekニュース
絶望しかありません…〈年金月18万円〉67歳夫、心筋梗塞で急逝。残されたのは65歳妻と認知症の義父、突きつけられた過酷な現実|Infoseekニュース誰にでも起こりうる、パートナーとの突然の別れ。いざというときの準
2025/05/11 04:09
シニアの暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ケチもほどほどにしないと体を痛める。
1週間ほど滞在していた娘が今日東京へ帰りました。 いつものことなのですが、滞在中1回は喧嘩します。 親子ですか
2025/05/10 22:11
またお米が棚から消えた
...
2025/05/10 20:19
ヘッドフォンの音量問題
夫がテレビを見ているとラジオやYouTube番組を自由に聞くことが出来ません(怒)で、Bluetoothイヤホンを使っているのですがそれすらも “難聴になるで~” とうるさい(怒)iPhoneのヘルスケアアプリにはヘッドフォン音量を測れる機能がありそれによると、一週間の間に80デシベルの音を40時間で難聴のリスクが高くなるらしい。私の場合は、63デシベル7時間ほどなので問題はありませんでした。この表を見ると職業で難聴になる人は多...
2025/05/10 15:34
パジャマについて考える 3社のパジャマを比べてみた
パジャマを選ぶ パジャマを着る習慣のある人は、日本人では約半数らしい。あとの半数は、部屋着で寝るのだそう。 私も、そうだった。 現役時代、特に〆の数年は、帰…
2025/05/10 09:07
母の祥月命日と故人の動画とアイスの日
ご訪問ありがとうございます。 今日は、母の祥月命日でした。 手を合わせることしか出来ず、申し訳ない。 テレビで、生成AIで故人が話しているような動画を作…
2025/05/10 03:25
後悔先に立たず…
いつどうなるかなんて誰にも分からない〜
2025/05/09 21:56
なんと、体重増えてた
食欲がないと言いながら 体重増えてた。 図々しいなーわたしの身体。 計りではかって、軽いTシャツを選んで、着ていったのにな。 朝ごはんも食べなかったのになー おからコロッケ(ゼリーフライ) おから野菜コロッケ(衣なしで油っこくない、揚げ油が汚れない、ヘルシーコロッケ)#おか...
2025/05/09 20:17
私が この世で一番恐ろしい モノ は ”人間”です。
せっかくの公休日もやもやしたまま休みを迎えたのでゆっくり出来るどころか 胃に穴が飽きそうなぐらい辛い日になりました。休みの日の前ということで1時半頃まで起きてたけど激しい胃痛と、腕の痛みとか 首の痛みとか 足の痛みとか 腰の痛みとかどこが痛いのか … また 尿路結石?と思ったけど 違うのはすぐにわかった。昔…姑と主人の介護中に何度も経験してるストレス性胃炎精神的なストレスが原因で起こる胃の炎症です。自...
2025/05/09 18:52
何もない結婚記念日。
昨日は37回目の結婚記念日でした。 まず朝起きて夫に今日は何の日か聞いてみる。 37回目の結婚記念日と言えれば
2025/05/09 18:45
老けた私、でも悲しくはないのよ
奈良はこの春、例年より桜の開花が遅かったです。そのぶん気持ちいい季節を長く楽しめるはずだったのに、私の頭の中は靄ががかかっているような状態が続きました。リウマチの調子が悪かったり、老人ホームにいる母が不安定だったりしていたのも関係があったようです。にもかかわらず、私はあえて予定をいれこんで出かけ、ブログに書いていました。でもこれがいけなかったのだ。いつも優しい夫が数年ぶりに不機嫌になり、長引いたの...
2025/05/09 08:35
AIを使ってみて
実はワタクシ、英会話サークルに入っています。25年も前から…汗ここで告白しなかったのは「全く」上達しないからです(笑)英語話せます、とは言えないレベルなので。先日、主人の甥っ子(19)と話していてChatGPTが英会話に使えると知りました。そこで、私もAI先生にチャレンジしてみました。Xからの~Grokというアプリです。もうね、びっくりするくらいリアル。本当の人間と話しているみたい。けど、相手がAIと分かっていても緊張して...
2025/05/09 08:25
また日光に行くことはあっても東照宮のリピはないな
ブログは予約投稿しているので、順番が後先になってしまいましたが-GWの前半、日光に行ってきまして。ニュースで見聞きしていましたが、とにかく外国人観光客の多さにはびっくりしました。大型観光バスからは続々と外国人。SAも外国人がいっぱい。食事に入った店でも、周りは外国人。店員さんも英語でオーダー聞いたりして。宿泊したホテルで朝食を食べているときも周りを見渡せばほとんど外国人。まるで私が外国に来たような錯覚...
2025/05/08 20:36
今日やるべきことを淡々とこなした
ひとりって、自由ではあるのだけれど やらないといけないことが、いっぱい。 うちから、20キロ離れたジムに行って、23キロ離れたスーパーでりんご交換して 少し戻って、ATMで記帳してお金おろして グーンと戻って、家を通りこして、コンビニ行って、 自動車税の支払いをして、午後6...
2025/05/08 19:24
会いたくない人に会ってしまった。
朝、牛乳が足りなくなってコンビニに買いに行ったら、 会っちゃいけない人に会ってしまった。 し、しらんぷりしようかなと一瞬思ったけれど 出来なかった。 若い頃は出来たんだけどな 気づかれたら、あ、ごめん、目が悪いので、気が付かなかったーハート とか、しらばっくれられたんだけど...
朝ドラと母の体験と父の通院
今日のNHK朝ドラの「あんぱん」見ていて泣きました。出征する若者 豪(細田佳央太)と、彼を見送る人たちの心模様が描かれていました。お互いに好き同士だけれどもずっとその気持ちを伝えきれなかった 豪と蘭子 (河合優実)。今日で二人はお互いの気持ちをやっと伝えあうことが
2025/05/08 16:47
腹部エコーを受けてきた。 帰りにくまフェス行ってきた!
昨年(というか5年くらい)肝機能の数値が上限ギリギリの状態(飲酒しないのに)でして、一度腹部エコーやっとく?と言われて、今日やってきました。技師さん曰く、異常…
2025/05/08 13:54
プレ70代、初めて泌尿器科に行く
先日、これは普通ではないよねと思って予約してた泌尿器科に行ってきたよ。できることなら行きたくないけど、行くならこの歳になっても「女性専用」という所がいいよね。そのクリニックのHPを見ていたら、用を足すだけで排尿の速度と量が測定できるトイレな...
2025/05/08 13:45
年金生活、やはり厳しい。
先日4月の家計簿の記事を投稿しました。 https://sara-intheforest.com/2025/0
2025/05/08 13:09
春バラはまだまだ
春バラが咲いているか見に来たけれど、今年はどうも遅い感じ。下手したら紫陽花と同じ時期になるんじゃないか・・・ぐらいに思えてwまだまだって感じでした。今日のお供はこの子達。まだまだ蕾がたくさん。これから~って感じ。ひとやすみ。バラはまだまだだったけど、ナンジャモンジャの木(ヒトツバタゴ)はどれも満開でした。春になると、桜に始まりだいたい毎年この時期には-って予測をたてて見に来ますが、今年はいつもの桜...
2025/05/08 13:00
ついに・・・・・・
ご訪問ありがとうございます。 ついに発表されました。 嵐、来年再始動!ツアー後、5月で活動終了 まあ、今年の秋くらいにラストツアーしてそこで終わら…
2025/05/08 02:11
りんごに指が… 入院給付金のお知らせが届いた。
買って来たりんごを、仏壇にお供えしようと、袋から出したら、 ずぼっ、指がりんごにめりこんだ。 すぐに、お店に電話した。 明日持って行けば、取り換えてくれるって。 一個だけ交換したいというと 1袋全部持ってこいって。 一個食べちゃだめですかと聞いたら、 (だって、食べたいから...
2025/05/07 21:16
ドッグラン作るよ〜3
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
2025/05/07 19:34
粉々になったり、失くしたりでふんだりけったり
数少ないメイクアイテムのなかで、気に入っていたアイシャドウが、粉々になってしまって(>...
2025/05/07 06:49
疎外感を感じる時
先日 都会へ出かけたときGWの日曜日だったこともあり若い人であふれかえっていました。私の近所で若者を見ることがないので(笑)圧倒されてしまって…高齢化社会だというのに世の中にはこんなに若者がいるんだ…同時に 疎外感がありました。こんな年寄りはもう用無し?(←卑屈すぎ)私は同年代の人と一緒にいる方が安心するわ~(笑)桜前線の終着点、根室ではもう開花したのかな?日本列島、長い春でしたね。こちらはスイカが出回り始...
2025/05/06 21:16
嵐解散するってね。
流れてきた動画見てこれ作った! これ、ちょっと、かわいくない? 折り紙ではなく、もっと硬い紙が良かったな。 で、嵐 …… スマップの解散も寂しかったよね。 チェの解散も。 ファンは、解散するんだろうなと分かってたよね。 いいとしして 乙女チックなことを書きました。 ちょっと...
2025/05/06 20:11
体調不良者があちこちに
晩ごはん トマトと新玉ねぎの中華風和え物 フキとワラビの韓国風和え タケノコとふきご飯 竹の子粕汁 ムラゴンの記事読んでると、 体調を崩したという方が、あちらこちらに見えて 自分も含めてですが この季節の変わり目、くれぐれもお大事にと、願うばかりです。 私はというと 不調だ...
2025/05/06 20:10
GW最終日ですね
こんばんは♪ゴールデンウイーク最終日雨模様の暗い部屋で 笑おとなしく過ごしましたネトフリでアニメを観たり珈琲飲んだりおやつを食べたり夕方少しお昼寝したり 笑来…
2025/05/06 20:05
年金生活夫婦 4月家計簿。
家計簿アプリ、マネーフォワードMeで家計簿をつけているのですが、 先月からクレジットカード払いに挑戦し、マネー
2025/05/06 18:04
私のthreadsは今日も笑いが絶えない&モンステラの剪定
ご訪問ありがとうございます。 昨夜は仕事の追い込みしてたんですが、後少しのところで集中力がきれ、ついたかお 母さんのお祭り会場へ入ったら、抜け出せなくなりお…
2025/05/06 16:01
素敵なシニアたち
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日でGWも終わりですね。朝から冷たい雨でしたが、父の月命日のお墓参りに行ってきました。東京に越してきてよかったことは、ジミ夫家(世田谷区)・ネロリ家(目黒区)、どちらのお墓にも近いことです。茨城にいた頃も、毎月お墓参りに行っていたのですが、格段に楽になりました。父の実家の菩提寺(港区)も近いので、お彼岸やお盆に祖父母のお墓参りにも行け...
2025/05/06 15:20
掃除をする時酸性とアルカリ性の洗剤はそれぞれどのような時に使えばいいですか?
酸性洗剤とアルカリ性洗剤は、それぞれ異なる目的や用途で使用されます。以下に、使い分け方とそれぞれの特徴を説明します: **酸性洗剤の使いどころ:** 1. **金属や鉱物の汚れを除去する場合**: 酸性洗剤は、金属や鉱物の表面に付着した汚れや錆を効果的に除去するのに適しています。特に、石鹸カスや水垢などの頑固な汚れに有効です。 2. **カビや水垢を除去する場合**: 酸性洗剤は、カビや水垢などの酸性の汚れを効…
2025/05/06 12:33
( `◔ ω ◔ ) .。o便利な身体になっとる。
昨晩 仕事が終わった19時頃からしんどくなってって今年 初 というぐらい ちょっと酷めの~いろいろだけど…ナニコレと思うより前に、 あぁ これ 間違いなく気圧のあれだなと。( `◔ ω ◔ ).。o己の身体で感じ取る便利な身体になっとる。だがしかし ⬆️ これ あかん ことやからね。たかが この程度の 前線を備えた低気圧が来ても 健康で、ホルモンバランスも整ってろうな良い~感じの人は普段と何も変わらず夕飯を作ってる時間だ...
2025/05/06 11:49
クロスステッチとオーディブルの怪しい関係?
いや、別に全然怪しくないんですけどね。 私がクロスステッチをやってる間は、常に図面から目を離せないことが多いので(特にさくらはそうだった)テレビは見ることが…
2025/05/06 08:40
今度はパソコンですか〜!?
勘弁してください〜
2025/05/05 21:01
現状に思うこと
ご訪問ありがとうございます。 連休もクライマックス。 私の追い込みもクライマックス。 別にどこにも行かなくていい、仕事のない日々が送れるなら・・・・・・と思…
2025/05/05 18:40
メガネを新調する
先月 脳貧血で倒れた時メガネがぶっ壊れてしまいまして新しく作り直しました。毎度のことながらドケチ、いや節約上手な夫は愛眼の3割引きになる株主優待券を格安チケット店で600円で買ってきました。結果、7,300円ほど安くなった…らしい(笑)鼻の下の傷は案外深かったようで皮膚が凹凸になってしまった。赤い跡はコンシーラーで隠してますいつか消えますように…にほんブログ村...
2025/05/05 15:40
血圧が急に高くなったのは・今日のスカスカ弁当
若い頃は低血圧で 年と共に普通になって 数年前から、ときどき高くなって、たまに140とかになるとギョッとしてたのが 昨日、170になって、わー、しぬのかな、わたし。 で、急に血圧が高くなった理由を検索して探って、 「水分不足」てのがあったので、 ああ、これかも!と、まあ、一...
2025/05/05 13:16
やきいも食べて胸焼け中・明日はこどもの日
もう夕飯の時間なのに、お弁当動画がやっとできた。 バーベキュー弁当「自家製焼き肉のたれを使って」#今日のお弁当 #焼肉 #弁当 #野菜 #鶏胸肉レシピ おやつに焼き芋食べたもんで、胸焼けしていて、ご飯食べる胃袋になっていない。 「こどものひ」って こどもの日なんだね どうや...
高齢の親と同居するということ
ゴールデンウィークは大忙し『ゴールデンウィーク楽しんでる?』友人からのLINEに例年なら「仕事だよ」と味気なく返すところ今年はタタタッと素早く文字を打ち込んでこう返信していたゴールデンウイークは、親のトイレ失敗の片付け鳥の糞の片づけ犬のうんちの片づけ薬局に走り、な楽しい日々よこれだけやっているのだから運がついてくれれば嬉しいが '`,、('∀`) '`,、ちなみにトイレの床にうんちを落とすのが母お風呂場にうんちを落...
2025/05/05 10:15
時代は今、マネーリッチよりタイムリッチ
お金がいくらあっても、仕事のノルマや、その他もろもろに追い回されていたら、心に余裕はありません。年金の実入りは少なくても、有り余る自由時間を好きに使えれば、自分次第でいくらでも、日々の生活を天国にできます。今日のタイトルを書きこんだときに、時代は今、とい
2025/05/05 09:49
不要なPCを処分した。デジタル遺産の処分費用は…
家族が引っ越した後に残された、3台のPC。大型の一体型デスクトップ2台と、ノート1台。 これ、どう処分するのよ… データは消去してある?と家族に聞いたら、起動…
2025/05/05 09:10
新しいツイーザー
先日長年愛用していたTrimのツイーザーを失くした話を書きました。同じものを探しましたが見つからず。いえ、あるにはあったけれど高い!そんな高いものじゃないはずだけどなぁ・・と思い却下。で、ドイツ製のが良いとか、資〇堂のが良いとかの口コミを見るも、結構いいお値段で。2000円超え。早々壊れるものでないので、失くさない限り私が生きている間はもつ-と考えると十分元は取れるだろうと思ったりもしました。が-やっぱ...
2025/05/05 07:44
年金だけでは足りず…働くシニア世代が増加中!どんな仕事で、いくらもらうのか?シニア100人に徹底調査!【Nスタ】|Infoseekニュース
年金だけでは足りず…働くシニア世代が増加中!どんな仕事で、いくらもらうのか?シニア100人に徹底調査!【Nスタ】|Infoseekニュース65歳以上の4人に1人が働く時代!“年金だけでは足りず”働くシニアが増えています
2025/05/05 03:28
お金のことを考えすぎ。
今日はカットカラーへ行って来ました。 夏に向けて短めに。耳が半分出ています。カットカラーで8000円。 担当の
2025/05/04 21:35
ボランティアとお茶問題と引き際
ご訪問ありがとうございます。 昨夜、町会の定例会がありました。 特に話し合いが必要な案件はなかったんですが、最後にある提案について一人の役員 の方が…
2025/05/04 17:02
5月もか?!
ご訪問ありがとうございます。 早くも5月ですね。 昨日は4ヶ月ぶりに採血に行きました。 朝から何も食べられないので、白湯だけ飲んで飢えを凌ぐ。(水はOKだと…
母の介護をしながら、自分の将来を考える
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。いよいよGWも後半戦に突入ですね。なんて、夫婦ともに完全リタイアの我が家にとっては、GWも全然関係なし。いつもより街が混み合うので、おとなしく家にお籠もりです。昨日は大雨だった東京ですが、今朝は快晴。ジミ夫と共に母の面会に行ってきました。最近の母はぼんやりしていることが多く、言葉を発することも減り、わたしのこともわかりません。それでも、わ...
2025/05/03 21:18
⬆️そんな風に思った時点で もういい歳 ということになるっぽい。
そういえばネットゲームの【✖】を昨年からやってるけど✖用語というか、イマドキ用語で意味がわからないモノが多いねいやまあ わからない時は わからないなりに適当に解釈するけど例えば 「スタバなう」 「コメダなう」普通に理解しようとすると 「スタバなう」 スタバに居ます的な「コメダなう」 コメダに居ます的な流れだけど違うんだよねえ これが 「スタバなう」 と書きつつ ラーメン屋に居て ラーメンの写真を載せて...
2025/05/03 19:28
濡れながら草取り。
昨日は叔母の家の永代供養でした。 お仏壇の魂抜きをして、叔母の家のお位牌(五つ)をお寺さんへ。 子供がいないの
2025/05/03 15:22
次のページへ
ブログ村 401件~450件